忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    10 2024/11 12
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    先日、わが町四谷三丁目をぶらぶらしていて、偶然、発見した赤い提灯。やきとりって書いてあって、居酒屋ができたのかいなと思ってよぉく見てみたらば、鶏をテーマにしたワインバー。



    名前は「Gallo」。スペイン語の鶏って意味かなぁ…、どうなんだろう。
    もともとゴーゴーカレーがあった場所で、彼らの世界制服計画の成れの果てがどんなお店になったんだろうと、それで早速やってきてみる。
    聞いてみたらばなんと5日前にオープンしたばかりというコトで、にもかかわらず結構、お客様が入っている。
    2500円から3500円クラスのワインがかなりの種類揃ってて、居心地の良い空間つくりも見事なもので、こういうお店がこの界隈にはたしかになかった。



    ワインが豊富に揃っている。けれどメニューを見ると焼き鳥だったり、日本全国の鶏を使った郷土料理が揃ってて気軽な感じでなんだかたのしい。
    まずお通しが、トリュフの香りのロワイヤル。
    玉子と鶏のスープを使った洋風茶碗蒸しのようなモノです。フルリとなめらか。鶏の旨味がドッシリしていて、お腹がおいしくあったまる。
    茹でた鶏皮を酢和えにしたり、拍子木にした大根とクレソン、春菊をワイン風味のドレッシングで味わう料理やら、気が効いていてしかもワインがおいしく飲めそうな料理が揃って、いい感じ。



    今治風の焼き鳥や、鶏皮焼きにせんざんき…、松山育ちのボクにとってはなつかしい料理があれこれ揃ってて、聞けばお店の社長がなんと今治出身。
    せんざんきという今治風の鶏のから揚げたのんで食べる。
    四国の甘い醤油と生姜、出汁の旨味をくわえたタレに漬け込みそこに片栗粉。サックリ揚げて味わう料理で、小さい頃に運動会ではコレがお弁当の主役をはってた。
    久しぶりに食べてニッコリ。本当にたのしくなっちゃった。



    愛媛生まれの「媛っこ地鶏」っていう鶏の焼き鳥。
    胸肉、モモにササミにセセリ。シッカリとした歯ごたえで、炭の匂いがなにより旨い。焼き加減もレアに仕上げて、鶏の旨味が口に広がるおごちそう。
    鶏胸肉を一枚使った鶏のカツレツ。
    細かなパン粉をギッシリほどこしフライパンでオリーブオイルと共に揚げ焼き。パルミジャーノをタップリかけると、香り、味わい、イタリア料理。
    パン粉に混ぜたハーブの香りが甘くさわやか。フックラとした胸肉の食感もよくこれはかなりのオキニイリ。
    お店の人もいきいきしていて作業も確実。ハマってしまいそうな予感なり。


    関連ランキング:焼き鳥 | 四谷三丁目駅曙橋駅信濃町駅



    ところで彼の地アメリカで、ゴジラの新作映画が封切り。興行成績ナンバー1になったんだという。にもかかわらず、ゴジラを生んだ日本でそれが封切られるのはなんと2ヶ月近くも先のコトという。
    なんだかなぁ…、ってなんか寂しい。今、ろくな映画が封切られてないこのタイミングなら、いい成績が出せるのにね。怪獣映画は子供向け。だから夏休み映画にしちまえって、配給会社の頭の悪さにうんざりします。
    でもって、ちょっとたのしい動画をひとつ。1954年度版から今に至るまでの歴代ゴジラの鳴き声だけを集めたモノで、オモシロイ。



    ちょっとづつ違いはするけど基本的には初代ゴジラの鳴き声をベースとしてる。
    その初代ゴジラの鳴き声といえば、コントラバスの弦を軋ませ演奏した音を、逆回転で再生することで出来上がったという。
    かの伊福部先生のアイディアが産んだ音であります。この世にない音を作ってしまえるなんて天才…、すばらしい。

    拍手[6回]

    PR
    それから「コースト・ツー・コースト」というカフェを訪問。



    バスケットが好きな女性オーナーが2年ほど前にはじめたお店で、開業前からお付き合いをさせていただいている。
    物件探しに苦労したけど、この物件を運良く手に入れそこからトントン拍子にお店が出来上がる。地下ではあるけどまるで路面のような雰囲気。天井高くて、バスケットボールをしている人にも窮屈じゃない明るいお店。
    運良くはじまったお店は運を次々呼んでくるのでしょう…、スラムダンクの作者でもある井上雄彦さんがフラリとやってきて、壁に絵まで描いてくれたりしたのであります。お客様もしっかりついて、繁盛店のひとつになった。



    挨拶かねて、今日はランチをいただきました。
    まずはココの自慢のホットドッグ。サックリとしたソフトバゲットに太くてジューシーなブラジル風のソーセージ。
    クミンシードやトマトに肉の旨味がドッシリしたソースにチーズをのっけてこんがり焼いて仕上げたモノで、カプリとやると肉のジュースがほとばしり出る。
    ソースの香りがアメリカ的で、力強くて元気がもらえる。



