忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2024/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    味噌煮込みの山本屋

    f3a51326.jpeg名古屋での昼。
    もし、名古屋という街に来て一食だけして帰らなくちゃいけない。
    何を食べて帰りますか?って、言われたらまず確実にここの味噌煮込みうどんを食べて帰る!と答えます。

    ひつまぶしでも、エビフライでもなく味噌煮込みうどん。
    名古屋の人においしい味噌煮込みうどんはどこのですか?って聞くといろんなお店をそれぞれ教えてくれる。
    どこもおいしい。
    けれどここの味噌煮込みうどんみたいな特徴がない。
    麺が硬くも、八丁味噌がこってりコクがあるわけでなく、天ぷらだったり餅だったり、具材も豊富でたしかに日常的に食べるのにはいいかもしれない、そんな味。
    たまに食べるもの。
    しかも、旅のついでに食べるもの。
    ちょっと変わった特徴があったモノの方がおいしく感じる。
    思い出に残る料理…、というコトになる。
    この山本屋の小品は、まさにそんな特徴だらけの名物料理。

    762abb46.jpegゴジゴジ硬い独特の麺。
    一瞬、生煮え?と思うくらいに硬くてけれど粉っぽさのみじんもない。
    ボソボソでもない。
    つまりシッカリ中まで熱が通ってる。
    麺の表面がゴツゴツしてて、だからツルツルすすりこむには抵抗がある。
    そのゴツゴツにスープがキチッとしがみつき、口の中がみずみずしくなる。
    他には類を見ぬ食感で、ハマってしまうと名古屋に来るたび思い出す、習慣性の強い味。

    かしわに玉子が具材の基本。
    味噌煮込みうどんと注文すれば、その両方が入ってくる。
    他にはネギと薄切りカマボコ、それからお揚げ。
    そこから好みで玉子を抜いたり、かしわを抜いたり。
    あるいはかしわの替わりに豚肉だったり、冬の季節にはカキを入れたりと、今風に言えばカスタマイズしていく楽しみが良かったりする。
    今日のは黒豚。
    それに玉子をお願いし、玉子は硬めにしてくださいネ…、と煮込む途中に玉子を落として煮てもらう。
    かなり沢山の薄切り黒豚が豪勢に…。
    全部で15、6枚は入っていたんじゃないのかなぁ…、まるで豚の味噌しゃぶみたいな感じでもある、堪能す。

    70f4c3ed.jpeg一緒にご飯もくださいな…、と。
    もれなくそれに漬け物がつき、煮込みうどんの定食となる。
    でもって、この漬け物がおどろくほどにおいしくっておかわり自由。
    白菜、キュウリ、それからタマネギ。
    サッパリとした味付けで、食感、パリパリカサカサと野菜らしさが残っているのが、うどんのあてにはピタッとはまる。
    しかもワザワザ、お代わり下さいっていわなくても、サービス担当の人がシッカリ手元をみてて、いかがですか?と薦めてくれる。
    繁盛店で、なのにこうしてサービスが良いというのがココのステキなところ。

    テーブルの上に用意されてる、出汁醤油をかけて食べるとまたおいしい。
    味噌に醤油、それから七味とここは基本的な調味料や薬味の吟味がシッカリしてて、だから素直においしい。
    ご飯がすすんでしょうがない。

    6ccd360e.jpegここの土鍋の蓋には実は、穴がない。
    蒸気を逃がしてやるための穴。
    穴がないのは、この蓋を取り皿代わりにして麺をとり、冷まして食べるための配慮。
    鍋から直接ズルズル食べると、熱々過ぎて舌を焼く。
    シャツに味噌が飛び散ったりもする。
    数本麺をたぐって蓋に移してそこに、汁を適量。
    七味をパパッとしているうちに、麺がほどよく冷めてきて食べやすくなる。
    ご飯の上に麺をのせて冷ますという手もあるのだろうけど、蓋を使えばご飯を汚さずキレイなままで食べ薦めるコトができるワケです。
    オキニイリ。

