忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2024/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    デパ地下にきて小腹がすきます。場所は新宿タカシマヤ。



    食品関係の仕事のために、タカシマヤのデパ地下をウロウロしてたら、あれもおいしそう、これもおいしそうと頭の中がおいしいモノで一杯になる。
    お腹がすくというよりも、頭がすいてきちゃってそれで、何か無性に食べたくなった。
    レストランフロアまで行くのも面倒。ならばと食品売り場の中で食事ができるところをと、食肉売り場の片隅にある「今半」さんのイートイン。



    すき焼きだったりステーキ丼とかがある中で、一番お値打ちな特製牛丼。
    たった1000円ちょっとで今半の肉がおいしく味わえる。
    座って注文。しばらく待ちます。
    肉を毎日切りつけている職人さんが、厨房に立ち作ってくれる。その特別感に頭がすいた気分がどんどん、お腹に移って本格的に腹がなる。
    ちなみにこの店。
    明治5年の創業というコト。それでカウンターの上に置かれたテーブルマットが明治5年の新聞をうつしてデザインしたもので、本物感が漂う趣向。



    ほどよき大きさの塗りの丼。持ち上げてみると案外軽くてススッとあがる。
    ご飯は控え目。上具はタップリ、つまり肉を心置きなくたのしんでという、おやつ感覚のうれしいもてなし。
    和牛の端材に、玉ねぎ、しめじに糸蒟蒻。青菜を1枚、彩りにしてハフっと食べると甘み控え目。醤油の風味がキリッと立った、江戸の味。
    べったら漬にキュウリにしそ漬。どれもがシャキッと食感鮮やか。
    かつお節の味が強くて若干酸味が後口になる豆腐の味噌汁もおいしくて、お腹だけじゃなく頭も満たして、さぁ、仕事。


    関連ランキング:すき焼き | 代々木駅新宿駅南新宿駅



    東京駅の近くで軽く打ち合わせ…、マルノウチリーディングスタイルというお店を選ぶ。



    東京駅前のKITTEという、日本郵政のビルの中。本と雑貨のお店の中に併設されたブックカフェスタイルのお店で、大きな空間、大きなテーブル。しかもそれほど混んでないので重宝する上、気持ちいい。
    この界隈は人であふれる場所ばかり。なのにココはいつものんびり。隠れているわけじゃないのになんだか隠れ家みたいな不思議な空間。
    IZZEっていうオーガニックなソーダを選ぶ。
    ざくろの渋味がおいしくて、細かな泡がブクブク口を洗うよう。スキッと気持ちを明るくしましょう。仕事する。


    関連ランキング:カフェ | 東京駅二重橋前駅有楽町駅

    拍手[1回]

    PR
    飛行機に乗るとき…。A列に座るか、K列にするかちょっと迷う。特に冬。



    風によっては東京を左手にみて着陸態勢に入ることがたまにあり、そのときの景色のすばらしいコトったら息を呑む。
    そのゴージャスな景色をみられるかもしれない席は機体の右側。K列サイド。
    けれど出発前に準備万端整って、飛行機が自走はじめるその瞬間に整備士さんが並んで敬礼。そして手を振る。
    この景色をみようと思うと右側、A列。今日がそこ。
    あぁ、旅立つんだと切なく思う。思わずボクも手を振りたくなるステキな景色。



    今日は空の状態が良かったのでしょう。
    比較的低いところを飛行機はゆく。とてもスムーズでなめらかで、よきフライトでぼんやり外をみていたら、向こうに富士山。
    得をする。
    それにしても、目にはあんなに大きく見えて、なのに画像にするとなんて小さい。人の目の贔屓目なることに、ちょっと笑った。
    天から日本が降ってきて、最後のしずくがそのまま固まり、富士山という山になった…、みたいに見える。凛々しくもあり愛らしくもあり。



