忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2024/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ところでアイスクリームの日に思うこと。

    コンビニエンスストアのアイスクリームが格納されてる2種類の冷凍庫。
    背の高い方にはハーゲンダッツみたいな高級アイス。
    低い方にはアイス最中のような大衆的なアイスクリームが入ってて、最近、なぜだか背の低いショーケースの方を覗く回数が増えたような気がします。

    高級アイス…。
    なんだか最近、おいしくなりすぎたような気がするのであります。
    しかもそのおいしさが「乳脂肪分」と「甘さとコク」の方に一直線に向かってて、今の気持ちにちょっと合わない。
    もっとサラッと。
    あるいはサッパリ。
    そうでなければたのしく食べれる…、の方に気持ちがススッと向かっててそれで平積みアイスに魅せられる。

    garigarikun.jpgシャリシャリッとした「爽」であるとか、ガリガリ君とかがんばっていますもの。

    たのしく不思議な食感や、一口食べればひやっと涼しくなれる特徴。
    いいんじゃないの?…、って思います。

    それはそうと高い冷凍ショーケースってそもそも冷凍食品を置く場所だった…、のですよね。
    ミックスベジタブルだとか、加ト吉の冷凍麺。
    あるいはキンレイの冷凍鍋焼きうどんなんかの定位置だった。
    そんな場所。
    だから高級アイスクリームはお菓子じゃなくって食品なのかな?
    …、ってそんなことをぼんやり思う。
    ボクはやっぱりお菓子としてのアイスクリームの方が好き。


    ところでハーゲンダッツつながりにて、ちょっと気になるサイト、発見。

    Sugarstacksというサイトで、いろんな食品が含む糖分を角砂糖に換算したら何個になるのか?をヴィジュアライズしたとてもわかりやすく、でもちょっと見るのが怖いサイト。

    ハーゲンダッツのバニラアイスクリームが含む砂糖の分量がこれ。

    haagen.jpg一人前で5個ちょっとの角砂糖を食べることになるんですね。
    まあ、そんなものかなぁ…、とまずは納得。
    ところがこのサイトには他にもいろんな食品が含む糖分のデータが載ってて、たとえばコカコーラなんて350ml缶一本でなんと角砂糖10個が体の中に流れ込んでくる勘定になる。
    スニッカーズは一口で5個。
    ピーナツバターとブルーベリージェリーのサンドイッチは一枚同じく砂糖5個。
    スターバックスのモカフラペチーノを全部飲みきると12個分の角砂糖がおなかの中に蓄えられる。
    足が震える思いがします。

    とはいえ、自然のモノにも当然、糖分が含まれていて、たとえばとうもろこし1本には角砂糖1個強の角砂糖に相当するだけの糖分がある。
    適度であれば体の栄養。
    過ぎれば当然、毒になる。
    程よきことはすばらしきこと。
    自然を味方にいたしましょう。

    拍手[1回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    昔ながらのアイス
    私も同感です!
    ハーゲンダッツなどの高級アイスは、あんなに小さなカップなのに、半分食べると飽きてしまうのです。
    昔は「レディーボーデン」が唯一のリッチアイスだった気がします。
    子供の頃は、おご馳走なおやつだったなぁ。

    地元の老舗のアイス屋さんは、昔ながらのとても素直な味です(http://www.mcci.or.jp/www/sugiya/)。
    今日は「アイスの日」にもってこいなお天気ですね。
    アイスキャンデーが食べたいです。
    bowさん / 2009/05/09(Sat) /
    でも甘露
    う!この砂糖の量は!!
    わかっちゃいたけど、ですね。
    果糖が角砂糖に換算されているのって初めて見ました。けっこう多いんですねぇ。

    レディーボーデン、懐かしいです。
    バニラなのに黄色い、って不思議に思っていました。
    ご馳走でしたよね。
    ryoko*さん / 2009/05/09(Sat) /
    レディーボーデン
    > bowさん
    レディーボーデン♪っていう、コマーシャルソングが頭の中に響いてきました。
    暖炉の前でレディーボーデン。
    あの頃のアイスクリームって食べられる夢っていう感じがしますね。
    アイスキャンディー。
    昔、屋台を引っ張って売りに来ていた頃のことを思い出しました。

    > ryoko*さん
    こうして見せ付けられるとかなりギョッとしますよね。
    でもおいしいことには変わりない。
    何を我慢してこのアイスクリーム分にまわそうか…、って思いますね。
    サカキシンイチロウさん / 2009/05/09(Sat) /
    レディーボーデン♪
    コドモの頃は、食べ物の選択肢がもっとシンプルだったなぁと思います。
    アイスはレディーボーデン、ラスクはドンク、祖母のお土産は小川軒のレーズンウィッチ、
    などなど。
    小学生の時、父が仕事関係でもらってきたアイスはさらっとしていて、
    レディーボーデンの濃厚さがフツウと思っていた私には
    驚きのおいしさでした。
    最近は、西荻窪のぼぼりのアイスを時々食べます。
    お店の中の雑然とした感じが不思議なんですけど、
    さらーっとしてておいしいです。
    リスドォルミツの斜め向かい位にあります。
    あーたさん / 2009/05/20(Wed) /
    ぼぼりのアイス
    > あーたさん
    本当に昔は選択肢がそれほどなかった。
    でもしっかり「ハレ」と「ケ」に分かれていて、お客様がいらっしゃったときだけお相伴に預かれる食べ物なんてものがありましたね。
    ぼぼりのアイス。
    食べてみます!
    サカキシンイチロウさん / 2009/05/20(Wed) /
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    昼から「夕やけ」、崩れたイチゴ HOME レシピ博士
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]