忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    10 2024/11 12
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    仕事の合間にお茶をとディーンアンドデルーカにくる。



    ミッドランドというトヨタのオフィスが入ったビルの足元にある商業施設。こじんまりしたミッドタウンのような造りで、もったいないほど大きな空間がちょっと虚ろな近未来感をかもしだしてる。
    地下にはカフェ系の店が何軒か軒を並べて、わりとにぎやか。
    中でもオキニイリなのは、このディーンアンドデルーカでございまして、東京、大阪にも何軒かある中でもココのこの空間。



    食品や料理別にオープンキッチンが分かれてて、何があるのか散策しながら探すたのしさがある売り場。
    伸びやかにして活気があって、そのフロアーを眺めながら食事ができるテーブルが随所に置かれて、食料品店が立ち並ぶ街角の中にたたずんでるよな雰囲気がある。
    ぽつんと表に作られたエスプレッソカウンターも凛々しく、虚ろな吹き抜け空間をキリッとひきしめ、彩り添える。



    フレッシュストロベリーのジュースを作ってもらってゴクリ。
    酸味、甘みがしっかりしていてポッテリとした重量感のある飲み口で、プツプツ苺のタネが舌に触る感じも鮮やかでいい。
    ミネラルウォーターを一本買って、これで午後の水分補給もバッチリ、ゴキゲン。次の仕事に向かいます。


    関連ランキング:カフェ | 名鉄名古屋駅近鉄名古屋駅名古屋駅



    地元の二代目さんたちの勉強会…、その懇親会で栄にあるオイスターバーで夜をことほぐ。
    二代目という立場はとても特別。商売人の家に生まれてしまったコトや、親の作った会社を継ぐということに気持ちの整理がつかぬまま、これでいいのか?と悩んでしまうと、逃げ出したくなるコトもある。
    そういう悩みが自分一人のものじゃなく、同じような立場の仲間がいるんだとわかるだけでも元気が出てくる…、それが目的のたのしい夕食。



    10年ほど前まで、オイスターバーというこの業態は数えるほどしか日本になかった。けれど今ではビルデベロッパーが、ほしいと感じる業態の一つになった。
    オモシロイ。
    生の岩牡蠣、ホタルイカとスモークオイスターのサラダにつづいて、牡蠣をたっぷり詰め込んだロールキャベツに、焼いたリゾットをベッドに仕上げたフォアグラ・ロッシーニ。全てに牡蠣があしらわれていて、お酒もすすむ。
    それから二次会、三次会。飲んで暴れてカメラがじゃまにならぬようにと、iPhone使って写真を撮ってひさしぶりにインスタグラムに投稿しました。
    〆の味千、台湾ラーメンで汗かく夜とあいなった!


    関連ランキング:シーフード | 栄駅(名古屋)栄町駅矢場町駅

    拍手[2回]

    PR
    名古屋について打ち合わせ…、そしてランチを山本屋にて。



    午後からの移動に備えてちょっと早めのランチタイム。お店の人はまもなくやってくるであろうお昼のピークに備えてあれこれ準備をしている。
    エンジンを温めている、ちょっと静かな高揚感がお店の中にはただよっている。
    お水にしましょう…、お茶にしましょうと聞かれてお水をお願いし、最初に届く漬物に、白醤油をかけパリポリ、カリカリ。
    大根の漬物の食感、味わいおいしいコトに冬の名残を感じつつ、スライスオニオンがいつからやってくるんだろうとぼんやりしながら、料理を待った。



    メニュー自体はすっかり春に模様替え。
    牡蠣がなくなり、代わりにしじみが海の具材になっていて、それから毎年、春告げ商品の「かきあげ煮込み」が用意されてた。
    それにする。
    ご飯をつけて、昔だったら一半という大盛り商品をたのんだところ。もういい加減歳でござんす…、普通のポーション。蒸気を逃がす穴のない味噌煮込みうどん用の土鍋が、蓋の隙間から蒸気を吐き出しやってくる。



    蓋をあけると大きなかき揚げが土鍋一杯に蓋するように覆いかぶさり、そこにたっぷり三つ葉がちらかる。
    油揚げ、ネギにかまぼこといつもの具材がたっぷり沈む。
    玉子は無しに今日はした。かき揚げの衣が汁にとろけるところを思う存分たのしみたくて、あくまで主役かき揚げだけとした次第。お店の人が、「アレルギーをお持ちですか?」と即座に聞いてくるところ。教育された、よきお店。



