忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    02 2024/03 04
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    会社の近所で昼にする。
    雨が強くなったり弱くなったり…、というすっきりしない空模様。
    なるべく近場でと、新三陽なる店を選んだ。

    c81a52d2.jpeg昔から贔屓にしているお店でして、そのほとんどは出前をお願いしていたところ。
    昼に、あるいは残業ご飯にとかなり頻繁に利用していて、今日もお店の奥から出前担当の人に、ひさしぶりだねぇ…、って笑顔で言われた。

    出前という習慣。
    最近、すっかりなくしてしまった。
    昼はコンビニ、っていうのが不思議なほどにデフォルトになり「何食べよう?」の次にまずはコンビニへ…、って行動をとってしまいがちになるのがスゴい。
    やっぱり出来立てが、ほんとは一番なんですけれど。

    真っ赤なテーブルに白い塗り箸…、というのがなんとも中国料理屋さん的。
    冷たい麦茶も、ペットボトルや麦茶バッグを水に落として出したのじゃない、麦から煮出した昔ながらの味がする。

    健康焼きそばっていう、ここオリジナルの麺を食べます。

    f0dca6ec.jpeg柔らかい麺。
    蒸した細めのストレート麺を油で炒めて、鶏のスープで下味入れる。
    そこに豆腐とひき肉のあんかけ、とろり。
    見た目はちょっと麻婆豆腐のように見えるのだけど、豆板醤のような味噌を使わず出汁ととろみと唐辛子だけで味を作った、雲南省の郷土料理のようにもみえるやさしいあんかけ。
    そこに胡麻。
    煎ってその場ですりおろした風味豊かなすりゴマたっぷり。
    最後に色気のほうれん草…、と、たしかに健康的なる要素の素材が盛りだくさん。
    健康=ダイエットじゃない、バランスとれて午後の仕事が元気にできるほどよいエネルギを体にくれる、働く人の正しい健康。
    とってもうれしい。
    お気に入り。

    これにハーフチャーハンのセットというのが用意されてて、ためしに食べる。

    735e55dd.jpegここのチャーハン。
    玉子とチャーシューの端切れだけを具にしたシンプルな姿形のチャーハンなれど、実はちょっとボクは好き。
    ラードの香り。
    強火でご飯を脂と炒めて、だから驚くほどにご飯粒ひとつひとつが香ばしい。
    炒めた飯、と書いてそれをチャーハンと読む。
    だからご飯がおいしく炒められていさえすればそれは正しいチャーハンで、ここのこれ。
    まさにそうしたご飯の料理。
    昔はラーメンにこのチャーハンをどっちもフルサイズにて食べるのが、ボクの定番のご馳走だった。
    たまにそれに、餃子をつけて、ああ、しあわせ…って仕事に向かう元気をもらった。
    何を食べても決して太らず、おいしく感じた昔がとってもなつかしい。

    半分量の肉団子をもらって二人でおかずに分ける。

    ddd850c8.jpegミートボールじゃない。
    つみれでもない。
    ふっくらとして、ひき肉のつぶつぶ感をまるで残さぬなめらかな肉の塊。
    ハフっと食べると肉のジュースが肉から離れることもなく肉と一緒に口の中に転がりだしてやってくる。
    不思議な食感。
    甘酢がトロンと肉の団子を包み込み、ツヤツヤ、トロトロ。
    おおっ、熱いって息を思わず吸い込んだなら、ケフっと咳がちょっと出る。

    お腹いっぱい。
    表に出たら雨もほとんどやんでいた。


    ところで…。

    この画像をみて、これが初代ウォークマンであるということを、即座にわかる人って20世紀の記憶がしっかり体に染み付いている世代なんだろう…、って思います。

    sonywalkman.jpgで、実は。
    アメリカで、10代の男の子が持っていたiPodと、カセットウォークマンを交換したらどうなるのか?って、ちょっとした遊びみたいな実験をした結果が公表されていました。

