忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2024/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    四ツ谷のお祭り。

    maturi.jpg他のところから人が見に来るほどの祭りではないけれど、やはりたのしい。
    マンションの入り口はじめ、町内会に入ってる建物という建物の軒に提灯、祭り飾りが色鮮やかで要所要所に小屋が建つ。
    ちょうど昼をとろうと表にでたらば神輿が練り歩く。
    「ソイヤ」じゃなくて「ワッショイ」と言う。
    昔ながらの掛け声がやさしくおだやか、元気でボクはとても好き。

    小学校の頃に住んでた大街道という松山屈指の商店街では、梅雨が始まるこの時期に神輿祭りがまずあって、その頃、子供神輿をよくかいていた。
    神輿をかいて終わったら、ご褒美としてうどんや氷をもらってそれがうれしくて…。
    梅雨が明けると毎週土曜に市場がたった。
    土曜夜市という町中の人が出てきてたのしい時間を過ごす、そんな催し、今もあるのかどうなのか?
    昔の人は何かあると家から表に出てたのしんだ。
    そんな時代がちとなつかしい。

    ノスタルジーに拍車をかける、新宿伊勢丹の地下でうれしいモノを見つけて買った。
    香川県の宇多津町にあるうどんのお店「おか泉」の半生うどん。
    星の数ほどある讃岐のうどん専門店の中で、ボクが一番好きな店。
    うどんの麺だけがとびきりおいしい。
    あるいは出汁が目茶苦茶おいしい。
    何か一つのコトに関して、突き抜けるようにおいしいお店はいろいろあるけど、多くの品揃えをしていながらどれを食べてもキチンとおいしい。
    麺も出汁もシッカリしてて、バランスとれてるコトに関してはココが一番とそう思うのです。
    中でもココの肉うどんは絶品で、こうして書いているだけで甘辛くって脂の匂いが甘くおいしい冷や肉うどんを思い出してはお腹が暴れる。
    長い間、行っていないなぁ…、って思ったりする、なつかしい。

    okasenudon.jpg田舎のこうした思い出が、遠く離れた東京でこうして気軽に手に入る。
    ありがたいことこの上なくて、思わずニッコリ。
    それにしても「おか泉」とGoogle様に入力すると迷わずココのホームページが、一番上にキランと出てくる。
    気を使っているんだろうなぁ…、って感心をする。

    茹でて冷やしてキリッと食べます。
    タップリのお湯。
    打ち粉をパタパタおとしつつ、麺を落として泳がせながら14分ほどもジックリ茹でる。
    白くてクタッとした麺が、徐々に膨れてなめらかな飴色になっていく。
    小麦粉の匂いが鍋の上で舞う。
    ピピッとタイマーが時間を告げて、お鍋の中をザザッとザルに移して冷たい水でジャブジャブ洗ってしめる。
    手に伝わってくるたしかなコシ。
    丼に入れ、キュウリとミョウガ、蟹のカマボコ。
    それから焼いた茄子を冷やしてそっと添わせて、讃岐の醤油をタップリかけてズルンと食べます。
    あぁ、おいしい。
    歯茎にヌルンとまとわりついて、喉をやんわりなで回す、この肉感的は他のどんな麺も持たない讃岐のうどん独特で、食べはじめたらば一気呵成に食べ終えるまで一心不乱になってしまうほど。
    お腹がやさしく満たしてくれる田舎の美味に酔いしれる。

    inakasoba.jpgそして夜。
    浅見製麺所のオキニイリ、「生粉打ち田舎そば」を茹でてズルン。
    太い。
    分厚い。
    角張っている。
    さらしな系の上品な蕎麦の真逆に位置する素朴でけれどたくましい、蕎麦の風味で口の中を一杯にするステキなゴチソウ。
    茹でるためのお湯の温度を一挙にさげてしまうほどの麺の太さに、タップリのお湯を沸かしてそこに手で振りながらパラパラ、麺を落として茹でる。
    3分半ほど茹でて水でザブザブしめる。
    水でひやすとぐったりとした茹で上げ麺がグイグイはりを手に入れて、芯がスタッと通ったように硬くなる。
    麺つゆをはった器にもって、そのままモグモグ。
    この蕎麦に限っては、薬味を必要とせぬおいしさで、蕎麦の風味と旨みを食べる。
    噛んでたのしむ独特の蕎麦。
    みずみずしさに混じって蕎麦のイガイガするよなエグミが混じり、ユックリむちむち、なめらかになる。
    昼、スパゲティー、おやつにうどん、夜に蕎麦。
    つくづく麺喰い…、笑っちゃう。