    ボクの耳に合わせて作ったヘッドセット。
    太ると耳の穴が狭くなるのでしょうネ…、一時期ちょっときつく感じて、最近、それがスポッとキレイにハマってくれる。
    糖質をなるべく控えて的なる生活。
    しめしめ、そろそろ効果がでたに違いないと思ってにんまり。悪くない。

    今日の空の旅のテーマソングをこれにした。



    「空が一面海に見えた日」…、今日の空。
    松任谷由実が呉田軽穂ではなく実名の松任谷由実でプロデュースした、ほぼ唯一のアーティスト、「麗美」の曲です。
    とても切ない。
    彼女が沖縄の宜野湾出身だと思うとなおさら、ココロにしみる。
    人は何も忘れたくて忘れるんじゃない。すべてをみんな覚えてて、それを思い出すための何かキッカケを待っているだけ。そう思う。

    羽田について、人と会う。今日出発の友人と、近々一緒にできそうな仕事のコトを話をしようとそれでディーンアンドデルーカで待ち合わせ。



    羽田の第一ターミナル。手荷物検査を通ると中にはイセタンのカフェやローズ・ベーカリー。外にはディーンアンドデルーカと、なぜだかボクのオキニイリ的なるお店があって、それで好き。
    特にこの店。モノレールの運行スケジュールの掲示板が目の前にあり、時間調節に良かったりする。
    待ち合わせにも便利な場所で、待ち人くるまでジュースを飲んだ。



    フレッシュストロベリージュースでござる。
    イチゴの香りがさわやかで、子供の気持ちにしてくれる。
    イチゴって本当に不思議なフルーツ。これがリンゴやバナナ、あるいはキウイじゃこんな具合に切ない気持ちにしてくれない。
    ジュースにすると健康的なピンクになるのも、なんだかステキ。ストローでチュチュっと飲むと、プツプツ舌につぶつぶ残る。それがイチゴを食べてるみたいな気持ちにさせる。頬が赤らむ、オゴチソウ。


    関連ランキング:カフェ | 羽田空港第1ビル駅羽田空港国内線ターミナル駅羽田空港第2ビル駅

    拍手[2回]

    会社を飛び出し、時間はランチときの前なんだけど今食べないと昼を食べ損なってしまいそう。それで会社の近所でおむすび。



    「ハレむすび」という小さなお店。
    古い民家をそのまま改装した店で、手前に惣菜のショーケース。奥に厨房。
    忙しい時間帯にはあらかじめ作ったおむすびが収められているショーケースもある。けれど大抵、注文のたび作るのどかなお店であります。
    夏は冷房もききそうにない、昔ながらの木の枠の窓。
    今日のような晴れの日、しかもおだやかな日はまるでピクニックをしているみたいな開放感が味わえる。



    おむすび1個。味噌汁、そうからパックの惣菜。
    小さなお盆にきれいに収まる、やさしく軽い昼の一膳。
    このひと揃えで500円にもならぬウレシイ値段でありつつ、お盆は木の盆。おむすび乗せた器もしっかりした陶器。味噌汁だって、やさしい手触りの木のお椀にはいってやってくるのがウレシイ。
    丹精込めて作った料理に対する尊厳みたいなものを感じて思わず、両手を合わせて「いただきます!」って言っちゃうステキ。

    10種類ほどのおむすびから選んだ今日のは「焼き味と浅漬けからし菜」を具材にしたの。



    手で持ちあげるとホロリと雑穀米が崩れてく、やさしい出来栄え。
    口に含むとハラリとほぐれて、むすぶ前の炊き立てご飯のようにふるまい散らかっていく。焼けた魚の脂の香り。シャキシャキ、菜っ葉が潰れて口がみずみずしくなる、食感にぎやかなオゴチソウ。
    わかめとナメコがたっぷり入った味噌汁も、出汁がドッシリ味わい深く、何より惣菜。炊いたカボチャと甘く仕上げた卵焼き。どちらもやさしいおいしさで、実はおむすび待ちながらひとかけらカボチャを試してみたら、あまりにおいしく気づけばほとんどなくなっちゃってた。
    指でつまんで煮物を食べておむすび待つって、なんてシアワセ。
    笑顔をもらって、ハレの昼。


