忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    10 2024/11 12
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    昼を友人と一緒に新宿ランチ。伊勢丹の中にあるレディースアンドジェントルメンにやってくる。



    本館と新館をつなぐ通路のちょい手前…、つまり、女性用のファッションフロアと男性用のフロアをつなぐ場所にあるからレディースアンドジェントルメン。
    気がきいてます。ライブラリーっぽさとギャラリーっぽさの程よく混ざったインテリアデザインも素敵でしかも居心地がよく、割と好きな店。
    しかもこの店。伊勢丹のオープンと同時に開店。つまり10時半にはオープンしてるというのが今日のちょっとタイトなスケジュールにはほどよくそれで、選んできます。



    そういえば、かつて伊勢丹の本館にはバビントンティールームっていうお店があって、好きだった。
    小さなテーブル。ちょっと窮屈な背が直角に設えられた、座ると背筋が自然と伸びる小さな椅子。お店の中に身を置くと自然と誰もがレディースアンドジェントルメンになれる空間。
    淡いグリーンのジノリの食器に、おいしい紅茶。
    ショートニングとバターをたっぷり使って焼いた、口にいれるとホロリとほぐれて口の温度をあげていくようなビスケット。
    マフィンやスコーンもこの上もなくおいしかった。
    もしボクが大金持ちになったとして、一番最初にやりたいことがバビントンティールームをもう一度、日本に持ってくることかもね…、って未だに忘れられぬ店。



    そんな夢をぼんやり思って、今はここでガマンしようかと思えるくらいのほどよきお店。
    今から20年くらい前のコトをこうして思い出すと、日本はどんどん貧しくなっているのかもね…、とため息つきたくなることがある。
    でもついたため息の数だけボクが貧しくなるから、今日はため息飲み込んで、笑顔でニッコリ。ランチとします。
    ミニクロワッサンの3種のサンドイッチというのがあって、ボクはそれ。



    ミニというにはあまりに大きく、それが三個もならんでる。
    お腹いっぱいになるに十分…、ホントは朝のカレーがお腹の中にずっしり重たくて軽い料理をと思ってたのんだのに、たのしい誤算。
    具材はチーズ、豚のリエット、それからトマトとモツァレラチーズとビストロ料理の前菜のよう。クロワッサンのバターの香りと一緒になって、口でトロリとほぐれて消える。
    これってワインのおつまみだよなぁ…、と思いつつもまだまだ空の日は高い。



    友人がたのんだものが、トリュフ風味の玉子のスフレ。
    見た目はまるで出汁巻き玉子。良くあわだてたメレンゲにゆるいカスタードを抱かせてフワッと巻き上げ作る。だからお皿の上でフルンとゆれるなめらか。
    焦げ目もキレイで、チーズをパリッと焼いたものを上に散らして一緒に味わう。
    フォークを当てると、フォークの重みでキレイに切れて、中からトロンと甘いクリームが流れだす。やさしい甘みにトリュフの香りが鼻をくすぐる、オムレツ+フレンチトースト+スフレ。
    なんか不思議なおいしさに笑ってしまった。話もたのしく盛り上がる。


    関連ランキング:ビストロ | 新宿三丁目駅新宿駅新宿西口駅



    ところでレディース・アンド・ジェントルメンといえば、ジョージ・マイケルの歌を最初に思い浮かべる。
    ところがジョージ・マイケルじゃないアーティストがレディース・アンド・ジェントルメンっていう歌を歌っているではないの。



    City and Colourっていうアーティストの曲で、まるでアニー・レノックスの歌のようなムードを感じる。ドラマティックで好きかもしれない。オキニイリ。

    拍手[6回]

    PR
    新宿で朝。今日はかなりの早起きで、家にいるのもなんだから街にでてから仕事をしようと、それで西武って喫茶店。



    パチンコ屋さんの二階にあって、名前は西武ではあるけれど、どうみても西武グループとは無縁のようにしか見えぬ痛快。
    広いフロアにビロードの椅子。ステンドグラスを模した照明、マホガニーの柱や梁と今となってはゴージャスで、けれど昔はこれこそ大型喫茶店の典型感じる昭和な空間。
    おじさんたちが朝のウォームアップをするのにこれほど、ステキな場所はございますまい。さてモーニング。

    セットをたのんで、アイスコーヒーをお供にもらう。



    足の長いグラスに氷、そしてたっぷり、コーヒー注いでどうぞとやってくる姿。しかもお供のガムシロップはガラスのフラスコ。フレッシュクリームはステンレスのどっしりとしたピッチャーの中。
    今ではどちらもポーションパックで提供されるのが当たり前のようになっちゃったけど、ココではこうして昔のまんま。これも昭和の名残でござる。



