忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    10 2024/11 12
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ところで昨日、丸の内から有楽町に向かう途中の東京フォーラムの中庭に、大きな植木鉢いっぱいにサクラの木が植わってた。
    それもほとんど花は開いて、葉っぱがおいかけしげりはじめた状態で、でもそれもサクラのうつくしさ。ゆく人達もニッコリしながら、サクラの前ではちょっと歩幅も小さくなってた。



    ちなみに東京フォーラムでは、小さな国際見本市的イベントやってていろんな国の人が集まっていた。
    有楽町の界隈を歩くとそういう人たちとすれ違う。言葉をかけあったりするワケじゃない。けれどなんだか街がいつもと違った華やかな明るいムードをまとっているような雰囲気がある。
    国際都市ってこういうムードを日常的に持った街に違いない。オリンピックに向けてどういう東京に、なっていくんだろうって思ったりした、どうだろう。

    昨日、丸の内にある「みんなのパン屋」でコッペパンを買って帰った。



    それで今日はサンドイッチの代わりにホットドッグをつく朝。
    コッペパンに縦にススッとスリットいれて、フライパンでこんがりと焼く。小麦が焼ける甘い香りがやってきて、朝の気持ちがやさしくなってく。
    千切りキャベツをフライパンで炒めたところに、カレー粉、塩で風味整えしんなりしたらお皿に移して蒸気を飛ばす。



    ヒッコリーチップで香りをつけたスモークソーセージ。太くてそのまま焼くと食感ぼやける。だから両面。互い違いに斜めに切り目を深く入れ、油で炒めて今日の主役のできあがり。
    パンのスリットにケチャップ、カレーキャベツにソーセージ。あとはパクリと食べるだけ。カリッと焼けたソーセージが歯切れてシャキッとキャベツがほどける。
    なによりコッペパンがトロリと口どけやさしくて、朝のお腹が明るくなるよなゴチソウ感にニッコリしました。いい天気。


    関連ランキング:パン | 二重橋前駅東京駅有楽町駅



    ちなみに昨日の夜のコト…、居酒屋で野菜メインのほどよい夜をとったため、ちょっとお腹に隙間ができた。それでパスタを夜、作る。



    ありあわせのモノを使って簡単に…メインの具材は缶詰オイルサーディンにした。
    オリーブオイルで叩き潰したニンニクと鷹の爪を軽く煮込んで風味をだして、オイルサーディンをたっぷりいれる。
    刻んだディルで香りをつけて、茹でたパスタをくわえてタプンとあえてゆく。
    ほどよくトロミがついたところでお皿に移してズルンと食べる。
    これがなんともおいしくて、夜のお腹がたのしく満ちた。オゴチソウ。

    ちょっと変わったストップモーションアニメーション。気が効いてます、ステキです。

    A GIRL NAMED ELASTIKA from Guillaume Blanchet I Filmmaker on Vimeo.


    コルクボードや画用紙に、画鋲をさして輪ゴムで輪郭を作っただけの「文房具アニメ」とでもいいますか。
    ときおりクリップなんかが登場するのがオモシロく、しかも紙の上には無数に画鋲の穴があいてる。大変な作業なんだろうなぁと思いつつ、こういう身近なモノをつかってアニメーションを作ってやろうっていうその発想がステキだなぁ…、と思ったりした。オモシロイ。

    拍手[7回]

    PR
    夕方、仕事をしてたら急に睡魔におそわれて、気づけばすっかり外は真っ暗。



    目が覚めたのは友人からの電話で、しかも夕食のお誘いでした…、寝ぼけた顔に部屋着でいける近所の店をと、それで「肉匠酒場丸信」にくる。
    金曜日というコトもあるのでしょう。
    ほぼ満席でカウンターの席を譲ってもらって座る。おじさん同士が互いを思いやることができる居酒屋のカウンターとは、大人の社交場でもあるわけです。



    ホッピーたのんで、料理をいくつか。一番最初にどんな料理で飲みはじめるかで、その夜の飲み方が決まるような気がするのです。
    特にこの店みたいにお通しがついてこないお店は最初の一品はとても大切。
    今日はたこぶつ。
    なんだか大人じゃございませんか!
    マグロのぶととかたこぶつだとか、「ぶつ」という言葉がなんだか勢いよくて気を使わない気軽な料理って感じがまずする。しかも不規則な形をしていて、食べるところで食感、味わいが違って感じてオモシロイ。

    それから野菜の料理をいくつか。



    丸ごとトマトっていうのがあって、たのんでみると、なんとオモシロイ。ニラのキムチのつけ汁でトマトを漬けて、キムチのニラをあしらっている。
    トマトの青臭さが不思議なほどになくなっていて、口が潤いみずみずしくなる。
    それから肉じゃが。厚めの豚バラ肉にじゃがいも、結んだしらたき、人参、たまねぎ、じゃがいもとおでんと肉じゃがのハイブリッドのような具材に、これもありだなぁ…、と笑って食べる。