    関連ランキング:おにぎり | 水道橋駅九段下駅神保町駅



    午後の仕事がひと段落…、なんだか体に悪いモノが食べたくなって、それでひさびさ、ロッテリア。



    エビカツバーガーを食べたくなってそれでココ。
    同じようなメニュー揃えでしのぎを削るファストフードで、けれど「そこで生まれたモノ」という商品をもっているトコはやっぱり強い。
    そういう商品さえ食べてれば、ストレスを感じることもあまりない。例えばモスのテリヤキ系。マクドナルドならチーズバーガー。
    そしてロッテリアのエビカツバーガー。カリカリ、サクサク、パン粉衣が軽く揚がってフックラとしたパンとひとつに混じり合い、その食感が徐々にエビのプリプリ感に置きかわる。「痛快」という言葉が顎から頭に向かって湧いて、突き抜ける。

     

    今日もたのしい、オキニイリ。
    セットはいかがと勧められ、それでセットをたのんで食べる。
    フレンチフライと飲み物がつきアイスティーをとたのむとグラスに入ってきます。
    分厚いグラスがピカピカ光り、中にたっぷり氷が浮かぶ。一生懸命カフェ的を装うような感じがたのしく、悪くないかと思いもします。
    これでもう少し椅子がユッタリしていれば…、って思う。しょうがない。

    それにしても今日はいろいろ気づきがあった。

     

    まず2人以上だと、リザーブと書かれたプレートをくれて、それを座りたいテーブルの上に置いてから、カウンターで注文できる。
    一人客以上を優遇したいという営業姿勢なのでしょうけど、カウンターや一人席ばかりが目立つ店内で、なんだか考えているコトとしているコトがチグハグ。
    みんなまずは荷物を椅子の上に置き、座るところを確保してから注文に行く。お店の人もそうするように推奨してるし、ワケわかんない。
    お二人組も結局、荷物を置いてたものね。
    それにしてもカバンをテーブルの上に置くのって、やっぱりどこか違和感感じる。
    コートをキレイに裏返し、折りたたんで置く几帳面さすら、モノに対する偏愛のように思えて切なくなっちゃった。

    拍手[3回]

    ところで昨日。移動の前にディーンアンドデルーカでぼんやり。
    間も無くホワイトデーということもあって、お店の中には色とりどりのクッキーが用意されてて目に麗しい。焼きたてのパンやケーキを並べるお店のスタッフも元気でキビキビ。いい感じ。



    何を飲みましょ…、とカフェのメニューをみると、フレッシュストロベリーのジュースがあるっていうのでそれ。
    用意されてるサイズがちょっとおもしろくって、SとSS。
    Mサイズとかはないの?と聞くと、エスプレッソと同じあつかい。エスプレッソのシングルサイズと同じカップがSSで、ダブルサイズがSなんだっていう。ちょっと楽しい。Sにする。



    フレッシュのイチゴに水を少々たして、ジャジャッとミキサーにかけただけ。甘い香りと細かな泡。泡の上にはつぶつぶ、イチゴのかけらが乗っかっていて、底には小さな種が沈んで気持ちを誘う。
    口に含むとイチゴの香り。ときどきプチプチ種がはぜイチゴを飲んでるって実感が湧く。



    ユックリ、じっくり味わってたら電車の時間がやってきて、飲みかけカップを持って急いで電車に乗った。旅のお供にと買ってきたクラブソーダを飲みかけカップにトクリと注ぐと、ジュワジュワ音を立てながら細かな泡が湧き立って、イチゴソーダの出来上がり。
    ブクブク口を満たすイチゴの香り豊かな泡にウットリ。電車の時間をたのしんだ。


