忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2024/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    朝の小腹を満たしましょう…、と、それで「かのや」と言う蕎麦の店。



    「立ち喰い蕎麦の店」と、説明しようと思ってやめた。それというのも、立って食べるわけじゃなく、カウンターに椅子という普通の食堂風の店。
    ただ食券を買い、それを厨房前のカウンターに持って行き料理ができたら呼ばれてそれを取りに行く。
    当然、食事が終わったら食器を下げ場にもっていき、ごちそうさんと店を出るというつまりセルフサービスの蕎麦屋であって、ただずっとそういうお店も含めて立ち喰い蕎麦の店と表現してたと若干反省。
    このロジックで言えば例えばスターバックスのようなお店も「立ち飲みコーヒー」と言うかというと決してそんなことはなく、一方、こういう蕎麦屋を「スターバックススタイルの蕎麦屋」というかといえばそれも居心地悪い。
    まぁ、とりあえずセルフの蕎麦屋と今日は言う…、そして今日の蕎麦はこれ。



    ちくわの天ぷらに岩海苔トッピングという汁そばで、汁はうどん用に用意されてる関西風の透き通ったつゆ。
    カツオと昆布の風味がほんのり漂うふっくらしてて、しかもシッカリメリハリのあるおいしい出汁に、溶け出す岩海苔のコクと風味が一層まして、そばにヌンメリからみつく。
    しかも岩海苔…、つゆを吸い込み膨らんで、食べるとコリコリ歯ごたえがいい。
    その歯ごたえもそのうちトロンと粘りだし口一杯を磯の香りで満たして消える…、ハリがあるのになめらかな食感、味わい、オキニイリ。
    コロッケにしようか、それともちくわの天ぷらにしようか迷って、結局、ちくわの天ぷらにして一口目にしてやっぱりコロッケにすればよかったといささか後悔。
    ちくわの天ぷらもおいしんだけど、この岩海苔のそばと一緒に食べるにはいささか食感一本調子…、ムチュンと歯切れるばかりなり。
    カサカサしたり、ほろりとしたり崩れて出汁と混じり合いシットリしたりと、あのコロッケの変幻自在がなつかしく、次には絶対その組み合わせと思いながらも完食の朝。


    関連ランキング:うどん | 新宿駅新宿三丁目駅新宿西口駅



    仕事の間での時間をスタバで…、フォームドピオエスプレッソを飲む。



    ダブルショットのエスプレッソにフォームドミルク…、ガラスのカップが層をなすまるでショートカクテルみたいな姿の大人の飲み物。
    ミルクの風味でエスプレッソの苦味がきわだつ、しかもポッテリ、喉をやさしく撫で回すゴチソウ感に満ちあふれている、その飲み心地も大人的。
    周りの人をみてみると、いつものカップが真っ赤なホリデーカップになっていた。
    お店の人のユニフォームも赤いTシャツ、緑のエプロン…、ホリデー仕様。
    ハロウィーンが終わったらもうクリスマスの準備がはじまる。2ヶ月続くホリデー気分を息切れしないで走り切る、アメリカ人ってやっぱりスゴい体力の持ち主なんだと思ったりする、さぁ、仕事。

    フランスの国鉄・SNCFのTGVにのって旅にでかけましょう、ってキャンペーンのプロモーションがステキでござる。
    パリの街角に置かれた赤、水色、オレンジ、黄緑、紫色の5つのドア…、それぞれの扉にはジュネーブ、ブルッセル、バルセロナ、シュトゥットガルト、ミラノという街につながっているという、まるで「リアルどこでもドア」という内容。



    で、このリアルどこでもドア。
    開けるととこには大きなディスプレー、ウェブカメラでつながっていてドアの向こう側の人たちも開けた人の様子をモニターしてる。
    モニター越しのやりとりが、ステキです。
    TGVで旅をしませんか…、というメッセージなのだけれど、大陸って電車で外国に行けるというコトなんだなぁって、ちょっとうらやましく思ってしまう、シマノクニに住んでるワタシ。旅をしたくなりました。

    拍手[6回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    無題
    サカキさん、こんばんわ。
    ヨーロッパの鉄道、いいですよね~。
    駅ごとに乗ってくる方々の表情、雰囲気が少しづつ違って、
    ああ、国境を超えるってこういうことを言うんだな~と
    感じました。

    ベルリン・プラハ間、カルロビバリ・ミュンヘン間を
    列車で移動しましたが、きっちり測ったように牧草が
    刈られているミュンヘン近郊の風景と、
    魔法使いのおばあさんが登場しそうな
    チェコの田舎の風景との対比が
    とても記憶に残っています。

    masさん / 2013/11/05(Tue) /
    国境
    > masさん
    鉄道の旅でもバスや車での移動でも、国境を感じるコトができますよね。
    線が引かれていたりする訳じゃないのに、あぁ、今、国が変わったと感じる瞬間。
    ヨーロッパの旅の醍醐味のひとつですね。
    サカキシンイチロウさん / 2013/11/05(Tue) /
    シズルガズル HOME ストーハー
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]