忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2024/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    朝、ひさしぶりに焼きそばを焼く。

    asayakitunamen.jpgまずは蒸し麺をカラッと焼きます。
    フライパンを煙がでるくらいまで熱してそこに油を少々。
    袋に入って売っている麺を袋のまんま電子レンジであっためる。
    それをほぐして、フライパンに投入します。
    ジュジュっとスゴイ音がして、蒸気がでるのをかまわずフライ返しで押し付けて油をなじませ、それからぐるんと鍋、回す。
    カランカランと麺を鍋肌滑らせヒックリかえす。
    表面だけが揚がってパリッと乾いてる。
    もう片方を再びカランと焼き揚げて、お皿にとって油を切っとく。
    具材はピーマン、豆もやし。
    脂がタップリのった豚バラ肉とツナの缶詰。
    ピーマンと豚バラ肉は細切りにして準備しておく。

    それにしてもツナの缶詰。
    最近は、オイル漬けじゃなくて水煮缶の方が多くなってるんですネ。
    健康志向っていうコトもあるのでしょうけど何もかもがノンオイルってちょっと寂しい。
    人の体に適度な油は絶対、必要。
    しかも具材としてではなくて、調味料としてもツナの缶詰を使いたくって、だから絶対オイル漬け。
    ツナそのもののアミノ酸のうま味と風味が油に溶けて、コクと味わいを作ってくれる。
    特に炒め物を作るときの味のベースに重宝します。
    フライパンで豚バラ肉をジュウジュウ焼きます。
    脂がみるみるうちにとろけて、肉が縮れて小さくなってく。
    その脂を使ってまずはピーマン…、それからツナ缶を漬け油と一緒にいれて、塩と胡椒で下味つける。

    d93abc4f.jpegモヤシを入れると蒸気がモクモクたちはじめ、それに蓋をするように麺を投入。
    袋麺についている、粉末ソースを半分だけ。
    残りは鎌田のだし醤油にて味を整え、それから胡椒。
    最後に削り鰹をタップリふりかけ、鍋に残った野菜の水気をそれに吸い込ませてカラッと仕上げる。
    お皿に盛るとモクモクおいしい蒸気が上がってみえるのが、食欲誘う。
    いただきます。

    揚がるように仕上がった麺の一部はパリパリカリッと香ばしく、けれど麺のほとんど他の部分はシットリ。
    異なる麺の食感を一度に味わうコトができるのがかなりのゴチソウ。
    ピーマンの緑の風味に、モヤシのシャキシャキした歯ごたえと、朝の口が食べるとたちまちにぎやかになる。
    ソースの味よりツナのうま味が前面にでて、即席感がなくなってるのもなかなかに良く、どんどん食欲わいてくる。
    今はサンドイッチをよくつくるけど、昔は朝の焼きそばがまるで定番みたいにずっとつくり続けておりましたけど、ひさしぶりにてそれでも体が作り方を忘れていない。
    思った以上の上出来に、朝の元気がポトンと空から落りてくる。
    おごちそうさま、土曜日の空は青い空。

    最近、テレビチャンネルのデフォルトがNHKの教育放送…、つまり東京地区では3チャンネルになってしまってる。
    良質な番組が揃っているという点では日本髄一、唯一無二。
    特に子供向けのプログラムは見ごたえがあり、たとえば「にほんごであそぼ」。
    講談師の神田山陽さんや、狂言師の野村萬斎さん。
    人形浄瑠璃や日舞の世界の本物の演者がでてきて、日本語の魅力を意外な切り口、方法で見せてくれて、大人ながらに勉強になる。
    中でも浪曲師の国本武春さん演じる「うなりやベベン」というコーナーが大のお気に入りにて、その代表作の一品が動画になっておりましたゆえ、貼っておきます。



    芥川龍之介の「蜘蛛の糸」をモチーフにした一編で、いいでしょう?
    歌もいいし、子供が演ずるカンダタの演技力の素晴らしいコトったらビックリします。
    うなりやベベンのドラァグクイーンばりのヘアースタイルにファンキーな衣装も可愛らしいし、地獄の亡者の衣装が骨に見えて実は「罪人」という感じをデザインしたものであるというのがスゴイ。
    そうかぁ…、罪人を縦に並べると人の骨の形になるんだって、興味深く思ったりした。
    朝7時25分からのオタノシミ。

