忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2024/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    昨日の夜。自分で作った料理を食べて、食後のお腹に甘いご褒美。



    疲れていたからだと思うんですネ…、甘いモノが無性に食べたく、千疋屋さんのプリンアラモードを買って帰った。
    ケーキのような形をしてる。イチゴにオレンジ、ピンクグレープフルーツにパパイヤ、マンゴー、メロンがツヤツヤ。どこから見てもフルーツだらけ。
    丸い形もまるでケーキで、プラスティックの器のままお皿に盛って食べてみる。



    フルーツをそっとどかします。
    果物の下にはポッテリ、ホイップクリーム。ケーキだったらスポンジ生地のあるべき場所にプリン。そこにはタップリ、カラメル。あぁ、やっぱりプリンアラモードなんだって、確認できてニッコリします。
    スプーンですくって、そのやさしさを味わい食べる。
    なめらかなプリンもおいしい。けれど主役は酸味、甘みの輪郭がはっきりとした果物たちで、気持ちを明るくしてくれる甘いゴチソウ。アリガタイ。

    テレビをみながら仕事をしてたらちょっとお腹がすいてくる。それで乾燥蝦麺を使ってお夜食。



    麺を茹でる前に具材とソースの準備を全部しておく。そうしないとたった1分で茹で上がり、しかもみるみるうちに麺の状態が変わってく。
    フライパンに油を入れて、そこでニンニク、鷹の爪。香りを出したら刻んだネギをタップリいれて熱をくわえてしんなりさせる。小さな粒の帆立を入れて、表面の色が変わってきたら、黄ニラを投入。
    オイスターソースと日本酒、水を同僚混ぜた調味料をかけて味を整える。
    そこに極細麺をくわえて、チャッチャか混ぜて出来上がり。ザクザク歯切れる麺の食感おいしくて、お腹も満たされ、夜が更けた。

    そして朝…、サンドイッチを作って食べる。



    アンデルセンのイギリスパン。サンドイッチ用に切ってもらって、焦げ目をつけぬ程度にトースト。小麦の香りを引き出しておく。
    アボカド切ってギッシリしきつめ、そこに茹でたエビを並べる。甘めに焼いた薄焼き卵を折りたたみ、味はケチャップ、マヨネーズ。ほんの少しだけほどこして、パンで蓋してザクッときって、出来上がり。
    ザックリ歯切れるトーストが、たちまちアボカドのとろけ感におおわれて、ムチュンとエビが潰れて旨味を吐き出していく。最後の最期に玉子の焼けた香りが鼻から抜けてって、ステキな日曜、はじまった。

    ところで昨日、Huluで昔の邦画を一本観る。「配達されない三通の手紙」。



    1979年の封切りといいますから、ボクが大学に入った年。角川映画に代表されるビッグバジェットの大作が次々、制作、公開されたもしかしたら日本の映画界の最後の黄金期。
    脚本、監督、製作陣。カメラに音楽、そして俳優と、それぞれがするべきことをシッカリ果たす。しかも重厚。そして丁寧。



    テレビが映画世界にしゃしゃり出るようになってからこういう映画はすっかり鳴りを潜めてしまった。残念だなぁ…、と思いつつ、でもよき時代の名作が残ってくれているからそれでもいいかと思う。最近、ボクのテレビはすっかりHulu専用ディスプレイになっちゃってます。それもよし。

    拍手[4回]

    PR
    新幹線で移動の途中…、小腹満たしに天むす食べる。



    東京駅の食品売り場。
    数ヶ月前まで売られていたのは、地雷也の天むすだった。白米、赤米と3種類ほどの品揃えがあり、どれらもそれぞれおいしく重宝していたのだけど、いつの間にか「蕎麦屋の天むす」なる、見慣れぬモノに変わってしまった。
    地雷也の売り場が地下にできたから。あるいは何か大人の事情があってそういうコトになったの?と、興味津々で食べてみる。



    真っ赤なパッケージを開けると中から竹皮に包まれている、ココはなんだか地雷也風。
    けれど竹皮めくると似て非なる、飯剥き出しのおむすびが5個。
    それもぺちゃんこになってしまって、置かれ方もかなり無造作。とっちらかった感じがさみしい。

    ちなみにボクが好きな地雷也の天むすはこんな感じでござります!



    天むすなんだから、天ぷらのがぐわっとこちらに襲いかかってくるようなダイナミックが欲しいワケです。
    その天ぷらを中心に、ご飯が宙にせり上がり、海苔を従え、ドーンっと凛々しく構えて座る。
    天ぷら以外の余計な具材は必要とせぬ、ご飯と天ぷら、そして海苔。
    三位一体のシンプルさこそが、天むすという料理の醍醐味…、のはずなんだけど、天むすというよりこれはキクラゲむすび(笑)。



    甘辛に煮付けたキクラゲのコリコリとした食感はたしかにたのしく、カプリとかじると海老の天ぷらに前歯があたる。
    ちょっとしたサプライズ感がたのしくはある。
    けれど口がエビで満たされる感が希薄で、それにエビがプリプリ、加水エビ。エビそのものに味がないのを、甘めのタレが補う構造。
    伽羅蕗じゃなくタクワンが付いているのも、どこか貧しい。