    まずカセットテープというその存在にビックリし、次にテープにB面がある、ということに気づくのに3日もかかった。
    「メタル/ノーマル」の切り替えスイッチが音楽ジャンルによって使い分けるイコライザースイッチだと思ったという。
    そういえば「メタルカセット」ってありましわなぁ。
    なつかしい。

    ボクが生まれて初めてローンを組んでかったのが、ウォークマンとダブルデッキのオーディオセット。
    オーディオセットのブランドは確かケンウッドだったように記憶する。
    スピーカーだけはちょっとこだわり、ダイアトーンのをセットアップして、それでせっせとLPレコードからカセットに編集をした。
    ダビングすることそのものが楽しくって、たのしくて。
    片面30分にピタっと収まる曲の順番を考えながら、計算取りに編集できてA面の最後の曲が終わった直後にキュルキュルって小さなノイズ。
    それに続いてすぐB面の一曲目が、スパッと鳴ったその瞬間の、うれしかったコト。
    思い出す。

    ボクはやっぱり昭和の子。

    拍手[0回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    懐かしいですね
    B面に気づかないって凄いですね~。
    メタルテープ。。高かったですよね。で、たまに録音レベルを失敗すると、凄いこもった音になった記憶があります。

    ダイアトーンってのもまた懐かしいワードです。
    サカキさんよりもう少し若い僕の初めてのオーディオセットはSONYのリバティでした。
    たしかレベッカがCMやってたはず。

    そのSONYが、ヨーロッパでiPodドック搭載システムを出すんだとか。。これは驚きです。

    http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090702_299456.html
    bossadinhoさん / 2009/07/02(Thu) /
    カセット
    カセットってたしか4種類ありましたよね?ノーマル・クローム・メタルともう一つが思い出せません(汗)
    自分だけのお気に入りのカセットを作ったり、よくしました。
    ぼくもしっかり昭和の子です。
    あっくんさん / 2009/07/02(Thu) /
    A面で恋をして…。
    > bossadinhoさん
    ナイアガラトライアングルの「A面で恋をして」なんて曲。
    今なら、但し書きをつけないと理解してもらえない歌詞になっちゃったってことなんでしょうね。

    ソニーは世界で一番優れたiPodの周辺機器メーカーである、なんて言う厳しい評論家もいるみたいです。
    でもそれも一つの生き残りかなぁ…、なんて思ったりもしますねぇ。
    サカキシンイチロウさん / 2009/07/02(Thu) /
    カセットの交換とか…。
    > あっくんさん
    カセットの交換を大切な人としたりもしましたねぇ…、甘酸っぱい。
    wikiで調べるとコンパクトカセットテープはあっくさんが指摘されている3種類、って書いてありました。
    でもなんか、もう一種類あったような気がします。

    たるみがあるとテープが痛むって、鉛筆を丸いところに突っ込んでカリカリしたりもしましたねぇ…。
    なんだかすごく懐かしいです。
    サカキシンイチロウさん / 2009/07/02(Thu) /
    あ~、そうかぁ。。。
    確かにCDやiPodが当たり前の今の子にとって
    「裏返す?なにそれ?」
    と思うんでしょうね。
    下手したらMDも知らないのかもしれないなぁ。

    中学生のときに好きなラジオ番組を録音するため
    時報とともに録音ボタン・再生ボタン同時に「ガッチャン」と押しておりました。

    その当時はもうオートリバース機能がついていたのですが
    録音時にうっかり使うと
    会話の一部が入っていなくて
    悔しい思いをしたものです。
    なつかしいなあ。


    きっと、私と同じくらいか上の世代の何人かは
    「My Best」と書かれたテープがおうちに転がっていることでしょう(^^;

    長文ですみません。
    setsunaさん / 2009/07/02(Thu) /
    My Best
    > setsunaさん
    My Best。
    DNAに織り込まれちゃってるんでしょうか、iTunesのプレイリストの中に、まさにMy Bestってフォルダーを作ってしまっております、ボクは。