    いつもは大抵、揚げ物で飲む。けれど今日は焼いたもの、あるいは生モノと大人な感じがジンワリしてくる。
    これはもう、いつもたのまぬものをたのんで食べてみようと、納豆揚げを選んでたのむ。油揚げの中に納豆を詰めて焼いただけのもの。
    それにネギの串焼きをつけ、小さなお皿にギッシリ並んで食欲そそる。



    カプリと齧るとお揚げがサクッと歯切れて中から、トロリと納豆。ネギと一味をたっぷり使い、ガツンと口をニギヤカにする。
    鶏の唐揚げ、野菜の串焼き、鶏のササミを塩焼きにして明太子のせて味わうボクのオキニイリ。芋とニンニクの素揚げで上がり。ほどよくお腹が満たされて、気持ちも明るくなりました。


    関連ランキング:焼きとん | 四谷三丁目駅曙橋駅四ツ谷駅

    拍手[2回]

    東京駅についてちょっと時間があって、駅前にあるKITTEにのぼる。日本郵政のビルの屋上テラスで東京の空気をお腹いっぱいに吸う。



    東京駅を挟んで西の日本橋、東の丸の内。三井様と三菱殿のそれぞれ街に、まだまだビルが次々建っていく景色。
    東京の街が背伸びをしてる…、そんな気がしてボクもちょっぴり背伸びをします。
    それにしても今日は本当に蒸し暑い。

    そしてお昼をお好み焼き…、丸の内にあるTOKIAってビルの「きじ」に来る。



    オフィスビルの地下一階。飲食店がずらりと並ぶフロアーに向かい合わせで大阪ブランドが二軒ある。ひとつはカレーのインデアン。もう一軒はここで本当はもう一軒、立ち飲み居酒屋があったのだけど、今では東京タンメンの店になっちゃった。
    実は一昨日、大阪の「きじ」で食事をとろうと思っていった。
    そしたらこれがスゴい繁盛で、目的果たせず、仇をわが町、東京で。



    すじモダンをたのんで食べる。
    厨房の大きな鉄板で焼いてくれ、それをこれまた大きなコテで運んでテーブルの鉄板に置く。ずっとクツクツあったかで、小さなコテで切っては剥がして味わうたのしさ。
    で、ここのモダン焼きは他のどんなお店のどのモダン焼きとも違って独特。
    焼きそばをとろりと玉子で閉じたような出来栄えで、粉物というよりこれはそばの混じった卵焼き。
    しかも玉子にしっかり熱が入っているのにフックラとろとろ。口の中でパラリと麺がほぐれてちらかる、その儚さがなんとも旨い。



    よく煮込まれてホロホロしているすじ肉たっぷり。脂の香りがこってりしてて、確かな歯ごたえが玉子のやさしい食感をひきたて、おいしくしてくれる。
    ザックリ切られたキャベツがキュッキュと奥歯をなでる。
    一口分をコテにのっけて、そこにソースや七味をほどこす。一口ごとに味わいかえて、それでパクリと頬張り味わう。
    熱くてハーハー、冷たい空気を吸い込みながらハフハフ食べて汗をかく。
    元気で礼儀正しいスタッフさんも、料理のおいしさひきたてる…、またまいりましょう。オキニイリ。



    関連ランキング:お好み焼き | 東京駅二重橋前駅有楽町駅



    ところで…。
    東京の街をフランス人男性がただ歩くというこの動画…、不思議にステキ。

    TOKYO REVERSE - EXTRAITS from Simon Bouisson on Vimeo.


    主役の男性が後ろ向きに歩いているところを撮影し、それを逆再生しながら編集している。それでタイトルが「TOKYO Reverse」。
    後ろ向きに歩いて、自然にみえるよう随分、練習したんですって。
    渋谷、表参道、秋葉原。いつもの街がビックリするほど違って見える。そして不思議にカッコいい。オモシロイなぁ…、オキニイリ。

    拍手[3回]

    新幹線に乗る前に、乗れる電車を一本遅らせ、スタバの列に並んで買った。
    改札口を入ったところ。待合室の一角にスターバックスのお店があって、かなりのにぎわい。
    旅のお供にあってほしいもの。ボクが子供の頃ならば、凍ったみかんにピーチネクター。今はスタバって感じがするかも。



    アイスドリップにヘーゼルナッツシロップ入れて、氷多めでお願いします…、とそう言ったらばお店のスタッフが、どうしようかとちょっとおろおろ。
    店長風のスタッフに、相談しながらできたこれ。たしかに氷多めのヘイゼルナッツアイスドリップ。
    でも不安げに作られた飲み物って、なんだか不安な味がする。カスタマイズドリンクをたのまれる機会が少ないお店なのでしょう…、お客様の期待にこたえる経験をどれだけ踏むか。踏める環境を用意できるかってこれからの飲食店に必要なコトって思ったりした。