    それからもひとつ、オーナー自慢のカレーをもらう。
    トマトとタップリの野菜を煮込んで作ったカレーで、ほとんど油を使っていない。バーティーの〆にお出しすると、みなさんぺろりと召し上がられる…、って、なるほどそれもそうだろうなぁ…、と思えるほどに軽い食感。にもかかわらずピリリと辛味と酸味がたのしい、さわやかな味。
    ナッツがコツコツ奥歯を叩くサラダもたのしく、野菜でお腹を満たす昼。



    せっかくだからデザートもと、フライドオレオを〆にする。
    オレオクッキーに衣をつけて揚げたモノ。アメリカのお祭りに出る屋台で人気のお菓子だという。
    衣でくるまれ蒸されたようになったオレオが、あんこのような役目を果たす。だからまるで揚げまんじゅうのようなシットリした食感に、カカオの風味がなんだか斬新。アイスクリームをのっけて食べると、食感まろやか。チョコのファッジをたっぷりかけたパフェを食べてるみたいな感じになるのもウレシイ。
    また参ります…、今度は夜にと約束す。

    拍手[7回]

    そして打ち合わせのための待ち合わせ…、春水堂にやってくる。



    ココも朝からやっている店。台湾式のタピオカミルクティーがおいしいお店で、居心地も良い。
    行列ができるパンケーキ屋さんの一筋違いの路地に面してお店はあって、お店の前はかなり人通りが多いのだけど、ひっそり、しんみり。ボク、一人。
    鉄観音とブラックパールの冷たいミルクティーを注文。番号札をもらって待つというシステムで、できたらお店の人がもって来てくれる。
    サービススタッフの女性はとてもチャーミング。なにより笑顔もステキでいい店なのに、なんでこんなに静かなんだろう。



    タップリの料理。お腹が一杯になるんじゃないかってくらいのタピオカパールが入って、鉄観音のくぐもったような暗めの香りと、泡立つミルクの軽さの相性がとてもよい。
    おいしい上に、500円程度の値段は決して高くないと思うのに、どうしてだろうって不思議に思う。
    原宿という街は「日本の女子マーケットの縮図のような場所」なんだっていう人がいて、そうだとしたら女子の気持ちは永遠に不思議なまんまって、おじさんちょっと困っちゃう(笑)。


    関連ランキング:カフェ | 明治神宮前駅原宿駅表参道駅



    打ち合わせを終え、次の仕事の準備に向かう。
    ぼんやりしてて約束時間を少々間違え、早くつき過ぎスタバでぼんやり。どうも昨日から時間の感覚が狂っております。おじさんちょっとお疲れ気味でございます。



    アイスドリップにヘーゼルナッツシロップ加えたオキニイリを、氷多めでお願いしますって注文つけた。
    そしたら一つサイズの大きなカップにつくりましょうか?と。
    氷を増やすとコーヒーの量が減ってしまうから、そういう気遣い。いえいえ減った程度の分量が今のお腹にはちょうどいいんですって小さなカップに作ってもらう。
    汗かくカップを手づかみすると、気持ちがシャキッとひきしまる。



    こんな商品がでるんですよ…、と、コンビニ専用のディスカバリーズの新作キャンペーン。
    ノンスイートっていうラインみたいで、たしかにお店でもらう冷たいラテのような味わい。ゴクゴク飲むのにいいかもね…、って思いながらラベルをよーぉく観察したら、「New York Nonwseet」ってなっていた。
    たしかにニューヨークって街で生きてくのは、甘くはないよなと思ったりした。なつかしや。

    そう言えば、朝の原宿竹下通りでこんな光景に出くわした。



    宝飾品系の雑貨店の店頭に、カットフルーツを串に刺したのをきれいに並べるおにぃさん。
    新宿や有楽町の果物屋さんの定番商品。
    外人観光客がわーきゃーしながら食べる人気の商品で、たしかに原宿竹下通りも外人客が多いから需要があるに違いない。
    それにしても場所が雑貨のお店の一番目立つ店頭で、それを売るのがストリート系のおされな店員。
    不思議な原宿、ビジネスチャンスに貪欲な街を感じて頭を下げる。今日のコト。

    拍手[3回]

    原宿で仕事という今日のコト。来て見たかったお店で朝をとることにする。



    サンデージャムというお店。
    湘南にあるパンケーキ屋さんが原宿にお店を出した。しかも運営しているのがちょっと気になる会社でもあって、それで前から来たかった。
    朝の9時から営業している…、パンケーキってそもそも朝食の定番メニューのひとつだからこうして朝からやってくれているのもうれしくて、それでテクリと。