    で、そのかき揚げでござりますが、いやはや、おいしい。
    具材は小柱、人差し指ほどの大きさのエビでそれらがゴロゴロ、衣をついて出てくる。エビはムチンとよき状態で、甘み、香りがしっかりしてる。
    何より衣がおいしくて、味噌味スープをたっぷり吸い込みトロンでネットリ。
    ご飯に乗っけて食べると、味噌味天丼のような味わい。味噌カツなんて料理があるんだから、味噌出汁天丼なんて作ってくれたら、人気が出るんじゃないかなぁ…って思ったりした。
    歯応えたのしむうどんもおいしく「名古屋に来た」って腹から実感、オキニイリ。


    関連ランキング:うどん | 名古屋駅名鉄名古屋駅近鉄名古屋駅

    拍手[3回]

    大阪からはじまる一日…、移動の前に朝ご飯。



    シティーベーカリーのブラッスリーで一日スタートしましょうか…、とやって来ました。朝、早くから営業していてお店の前に近づくと小麦が焼ける甘い匂いがしていてじんわり気持ちがあがる。
    ランチやお茶の時間はかなり混雑しているみたいだけれど、朝は静かでお客様がちらりほらりといる程度。
    端正だけどのびやかな明るい空間を堪能できて、なんだかウレシイ。



    何種類かある朝食セットをたのむとまずは、お金を払って飲み物もらう。
    番号札と一緒に席についてのんびり待ってると、料理が厨房から運ばれてくるという仕組み。
    セルフサービスと言ってしまえばあっけなく、サービス参加と思えばたのしい合理的なこのスタイルも、すっかり日本に定着しました。
    朝のコーヒー。
    ビターでかなりコクのあるフレンチローストをゴクリと飲んで、お腹の準備がほどよくできた頃合いで、朝の料理がやってくる。



    クロワッサンにベーコンエッグ、それからサラダという組み合わせ。
    大きく分厚いお皿にたっぷり。
    クロワッサンはずっしり重たく、ホールウィート…、つまり胚芽も一緒に粉にした全粒粉を使ってできてる。
    バターの香りがフワッと鼻をくすぐります。
    ちぎって中をのぞいてみると、ギッシリ生地が折り重なって空気をあまり含まぬ仕上がり。だから噛むとザックリ歯切れて、若干ムッチリ。しかもバターが口に広がり、ちぎった指を濡らすシアワセ。



    ちょっと甘めの生地を引き立てるようベーコンエッグは塩がしっかりきいている。
    ひっくり返さず、蒸し焼きにして黄身を固めた目玉焼き。ほんのすこしだけトロリとしてて、胡椒もビリリ。ボクの好みに仕上がっている。
    なによりベーコン。
    分厚く、しかもガリッと焼けたアメリカ風で、指でつまんでかじりつつクロワッサンを食べるとなんともシアワセになる。
    お店の人も明るくとても親切で、おなじみさんになりたいお店。
    いいなぁ…、大阪。人をシアワセにするおいしい力がある街だなぁって思ったりした。新幹線で移動です。


    関連ランキング:カフェ | 西梅田駅大阪駅梅田駅(阪神)

    拍手[4回]

    ホテルに向かう途中をぶらりと、街歩き。



    大阪の街をカメラをもって歩くと、写真を撮りたい場所に次々出会ってたのしい。
    新しく出来た商業施設の中に、突然、神社が現れたり、ビルの中なのにまるで路地のようなしつらえの飲食店街があったりと、ワクワクドキドキ。



    梅田の街の中でも一番、ボクが好きなのは新梅田食道街の周辺。
    それから芝田と呼ばれる昔ながらの歓楽街で、キラキラ光るアーケード街が川の流れの如く続いて、誘う景色にウットリします。
    何より人が笑顔でお酒を飲める街って、ステキだなぁって思いもします。人のために街はあるべき、育つべき。