    ちなみにこれ。赤い袋のまま電子レンジであっためるコトができるという。
    でもタクワンも一緒にレンジであっためたら、どんな匂いがするんだろう…、エビ天ぷらの風味なんて多分吹っ飛ぶスゴイ匂いになるんだろうなぁ…。
    本当に試して勧めてるのか。わからない(笑)。
    そうこう文句を言いつつも、全部きれいに食べましたとも。これも一つの多様な味わい。おいしいコトがすべてではない、食の世界を実感す。

    大阪につき、今日の仕事の場所のホテルでアイスティー。



    梅田の北側。茶屋町という今から20年ほども前には何にもなかった場所に忽然。超高層ビルができ、その一階に大劇場。高層フロアにホテル阪急インターナショナルというホテルができたときには、びっくりしました。
    当時おそらく考えうる限りの贅を尽くしたハードウェア。それ以上に「もてなし」というモノに対して情熱的なホテルでボクは好きだった。
    宝塚に代表される、阪急グループの艶を象徴するかのごとき紫色のロゴにモチーフ。背筋がのびます。さぁ、仕事。

    拍手[4回]

    東京駅の八重洲口側の改札口の手前、通路に面してある「為治郎」っていうお店で朝の小腹をツルンと満たす。



    京都から来た麺の店。そばもうどんもラーメンもある。だから何屋かと言われると「麺のお店」と言うしかないのが、なんだかちょっと居心地わるし。
    お店の造りはかなり上等。
    細かな格子を随所に使い、幾何学的な影が空間彩るモダンな和なしつらえで、さすが京都からやってきたのネ…、と思わせる。食券買ってテーブルに着く食堂スタイルのお店にしては気合入った店づくり。



    売り物は2種類あって、ひとつはラーメン。京都という町はラーメンのメッカのひとつでもあり、例えばコテコテ系の雄、天下一品の出身地。餃子の王将だって京都生まれで、気取ってばかりじゃ生きていけないってことなんでしょう。案外、下世話。
    もう一種類は熱々のそば。
    中山道で蕎麦の産地につながる街…、っていうこともあったのでしょう。関西にあって蕎麦食文化が濃厚で、にしん蕎麦やら肉蕎麦やらと、京都風情のメニューが揃う。肉蕎麦選んで、たのみます。



    コロンと口の小さく深めの丼でくる。
    蕎麦を隠してしまうほどたっぷりのっかる肉にネギ。ネギは上等…、九条ねぎでござります!
    蕎麦は若干、厚めの平切り。かなりの量の牛肉は甘辛煮込みで脂がきれいに透き通る。麺もうまいし肉もネギもそれぞれただしい持ち味のもの。
    なのに残念、汁が一味たりないのです。
    実は今まで、何度か来てる。
    半年に一回くらいでありましょうか…、とあることを確かめたくて気持ちが向いたときにふらりと。その「確かめたい」のが汁の味。そしてくるたび、一味足りない…、と思って帰る。今日もそう。
    麺の湯切りが悪いのか。それとも汁そのものがそういう一味足りなさなのか。ちなみにこの店、八ツ橋を作るお店がやっております。もしや八ツ橋かじって食べれば味が整いおいしいのかと、試してみたけど、そんな奇跡はございませんで、また半年後に確かめようと思ってお店をあとにする。


    関連ランキング:そば(蕎麦) | 東京駅大手町駅京橋駅



    ぼんやりしてたら、今、クリスピークリームでただで一個、オリジナルグレーズドドーナツを配ってるよって、友人からメールが入る。



    ヒエーッって思って移動の途中のお店にいったら、たしかに今日一日のキャンペーン。
    第一次世界大戦のときに兵士を勇気づけるため救世軍がドーナツを送ったということを記念して、毎年6月の第一金曜日がナショナルドーナツデーとなった…、ということをで、それにちなんでのキャンペーン。



    アイスコーヒーをひとつたのんで、お金を払いトレーをみたら、たしかにオリジナルグレーズドが一個のってやってくる。
    しかもホカホカ。あたためられて、持つとテロリと垂れ下がるほど。アイシングシュガーがみるみるとろけていく艶っぽさ。
    口に含むとふわりととろける。
    砂糖がジュワリと口の温度をあげながら、小麦の生地と一緒に消える。
    体に悪いとわかっていつつ、やめられないのがオゴチソウ。

    ちなみにナショナルドーナツデーの動画があった。



    なるほどたしかに、そういう感じ。
    ところで日本で同じようなコトをするなら一体、何を配るんだろう。「おはぎ」なのかなぁ…、「まんじゅう」なのか。ちょっと思案をしてしまう。

    拍手[3回]

    今日は羽田でおみやげをかう。イセタンメンズストアでちょっと。



    朝早くから営業している、おそらく日本で一番早起きの伊勢丹でしょう。
    さすがにお店のサイズもあって、品揃え豊富とはいかないけれど、旅の途中の財布をくすぐる気の利いたモノが揃ってる。
    そろそろカバンを買い替えなくちゃ…、とか、夏の香りを探そうかとか。時間つぶしにも持ってこい。
    それから「男をあげるおみやげ」モノもあって今日はこれにした。



