忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2024/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    お弁当で昼とします。

    9ba39a12.jpeg炊き込みご飯。
    田舎から送られてきたつぶ貝の醤油煮。
    袋に入ってやってきた、佃煮一歩手前のそれを煮汁と一緒にまるごと炊飯ジャーに。
    そこに洗ったお米を入れる。
    刻んだニンジン、ゴボウにしめじ。
    具材をそこにあわせていれて、後はスイッチポンで炊く。
    出汁いらず。
    貝のうま味と、煮汁のコク。
    それに風味でご飯が自然においしくできる。
    お弁当に入れてもってく…、だからちょっと濃い目の味付け。
    炊き上がったら軽くさまして、お弁当箱にフンワリ詰める。

    炊き込みご飯って、冷めると味がキリッとしまって、おいしく感じる。
    炊きたてのモノは、味の渾然一体感が感じられてそれはそれでおいしくはある。
    けれど冷めると、ご飯や具材の味、ひとつひとつの輪郭がくっきりとして、味わい深い。
    特に醤油の味がベースになってるご飯は、冷めても風味がこわれない。
    だからお弁当にして食べるのに、ピッタリとする。
    今日のご飯は特にスベスベ。
    新米使って炊き上げた分、ちょっとみずみずしくさえあっておかずがなくとも十分旨い。

    87c73bc5.jpeg弁当箱のあいたところに、とはいえおかず。
    田舎の海老天。
    エビのすり身と崩した豆腐を魚のすり身にあわせて揚げた。
    いわゆる練り物。
    魚の風味とエビの香りがじんわりおいしい。
    しかも豆腐が混ざっているので、フンワリ食感軽やかで、はんぺんとさつま揚げの間のような食べ応え。
    しかもエビが殻ごと磨られて入っているのでホジホジゴジゴジ。
    歯ざわり独特。
    ただ足が速そうなので、軽く炒めて火を通し切ってお弁当箱にキチッと詰めた。

    ほうれん草を茹でてさまします。
    水にさらさずそのまま冷凍庫の中に放りこみ、あら熱をとりギュギュッと搾る。
    軽く塩うち、そのまま弁当箱に詰めてやる。
    最近のほうれん草は、昔のモノほどアクが強くはなくってそれで、水でさらすと尚更、水っぽさがましておいしさ壊れてしまう。
    だからただただ、冷ますだけ。
    醤油で味を整えようかと思いもしたけど、炊き込みご飯の味が強い。
    それでそのまま、ほうれん草の味を味わうこととした。
    お弁当を作る朝…、いつもよりも早めに起きてしまったご褒美、昼も充実する感じ。

    お汁の代わりにカップ麺。

    3aadcecf.jpegご当地ものの変わり種。
    姫路の駅のホームにある、「まねきのえきそば」。l
    戦後、食べるものを調達するのに苦労した時代。
    そばを作りたくはあったけれども、小麦粉が手に入らなかった。
    それでこんにゃく粉とそば粉を混ぜて代用食品を作ることからスタートした店。
    いつしかそれが、かんすい入りの中華麺に和風だしという、オンリーワンの不思議料理にたどり着き、そのまま今に至るというこれ。
    ツルツルとした中華麺独特の食感と、やさしい和風出汁のスープの組み合わせ。
    それがなるほど新鮮で、数回、実際食べたコトがあるのだけれど、なんだかクセになってしまった。
    あくまで「そば」という扱いで、だから具材が天ぷらというのもたのしく、もし東京でこんな料理があったらいくのに…、ってずっと思っていたところ。
    関西限定のようではあるけど、カップ麺になったんですよ…、と。
    もらってそれで、今日の汁。
    たしかにそんな味がしますな。
    カツオと昆布の関西風の上品な出汁。
    太めのにゅうめんみたいな感じの、中華麺がスルスル唇なでていくのが、なかなかたのしく肉感的で、おひさしぶりね…、とそう思う。

    拍手[0回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    田舎からの贈り物
    シラスといい、つぶ貝といい
    なんとも素敵な贈り物☆
    私も海鮮系伊豆出身なのですが
    送られてくるのは、いつも干物やわさび漬け。これも美味ですが時には貝が恋しくなるのです。
    balinanaさん / 2010/12/06(Mon) /
    無題
    次回は、実際に姫路駅で売っているお持ち帰り用の「えきそば」を調達します。ご期待下さい!
    酩酊親父さん / 2010/12/06(Mon) /
    冷やし炊き込みごはん
    「炊き込みご飯って、冷めると味がキリッとしまって、おいしく感じる」というの、同感です。私はわざと冷まして、いやむしろ冷蔵庫で冷やして食べることもあります。
    鶏肉などの肉類だとボソついていまいちなので、油揚げやカマボコなどがよいですね。しめじやしいたけも、冷やすとつるんとおいしい。
    お弁当のおいしさって、「時間が経ってからのおいしさ」にあるような気がします。おむすびも、むすんでから数時間経った、塩や梅干しがじわりとグラデーションになじんだ頃がおいしい。
    デパ地下や催事の駅弁が華やかになりましたが、できたての方がおいしい海鮮弁当やお肉もりもり系より、昔ながらのいかめしや押し寿司、濃い味めし、しっかり煮しめた煮物、乾物おかずなどの方が、ほっとして愛すべき品々が多いのはそのせいかな、なんて思います。
    しずみんさん / 2010/12/06(Mon) / URL
    貝!
    > balinanaさん
    貝好きなんです。
    特に瀬戸内の巻貝は、種類も豊富でしかも味わい豊かで日本有数と思っています。
    そんなモノが送られてくるって、ありがたいコトこのうえないですよね。
    サカキシンイチロウさん / 2010/12/06(Mon) /
    ありがとうございます。
    > 酩酊親父さん
    ずっと大切に保管してて、すっかり忘れてしまっていました。
    やっと今日。
    なつかしかった。
    またまた、よろしくお願いします。
    サカキシンイチロウさん / 2010/12/06(Mon) /
    しっかり味
    > しずみんさん
    シッカリ味のお料理を、冷まして食べる。
    お弁当とか、おうちご飯の醍醐味の一つですよね。
    炊き込みご飯でつくったおむすび。
    あの独特のおいしさって、他にない味わいです。
    次はそれをお弁当にと思います。
    サカキシンイチロウさん / 2010/12/06(Mon) /
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    グランスタダイニング HOME 師走に走る、ハッピーアベニュー
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]