    夜の散歩のおやつにイカ焼き。



    前から来たかったお店の前をたまたま通ってしまったのです(笑)。
    天六屋っていう名前の店で、魚に強い居酒屋を何軒も経営している会社がかなり真剣に作ったお店。
    近海物のイカを使って、昔ながらの味を守っているんだという。お店の造りも昔の商店みたいな感じで地味なはずなんだけど、梅田のようなキラキラしている街では逆に目立つたのしさ。



    お店の中に鉄板が回転しながら焼けてる機会が置かれてる。置かれてるというか調理器具はそれだけで、注文するとそこに生地のタネを流して、イカを置いたら挟んで待つ。ぐるりと一周回ってきたら、もう出来上がりという単純さ。
    味付け用のタレが4種類。醤油にソース、味噌にコチュジャンと揃ってて、それらをたっぷり生地に塗ったら、紙でくるんで出来上がり。



    イカ増量っていうのを選んでたのんだら、イカの香りが手から上がってもうおいしい。しかも熱々…、フウフウしながらハフっとかじる。
    ポッテリとした生地の食感。とは言えお好み焼きのようにフックラしておらずたこ焼きみたいになめらかでもない。クレープみたいな、けれど固めでハリがある不思議な食感がくせになる。
    醤油の味で作ってもらうとイカの香りとよくあって、一個じゃ足りぬオゴチソウ。


    関連ランキング:お好み焼き・たこ焼き(その他) | 梅田駅(阪急)梅田駅(大阪市営)大阪駅



    イカ焼きつながりでへんてこりんだけどゴキゲンな動画を一本。



    ワイキキでイカ売りをする若者の物語をただただ歌う、脱力系の歌なんだけど、一回聞くとサビの部分が頭の隅っこにこびりつく。
    イカ焼きの夢をみるのはちょっと面倒だけど、ワイキキの夢を見ながら寝るのはいいかもね…、と思ったりした。
    おやすみなさい、また明日。

    拍手[4回]

    それから食べる仕事を神戸で。日本料理のお店の料理をならべてあれこれ。



    料理というのは味がおいしいのは当たり前。料理でもてなすという発想がなければいい商品とは思ってもらえぬ。
    例えばこれをどんな気持ちでお客様が食べるんだろうか?
    そう考えると、改善しなくちゃいけないところが見えてきたりするのがたのしい。作り手が料理に込めたメッセージが伝わるようにサービス係が心配りをすることもおいしい料理作りのひとつの仕事だったりもするワケでもある。
    飲食店は人が主役で作られる場所…、そんなコトを思ったりする、よき仕事。

    そして再び大阪にもどって軽く打ち合わせ。



    喫茶店を場所に選びます。しかも場所が再び新梅田食道街…、どんだけココが好きなんだって言われそうだけど、実は打ち合わせの相手が選んだ場所がココ。
    ウレシイったらありゃしない。
    お店の名前はドリアード。ストローの包装紙をみたら「テイルームドリアード」となっていた。ティールームじゃなくてテイルームというのが時代を感じさせ、ずっしり重い灰皿も、独自のデザインがほどこされているオリジナル。
    喫茶店が文化を語っていた時代の名残を感じる…、オキニイリ。



    ミックストーストっていうサンドイッチをもらって食べる。
    イギリスパンをほどよき薄さに切ったトースト。こんがり焼けて、見事な焦げ色にもうウットリ。
    しかも具材が焼いた玉子にトマトにきゅうり、それからレタスと多彩でたっぷり。なにより甘めでフックラ焼けた玉子がなんともおいしく、ボクの好みのサンドイッチは東京よりも大阪に、こうして普通にあるんだなぁ…、って思うとなんだか悔しくなった。サンドイッチのためだけに移住してもいいかもしれない(笑)。



    片手で持つにはずっしり重たく、上手に食べぬと反対側から中身がデロンと飛び出てしまう。それほどサービス精神旺盛なサンドイッチにもうウットリ。
    話も忘れてひたすら食べる(笑)。
    苦みがキリッとひきしまるアイスコーヒーも味わい深く、このサンドイッチと飲み物がセットになって通常価格が600円。
    今日はたまたまこの組み合わせがサービス品で、割引価格550円というもったいなきかな、ありがたさ。
    打ち合わせもあっという間に終わってそれからよもやま話で盛り上がる。

    拍手[4回]

    前のページ 次のページ
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]