忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2024/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    丸ノ内線の支線の終点、方南町で昼をとる。

    yeti.jpgYETIと言うインド式のカレーのお店。
    お店の前に置かれたメニューに、ちぃと仰天。
    カレーのメニューの他に鯖煮や煮魚、焼き魚なんかの定食まであるではないの!
    なんてこったい。
    メニュー写真には、ほんとに普通に焼いた魚にご飯に汁がお盆に並んで写ってる。
    よく見るとサービスドリンクがラッシーだったりすると言う、そのハチャメチャが気になった。
    近所に他にに惹かれるお店もなくて、ちょっと覗いてみましょうか?って、お店に入る。

    お店のスタッフはみんなインド系。
    なのにお店のインテリアはちょっとモダンな居酒屋風。
    多分、ココ。
    もともと居酒屋としてやっていた店を居抜きで借りて、そのままインド料理屋さんにしたんでしょう。
    ためしに夜のメニューを見ると、カレーやタンドリーチキンに混じって、つくねや出汁巻き玉子、煮込みなんかの居酒屋に、浅漬け盛り合わせなんて日本の家庭料理までもが充実してる。
    居酒屋時代のお客様が結構今でもお贔屓さんで残ってるんでしょう。
    その人たちのニーズに応えて昔のメニューはそのまんま。
    無理にインド料理の専門店にするのでなくて、インド料理もあるでは居酒屋になると言う、その判断がスゴいと思った。
    だからランチもカレー専門店のメニューと、居酒屋ランチが共存してる。
    インドの人が作るサバ煮を食べてみたくもあったけど、やっぱりカレーを食べたいな、とカツカレーをたのむことにした。

    e2db274f.jpegカレーは正しくインド風。
    野菜をタップリ、ピュレ状にしてトロトロ、なめらか。
    油や脂をあまりくわえず、スッキリとした旨みがスパイシーな辛味を見事に引き立てる。

    実は注文するとき、お店のマネージャーがやってきて、とても流暢な日本語で「辛さが調整できますが、どうします?」って聞くのですね。
    辛さがおいしい程よい辛さで…、ってお願いをしてやってきたのがこのカレーで、それで彼。
    料理を出してしばらくじっと横に立ってる。
    ボクが一口食べるまで、心配そうにボクの顔をじっと見ていて、その程よさに「おいしいです」って行ったらニッコリ。
    ペコリとお辞儀をして戻る。
    自分に任された仕事の責任をキッチリととる、真摯な姿勢にちょっと感激。
    輪郭のくっきりとした辛さに汗がドバドバ、流れ出してくる。
    頭のてっぺんからまるで噴き出すみたいな汗に、再び彼はおしぼりもって飛んでくる。
    いいお店だなぁ…、って思います。

    72082d2d.jpeg豚バラ肉を薄切りにしてそれを何枚か積み重ね、キレイな長方形にしてそれから揚げたミルフィーユカツ。
    サクサクとしたパン粉の食感。
    肉と肉の間に肉汁、タップリ見事に蓄えたなるほどカレーのカツは肉厚じゃなくこうしたカツの方が合うかもって、ちと感心。

    一緒にいった人がたのんだ二種類のカレーの盛り合わせ。
    大きな銀のトレーの上にナンとカレー、それにご飯がつくのだけれどご飯が黒い飯椀でくる。
    サービススープが入ってくるのも和風の蓋付き椀で、居抜きのお店が残した器を多分そのままつかってるんだな…、って。
    10種類ほどのカレーの中から好きなのふたつ選ぶのだけど、ひとつはチキン。
    ひとつは牛筋。
    どちらもベースのカレーは同じカレーで、けれどクリームであったりスパイスだったりがちょっとづつ違って二つの異なる味がたのしめていい。
    ナンもふんわか、本格的でやっぱりココはインドの人がやってる店…、って合点する。

    鶏のガラから丁寧にとった鶏の熱々スープを飲むと、おもしろい程、舌の上にある辛さが癒える。
    辛さが流れてなくなってしまうのじゃなくて、辛さにスープの旨さが混じり辛さの表情がやわらかくなる…、そんな感覚。
    冷たい水を飲んでしまうと逆に辛さが強くなるのがおもしろい。
    スープの上には薄く刻んだ油揚げがプカプカ浮いているのがご愛嬌。

    2477c013.jpegセットのラッシー。
    ランチのセットドリンクはウーロン茶かあるいはラッシー。
    どちらにしますと聞かれて、ラッシーって即座に答える。
    そしたら「よくわかってらっしゃる、うれしいです」ってマネージャーの顔が飛びきりの笑顔になるのが、見ててなんだかコッチまでもがうれしくなる。
    ラッシーをチュチュッと飲んで、舌の上を転がすようにして飲むと、あらあら不思議。
    ほんとに口がサッパリとする。
    それまでかいてた汗さえスキッと引くようで、インドの知恵を思い知る。

    堪能したなぁ…、ってぼんやりしてたら、マネージャーがお湯飲み持ってやってきます。
    「カレーの後に合わないとは思いますが、日本の食後はこれだと思って」って、熱々のお茶を持ってくる。
    一口飲んで、ははは、確かに合わないね…、って。
    でもありがとう、今度は夜にきましょうネ…、ってそう言いながらお店をでます。
    出口でずっとボクらの姿を見送って、お辞儀をしてる彼の姿に、ほんとにまたまた来なくっちゃってそんなコトを思ったりした。
    よき昼のコト、よきランチ。

    拍手[0回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    愉快なお店ですね
    我が家の近所には、インド人が作るインドカリー専門店があるのですが、その中で驚かされるのは“カレーうどん”
    冷凍のうどんでしたが・・・

    追伸
    ワタシのランチもカツカレーでした(笑)
    koutagawaさん / 2010/03/03(Wed) / URL
    ははは
    > koutagawaさん
    日本という国に馴染もうとするしたたかな生命力。
    逞しいなぁ…、って感心させられたお店でした。
    カツカレーって久しぶりに食べると本当においしいですよね。
    ステキな偶然。
    なんだかちょっとうれしくなります。
    サカキシンイチロウさん / 2010/03/03(Wed) /
    なるほど
    おはようございます。
    なるほど、丁寧な仕事は人の心に届き、ファンを増やして行くのですね。勉強になります!
    藍さん / 2010/03/05(Fri) /
    丁寧に
    > 藍さん
    丁寧に人と接すること。
    それがコミュニケーションのスタートなんだろうと思いもします。
    人と接することを制限される。
    それが一番、つらいことでもありますね。
    サカキシンイチロウさん / 2010/03/05(Fri) /
    方南町
    サカキさん、もしかして島忠にでもいらしたのでしょうか?
    以前、方南通り沿い(もっと新宿寄り、中野通り近くですが)に住んでいたにもかかわらず、
    方南町にはたいしたお店なし、と決め付けていました(汗)。
    こんなあたたかいお店があったのですね。
    今度自転車で行ってみます。
    あーたさん / 2010/03/08(Mon) /
    不毛地帯
    > あーたさん
    たしかに方南町という街。
    ターミナル駅があり、一県、飲食店がたくさんありそうなのですが、飲食店不毛地帯ですね。
    お店探しに苦労しました。
    この店。
    なかなか突っ込みどころ満載で、しかもたのしい。
    いいお店と感じました。
    サカキシンイチロウさん / 2010/03/08(Mon) /
    引っ越し後のウシカイの夜 HOME Brighter Mornings for Brighter Days
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]