    しっかり煮込まれ、味噌の旨みがしみた玉子にくたくたのネギ。
    プルプル、脂が透き通りおいしくなった黒豚の肉。
    汗がダクダク、噴き出しとまらぬ熱いゴチソウ…、夏の午後。

    拍手[0回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    美味しそう・・・
    僕も名古屋の友人にここを勧められたんですが、いまだにいけずじまいです(汗)。暑い時期に熱いものを食べて汗をかくって健康的ですよね!たべたいなぁ・・・・
    あっくんさん / 2010/07/23(Fri) /
    山本屋
    秋葉原のへんぴな所に支店がありますよね?
    最初に食べた時は、ビックリしました。鍋焼きとかのドロドロ麺が好きで、それを想像していたら・・。完全に生煮えだと思いましたよ(笑)。
    結構な茹で時間だったのにな~って。
    正にオンリーワンなうどんなんでしょうね。
    オレンジさん / 2010/07/23(Fri) /
    汗だくグルメ
    > あっくんさん
    タップリ汗をかいて、なんだか健康的になったような気がしました。
    味噌の旨みと栄養分が溶け込んだスープをゴクゴク飲むのもまたゴチソウ。
    ひさしぶりに堪能しました。
    サカキシンイチロウさん / 2010/07/23(Fri) /
    本店と総本店
    > オレンジさん
    同じ山本屋を名乗る会社が二つあって、総本店と本店で区別をしているようなのですね。
    この店は本店。
    たしか東京にかつて出てきたのは総本店の方ではなかったか…、と。
    総本店の方はまだ本店よりも食べやすかったりするのです。
    讃岐うどんの喉越しこそ唯一のうどんを言ってはばからないボクの父は、一口食べて怒って席を立ちました(笑)。
    サカキシンイチロウさん / 2010/07/23(Fri) /
    里心
    サカキさん、こんばんは。
    うーん、この暑さでもこれが食べたい私は、根っからの味噌の国の人(笑)
    子どもの頃からの味、というほど食べたわけでもないのですが、こういうのってDNAに組み込まれているのか?と思うほどです。
    あの固い麺と卵が食べたいですが、冷蔵庫にある他店の味噌煮込みで妥協します。
    家族には、不評っぽいなぁ(苦笑)
    ryoko*さん / 2010/07/24(Sat) /
    やっぱり山本屋
    > ryoko*さん
    やっぱり味噌煮込みと言えば、山本屋のですよね。
    ここのお土産。
    インストラクション通りに作ると、本当にココの味噌煮込みうどんになるのがスゴイですよね。
    あぁ、今日、買ってくればよかった…。
    サカキシンイチロウさん / 2010/07/24(Sat) /
    無題
    名古屋のご飯!
    なぜあのように美味しいご飯を食べるのに、胃袋はひとつしか用意できないのかと恨みたくなるような悪魔の誘惑!
    すがきやの先割れスプーンを片手にラーメンを食べ、名駅地下街の山本屋ではふはふいいながら味噌煮込みを啜り、矢場とんの味噌かつに噛り付き、熱田神宮の近くのひつまぶしのお店……はまだちょっと敷居が高いですがデパートの屋上で食べたときのあの感動!

    ……で帰ってしまい、名古屋城も名古屋ドームも見ないで終わってしまうから友達に旅行行かない?って誘っても断られてしまうんですよね。反省です……
    Wordsworthさん / 2010/07/24(Sat) /
    伸縮自在の胃袋
    > Wordsworthさん
    いくつもの胃袋。
    それが無理なら伸縮自在の胃袋が欲しいときってありますよね。
    名古屋では、この他にどて飯だとか、きしめんだとか食べたいものが沢山。
    本当になやましくなっちゃいますね。
    サカキシンイチロウさん / 2010/07/25(Sun) /
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    ウシカイの夜 HOME パンにボルシチ、かき氷
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]