新宿御苑のグレースにくる。
外を歩くのか厳しくない。
むしろたのしい季節になって一駅歩いて地下鉄に乗る…、という、それを習慣づけましょうと、散歩の途中の朝をする。
昭和な雰囲気のお店から、いきなり真っ白なカフェな造りになってしまったこの店も、考えてみれば昔から「カフェグレース」って名前だったからこれも当然。
いいことだったかもしれないねって、この雰囲気にそろそろ気持ちも慣れてきた。
最近は、お茶の時間に打ち合わせをするお客様が結構増えているみたい。
明るくなって、入りやすくなり、新しいお客様がやってくるようになったコト。
悪くはないかと思いもします。
それにこの店。
最近、パソコンを使って仕事をしている人を目にするようになってきた。
今朝も3人ほどがメールチェックをしてました。
タバコに新聞が似合う店から、パソコンが似合う店になったんだなぁ…、って。
シンミリ思う。
それはそれで時代に合わせた進化かも…。
納豆定食。
600円。
納豆用の生卵をよく焼き玉子にしてもらう。
ワタクシ的に「グレース定食」と勝手に命名してるコレ。
今日も納豆定食下さいな…、って言ったらよく焼き玉子でってお店の人から言ってくれます、シアワセのコト。
納豆、漬物、味付け海苔。
写真をみると大盛りご飯にみえるけど、小さなサラダボールにお茶碗一膳分を盛っているのでこんもりしてみえているだけ(笑)。
今までゴマがかかっていたんだけど、今日はのりたま…、お弁当気分で盛り上がる。
真っ赤な帽子のお醤油もいまだ健在。
日本の朝の景色はこうでなくっちゃね…、って思ってニッコリ。
それにしてもココの目玉焼き。
ボクの大好きな焼き加減。
周りはサクサク、レース編みしたフリルのような焼き上がり。
カリッと前歯で崩れてちらかる。
真ん中にゆくにしたがいプルプル、白身がなめらかになり、黄身はシットリ、芯の部分に若干とろみを残して仕上がっている…、オキニイリ。
ちょっと移動に時間もあって、それでのんびり熱い飲み物。
カフェオレたのんで、コクリと飲みます。
みるみるうちに表面に、ミルクの膜が張っていく。
フーッと息を吹きかけると、チリチリ、ちりめんみたいな模様ができていく。
昔はホットミルクの膜だけ持ち上げ、プルンと食べるのが好きだった。
膜ができたらそっと持ち上げ、また膜ができるまでボンヤリ待って。
膜ができなくなったらはじめて飲んだりしていたのよね…、って、ちょっと思ってなつかしい。
朝ご飯にはちょっと遅目の時間帯。
食事を終えてカフェオレ、フウフウ飲んでたらそれまでお店を満たしてた出勤前のおじさんたちから、近所のおなじみさんにお客様が入れ替わるタイミングがやってきた。
忙しい時間帯には邪魔せぬおばさま方の粋な笑顔と、あかるい「おはようございます」にこちらも思わずニッコリなります。
ステキなお店はお客様との共同作業と助け合いにて出来上がるもの…、そんなステキがココにはあってなんだかステキと思ったりする。
さてさてボクもユックリ、一駅歩くに向かいましょ。
関連ランキング:喫茶店 | 新宿御苑前駅、四谷三丁目駅、曙橋駅
[4回]
PR