忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    10 2024/11 12
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    小洞天。

    sdt.jpg有楽町のビックカメラの地下にある、ビックカメラがここに出来るずっと前からココにある中華料理屋。
    会社の仲間となんか美味しいものを食べたいネ、と日比谷まで来て、それじゃぁここで、と落ち着いた。
    一人はかつて台湾事業の担当をしていた人で、店に入るなり「ああ、台湾に来たみたい」って声を上げてた。
    たしかにココは日本ばなれしたおおらかで、ちょっとキッチュな雰囲気がある。
    テーブルクロス。
    分厚いおしぼり、中国茶。
    胡椒や醤油や酢が並ぶ、テーブルの上の調味料置き。
    中でもドシンと一番大きく、存在感も抜群なのが練り芥子入れ。
    ここに来たらば、コレを使ってシュウマイ食べてくださいな…、って、有無を言わせぬメッセージ。
    受けて立とう!と、定食たのみ、追加をいくつかお願いす。

    まずは牛肉の胡椒炒めがやってきます。

    b6d00276.jpeg胡椒。
    中国料理の香辛料と言えば、まず唐辛子を思い浮かべる。
    けれど実は、唐辛子より胡椒の方が中国全土的に考えるなら一般的な香辛料。
    特にブラックペパーは辛味だけじゃなく、風味や甘みを存分に出す素材の旨味を邪魔せぬ優れた調味料。
    牛肉の脂や旨味。
    胡椒がそれを引き立てて、口ではスキッとさわやかでお腹でジワジワ、辛味を発揮しそれが更なる食欲になる。
    たのしい料理。
    何より香り。
    ネギを炒めた際にでる、青くて甘い強い香りがお皿の中からポワンと漂う。
    中国料理は香りの料理。

    そして定食。

    5f30b838.jpegシュウマイ定食というここの名物。
    シュウマイ、サラダにスープとご飯。
    炒めたザーサイがたっぷりついて一人前。
    そもそもシュウマイでご飯を食べるというこの提案。
    他ではなかなか見ぬ大胆。
    知る限りでは、崎陽軒のシュウマイ弁当以外にこうした食べ方を、名物として堂々と売りにしているお店を知らぬ。
    餃子ライスのお店は多い。
    けれどシュウマイ。
    そもそも餃子に比べて高級感がかなりあり、値が張る割にあまり人気がないこの料理を、これほど正々堂々と売ろうとする店があまりない。
    初めてここにきたときは、ちょっとビックリ。
    面食らったものであります。

    けれどコレ。

    09d808fd.jpegムッチリとした独特の噛み心地。
    プチュンと歯切れる肉の塊。
    粗めに刻んだ豚肉に、タップリ刻んだネギが入ってムチュンとしていて、同時にシャキッと軽やかでもある。
    ソーセージじゃない。
    肉団子じゃない。
    肉汁タップリ、みずみずしくて、旨味も素直でまさにご飯のおかずにピッタリ。
    醤油に芥子を溶かしてつけます。
    酢も置いてあり、酢醤油で食べようと思えばできなくはない。
    けれど不思議と、このシュウマイにはお酢の酸味が邪魔するようで、それで醤油に芥子をといただけで頬張る。
    肉の香りをよりたのしめる。
    おごちそう。

    それからビーフン。

    5554d3f0.jpg普通見慣れたビーフンの半分ほどの太さの極細。
    ツヤツヤしてて透き通ってる儚き外観。
    なのにお箸で持ち上げると、以外に頑丈。
    切れずにモッサリ、塊をなし持ち上がってく。
    ムニュンとしてる。
    粘り気がある。
    けれど不思議とハリもあり、口の中では一本一本の麺の存在を確認できる。
    スープの旨味。
    油の香り。
    一緒にいためた野菜の風味と、乾燥させたエビの玉子が磯の香りをしたたか添える。
    これまたご飯のおかずにピッタリ。
    夜の気軽なご飯となった。

    街をテクテク、ちょっと歩いてお茶を飲む。

    cova.jpgペニンシュラホテルの裏側にある「COVA」という店。
    ミラノに本店を持つチョコレートがおいしい食料品店。
    日本のココではレストランを持ち、お店の奥ではかなり本格的でクラシックなイタリア料理をたのしめる。
    お店の外。
    通りの一部に椅子とテーブルをズラっと並べて、そこではお茶がたのしめる。
    有楽町界隈で、一番、開放的にしてお洒落なお茶飲みスペースがココ。
    のんびり座ってお茶のんでると、まるでここが東京じゃないみたいに思える。
    ちょっと小さな海外旅行。
    オキニイリ。

    街ゆく人たち。
    通りをユックリ通り過ぎてく車の明かり。
    高級ホテルに入る人やら、出てくる人やら。
    街角観察をするのがとってもたのしくて、時間が経つのもわすれちゃう。
    舌にドッシリ、重たくすらあるカプチーノ。
    チョコのケーキを舐めるようにもてあそびつつ、秋の気配を感じる夜がユッタリ、ノンビリ、更けていく。

    拍手[0回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    最後のひとつにぼんごの弐 HOME 鉄板焼きの店にて秋刀魚
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]