忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2024/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ママ飯使って夜とする。

    6fd1a86e.jpeg讃岐のうどん。
    袋に入った「おふくろうどん」という、うどん。
    讃岐の有名店の生うどんや冷凍うどんが東京の風通のスーパーの店頭にさえ並ぶ今。
    さすがに遠くからやってきたうどんらしく、手軽な値段というワケになかなかいかないのがなんだかちょっとなやましくもあり。
    讃岐の人がみんなあんな高額うどんを食べるのか?っていうと、決してそんなコトはない。
    スーパーに並んでいるのは袋に入った普通のうどん。
    日常的に家で食べるうどんはこんなうどんが多くって、だからとってもなつかしい。

    湯だめで食べます。
    タップリ沸かした熱々のお湯で軽くゆがいてそのままそれを丼に盛る。
    細めの麺線。
    唇をスルスル撫でるなめらかさ。
    なのにちょっとよじれて、紐をよったような形状でそれがタップリ、タレを引き上げ口の中を満たしてくれる。
    だからこれは、タレのウマさを味わううどん。
    いりこの出汁に讃岐の醤油を入れてつけダレ作ります。
    すった生姜と、刻んだネギ。
    天かすタップリ、タレに混ぜそれでズルズル食べていく。
    タレのうま味を吸い込んだ、ネギが麺にしがみつき口の中が出汁のうま味と醤油の風味にみたされて、シャキシャキ、ネギが壊れて香りを吐き出していく。
    お腹、あったか、ニコリとなった。

    4e16a0c8.jpeg醤油ご飯を一緒に食べます。
    ご飯を炊くとき、具材と醤油を一緒に入れてその持ち味をお米の中にしみこませる。
    醤油がおいしいからできるお料理。
    素朴がおいしい田舎のご飯。
    ニンジン、ゴボウ、しいたけ、しめじ。
    どれも全部一緒にお釜にいれるので、壊れやすいニンジンなんかは散り散りになり壊れてご飯にこびりつく。
    ゴロゴロ入ったつぶ貝は生姜醤油で濃い味に煮つけたもので、その味わい、うま味がご飯にうつる。
    刻んだきつねはあらかじめ、醤油でつけ焼きにしたもの。
    だから焦げた香りが、普通に炊いたご飯をまるでおこげご飯の風味にさせる。
    焦げたご飯の歯にはりついてくる食感はどうにもこうにも苦手なんだけど、焦げた香りは食欲そそる。
    だからこうした工夫はうれしい。
    ムチュンムチュンと粘り気とともに歯切れるつぶ貝の食感が、ご飯をまるでメインディッシュのようにする。

    udontenpura.jpgご飯に使った油揚げがそのまま風味付けとして使われている、小松菜のおひたし。
    これも醤油の味で整えただけ。

    オモシロイのが天ぷらで、多分、何かの料理を作るときに出汁を、この昆布でとったのでしょう。
    柔らかく、しかもクタクタになってしまった昆布に衣をつけて天ぷらにしたもの。
    廃物利用のような料理。
    だけど昆布の中にはまだほんのりとうま味が残ってて、噛むとじんわり味が出てくる。
    うどんのタレにトプンと浸すと、醤油の味がそこに乗っかりおいしさ重なる。
    食べ慣れたモノはおいしく感じる。
    だから今日はおいしい夜と相成った。

    ちなみに今日は紅茶の日。

    1844d754.jpeg日本人が初めて紅茶を飲んだ日が今日…、ということなんだそうであります。
    ときは寛永年間。
    場所はロシアのエカテリーナ2世の主催するお茶会。
    今、紅茶といえば英国、あるいはインド、セイロンというのが通り相場なんだろうけど、日本人が初めてであった場所がロシアというのがたのしい。
    もしかしたらばその紅茶、ジャムをタップリ入れた甘いロシアンティーだったのかもねと思ったりもした、オモシロイ。
    このことを朝、知ってればコーヒーばっかり飲むんじゃなかった…、って思ったりした。
    まぁ、しょうがない。

    ちなみに左側にある画像。
    紅茶を飲むのにこんなのがあると、たのしいだろうなぁ…、ってキッチンガジェット。
    「Tea Duckie」って言う商品。
    プラスティックでできたあひるさんに、茶葉を入れた金属製のバスケットつけ、カップに浮かべてお茶を出す。
    お茶を入れて終わったら、水色のスタンドに移して休ませ、また使う…、という可愛らしくって実用的でもある道具。
    このあひるくん。
    もうちょっと大きなのが、アメリカ系のホテルに行くとバスタブの横に置かれてて、バブルだらけのお湯に浮かべてお風呂に浸かると疲れがとれる。
    その愛嬌タップリのがユラユラしながら、カップのお湯をどんどん茶色に変えていく。
    それをボンヤリ眺めるなんて、ステキな時間の過ごし方。
    お茶って飲み物は、コーヒーよりも、時間を豊かに無駄遣いをしている感じがするのがいい。
    優雅な感じ。
    優雅な上に、たのしい時間を過ごさせてくれるこれがたったの10ドル。
    なんだかポチッとしたくなっちゃう…、オキニナリ。

    拍手[0回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    うう・・・
    なんという愛らしさなんでしょう!
    あひるちゃん。
    これ、中国茶をいれるときに使ったら、
    一日中浮かべっぱなしにしそうです。
    電マニさん / 2010/11/01(Mon) /
    無題
    あひるちゃん、可愛いo(^▽^)o
    これはたまりません(笑)
    あひるちゃん、プカプカさせて癒やされたいです!!
    lovekuma69さん / 2010/11/01(Mon) /
    あひるちゃん!
    ぷかぷか紅茶の池にうかぶあひるちゃん。
    ああ、かわいすぎます(><)

    ぱっちりまつげがあってもよさそうですね。

    そういえばバスタブのアヒルで
    昔のツムラのCMを思い出しました。
    あれもかわいかったなぁ。。。
    setsunaさん / 2010/11/02(Tue) /
    in 茶碗
    > 電マニさん
    口の広いお茶碗に浮かべて、水位が下がったらお湯を足す。
    確かに中国茶だったら、ずっと浮かべ続けることが出来ますね。
    サカキシンイチロウさん / 2010/11/02(Tue) /
    癒されるぅ
    > lovekuma69さん
    こんなに可愛らしくて、しかも癒されるキッチンガジェット。
    ステキですよね。
    こうした楽しみ方ができるお茶。
    そういえば最近、自分でいれることが減ったように思います。
    サカキシンイチロウさん / 2010/11/02(Tue) /
    お風呂にぷかぷか
    > setsunaさん
    この大型を作って、お風呂用のハーブを入れてお風呂に浮かべる…、っていうのもありかなぁ…、って思いますね。
    癒されるだろうなぁ…。
    サカキシンイチロウさん / 2010/11/02(Tue) /
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    スープストック、ビスクの朝 HOME クロワッサン
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]