    ギャレットのポップコーンでございます!
    原宿にあるお店は未だに行列続きで、たしかに並んで食べる価値あるおいしいキャラメルポップコーン。
    チェダーチーズをまとったモノもおいしくて、その両方を適量混ぜた「シカゴミックス」を3つ買う。勉強会の途中に食べて気持ちをあげてやろうと思って。
    待たずに変えて、しかも羽田限定缶に入っているというのもステキ。
    これから宮崎、人吉、熊本と大移動の旅になる。

    羽田から乗った飛行機は小さな飛行機。そこにギッシリ。ほぼ満席。



    あまりすきじゃないんだけれど、もらった席は最前列。
    だって足元に荷物がおけず、フライト中に必要だろうモノを手元に置かなきゃいけない。何を手元に残しておこうかと、結局、Macとカメラに決める。
    仕事をしてたらお飲みのはいかがですか?
    お水を下さいといったらキャップにストローそえて、どうぞとくれる。これで倒してもコンピュターが濡れぬステキな気配りに、あぁ、日本だなぁ…、って思ったりする。



    いつもはA列。つまり進行方向の左側の席をもらう。けれどそれも今日は反対、K列で、もしかしたら富士山見えるかもしれないなぁ…、と。
    そしたらウレシイ。
    雲を従え、頭を突き出す富士山が、向こうに見える。
    「頭を雲の上に出し…」と、小さくつぶやきシャッターを押す。



    まもなく着陸というちょっと前に、手首がブルッと小さく揺れる。
    みると「そろそろ立ち上がって歩いて下さい」と一時間以上、座ったままだと教えてくれるアプリが起動。
    立ち上がりたくはあるけれど、シートベルト着用サインはついていて、お前、うれしいけど間が悪いんだよ…、と突っ込みたくなる。
    電話が受けられない時に限って電話をしてくる友人みたいな、とぼけた魅力。人間味。いいなと思った。宮崎へ。

    拍手[4回]

    東京駅に戻ってきたら、なんと道路がキラキラしてる。雨でござんす。そのせいかくしゃみがいきなりベクシュイゴホンと、お腹折るような苦しさに、それでもなにかご飯を食べなきゃと、東京駅で食事を調達。



    ディーンアンドデルーカで前からずっと気になっていた「バゲットポーク」をまず買ってみる。
    バゲットをベッドのようにして上に、豚ヒレ肉のローストがのる。
    ローズマリーをあしらって、肉の断面がなんともキレイなロゼ色をして、「ボクを食べて!」といざなう姿。
    その断面をみるとほとんど豚ヒレ肉で、パンは少々。豚からあふれた肉汁と肉の重みでパンがクシャッと潰れてる。サンドイッチというよりも豚肉料理。



    温めるなら蓋をとってといわれたけれど、あっためちゃうとこのロゼ色がなくなっちゃうと、つめたいまんまでカプリと食べます。
    シットリ、クチャっと潰れる豚肉。塩の旨味とローズマリーの香りが鼻から抜けていき、奥歯にバリッとバゲットの軽い食感と小麦の風味がひろがっていく。
    これはうまいです。
    分厚い肉を頬張る喜び。奥歯でそれを潰すたのしみ、噛めば噛むほど口の中がトロトロ、なめらか。クリーミーになって消えるのが愛おしい。



    一緒にサラダ。葉っぱ野菜とレッドオニオン、ちぎった生ハムをオリーブオイルと搾ったレモン。胡椒と胡麻で味付けをした。
    シャキシャキ、奥歯がみずみずしい。
    野菜のスープっていうのがあって、グリーンピースにブロッコリ、レタスをチキンストックで煮て瓶詰めにしたの。
    それを温め、ボウルに移し、オリーブオイルを注いでパクリ。
    ザラッと野菜の繊維の食感喉を撫で、青い香りを残して消える。レタスの渋味がお腹をキリッとつねるようにて、食欲すすむ。オゴチソウ。



    ちょっと食べるとお腹の隙間が次々できる。
    それであれこれ。
    豆腐をそのままフルっと食べて、緋の蕪漬けとラッキョウ、パクリ。酸味で頭の奥をトントン叩いてやって、納豆ズルンと食べていく。
    食べてくうちに、なんだか元気になってくような気持ちがします。オモシロイ

    そういえば、今日の移動の途中の富士山。
    頭の上にすっぽり雲の帽子をかぶっておりました。おそらくそれが夕方東京に雨を降らせた雲なんじゃない?って、家に帰ってぼんやり思う。
    こんな富士山の動画があります。

    MOUNT FUJI 4K - TimeLapse from damdiver on Vimeo.


    富士山というこの圧倒的な存在感。
    そこの向かって続々とトーチを持って登ってく人の情熱、執着心に圧倒されます。
    今日もユックリ、休みます。

    拍手[3回]

    前のページ HOME 次のページ
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]