忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2024/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    夜、お弁当を作って食べた。

    08754c1f.jpeg今日の昼。
    さすがにすき焼きを食べ、〆にうどんまでをもお腹の中におさめると、かなり満腹。
    満腹以上に満足感がかなり強くて、お腹がそれほどすいてこない。
    けれどこの時間に食べとかないと、夜中にお腹がすいてしまう。
    しかも厄介なコトに、料理を作りはじめると沢山つくってしまう性格のボク。
    作ってしまうと、それを全部食べてしまわないと勿体ない…、と思ってしまう貧乏性でもあったりします。
    それで弁当。
    お弁当箱に詰められる分だけ料理を作ればいい。
    それだけ食べて、それでよし…、と延々ずっと食べ続けるようなコトもない。
    一人で夜をぼんやりテレビを観ながら過ごすときには便利。
    それで作った。

    アルミで作った昔風の弁当箱にお茶わん軽く一杯分のご飯を入れる。
    空いたところにピッタリ分のおかずを作る。
    竹輪にキュウリを詰めたモノ。
    冷凍コロッケ、油で揚げる。
    きんぴらゴボウと、茹でた豆苗の胡麻よごし。
    野菜メインを心がけつつ、けれどやっぱり揚げ物一個ほしくなるのがボクらしい(笑)。

    1e91cdfb.jpegご飯の上に玉子そぼろをのっけます。
    鯖の蒲焼きの缶詰め半分。
    細かく刻んでミンチ状にし、溶いた玉子と一緒にいためる。
    少しの油で味は胡椒と缶詰めの中の漬け汁だけで…。
    昔はフレーク状の鯖のみそ漬けや醤油漬けの缶詰めがどんなところでも手に入った。
    けれど今。
    魚系の缶詰めといえば、ツナ缶だらけになってきている。
    ちょっと残念。
    玉子に魚のうま味を移して、ポロポロになるまで菜箸手早く動かしてカサカサにする。
    それをフックラご飯の上にのっけてしばらくおくと、ご飯の湯気を吸ってフックラ。
    ほどよき食感になっていく。
    スプーンですくってご飯と食べる。
    ホツホツとした良く焼け玉子がパラパラ、舌の上を転がる。
    魚の香り。
    それも鯖の濃くて特徴ある匂い。
    熱々ご飯の湯気と一緒に、鼻から抜けて消えていく。
    昔、こうしたご飯が好きで自分で隠れてよく作ってた…、なんだかちょっとナツカシイ。

    f216e4ec.jpegそれから茄子。
    小さな水茄子一個を塩で漬けた袋が、小包みの中に入ってた。
    それを切る。
    ザクザク切って、そうだ、桃ラーをこれにかけてみたらどうなる?
    そう思って、チョコンとかける。
    カリカリに揚がったニンニクチップの香りが茄子の風味に混じる。
    辛さはほとんど感じぬ程度。
    けれどとても爽やかで、スキッと旨みも濃厚で、麻婆茄子の味わいすらする。
    冷たく具材は茄子だけなのに、肉が混じっているんじゃないか…、って舌が必死に味の出所探るような、そんなたのしさ。
    オモシロイ。
    ほどよき量で、ほどよきおいしさ…、お腹が微笑むような夜。

    ところで、最近、ちょっとオキニイリのこの動画。
    チルト&シフト的なる技法で撮影された、サイクリストたちで溢れるハンガリーの豚ペストの町。
    自動車と自転車の立場が逆転したような不思議な光景。
    ちょっとノスタルジックのようでもあり、けれど同時に未来的でもある景色。
    うつくしくもあり、たのしくもある。

    Tilt & Shift Critical Mass from daniel fiantok on Vimeo.


    実はこれ、「クリティカルマス(Critical Mass)」っていう市民運動の啓蒙活動のフィルムだっていう。
    クリティカルマス。
    もともと放射性物質が核分裂をはじめる臨界質量。
    転じて、ある物事が普及して定着するのに必要な、その現象を支持する人の数のコト。
    どんな社会現象も、最初は奇異で風変わりな少数派からはじまって、ある一定の割合に達した瞬間、当たり前のコトって受け容れられる。

    自動車に依存している社会から脱却をする、その象徴として自転車移動を普及させましょう…、って言うのが彼らの運動原理。
    Co2とか、人間疎外とか難しいコトはとりあえず、自分が直接手でふれられるリアルな世界を慈しみ、人と人とのつながりを丁寧にするそのために、世界を小さくするコトも大切かなぁ…、と思ったりする。
    インターネットな世界だからこそ、小さな世界がいとおしい。

    拍手[0回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    ベルクの朝 HOME スキヤキ
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]