    明るく気持ちのいい店で、特に今日のように日差しがやさしく明るすぎない朝をたのしむにはこの上もない。
    椅子とテーブルの間隔がちょっと狭いのは女性仕様になっているからに違いなく、パンケーキを調子にのって食べ過ぎて太らぬように、というメッセージではないはずだよなと思って笑う。
    アイスティーをもらってのんびり待ちます。
    丁寧に作っているのでありましょう…、厨房の方から甘い匂いがやってくるまで15分ほど。そしてやって来たのがこの一皿。



    いいです、この潔さがボクは好き。

    パンケーキをケーキよろしく積み上げて、フルーツだとかクリームだとかでデコレーションしたスイーツ系がこの界隈では主流のようで、でもそうしたお店は、おじさん的にはありがたくない。
    けれどここのパンケーキ。ほどよき厚さで焼きあげたのが2枚だけ。上を飾っているのは砕いたココナツにバターだけという潔さ。
    ホイップクリームはボリュームタップリではあるけれどサイドに控えて、自分好みで味わえる。なにより小麦が焼けた甘い香りと、ベーキングパウダーが焦げた匂いが切なくていい。



    ココパインっていうココの一押しメニューをたのんでみたのだけれど、刻んだパイナップルが生地にたっぷり混じってて、ふっくらとした生地と一緒にザクッと歯切れて、甘酸っぱいパインの風味をまき散らす。
    ココナツシロップをたっぷりかけて食べると口がハワイな感じになっていく。
    生地そのものは甘み控えめ…、塩の風味が印象的で、ムッチリとした歯ごたえがある。だから分量以上に口の中で存在感を発揮して、バターやシロップに負けぬ印象を残してくれる。
    大人が作る大人の味のパンケーキって、そんな感じでオキニイリ。



    パンケーキには必ずベーコンかソーセージがついてくる。選んでみたのはベーコンで、これが厚切り。しかも塩が強めで脂が旨い上等なモノ。
    パンケーキの甘味に疲れた舌をリセットしてくれて、肉の風味が小麦の味にコクをくれたりするのも見事。
    お汁粉の合間に食べる塩昆布。そんな感じにウットリします。
    朝がたのしい空間付きで、1501円という値段は原宿価格でしょうか…、まぁ、しょうがない。
    それにしてもおいしい上に気持ちのいい店なのに、行列もなくこんなにのんびりできるのは平日の朝だからなのか、それともココがハワイ出身じゃないからなのか。不思議に思う、さぁ、移動。


    関連ランキング:パンケーキ | 明治神宮前駅原宿駅表参道駅

    拍手[1回]

    昨日、家に帰ってDVDをいくつかみます…、レンタル代のたった100円が勿体無いと思ってしまうほどの駄作たちに混じって秀作一本。



    リアル、完全なる首長竜の日という作品。
    綾瀬はるか主演の斬新なラブストーリーというふれこみの「リアル」という名前の作品だったら、絶対見ずにスルーした。
    けれど、ザラッとした得も言えぬ気持ち悪さを発散していた「回路」ってホラー映画を撮った黒澤さんという監督作品。しかも「完璧なる首長竜の日」っていう原作モノというので借りて見ることにした。

     

    昏睡状態にある他人の意識下に科学的に忍び込んで問題解決を試みるという、その設定がまるで「ザ・セル」のようで、あぁ、ハリウッド映画を低予算でパクったのか…、って見始めたときにはちょっと斜めに観てたんだけど、これスゴいです。
    どうスゴいのかを説明するとネタバレになる。
    だから言わずにおきますけれど、これある意味やっぱりホラー映画。しかも相当に気持ち悪くて、オモシロイ、見事なホラーでござんした。
    オキニイリです…、オススメです。



    ちなみにこういう映画が好きで、勘の良い人は見始めてからおそらく10分ほどでもしかしたらそういうオチ?って思った通りの結果になる。
    けれどその結果というのが、相乗以上の結果でそれがこの作品の醍醐味だったりするのでしょうネ。
    綾瀬はるかの大根っぷりがむしろ役柄通りの演技なのかも?…、って思ってしまえるところもこれまたオモシロし。

    そして今日の夜のコト…、そばを食べます。



    お昼もそばを食べたのに、なぜだか夜もそばを食べたく自分で作る。
    出雲蕎麦を固めに茹でて、ザブザブ冷たい水でしめ、タレに納豆、めかぶにオクラに刻んだ蓮の天ぷら散らす。ちくわの磯辺揚げを家に帰る途中で買ってて、それも加えてグルングルンとかき混ぜ食べる。
    ズルズル粘るあれやこれやが、お腹の中から滋養になってく。
    軽いエグみを感じる蕎麦が、健康的な夜を約束してくれそうで、昼の冷たいそばとは違った冷たさに、ニッコリしました。明日も元気でがんばろう。

    拍手[2回]

    前のページ 次のページ
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]