    関連ランキング:パン | 新宿駅新宿三丁目駅新宿西口駅



    そして今朝。泊まったホテルで朝のバフェ。



    郊外立地に宿泊特化のホテルを次々作ってる、チェーンホテルの朝のバフェ。場所は違ってもどこもほとんど同じ構成。日によって、並ぶ料理は異なるけれどそれもだいたい同じ印象という不思議な安心感があってたのしい。
    料理をあれこれ。中でも白和えが美味しげでそれをメインにお皿にもって、ご飯の上にコーンをタップリ。ホツホツとしたみずみずしさをたのしみ、味わう。



    食パンをこんがり3分、トースターで焼き、それにタップリバターを塗った。
    味付け海苔を上にならべて、そこにタラリと醤油を垂らす。海苔トーストの出来上がり。
    半分に折り、パクリと食べるとカサカサ乾いた食パンに海苔の風味が混ざってなんとも味わい深いオモシロサ。磯辺焼きみたいな味がするのに、あくまで食感トーストで、バターのコクもドッシリしてる。カフェオレ一緒に飲みながら、今日も1日がんばりましょうとニッコリ笑う。さぁ、仕事。

    拍手[3回]

    部屋で缶詰仕事をする夜。ご飯を作るのも面倒くさく、何か元気が出るものを買って食べよう…。



    そうだ、早稲田に大盛り系の弁当屋さんで有名な店があったはず。仕事を手伝ってくれてる友人が、ひとっ走り行ってこようか…、と。
    車を飛ばして買ってきてもらって食べる。
    その名も「わせだの弁当屋」という、まさに早稲田の弁当屋(笑)。
    手渡されたビニール袋を手にすると弁当2個とは思えぬ重さ。取り出してみたらばパッケージの蓋もできないくらいに山盛り。ところどころがはみ出している。

    蓋を開けると見事に茶色。



    それというのもココの名物は鶏の唐揚げ。それがドッサリ、ご飯の上を覆い尽くしてはみ出す見事。
    ひとつは「なすから弁当」という、ここで一番人気のモノ。輪切りの茄子を甘辛味に煮付けたものをご飯の上にギッシリ敷き詰め、そこに唐揚げをおいたもの。
    もうひとつは、「早稲田弁当」という盛り合わせにて、揚げた餃子にオムレツ、唐揚げ、茄子の煮付けに串カツ、それからポテトサラダと盛りだくさん。



    ちなみにココではご飯が多くなる「大盛り」と、鶏の唐揚げを2個余分につけてもらえる「マシ」、4個多くのっけてくれる「マシマシ」というサービスがあり、どちらもマシマシ。それでもたった100円プラス。
    なすから弁当なんてそのマシマシでも500円という破格の値段。
    容器の縁を掴んで持ち上げると、ペリッと割れてしまうほど重たく、しかも容器は薄い。早稲田仕様にちと笑う。



    それにしてもココの唐揚げ。ボクは好き!
    肉はフックラ、歯ごたえやわらか。衣も基本はフッカリで、唐揚げというよりフリッタみたいなやさしさがある。けれど衣が分厚くなった縁の部分はバリバリしてて、歯ざわり強くて食べごたえがある。
    味は醤油をベースにニンニク、生姜の香りが漂う。しかもちょっと甘めでビールのつまみというよりもご飯のおかずにピッタリの味。
    ご飯も固めでパラッとしてて、かなりの分量なのにバクバク、食べられる。
    いいなぁ、コレ。食べすすむうちに気持ちがたのしく若がえる。



    お供におかずをと、砂糖で甘く仕上げたフックラ玉子焼き。
    ゆし豆腐を出汁で伸ばして汁として、固めに茹でたれんこんと一緒に煮込んでみょうがを添える。
    豆乳のさっぱりとした旨みに香り。豆腐がホロリと口でほどけて体を中からあっためる。
    お腹を満たして眠らぬように。もうひと仕事、がんばります。


    関連ランキング:弁当 | 早稲田駅(メトロ)早稲田駅(都電)面影橋駅

    拍手[3回]

    前のページ HOME 次のページ
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]