忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2024/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    マクドナルドでひさしぶりの朝。

    c77b3bf9.jpegホットドッグのバリューセット。
    プチュンとした独特の食感のソーセージと、フッカリとしたやわらかなパン。
    ホットドッグって食べてるうちにソーセージがちょっとづつ先に押し出されてって飛び出しちゃうか、逆にパンより先にソーセージだけなくなっちゃうかしちゃうモノ。
    でもマクドナルドのホットドッグは不思議と最後までソーセージがあるべき場所に収まっている。
    それぞれのバランスがいいんでしょうネ。
    おもしろい。
    今日はなぜだか外国からのゲストが多くて、アメリカから来たっていう旅行客は、お店のスタッフが丁寧にお辞儀をするのをビデオで撮ってた。
    こんなに上等なサービスをするマクドナルドはアメリカにはない。
    ブルーミングデールズでさえ、こんなお辞儀はしてくれないのにたった5ドルでこんなサービス。
    日本ってなんてステキなんだろう…、って。
    香港から来たっていう子は、中国名の名札のスタッフが日本語喋ってサービスしているところを撮ってる。
    世界のマクドナルドではある。
    けれど、日本にしかないマクドナルドでもあるワケで、なんだかそれが誇らしい。

    a05848a5.jpeg小さなビルの地下1階から地上3階までが全部マクドナルドというこのお店。
    1階は厨房、それからカウンター。
    3階部分が喫煙席で、ずっとボクは2階の禁煙席を使ってた。
    今日は初めて地下に来て、それでビックリ。
    白にダークブラウンのモノトーンなインテリア。
    プラスティッキーな素材じゃなくて椅子のカバーは合革貼り。
    ホールの真ん中が一人用のブース席になっていてあまりにマクドナルド的じゃなくって、思わず写真を撮っちゃった。

    20世紀のボクにもし、この写真を見せ一体ココはどこなんでしょう?
    質問しても絶対、マクドナルドでしょう…、って答えは出てこない。
    学習塾の自習室?
    役所や銀行の重要書類を書くための個人ブース?
    電話機が置かれる前のテレフォンブース?
    どちらにしても飲食店の客席だとは思わない。
    20世紀の日本の人は、こんなところで食事をしたいとは決して思わぬ人たちだった。
    今ではマクドナルドだけじゃなくロッテリアまでこんな造りのお店になっちゃっている。
    日本人の食事に対する感覚が変わってしまった…、のかもしれない。
    それと同時にマクドナルドは食事をする場でなくなっちゃったのかもしれないなぁ…、ってそんなコトを思う朝。

    拍手[0回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    うどん、ドッピオ、回転寿司 HOME てんやわんやの昼、のんびりの夜
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]