    ところで、ところで…。
    これ、友人に教えてもらってかなりボク的にヒット中の歌。
    「スーのうた」って言うピタゴラスイッチで流れてたもんなんだそう…。



    「スー、スーッ」ってまるで昭和30年代のテレビコマーシャルのコマソンみたいなたのしい抜け感。
    少年合唱団的コーラス部分もなつかしい。
    「ネズミだけれど丑年なんです」ってボケ具合が微妙でまたいい感じ。
    時間があいてものんびりしない、だからときどき熱を出す…、ってボクみたいかなぁって親近感で思わず口をついてでる。
    ちとオキニイリ…、でございます。

    拍手[0回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    少しニアミスでした
    今日は私、朝から晩まで四ツ谷須賀神社の本社神輿の巡行に着いて先頭を御祓いしつつ歩いておりました(宮司と同期で毎年お御手伝いしてます)きっとサカキさんが現れるのではと目を凝らしていたのですが 写真の神輿は四ツ谷三丁目町会の神輿で本神輿は午後二時過ぎに三丁目の交差点を通りました。須賀神社の境内は露店がたくさん出て賑わってますので来年は是非
    ヒグ・さん / 2010/06/06(Sun) /
    残念でした
    > ヒグ・さん
    おやおや、そうだったんですね。
    四谷三丁目を歩いていたのが1時ちょっと前。もう少しサイゼリアでぼんやりしていればお目文字かなったのですね。
    残念でした。
    来年は是非。
    もっと街のお祭りを堪能させていただこうと思っております。
    ご指南ください。
    サカキシンイチロウさん / 2010/06/06(Sun) /
    無題
    お祭りの季節ですね。
    先月は、初めて浅草の三社祭に行ってきました。
    天気も良くて、人も大勢でとても賑やかでした。
    御神輿も迫力があって、面白かったです。お祭り、やっぱり良いですね。

    ところで、この歌。反則ではないですか?かわいすぎます!あぁ、耳から離れない・・・
    スー スー 気がきくス~
    チキンさん / 2010/06/06(Sun) /
    かわいいでしょ?
    > チキンさん
    三社さんはお祭りの中でも独特の存在になっちゃいましたよね。
    ボクは10年くらい前に一回行ったっきり。
    なかなかいくチャンスに恵まれません。

    この歌。
    カワイイでしょう?
    スースー、頭の中でグルグル繰り返し響いてニッコリしちゃいますね。
    サカキシンイチロウさん / 2010/06/06(Sun) /
    大丈夫でスー。
    ピタゴラ、2歳半の長男と、いつも見てまスー。

    普段は本当に少ししか出てこないんです。

    健気でかわいいくて、一家に一台欲しいですね。

    本編も、大人がみても面白いですよ!

    あと、私のいちおしは、
    コッコ コッコ コココッシー

    です。


    教育テレビはあなどれないですよ!
    なかだんさん / 2010/06/07(Mon) /
    ETV
    > なかだんさん
    NHKの教育テレビは世界に誇るべきゴキゲン文化の代表だって思います。
    ボクはどうしても夕方の枠になっちゃいますけれど、午前中の教育テレビ。
    録画してみようかなぁ…、なんて思うほどです。
    サカキシンイチロウさん / 2010/06/07(Mon) /
    2355
    っていう教育テレビの番組、ご存知ですか!?

    http://www.nhk.or.jp/e2355/

    毎週月~木曜の23:55から放送している5分間番組(こちらは夜バージョン)です。ちなみに朝バージョン(0655)もあります♪とても癒される&元気が出る5分間番組ですので、ご覧になってみてくださいね~☆
    りりこりあさん / 2010/06/07(Mon) /
    これ!
    > りりこりあさん
    これ、一度だけ偶然、見た覚えがあります。
    すごく良くできていて感心した記憶もありますね。
    見なきゃと思いながらすっかり失念していました。
    思い出させていただき、ありがとうございます。
    サカキシンイチロウさん / 2010/06/07(Mon) /
    ご無沙汰しています!
    四谷も週末お祭りでしたか!
    蔵前の鳥越神社もお祭りでしたよ~
    三社祭、特別というか、たくさんの人が見に来るお祭りですよねぇ。機会があれば是非!(我が家は浅草なので三社祭で担いでいるのです)
    ちーさん / 2010/06/11(Fri) /
    地元のお祭り
    > ちーさん
    仕事仲間にも浅草が実家の人がいて、三社さんの季節になると声を枯らしてもう大変な状態になっちゃいます。
    自分の街のお祭りってステキですよね。
    サカキシンイチロウさん / 2010/06/11(Fri) /
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    ジャーマンドッグに冷たい飲み物、朝のコト HOME サイゼリアの昼
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]