    それにしても今日はちょっと蒸し暑い。スタバのカップもたっぷり汗をかいております…、仕事に汗をかきましょう。

    そういえば…。

    今日は4月4日、俗にいうところの「おかまの日」であります。桃の節句と端午の節句にはさまれている。女と男の中間だからという理由なんだけど、それとおんなじ理由で今日は「どら焼きの日」でもあるんだそうな。
    ちょっと笑った。
    で、おかまの日に因んでっていったらボーイ・ジョージに叱られるのか、褒められるのか(笑)…、彼の「My God」っていう曲のPV貼ります。



    なんと16年ぶりのニューアルバムなのですよ。
    カルチャークラブで、80年代のチャラチャラ系クラブ・ミュージックをやっていた頃から、ボーイ・ジョージの声ってどこかブルージーで、ブラックっぽい不思議な凄みがあったんだけど、このアルバムでますます健在。
    聴きやすいのにコクのあるゴージャス系の音がどうにも好きでござんす。

    まぁ、なによりびっくりしたのはスッキリとしたご尊顔(笑)。一時期、とんでもないただのおっさんになっていたのが嘘のよう。




    この画像…、Tabooっていうボーイ・ジョージの伝記的ミュージカルでのワンショットなんだけど、この右側にいるおっさんがボーイ・ジョージご本人でござりまして、実際、ブロードウェイで観たときゃ、あまりのインパクトにひっくり返ってしまったもんね。
    昔からフックラさんではあったけど、よくもココまでって思っていたら、こんなにスッキリ、イケメン系でリバイバル。
    ボクもそろそろがんばらなくちゃ…、って思いながらもお昼のご飯を何にしようかと思案しながら、甘いドリップコーヒーを飲む。コマッタチャンでござります。

    拍手[4回]

    地下鉄に乗り新幹線の駅に向かって、その途中。名古屋駅前の地下街で朝ご飯を食べるコトにする。



    名古屋の地下はひとつの別の街のごとき大きさ、広がり、そしてにぎわい。
    朝から営業をしているお店…、特に喫茶店が軒を並べて営業してて、どこもがお客様で溢れかえっているのにワクワクしてきます。
    オキニイリの店は「コンパル」なる、サンドイッチで有名な店。
    手軽なモーニングセットもあるのだけれど、目当てのサンドイッチをたのみ、それのお供にアイスコーヒー。



    ココのアイスコーヒーはちょっと変わってて、デミタスカップに熱々コーヒー。それとは別に氷をギッシリ詰め込んだグラスが一緒にやってくる。
    この熱々をグラスに注いで、氷で冷やして味わうというセルフメイクな趣向でござる。甘いのがお好きな方はグラスに注ぐ前に砂糖を入れてください…、と、なるほど自分の好みを自分で作り味わう、たのしいサービス。



    氷で薄まってもいいように、かなり強めのローストで濃くだされているコーヒーがそもそも旨い。渋み控えめ、酸味がほどよくなにより香りが甘く強烈。
    氷と触れても濁らずキレイなアイスコーヒーになっていくのもウットリします。
    驚くべきはコーヒー用のフレッシュミルクで、これが濃厚。
    ポッテリしていて、氷の上にのっかるように垂れ落ちる。しかもしばらくコーヒーの上に浮かんでただよい、ユックリ時間をかけてとろけて混ざり合う。
    濃厚味のコーヒーに、濃厚味のミルクがくわわり、濃厚味で朝がはじまる。

    そして目当てのサンドイッチ…、エビフライをえらんで食べる。



    トーストされた薄切りのパン。具材はたっぷり。卵焼きに千切りキャベツ、揚げたばかりのエビフライ。
    千切りキャベツにはマヨネーズ系のソースが強めに施され、パンで挟んでもちらからぬようになっている。エビフライにはトマト系のソースがのっかり、玉子はほんのり甘い味。
    それらが口の中で適度にちらかりながら、けれどひとつにまじりあい、いろんな味がするのだけれど、最後に残っていくのはおいしいエビフライ。エビフライを一番おいしく食べる方法が、これじゃないかと思ったりする。オキニイリ。



    あまりに具材が多くって、パンを水平にした状態で口に運ぶと中身がデロンと飛び出てしまう。なので前歯に垂直にパンを突っ込みカプリとかじる。
    エビフライが三本パンの中に並んでいるのだけれど、一口分でエビが一本、口の中に飛び込んでくる。
    だから3口。カプリ、カプリと食べるとキレイに食べられて、しかももれなくエビフライが口の中にいてくれる。
    朝からシアワセ…、さて東京に戻ります。


    関連ランキング:喫茶店 | 名古屋駅名鉄名古屋駅近鉄名古屋駅

    拍手[3回]

    前のページ 次のページ
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]