忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2024/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    飛行場からビュビュンと東京。
    つい最近にターミナルビルが場所を移して再オープンした徳島阿波踊り空港なる飛行場。

    tokusimaap.jpg滑走路を延長したのが移転の理由。
    従来の滑走路では、ボーイング747が着陸できない…、というのが延伸理由だったんだという。
    ところが残念。
    滑走路が完成したら、JALがボーイング747の就航をとりやめちゃった。
    今はまだジャンボを所有しているANAも、そのうちジャンボは売り払っちゃう。
    大きいだけで燃費がそれほど良くない飛行機。
    新たな世代にとってかわっていく傾向を、誰も予想しなかったのでありましょう…。
    こんな時代のミスマッチ。
    これの他にも山ほど一杯あるんだろうなぁ…。
    だってボクの部屋にもいっぱい、時代遅れの残骸がある。
    レコード、MD、DAT。
    CDさえも今じゃ時代遅れになろうとしているスゴさ。
    そういえば、地デジ化っていうのが決まっていながら、平気で地デジチューナーをのっけぬテレビを売り続けていた、家電の人たちの商売倫理を、なんで誰も問おうとしなかったんだろう?って、思った。

    それにしても今回の出張。
    ひさしぶりに2泊という本格的な出張でした。

    boku.jpg地方の外食産業って、かなり疲れているのかなぁ…、って。
    郊外立地。
    街道沿いに次々できるナショナルチェーン。
    食べ放題やファストフードのお店が我が物顔に大きな看板だして、どこに行っても同じ景色に見えてくる。
    駅前にいけばそこには和民やマクドナルドが一等地にあり、これまたどこがどこだかわからない。
    市場にいけばその街ならではのたのしい食材があるのだけれど、それを他の地方にまでも届ける手段やアイディアがない。

    地域の食が、全国共通のビジネスの前にたじろいで、どうしようもないほど悩んでる。
    一体、誰が悪いんだろう。
    金の理論でパワーゲームを仕掛ける会社が悪いのか。
    どこにでもある安さにとびつく、生活者が悪いのか。
    それとも独自であるより他と同じを安全と思う経営者の方に責任があるんだろうか?
    多様であるコトこそが豊かの証。
    多彩な食が日本の食の根幹をなす美徳であったはずなのに…。
    そんなあれやこれやをなんだかちょっと真剣に、考えちゃった。
    これからすべきコトはたくさんあるんだろう…、って思いもします、頑張ろう。

    さてヨツサン。
    一旦家に帰った途端、ちょっと打ち合わせができないかなぁ…、と呼び出し受ける。
    それで駅前、カフェ・ベローチェで打ち合わせ。

    9e0f4ecf.jpgココで一番のオキニイリ。
    抹茶オレを選んでたのむ。
    セルフ系のチェーンストアのコーヒー専門店で売られる抹茶ラテの中で、このラテだけが甘さをもたない。
    甘みを足すためガムシロップが付いてくるという、本格的な商品でだから結構、好きだったりする。
    ちょっと粉っぽさを持った濃厚。
    おそらく抹茶の粉を沈殿させないように、抹茶パウダーそのものの粒子をいじっているのでしょう。
    あるいは液体そのものの比重を変える何か工夫をしているのかも。
    その分、ポッテリ。
    飲み物なのに、かなりお腹が膨れる感じで今日のお腹にはちょっと重いが、これを飲む。

    バッテリーを入れ、ひさしぶりにさわったボクのデジイチさま。
    さすがにやっぱりいい絵が撮れる。
    ごめんね、これから絶対、忘れず可愛がってあげるからネ…、とナデナデしながらかわいがる。
    ところでボクのMacくん。
    「まっちゃおれ」って入力したら「抹茶俺」って変換された。
    日本人が料理を注文するときよく間違える、「I am Tea」…、ボクはお茶ってその言い方に似ていて笑う。
    「I am Maccha」な夜であります、いい感じ。

    バッテリーを入れ忘れ、ただのレンズ付きの箱となってしまったボクのデジカメのように今、出張に出るということはすなわち「電源確保の準備をする」というコトになる。
    そんな今に便利なガジェット、ひとつ発見いたします。



    twelvesouthって会社が作って販売開始したPlugBug
    赤い本体をマックブックのACアダプタに組み合わせると、iPhoneやiPad用を充電するためのUSB端子が使えるようになるというモノ。
    オモシロイ。
    もっと小さなUSB端子用の電源アダプタも存在するけど、これならコンセントの穴がひとつふさがるだけで2つの機器が充電できるのがいい。
    なにより白くツルンとしたACアダプタに真っ赤なアクセントができるというのがなんだかステキ。
    レオン的とでもいいますか…、できるオトコのおしゃれなガジェットって感じに変身、鞄の中でも目立つコト、まちがいなしでございましょう!
    35ドル弱っていう、ちょっと高めの微妙な値段ではあるけれど、なんだか気になる、オキニナリ。
     

