忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    10 2024/11 12
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    新宿西口のメトロ街…、おそらくボクの出没率が東京という街の中でもイチニを争うレストラン街じゃないかと思うのだけれども、そこの蕎麦店。



    永坂更科布屋太兵衛の立ち食いスタンドで小腹を満たす。
    このフロアーには10軒ほどの飲食店があって、そのほとんどの店が売店か立ち食いコーナーを持っている。
    駅の近くにある店は、じっくり落ち着いて食事ができるばかりじゃお客様にやさしくはない…、だからこうした工夫があるのはアリガタイ。
    最近は外国人のお客様も多いようで、今日も中国からの家族客がカメラ片手に盛り上がってた。



    ココで一番オキニイリの「春菊そば」をたのんで食べた。温かいツユの中にそばがタップリ、その上にどっしりとしたかき揚げ一個という清々しき様、目にゴチソウで、丼熱々…、フウフウしながらズルンとすする。
    若い頃にはこのツユがちょっと物足りなく感じたモノで、けれど今ではこれがおいしい…、素直な味とでもいいますか。
    いたずらにおいしくさせようなんてしていない、上等な出汁とおいしいかえし、鰹節が主役のやさしいうま味と軽い酸味が後から後からやってくる。



    なめらかな麺…、それがツユの中でユックリやわらかくなり、トロンと喉を撫で回しつつお腹の中をあっためる。
    そしてかき揚げがツユを吸い膨らみホロッと崩れてきます。
    青い香りが清々しい春菊って、日本のハーブ野菜の代表…、ツユが徐々に春菊色に染まってく。
    中にコロコロ、エビが一緒に紛れてて贅沢感をかきたてる。お腹をやさしく満たしたら、さてさて移動をいたしましょう。

    ちなみにこのお店のあるメトロ街。中地下という不思議な空間なのだけれど動画で撮ってみたら伝わりやすいかと、こんなムービー撮ってみました。



    この蕎麦屋さんと、その裏側にある京都料理のお店をグルリと囲むようにお店があって、通路を歩くと一巡り。
    どこも活気があって、お腹をグーグー鳴らしながらの2分ちょうどの小さな旅。
    毎回、たのしゅうございます。
    ちなみにムービー中で二度ほど「のれんが変わった」って言っていたけど、昔撮った画像を探してみたらこんなのあった。



    白いのれんで、これがもしかしたら冬バージョンなんでしょうか?えんじ色した鮮やかな、変えたばかりなんでしょう。キレイなのれんに気持ちがポッと温まる。そんな気持ちがいたします。


    関連ランキング:そば(蕎麦) | 新宿駅新宿西口駅新宿三丁目駅

    拍手[3回]

    PR
    朝にパスタを作って食べる。
    カレンダー通りのこの一週間は生活のペースを作るのがむつかしく、それで家でもなるべく体を動かしましょうと朝から掃除。そして料理を作る今日。



    ペンネを茹でます。指定時間より2分長めの茹で時間にてクニュクニュなめらかな食感たのしむ。ショートパスタはちょっとやわらかな方がおいしく感じます。
    オリーブオイルでスパムを炒め、潰したニンニク、赤唐辛子をくわえて風味と辛味を作る。そこにトマトの水煮を投入。クツクツ煮込んで、ソースとします。
    茹でたペンネをそこにくわえて、パプリカ、スイートコーンで彩りをつけバジルとちぎったモツァレラチーズでできあがり。
    ずっと続いた青空が、今日は憂鬱色してる。せめてお皿の上だけは色鮮やかにと思って食べる。お腹の中が明るくなるよなゴチソウでした…、オキニイリ。

    それから新宿…、買い物ついでにひさしぶりのKFCにやってくる。



    ケンタッキーフライドチキンといまだに日本では呼ばれているけど、アメリカに行けばもうその店名はほとんど絶滅。KFC(ケー・エフ・シー)って呼ばれてる。
    フライドチキンは体に悪い。
    チキンは健康的で未来志向な食材なのに調理法故時代遅れになるのは辛いと、それで自らそう呼んでいる。日本でもロゴはKFCとなっているけど、店名までもは変えられなくて、その分、お店はおしゃれになった。



    フィッシュフライにオリジナルチキン、フライドポテトにチキンフィレのサンドイッチ。飲み物2つ。〆て1560円也。相変わらず強気の値段でございます。
    フィッシュフライの衣がバリッと香ばしく、なによりタルタルソースとの相性バツグン、体に悪いゴチソウ感にウットリします(笑)。
    フライドチキンのパーツが胸で、このバッサリとした白身の肉がボクが好き。噛むとキチキチ、奥歯がきしむような食感。サッパリとした旨味とココのスパイス、衣が絶妙でやっぱりココはKFCじゃなく、フライドチキンのお店だよネ…、と思ったりした、昼のコト。