    CDを使いはじめの頃。
    ボクの母が、CDって不親切よねぇ。
    A面だけでB面がないなんて…、って言っていたのを思い出しました。
    サカキシンイチロウさん / 2009/07/02(Thu) /
    COOL
    ウォークマン、ボクは2代目をもっていました。シルバーカラーで、オレンジスポンジのヘッドホン。ネーミングも含めて、最高にクールでしたね。自分なりのオムニバスカセットを作って自転車漕ぎながら聞いてました~笑。もちろん、夏のナイアガラトライアングル&達郎はマストでした!ソニーは、そんな夢のある製品を量産してましたよね。今は、アップルにその座を奪われてしまっていて寂しい限りですね。
    オレンジさん / 2009/07/02(Thu) /
    ボクたちが誇れるソニーって
    > オレンジさん
    デザインと機能が完璧な形でひとつになったプロダクト。
    ソニーをよいと思うことが、COOLであることの一つの証明だった時代が、つい先日まであったんですよねぇ…。
    今の若い人たちにとっては、SONYよりPanasonicの方がCOOLである、ってなんかの統計資料を見たこともあります。

    いろんな意味で、日本のプロダクト。
    もっとがんばってほしいなぁって思います。
    サカキシンイチロウさん / 2009/07/02(Thu) /
    SONYっ子だったのです.
    佐藤も初めてお金を貯めて買ったのはSONYのMDが出たばかりの最新鋭コンポ.
    安物のBONというカセットで泣く泣く聞いていた世界から,羽を持ったように世界が広がりAV端子でテレビの音声まで拾えるようになったあの感動.

    好きなドラマのテーマ音楽を録音したいが為に家人に静かにして貰った事を思い出しました.
    今はiTunesの容量だけで400Gあって,色々困っています……

    フェリクロームでなかったですかね,残りの1つ.
    まぁ,佐藤はBON一途でしたけれど.
    佐藤Rさん / 2009/07/03(Fri) /
    懐かしい
    ウォークマン、なつかしいですね。
    青春の象徴かも。
    ダブルデッキのオーディオ、ウォークマン。私も買って、宝物でしたね。
    今、iPodを当たり前に使っていますが、根っこの気持ちは昔の、お気に入りのテープ(ドライブ用とか、夕方はこれ、とか状況設定を決めて作ってた)を作ってたときと何ら変りなくプレイリストを作ってて。
    今は時間を考えなくていいのがラクですが、あのピタッと収まるように考え考え作ってたのが、まさに青春だったなあって思っちゃうのはそれだけ歳をとったってことなんでしょうか。
    私も昭和の子です。
    最近、つくづくそう思います。
    でも、昭和の人間なのが結構誇りかなって。

    私も昨夜、チャーハン食べました。
    近所の中華レストランからテイクアウトしたもの。
    サカキさんもチャーハンだったんだ!って、海を隔てたうれしい偶然。
    なんだかほんのりうれしいです。
    よい金曜日を!
    Sumiさん / 2009/07/03(Fri) / URL
    フェリクローム!
    > 佐藤Rさん
    フェリクローム!
    なるほど、そんなテープもありました。
    BASFのテープを買ったときに、見慣れぬ表示があって「舶来品ってすごいよなぁ」(笑)って思ったような。

    オープンリール。
    コンパクトカセット。
    MDと、ずっといろんなメディアを捨ててきた半生。
    めまぐるしかったです。
    サカキシンイチロウさん / 2009/07/03(Fri) /
    四角い箱に入ったチャーハン
    > Sumiさん
    四角いデリバリー用の箱に入ったフライドライス。
    なんかおいしいですよね。
    パラパラっとしてて、いくら食べても口の負担にならない軽い食べ心地。
    フライドヌードルとフライドライスと代わる代わる食べるのが好きだったりするのですね。
    やっぱり炭水化物はご馳走です。

    ウォークマンを腰にぶら下げ町を歩く。
    おしゃれでした。
    町がいつもの町とは違ってみえたような気がします。
    なつかしいですね。
    サカキシンイチロウさん / 2009/07/03(Fri) /
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    神田・むらたで蛤の鍋 HOME 朝モス、それから香港麺
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]