忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2024/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    昼をイタリア料理と洒落てみる。

    i.jpg新宿御苑のほどちかく。
    イルバッティクオーレ」という小体な店。
    この近所には蕎麦がおいしい日本料理の「妹尾」さんだったり、肉汁系のハンバーグのメッカとして行列できる「Will」だったりと、ちょっと癖のある名店が最近、密集し始めている。
    新宿の繁華街から遠くはない。
    ほどよき散歩の距離でこられる、しかも横には新宿御苑の緑ふんだん。
    東京の中でもとても開放的で、気持ちのいい場所。
    「便利な場所」にあることよりも、「気持ちの良い場所」にあることを選ぶお店って、ボクは好き。
    そこにワザワザ行くだけの、価値があるならなお良しで、それでちょっと覗いてみます。
    ひさしぶりに陽射しがたしかな日曜日。
    新宿三丁目で待ち合わせをして、テクリテクリと散歩気分もなかなかたのしい。
    かなり人出もあるようで、御苑界隈のお店はどこもにぎわっている。
    これから桜が咲き始めたら、もっとにぎやかになるんだろうなぁ…、って思ったりする、さてランチ。

    6b4c9f8d.jpegランチセットやコースもどうか、と思ったけれど、迷っていたらお店の人が黒板メニューを持ってくる。
    魅力的なる単品メニューが揃ってて、気持ちがそっちの方に向かってく。
    たのしく迷える。
    しかも迷い過ぎない程度の品揃えってするのが結構むつかしく、ここのメニューは程良くていい。
    まずは前菜。
    海の幸の冷前菜と野菜の前菜の盛り合わせ。

    今日の前菜の盛り合わせっていうのはどこにでもある。
    けれどココでは盛り合わせだけでもいくつかの種類が用意されてる。
    小さなグループで食べるとき。
    いろんな種類の盛り合わせがあるのはうれしい。
    時間をかけて、クタクタになる直前までも熱をくわえたタコの脚。
    オリーブオイルの風味と塩をたよりに食べると、タコの風味と味がドッシリ。
    ホロッと奥歯でほぐれる繊維が、キチキチしながら徐々にトロンとなめらかになる。
    マグロの赤身の表面だけを軽く炙って、バルサミコ酢で食べる「タリアータ風」の一品や、鯛のカルパッチョなどあれやこれやがお皿に並ぶ。
    どれもしっかり、基本を押さえた調理法。
    なにより素材の状態、管理がキッチリできてて、キッチンの中のやる気を感じる。
    焼いたかぼちゃや茄子や芽キャベツと、手を入念に加えた野菜もまたいい感じ。
    中でも茹でて、それから表面が真っ黒になるまで焼いた芽キャベツが、風味豊かで苦味、甘味もしっかりしてる。

    053846a5.jpegそれからパスタ。
    変わった麺がメニューにあってまずはそれ。

    「ピッチ」って言う、トスカーナ地方の手打ちの麺。
    小麦の生地をまな板で転がしながら、手のひら使って伸ばして作る。
    茹でるとまるで日本のうどん。
    太くて、白く、表面若干透き通った麺。
    コシがあって、ムチムチしててうどん以上に粘り気があり、塩味、それから小麦の風味が強烈にする。
    生のトマトとトマトソース。
    パルミジャーノとモツァレラチーズでコクと風味をととのえている。
    イタリアのパスタは全部アルデンテ…、って実はそんなコトはないんだよって感じの粘り気のある食感が、とてもたのしい。
    ちょっと固めのニョッキのような。
    けれどズルンと長い分、口の中での存在感が一層際立つ、オキニイリ。

    リングイニでペスカトーレを作ってもらう。
    貝にタコ。
    海のうま味を存分に、平打ち麺が吸い込んでかなり濃厚な味わいのこれ。
    アメリカのレストランでパスタをたのんで、絶対、外さないのがシーフード味のリングイニじゃないか…、ってボクは個人的に思ってる。
    味が染みやすく、なによりあまり伸びなくてがっかりすることがあまりない。
    アルデンテの歯ごたえが長持ちするのも、みんなでワイワイしながら食べるパスタにピッタリ。
    トマトソースも素直な味で、素材それぞれの持ち味いかしてくれている。

    379b4677.jpegメインに魚。
    カジキマグロのシシリア風。
    南イタリアの郷土料理の代表的なモノであります。

    イタリアも北の地方では肉をメインに料理を作る。
    ビフテッカだとか仔牛の煮込みとか、山が近くてしかも涼しく食肉用の牛を育てるのに適しているからでありましょう。
    ところが南に行くと途端に魚の料理が多くなる。
    それも鰯やカジキといった、南洋的なる魚がメイン。
    特にカジキは、癖のない、しかも大きく形のよい切り身が取れるところからいろんな料理に使われる。
    炭焼き。
    カツレツ。
    あるいは、今日の揚げびたし。
    軽くパン粉をほどこして表面カリッとあげたのを、トマトソースで煮込んで仕上げる。
    魚のうま味を吐き出させず、カチッとしている身の性格上、味が容易に入らないカジキを煮込んで味をくわえる。
    カジキの最もおいしい食べ方が、この揚げびたしじゃないかと思う。
    みずみずしくて。
    しかもかなり脂がのってて、口の中でホロッとほぐれる。
    うま味とほんの少しの酸味。
    トマトの香りと甘みが魚のうま味にのっかり、風味も豊か。
    サイドに添えたカポナータもしっかりとした出来…、なかなか気合の入った一品。
    厨房の中をのぞくとみんな、若いスタッフ。
    できて2年という店で、まだまだ成長するんじゃないか…、って思ったりする、さてさて散歩で帰りましょう。

    拍手[0回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    半月たって、思うコト HOME 朝の糧
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]