忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2024/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    昼、日本橋にやってくる。ちょっと小雨がぱらつく寒い一日…、パシャリと三越本店の写真を撮った。



    どこか日本ばなれしたヨーロッパ的なる景色に、さすがと思い、その全景を撮ろうと場所を変えたらなんとたのしい幟旗。
    「越後屋、お前も春よのう」と、悪代官も微笑むような台詞に笑う。
    今日は寒くも、気分はたしかに春でござんす。カルチャーリゾート百貨店とキャッチフレーズも粋でオシャレで、がんばってるなぁ…、と思う今日。

    それから昼を「山の上」。



    お茶の水の山の上ホテルの天ぷらの店。その出店が日本橋三越の地下食品売り場の一角にある。イートインという扱いで、数店、デパ地下にあるお店の一店。
    暖簾をくぐってお店の中に入ると小さなカウンター。
    中に揚げ場。揚げ場の後ろに冷蔵庫。山の上ホテルの本店をリスペクトしてというコトでしょう。冷蔵庫の木製扉を模したしつらえがキリッとしてて、いい感じ。



    天丼がメインの品揃え。定食もある。けれど気軽なお腹いっぱいを演出するのに天丼という料理はいいのでありましょう。
    季節のモノも含めて何種類か用意されてて、なかでも定番がやっぱり良さそう。
    それでたのんで、シャーシャーカラコロ、油の中でタネが天ぷらに生まれ変わっていく音聞きながらしばらく待って、やってくるコレ。
    かき揚げがドッシリ丼の縁に寄りかかるように装われ、エビが三本、キス一枚にシシトウ2本という組み合わせ。



    油の香りも香ばしく、見ているだけでお腹が満ちる気になってくる。
    しじみの赤出汁と漬物3種。それに天丼でひと揃え。
    風味豊かな赤出汁は、味噌の酸味がキリッとしてて油で疲れた舌をやさしくなだめてくれる。
    小さな空のお皿がひとつ。エビの尻尾をお入れくださいとやってきて、けれどもエビは尻尾も一緒に食べる主義。しかもココの天ぷらのエビは、尻尾も一緒に食べるにふさわしい、ほどよきサイズの才巻き海老でムチュンと食感たくましく、甘くておいしく、香りも見事。



    それにしても天ぷらとはエビをおいしい食べるためにある料理なのかも…、と思ってしまうほどにココのエビはおいしい。
    かき揚げの中にもゴロゴロ、小さなエビが入ってる。天ぷら衣に包まれてそれがムチュンムチュンと歯切れ続けるたのしい食感。
    甘めの丼つゆ。パラッとほどけるご飯も甘く今までずっと「上等な天丼の部」でナンバーワンは天一さんの天丼と思っていたけど今日、そのリストがめでたく変更。
    ボクの中でのナンバーワンのお行儀の良い天丼にココの天丼が昇格しました。また来なくちゃ…、って思う昼。


    関連ランキング:天ぷら | 三越前駅新日本橋駅日本橋駅

    拍手[4回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    甘いおやつにチーズ三昧 HOME ひさしぶりなり、オステリア・ナカムラ
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]