忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2024/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    昼、新宿三丁目のオキニイリ中国料理店「花彫酒家」。

    cf252d1f.jpeg手軽な値段で料理がおいしい。
    特にランチのコストパフォーマンスは特筆すべき水準で、わざわざ来ても損しない。
    それにしてもこの店のある新宿三丁目というエリア。
    最近、相当にぎわっている。

    もともと伊勢丹が店を構えるエリアだったけど、それに丸井と映画館の入ったビルが一本できて、人の流れがまるで変わった。
    JRの新宿駅より、東京メトロの新宿三丁目の駅がまるで街の玄関のようにふるまうような雰囲気。
    この界隈の飲食店はかなり得した。
    昼も夜も、人出が昔と違って相当のモノ。
    ここも昔は近所の伊勢丹の社員食堂みたいな地味なランチだったんだけど、今はかなりの繁盛ぶり。

    62d26976.jpeg坦々麺がおいしいお店。
    ポッテリとしたポタージュスープのような濃厚。
    クリーミーな喉越しと、麺にからみつく旨みと風味。
    胡麻とピーナッツ、肉味噌が渾然一体となるタイプの坦々麺がボクは好きで、ここのお店の他にも何軒か。
    中国飯店と系列店の小天地。
    九段下にある全家福。
    それらの中で一番気軽で値段が安く、しかもドッシリとした風味に味はココのコレ。
    硬めに仕上がった細縮れ麺。
    仄かな酸味と、最後にほんのり残って舌をビリッとさせる渋味も上等。
    なにより旨みがドッシリしてて、これをおかずにご飯をモリモリ、食べることが出来るくらいの重厚な味。
    食べるとジンワリ、体の底から元気が次々、湧いてくる。

    40d8ccc0.jpegしかもココは自家製ラー油がおいしくって有名で、それがポットに一杯入って使い放題というありがたさ。
    山椒、唐辛子、陳皮や胡麻があれこれ入って、その上澄みを使うだけじゃなく下に沈んだサラサラとした顆粒部分を一緒に使う。
    これが風味と旨みを発する。
    タップリまるでのっけるように使ってハフハフ。
    お腹の中から体が燃える。

    旨み調味料としてのラー油というこの考え方。
    桃屋の大ヒット中の新商品も同じ発想。
    今、いろんなメーカーがそれを真似して商品開発しているけれど、ココでは5年以上も前からこのやり方で、ラー油だけを販売してたりさえもする。
    先見の明があるって感じ…、おもしろい。

    旨みタップリのラー油だから、炒飯なんかに直接のっけて食べてもいける。
    ここの炒飯。
    大衆的を絵に描いたような味でそれはそれで結構おいしい。
    タマネギ、ニンジン、ハムにカマボコ。
    厨房の中の端材を全部、こまかくきざんでそれを具材にしたモノがラー油ひとつでビリッと味わい引き立って、ゴチソウ感がたかまっていく。

    9d170841.jpegココはランチをたのむと150円でミニ堅焼きそばを追加でとれる。
    その焼きそばが150円だと申し訳なくなるほどに、おいしくってオキニイリ。
    分かり易い甘めの味わい。
    チキンスープと中国醤油のうま味とコクが野菜や海老、イカ、魚介類にトロンとまとわりついたあん。
    細目の麺をカラッと揚げて、最初はサクサク、歯ごたえ軽快。
    それがユックリ、トロトロになりフックラ、シットリ。
    そのあんかけのあんをご飯にかけて食べるとこれまた旨い。

    あんかけ料理というのは自分で作るとなかなか上手く行かぬもの。
    だからこうして専門店で作ってもらうと余計、おいしくうれしく感じる。
    昔ながらの酢豚もトロンとなめらか。
    甘酸っぱくて、豚肉、ピーマン、タマネギとそれぞれ具材のおいしさ引き立つ。
    今日も満足…、ゴチソウサン。

    ところでここの中国系のおかぁさん。
    元気で陽気なおもてなしにて、ここのお店の多分、一番の魅力のひとつ。
    それが今日。
    両の手首にサポーターを巻いていた。
    忙しかったの?って聞いたら、ちょっと真剣な顔になって「そうなの」。
    でもがんばるは…、とすぐに笑顔に戻っていった。
    またまいります、がんばって。

    拍手[0回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ラー油
    近所のスーパーには「ないならつくろう!食べるラー油」コーナーが
    出来、ラー油・フライドオニオン・フライドガーリックが置いてあります。
    京都ホテルオークラのラー油、ブームの火付け役って言ってますね。
    桃屋のと食べ比べた友達によると、京都ホテルの方が干し海老等入ってておいしいそうです。
    花彫酒家のラー油も色々と入っていて旨みたっぷりな感じですね。
    あーたさん / 2010/05/17(Mon) /
    まだ未食
    > あーたさん
    あの桃ラーにまだボクは遭遇すらしていないんです。
    食べたいなぁ…。
    いつ、ブームは下火になるんだろうって、なんだか不謹慎な待ち遠しさを感じております。
    サカキシンイチロウさん / 2010/05/17(Mon) /
    桃ラー
    私も売り切れの棚しかみたことないのですが・・・
    セブンネットショッピングで、時々1人1点限りで販売してます。
    いっつもタイミング逃しちゃってなかなか買えないんですけどね。
    あーたさん / 2010/05/18(Tue) /
    追伸
    私も食べたことないのです、桃ラー。
    いつかブームは終わる、って思ったりしますね(笑)。
    あーたさん / 2010/05/18(Tue) /
    虚ろな棚
    > あーたさん
    近所のスーパーの棚には、商品名と値段がかかれた札だけが張られて、そこは空っぽ。
    商品供給が追いつかないんだなぁ…、って思います。
    セブンイレブンの通販サイトもみてはみるですけれど、そこも売り切れ。
    うーん、作り出されたブームってなぁ…、ってなやましい限りです。
    でも。
    やっぱり、食べてみたい!
    サカキシンイチロウさん / 2010/05/18(Tue) /
    桃屋のラー油
    我が家では、いまほどブームになる前に、
    2回ほど買いましたか。

    塩味のなべとか、納豆とか、うどんとか、
    いろいろなものにかけて、確かにおいしいのですが、
    全部同じ味になってしまうのが、料理を作る側からすると、
    悔しいところです。

    昔、カレーライスにいきなりソースをかける父に、
    母が怒っていたように、
    食べはじめからいきなりラー油をかけるのは禁止!
    そのままの味で少し食べてから!
    という家庭内法律を作りました。
    tonamiさん / 2010/05/18(Tue) /
    なるほど!
    > tonamiさん
    何に使っても同じ味になってしまう…。
    中毒性があって、おいしいものってそうした性格をもっていますよね。
    昔、韓国に頻繁にいっていたときに、向こうのスーパーでかってくるコチュジャンベースのソースを使うと、なんでもおいしくなるのですけれど気がついたらコチュジャンの味以外の味がなくなっていた…、っていうことを思い出しました。
    その強烈、早くあじわいたいなぁ…。
    サカキシンイチロウさん / 2010/05/18(Tue) /
    アリスの世界 HOME カレーケチャップホットドッグ
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]