忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2024/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    東京駅から出発前にランチをとる。
    頂上麺で土鍋そば。

    chojo.jpgフカヒレの仕入れ元が経営する、フカヒレ料理の専門店。
    …、ということになってはいるけど、ここの土鍋麺はフカヒレをたのしむ料理じゃなくて、「あんかけ」のトロミに溺れる料理と思った方が良い。

    トロトロ、スベスベのとろみスープが細い玉子麺にしがみつき、唇スルンとなで回しつつ、口の中になだれ込んでくる。
    そのなめらかさにつややかさ。
    圧倒的に魅力的。
    いつまでたっても冷めぬ強情。
    やってきたその瞬間は腰のある麺。
    それがどんどんやわらかく、トロミのあんと一体化してますますこれは「トロミ料理」とその印象を強めて終わる。
    ランチ用のご飯のセットにして食すれば、麺をおかずにご飯を食べるというまるで「ラーメンライス」を食べてるみたいな状況になる。
    けれどこれは断じてラーメンライスじゃないのネ。
    それが証拠に女の人が堂々と、これをおかずにご飯を食べる。
    フカヒレスープに麺が入ったモノなんだから、それと一緒にご飯を食べてもいいでしょう…、ってエクスキューズがきいている。

    フカヒレに混じってゼラチン質の茶色い海にタプタプ浮かぶ、白い物体。

    1e26802f.jpegクルクルっとちいさく丸まるモヤシの髭。
    系列の高級店で使われる、髭を除いて同じサイズに整えられたシャキッと真っ直ぐ背筋の伸びたモヤシの残りの残り。
    それをタップリ。
    これまた朝に続いて、形の不出来が味に変わりを作るじゃなし…、な始末な料理。
    とは言えやっぱりシャクシャクっとしたモヤシの食感は、モヤシの茎には比べるべくもなく寂しくて、ちょっとしんみり。
    昔はこんなモヤシはまかない料理に全部回ったはずなのに、今はそんな鷹揚なことをいっちゃらんない…、ってことなんでしょう。
    まぁ、しょうがない。

    ご飯のおかずに…、とついてくるエビ春巻きは秀逸でした。
    芯にタップリ海老と竹の子刻んんであわせたあんを包んで、貴ニラにモヤシ。
    高温の揚げ油にてカラッと揚がって、空気の層をタップリ含んだ香ばしさ。
    カプっと齧るとカサっと崩れて春巻の皮が口の隅々に散らかっていく。
    油の香りがおいしくて、けれどまるで油っこくない。
    トロトロスープにむっちりとした細い麺。
    ホツホツご飯のどれもが持たぬ、硬くて乾いた食感をこの春巻がただ一身に引き受ける。
    気分爽快、ニコッとなった。

    7fc6276d.jpeg食後になめらか杏仁豆腐。
    ボクがまだまだ小さかった頃。
    中国料理屋さんの食後の楽しみ…、って言えばほぼ間違いなく、芋かリンゴの飴焚き。
    いわゆる大学芋のようなもので、上等な店に行くと氷水の入った丼が円卓の真ん中にドンとおかれて、できたばかりの飴焚きをひとつひとつそこにくぐらせ、とけた水飴を冷やし固めるパフォーマンスがあったりしました。
    芋やリンゴはどうでもよくて、パリパリ固まる飴だけ食べていつも叱られてばかりいた。
    それからかなり後のコト。
    杏仁豆腐ならぬ杏仁ゼリーが中華料理の食後にそっとやってきて、それはそれはビックリしたもの…。
    にもかかわらず、実は杏仁豆腐と言うものがこうしてあって、そのなめらかや儚さはとてもじゃないけど杏仁ゼリーとは違う世界の食べ物なんだ…、って言うコトを知る。
    料理の世界は驚くほどに、広くて深い。
    まだまだボクらが知らぬ料理がたくさんボクを待っている。
    そう思ったらワクワクします。
    さて浜松に行ってきます。

    拍手[0回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    なるほど・・・
    こんばんは

    ココのフカヒレ
    以前よりも少なくなったような気がする
    いや、絶対少なくなった
    と思っていたのだけど、トロミを楽しむ料理と思えば、納得であります
    モノは考えようってことですね
    放浪者さん / 2010/01/18(Mon) / URL
    どんどん原価が…。
    > 放浪者さん
    原価率勝負…、ですよね、ここも。
    来るたびにフカヒレが少なくなり、モヤシが形を変え、けれど変わらぬものはこのトロミ。
    これでいいのだ…、っても思います。
    サカキシンイチロウさん / 2010/01/19(Tue) /
    コーヒーマシンウナギメシ HOME モスドッグ
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]