    ここの朝食セットは2種類。
    ひとつはトースト食べ放題という朝から大食い的なる商品。もうひとつはカレーのついたサンドイッチのセットでどちらもなかなか個性的。
    カレーのついたセットにします。
    サンドイッチにカレーライスという組み合わせ…、炭水化物料理同士の組み合わせと思うコトは簡単だけど、そうか、カレーは飲み物なんだ。
    ご飯という具がたくさん入ったスープがついてやってきた、と思えばいいんだと思って軽く受け入れる(笑)。



    こんなに炭水化物を食べて…、と思う以上にレタスの葉っぱにたっぷりのっかるマヨネーズ。そっちの方が気になっちゃった。
    卵サラダにハムが具材のサンドイッチに、そのマヨネーズを加えてぬって、しかもレタスを一緒に挟んでパクリ。
    シャキシャキとしたレタスの食感、ポッテリとしたマヨネーズ。たっぷり、多彩な具材が口でちらかっていく、喫茶店的サンドイッチがレストラン的サンドイッチになっていくのがオモシロイ。
    アイスコーヒーをゴクリと飲んで、しばらくしたら仕事に向かっていきましょう。


    関連ランキング:喫茶店 | 新宿三丁目駅新宿駅新宿西口駅

    拍手[2回]

    夜を新宿三丁目のMKダイニングにひさびさにくる。



    昼間はあんなに暖かかった。なのに日が暮れた途端に冬の寒さになった。それで鍋でもとココを選んだ。
    タイには何軒もお店のあるチェーンストア。日本では福岡県を中心に九州全域にお店が続々できはじめている。東京にあるのはココだけ。
    伊勢丹の向かい側にあるかなりの大箱。平日というのにほとんど埋まってて、今でも人気があるんだなぁ…、ってちょっと感心。



    食べ放題のシステムがあり、タッチパネルで食べたいものを選んで運んでもらうシステム。IHパネルのヒーターがテーブルの真中に埋め込まれていて、上に鍋。温度も自分で調節しながら、ドサドサ鍋に具材を放り込んでいく。
    鍋の中にはチキンストックのスープがたっぷり。
    タイ風のしゃぶしゃぶと銘打ってはいるのだけれど、日本のしゃぶしゃぶと違って具材をグツグツ煮込んで食べる、寄せ鍋タイプ。
    鍋奉行がいらぬところが気軽で便利。



    なにより沸騰しても気にならないし、あくが出たって一緒に煮込めばそれも旨味になるからでしょう…、男同士のサラリーマンのグループ客が結構多くて、居酒屋みたいなたのしい雰囲気。
    10種類ほどの野菜に牛鶏豚肉、ワンタン、フィッシュボールのような点心類と具材の種類は30種類ほどで決して多彩ではない。
    けれど必要十分で、なによりココのタレがおいしい。甘みがやさしいポン酢ダレ。胡麻ダレそれに、ここのオリジナルのオイスターソースをベースにした辛味ダレがエキゾチックで、アジアな料理を食べてるんだと気持ちがあがる。



    ボクが一番好きなのは、〆の卵麺。細くてよじれて仕上がっていて、これを固めにスープで煮込む。ホツホツとした前歯で歯切れる食感が、とても軽快。
    いろんな素材の旨味がとけこむスープをたっぷり。ポン酢のタレとごまだれ、それからオリジナルダレ。すべてのタレを混ぜあわせ、ネギを散らして食べるとまるでスーラータンメンみたいになってく。
    お腹もやさしくあったまり、これでなんと一人2000円しない気軽さ。また来ましょう…、って思ったりした、また来ましょ。


    関連ランキング:しゃぶしゃぶ | 新宿三丁目駅新宿駅新宿御苑前駅



    それにしても世の中にはこんなゴキゲンなコトをしちゃう人がいるんだ…、と思って笑った動画を一本。



    紙飛行機を折って飛ばすだけのマシンを作ってしまった人たち。
    売れるモノとか、役に立つものを考えてやれと、そんなコトばっかりを考える人には絶対作れぬこういう発明。
    好きだなぁ…、好きだし多分、こういうモノが何かとんでもない発明へってつながっていくに違いない。遊び心を忘れずにって思いもします、オキニイリ。

    拍手[3回]

    有楽町で昼をむかえることとなり、それでちょっくら「いちにぃさん」。



    鹿児島に本店のある料理屋さんで、そばつゆで食べる豚しゃぶを、おそらく日本ではじめてメインにチェーン店化をしたお店。
    有楽町界隈に何店かあり、高速道路の高架下を使った商業施設の中にあるこの店ははじめてきました。
    思っていたより大きくて、しかも立派でまずビックリ。カウンターの一角に芋焼酎のお湯割りを飲むための黒じょかや徳利、おちょこが山積みされてて、あぁ、鹿児島だって、旅の情緒を感じるステキ。