    そして雑感。



    時間帯もあったのでしょう…、ほとんど人がいないフロアでのびのび実況していたら、お客様が次々やってきてボクの前のテーブルまでもが埋まってしまった。
    それでちょっとドギマギしました。みていてちょっと恥ずかしや(笑)。

    拍手[5回]

    夜は近所の肉匠酒場丸信にくる。明日はほんわかお休みで、それでのんびり。



    同じような考えの人が多いのでしょう。今日もニギヤカ。
    近所のサラリーマンがメインで、だからスーツ姿の人が多くはあるのだけれど、中にはカジュアルな格好の人が一番偉そうで、スーツ姿の人が気遣うグループがいて多分、今という時代にあってスーツはあくまで制服なんでしょう。
    制服着なくてすむ人、仕事がいろんなコトをリードしているのかもしれないなぁって思ったりする。どうかしらん。



    まずはポテトサラダを注文し、それからシャリキンホッピーを飲む。
    ジョッキに入れて酒ごと凍らせ、そこにホッピーを注いでしばらく混ぜてるとジョッキの中がシャーベット状になっていく。
    シャリッとしててキーンっと頭を突き抜けて体全体をあったかにする。イカの唐揚げをバリバリ食べつつ、気持ちを休日モードにしてく。



    小さなテーブル。次々料理がやってくると、テーブルの上はすぐに一杯。
    テキパキ料理を片付けつつも、それもなかなか追いつかず一つのお皿に残った料理を盛り付けながら、テーブルの端にやっと一皿分のスペースを確保する。
    そこにストンとボクの一番のオキニイリ。
    ササミ明太の串焼きがくる。鶏で一番好きなのは皮を剥いだあとの胸肉と、ササミの肉でそれをフックラ焼いて食べるこれ。今日は2本を独り占め。いつかこれだけ10本くらい食べてお腹を満たしたいなと思うほど(笑)。



    野菜の串焼きなんかを食べつつも、やはり揚げ物がおいしく感じる夜でござんす。
    それであれこれ串揚げたのむ。玉ねぎ、うずらにじゃがバター。それぞれカサッと表面乾いて仕上がって、けれど中はシットリしてる。
    それからチーズハムカツ。
    チーズを挟むハムをどんなの使うかで、随分食感、味わい変わる。ここのはムッチリとしたソーセージ風のハムを使って作るので、噛むとムチュンとやさしく歯切れて、チーズがとろりとやってくる。これ、オキニイリ。オゴチソウ。


    関連ランキング:焼きとん | 四谷三丁目駅曙橋駅四ツ谷駅



    ココでもちょっと動画を撮った。一度にズバッと撮るのでなくて、ちょっとづつ。場所と時間を変えつつ撮ってそれをつないで編集しました。



    人の顔が映り込もうとするとカメラを速く動かし、顔が映らぬようにと気持ちが急いてしまうのが、いいことなのか、悪いことなのかちょっと反省。
    最後に素っ頓狂な声を発してしまったのには、自分ながらにビックリしました。ゴメンナサイ(笑)。

    拍手[3回]

    渋谷で勉強…、焼魚食堂っていうお店をのぞく。



    渋谷にあって珍しい、焼き魚にメニューをしぼりこんだ、しかも食堂。
    おそらく沖縄料理か何かのお店をそのまま居抜きで使っているのでしょう。お店の雰囲気は食堂というより居酒屋。しかも表のメイン看板も店名のところだけステッカーで新たな店名を貼りこんでいる。
    無駄なお金は使わずその分、お客様にサービスしましょうってことなんでしょう。
    最近良く見る潔さ。悪くはないか…、と思います。



    鮭の粕漬けの定食をたのんで待ちます。
    定食をたのむとそれについてやってくる小鉢を選ぶ。10種類以上の小鉢が用意されていて、50円払うとひと鉢追加できるシステム。ちょっと上等な小鉢は30円余分に払えば注文できて、定食の魚を単品でたのむこともできたりもする。
    選択肢が多い分、注文受けるのに時間がかかり、しかも提供時間も少々長い。
    おしゃべり好きな女性グループは思う存分待つのをたのしみ、お昼休みが短いおじさんたちは、イライラしながら待っていた。



    料理は普通においしいです。
    今の東京、特に渋谷のような街ではこの「普通においしい」というのがとても重要で、普段使いに通いたくなるお店は変わった料理が特別おいしいよりも、普通なコトがありがたい。
    粕漬けの鮭のこんがり焦げたところもおいしいけれど、小鉢の肉じゃが、追加でたのんだいんげん豆のゴマよごしと家庭料理がおいしくてご飯がすすむ。
    ほどよきボリューム、ほどよき味わい。いいなと思った。いい感じ。