    拍手[0回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    DAT
    なつかしい

    ちょっぴり

    オーディオ研究会に

    足を突っ込んでおりまして

    音にはちょっぴり

    興味あり

    ちょうど20年ほど前に

    発明されたはずの

    DAT

    これはすごかった

    でも

    もめました

    アナログテープの

    メタル

    それも一本1500円以上する

    手のひらにのっけると

    ずしっと重いやつと

    ガチバトル

    アナログレコードを

    ダビングしたら

    クリア感はDAT

    でも

    エモーショナルなのは

    メタルテープ

    な〜んて聞き比べとか

    してました

    なつかしい

    itunesはとてもべんりだけど

    エモーショナルなおとは

    ちょっと出ないかも

    レコードプレーヤー

    昔のアナログ盤

    いいスピーカー

    いい空間

    これって飲食店に

    必要なものですよね

    昨日いった喫茶店

    いい音なってました

    またいこっと


    ネコスタさん / 2011/11/04(Fri) /
    キュルキュルキュルキュル
    > ネコスタさん
    デジタルなのにアナログの形状。
    一発選曲ができるわけでないテープメディアに、分厚い音が記録されている。
    ステキなメディアでありました。
    オペラを一本、まるごと入れて決してインデックスを飛ばすこと無くずっと聞く。
    体の中に音が染み渡っていくようなステキな時間がありました。
    なつかしいです。
    サカキシンイチロウさん / 2011/11/04(Fri) /
    何なんですか?最近の顔シリーズ!!
    演技派もびっくりの表情で、しかも笑えるって・・・。写真の加工と相まって何か癒されます。。。
    シリーズ化熱烈希望します!!
    オレンジさん / 2011/11/04(Fri) /
    遊んじゃいました
    > オレンジさん
    デジイチが使い物にならなくて、何か代わりに変わったことをしなくっちゃ…、と思った苦肉の策であります。
    が…。
    結構好きかも。
    シリーズ化…、十分脈アリです(笑)。
    サカキシンイチロウさん / 2011/11/04(Fri) /
    unique and diverse
    近所のスーパーで、朝穫れ農家直送!という野菜を
    売るようになったのですが
    本当に美味しいんです。
    キュウリと小松菜と蕪が続いているけれど
    まだまだ飽きません。

    流通が整って、バラエティの豊かな食生活は
    確かにありがたいけれど
    自分の街の季節の食物と四つに組んで
    楽しみ方を自分で模索することも大切ですよね。
    農家グループ直送のお野菜通販が流行っているのも
    そういうムードの現れかなあ、と思います。

    顔シリーズ、スタグラムにしたら
    きっとかわゆすですね。
    たばきちさん / 2011/11/04(Fri) /
    身の回りの美味
    > たばきちさん
    遠くの贅沢よりも、身の回りの日常。
    そうした食材や料理を丁寧に食べてあげるのが、実は一番のご馳走なのじゃないかと思いますネ。

    ボクの顔。
    これほどしげしげと見たことがなく、ちょっとハマってしまっております。
    サカキシンイチロウさん / 2011/11/05(Sat) /
    無題
    郊外ももっと食事を楽しめる環境が必要なんだと思います。
    選べる自由や選択肢が限られているので、そこにあるナショナルチェーンにはいっていかざる得ない・・・そんな悪循環な気がします。
    気の利いたぶらりと立ち寄れるようなお店が勝負してくれたら、一生懸命応援するんですけれどね。

    私はもっぱら、お家で作って、友達呼んで楽しく飲んでいますけど。

    なーんて、自分の住んでいるエリアで常日頃思っていることなんですけれどね。
    繭香さん / 2011/11/07(Mon) /
    生活圏
    > 繭香さん
    ワザワザいかなきゃいけない場所にあるお店。
    それがどんなにステキで有名なお店でも、やっぱり身近な生活圏にあるお店の方に気持ちが自然に向かいますものね。
    最近の郊外住宅地の周りって、本当にチェーンストアばかりになってきているところが多くて、そんな味気ないことじゃいけないのにな…、って切なくなったりいたします。
    ステキなお店が一軒でも、多く日本にできますように。
    がんばらなくちゃ、頑張ります。
    サカキシンイチロウさん / 2011/11/07(Mon) /
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    マンゴー食べます、フレッシュネス HOME そして徳島
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]