    いつもはココのランチといえば「蒸ししゃぶ」にする。せいろに豚肉や野菜を並べて蒸し器で蒸して食べるというもの。
    素材の旨味が逃げずに調理できるので、持ち味たのしめ健康的というのが売り物。
    けれど今日…、はじめてココで見つけた料理。
    ねぎしゃぶ定食というのがあって、それをたのんでみることにした。そもそも豚しゃぶが売り物の店…、だからちょっと期待をしながらしばらく待った。



    大きな丼にたっぷりスープ。その水面をうめつくすほどの小口に刻んだ白いネギ。
    ネギの合間に薄切り豚肉、それから豚ひき肉をまるめて作ったつくね団子がプカリプカリと浮かんでる。
    豚しゃぶではなく、「ねぎしゃぶ」と呼ばれているのが頷けるほどのねぎまみれ。
    スープは甘め。出汁がそもそもあまい上、風味付けの醤油も甘い九州醤油なのでしょう…、そこにネギの甘みがくわわり、ドッシリとした鹿児島味になっている。
    サイドに添えられたスティーム野菜に添えられたマヨネーズもポッテリ甘くて、こういう甘い料理を食べると、芋焼酎を飲みたくなっちゃう。



    卵ご飯が本当はセットでつくのだけれど、さすがに生の玉子はどうにも食べられずお願いをして「きびなご寿司」に代えてもらった。
    一口大の小ぶりのシャリ。
    きびなごあわせて、上に酢漬けの薄切り大根をかぶせて味わう。シャキシャキ歯ざわりみずみずしくて、しかもスキッと酸味がさわやか。
    メインの料理の甘みをなだめてくれる。
    それにしても六白豚の薄切りばら肉の脂のおいしいことにウットリ。ネギと一緒にレンゲにのせて、柚子胡椒をアクセントにしてパクリと食べて、お腹をほどよく満たす昼。今度は夜に!と思うなり。


    関連ランキング:豚しゃぶ | 有楽町駅銀座駅銀座一丁目駅

    拍手[3回]

    水道橋のオフィスの近く…、と言っても、どちらかと言えば九段に近い場所にある店。「むさしの」というそば屋に来ます。



    セルフサービスの椅子はあるけど、カウンターだけ。座ってたのしむ立ち食い蕎麦のような感じのお店でござる。
    食券を買う。その券売機が独特で、100円の桁のボタンが100円、200円と900円まで9つ並び、その下に10円の桁のボタンが9つ。
    320円の食券を買うには、300円ボタンと20円ボタンを押すというモノ。
    商品ボタンじゃなくて値段ボタンというのが独特。
    お店の人に食べたものを伝えると、即座に計算。いくらですからと言ってくれ、それに従い食券買うというのもなんだか儀式めいててオモシロイ。



    それにしてもお店のご主人の計算力のスゴいコト。
    30種類ほどあるトッピングの値段もすべて暗記していて、しかも作業をしながら簡単に計算しちゃう。これもひとつの手際でござる。
    熱いおそばにコロッケ乗っける。
    赤唐辛子を刻んだモノがカウンターにおいてあり、それを乗っけて色目と辛さをくわえて食べる。
    七味と違って、蕎麦や出汁の香りや風味を邪魔せずに辛味だけをくれるところが赤唐辛子のステキなところ。目にも鮮やか、食欲そそる。



    それにしてもコロッケがスープをたっぷり吸い込んで、ほろっとほぐれるところが旨い。しかも中のジャガイモが甘くて、トロンととろけてく。
    天ぷら油と違ってそれほど、出汁を汚さず口の中ではじめて油の旨味を感じるところも案外蕎麦には相性いいかもしれず、好き。
    海苔巻きというサイドメニューがここの人気で、太い干瓢巻きのようなモノなんですネ。海苔の風味も鮮やかで、何より酢飯がスッキリ酸っぱく、蕎麦のスープと一緒になると、甘みも引き立つ。お腹もたのしく満たされる。


    関連ランキング:そば(蕎麦) | 九段下駅水道橋駅神保町駅


    ところで、スゴく愛らしくってしかも効果的に感じる広告。



    ペット用のダイエットフードのポスターなんだけど、人間用のダイエット食品でこんなに痩せましたってぶかぶかのズボンやスカートを履いて見せる写真を使うことがあるけど、そのなぞり。
    ペット用のダイエットフードがあるというのが驚きで、それ以上に、このブルドッグの写真をみながら、ボクも痩せなきゃって思ってしまったコトに驚く。
    驚く前に運動すれば…、とノリツッコミで、歩いて仕事に向かいます。

    拍手[2回]

    前のページ 次のページ
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]