    拍手[0回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    3チャンネラー
    こんにちは。
    私は年中デフォルト3チャンネラーです。
    にほんごであそぼ、はクオリティ高いですよね。
    ホンモノが出てくるから大人も楽しめる、子どもたちが日本の芸術を知るきっかけになる。そこが気に入っています。
    私が今度、萬斎さんの舞台を観に行きたいなと思うのは、この番組のおかげです。
    教育されているのは子どもじゃなくて親の私(笑)
    あ、これ、プリキュアとかと同じですね。
    やっぱり私のなかの子ども、かぁ。
    ryoko*さん / 2010/12/04(Sat) /
    追伸
    書き忘れました。
    出演している子たち、数年間変わっていませんが、
    どんどんうまくなりますね。
    国本武春さんとKONISHIKIさんのおかげで、いろいろ今さら憶えているってことも、ついでに告白しちゃいます。
    ryoko*さん / 2010/12/04(Sat) /
    NHK-E
    ツナ焼きそば美味しそうですね!

    「にほんごであそぼ」も素晴らしいですが、
    その少し後の枠で放送しているアニメ
    「リタとナントカ」も良いですよ。
    以前お世話になった方が作られているので
    ちょっと宣伝させて頂きます(笑)。
    http://www.rita-machin.jp/animation/index.html
    タカハシケムヂさん / 2010/12/04(Sat) /
    子供だましじゃない子供向け
    > ryoko*さん
    子供だましのような番組が多い中で、にほんごであそぼは子供をだますコトなんてできない…、って思わされる見事な出来栄え。
    いい番組ですよね。
    なにより子供たちの芸達者ぶりに、舌を巻きます。
    KONISHIKIさんがのびのびやっているのも、とてもシアワセに思えますよね。
    サカキシンイチロウさん / 2010/12/04(Sat) /
    リタとナントカ
    > タカハシケムヂさん
    なんだかほんわかした画風で、見逃しているのをかなり後悔しております。
    是非、この時間枠もと思いました。
    どうもありがとうございます。
    ツナ焼きそばは思った以上の出来栄え。
    また焼きそば熱が湧いてきたようです。
    サカキシンイチロウさん / 2010/12/04(Sat) /
    焼きそば作りたくなりますネ
    カリッと仕上げる感じは
    とっても惹かれます♪

    バリ島に一軒、ミーゴレンをパリッと仕上げてくれるお店がありました。バグースな味。そこを思い出しました^^
    balinanaさん / 2010/12/04(Sat) /
    勉強になりますよね!
    こんにちは。
    うちにはテオ(1歳児)がいるのでもちろん教育テレビはデフォルトで録画もしています。
    「にほんご…」はかなり良質な番組で昔こんなの習ったな~!って思いだしながら見ています。
    ここ最近は市川亀治郎さんの「あさきゆめみし、うれしや歌舞伎~♪」のくだりが大好きで、テオと一緒に踊ってます♪
    サカキさんも見てるんですね~☆
    こべなちさん / 2010/12/04(Sat) / URL
    ミゴレン
    > balinanaさん
    パリッと仕上げたミゴレン。
    おいしいでしょうね。
    なんだか無性にバリ島に行きたくなっちゃいます。
    ミゴレン。
    ナシゴレン。
    サトアヤム。
    やさしいのに元気の出るバリのお料理…、なんだかとてもなつかしいです。
    サカキシンイチロウさん / 2010/12/04(Sat) /
    一緒に
    > こべなちさん
    方言の勉強とか、とてもたのしくできますものね。
    一緒に歌ったり、一緒に踊ったりどうしてもしたくなっちゃいます。
    サカキシンイチロウさん / 2010/12/04(Sat) /
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    四ツ谷・松の実・ステーキランチ HOME チェゴヤversion2
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]