    で、今日のランチで感じたコト。



    お店の中ではちょっと小声になっちゃうけれど、お店を出ちゃえば心置きなくしっかりと声が出せます。
    カメラを意識しないでしゃべればいいんだなぁ…、とちょっとづつだけどコツが掴めてきたみたい。ただ頭を写すと、おじぃちゃんの頭みたいに映るところにドキドキしました(笑)…、ご愛嬌。
    それにしても、頭の中にあることを一気に吐き出すとほぼ1分の動画になるっていうのが、オモシロイなぁと思いもしました。オモシロイ。


    関連ランキング:定食・食堂 | 渋谷駅神泉駅



    ところでこのお店の近くにあったインパクト満点のこの建物。



    角地にあって建物自体が看板みたいな造りになってる。しかも一階がラーメン店。その売り物がウニつけ麺とか伊勢海老麺とかシーフードをふんだんにつかった贅沢ラーメンというもので、その2階にあるのがシーフードバル。
    建物一軒丸ごと海がテーマというのがオモシロく、偶然こんな風になったのか、それとも誰かが企んだのか。興味津々。近々行ってみましょうか。

    拍手[3回]

    ドトールコーヒーによってみたら、キッチンの隅っこでシャーベットマシンがグルグル回って何かをずっと作ってる。
    あっ、ヨーグルンがもうでたのかなぁ…、と思ってメニューを見てみたら、季節限定のフルーツミックスフローズンっていうのがあって、飲んでみる。



    りんご、オレンジ、バナナ果汁を使って作ったフローズンシャーベット。そこにブルーベリーソースを混ぜて、上にはポテッとバナナのピュレをのっけてる。
    ひんやり冷たく、ずっとシャリシャリ。舌の上から喉に向かって、たちまちひんやりさわやかになる。
    ヨーグルンに比べると酸味控えめ、乳製品的コクはないけど、その分、果物の香りや甘みが口いっぱいに広がる飲み物。もっと暑くて湿度が上がると重たく感じる味なんでしょう…、だから今の季節限定。なんだかちょっとオキニイリ。

    そして夜…、作りたいモノがどうしてもあって、それでじっくり晩ご飯。



    まずは野菜の料理をと、ゴーヤスライス。
    程よく大きく、しかも深い緑でトゲトゲしっかり突き出した元気なゴーヤが売られてて、それを半割。中の白いワタをキレイにこそげとる。
    塩をすりこみ苦味をとって、よぉく洗って薄切りにする。ツナ缶をパカッとあけて油も一緒にのっけて食べる。
    シャキシャキ、とてもみずみずしくて、緑の香りが鼻から抜ける。ツナの風味と甘味が苦味をほどよくやわらげなんとおいしい…、まもなく本当の夏がくる。



    そしてたこ焼き。今日のメインを作ります。
    茹でたタコに刻んだタクワン。それから刻んだ紅しょうが。本当にこれでかたまってくれるのかしらと思うくらいまで、薄く伸ばした生地の素。
    串を2本使ってクルン、クルンとひっくり返して焼いてくと、これが不思議とまんまるになる。油を最後に軽く注いで表面カリッと仕上げて食べる。



    ソースは酸味がおいしいユニオンソースの中濃と、今日発見したウスターソースなんだけど激辛という「ソースコ」っていうのを使う。
    青のり、それから花かつお。たっぷり使ってハフっと食べると、おお、旨い!
    生地そのものがおいしくて、そこにビリッとソースコの辛味がのっかり大人のおやつの味になってく。
    外はカリッと中ふっくらで、次々パクパク、お腹におさめる。オキニイリ。

    〆はやきそば。まるで上方粉物屋(笑)。



    ホットプレートの上に豚肩ばら肉を細かく切って、それがカリカリ、脂が滲んでこんがり焼けるまで火を通す。
    深蒸麺をそこにぱらりと。じっくり時間をかけて焼き、パリッと焦げたら粉末ソースを半分だけ。ピーマン入れて麺で蓋するように蒸し焼き。最後に四川風の麻婆豆腐の素を半分くわえて、じっくり焼き上げる。
    どんな味になるかとちょっと心配だったけど、味噌旨味と山椒の痺れがキリッと甘みをひきしめるかなりのゴチソウ。パリポリ焦げた麺が奥歯で砕ける食感軽快で今日もたのしい夜となる。

    拍手[5回]

    前のページ 次のページ
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]