忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2024/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    銀座にオモシロイうどんのお店が出来たと聞いた。



    外堀通りに面した場所で、ビルの一階。「やま半」という名前の店で「四国のうどん」を売り物にしている。
    讃岐うどんばかりがうどんじゃない派のボク。松山出身の口には讃岐のうどんはいささかゴツゴツしていて、こういう店があってもいいよなとやってきてみる。
    創作系のパスタを売ってるお店を手広くやってる会社。
    だから仕組みがしっかりしてます。開店と同時にくるとお店の奥のカウンターへと案内されて、それから次々やってくる人たちすべてが一人客。



    通りを歩く人たちがお店を覗いて「なんだガラガラ」って笑っているのに、奥の席だけぎゅうぎゅう詰め。
    効率よく売上上げてやろうという手練手管がこういう馬鹿げた状態作る。
    これも勉強と笑いつつ、目当ての料理をたのんで待ちます。
    松山名物の鍋焼きうどん。10分ほども待ちましたか…、やってきたのはアルマイトの鍋。
    ずっと田舎にいたときは、これこそ鍋焼きうどんと思っていたのだけれど東京にくると鍋は土鍋というのにビックリしたのを思い出す。



    蓋をあけると、あぁ、ちと違う。
    松山の鍋焼きうどんの具材は甘辛に煮た牛バラ肉と刻んだお揚げに、竹輪にかまぼこ、それにネギ。
    限りなく似せてはいるけど、こんな立派な牛肉を使いはしないし玉子も乗らぬ。
    田舎にいたころに憧れていた化粧っけもなく素朴な笑顔がかわいい女子に、10年ほどして渋谷でばったり。あの子がただただ化粧が上手な派手なおばさんになっててがっかりしちゃいました…、ってそんな感覚。



    話をすると、誰のコトを知ってるだとか、あの人がこんなコトをいっていたとか軽い話ばかりをする。それであなたの意見はどうなの?と聞いてもまったく要領得ない。薄っぺらい生き方をしてきたんだなと切なくなっちゃう。
    …、ってそんな味。
    かつてのうどんはもっと甘くて、もっと旨みが強くて、しかも熱々だった。ここのうどんは、ちょっと前まで凍っていたのでありましょう。妙なコシがあり、スベスベとしたなめらかさがない。
    テーブルの上に自由に使える天かすだったりとろろ昆布があったりするのはうれしいけれど、やっぱりコレは松山鍋焼きうどんじゃない。



    この鍋焼きうどん…、一体誰のためにあるんだろう?
    松山に生まれ育って、あの鍋焼きうどんをなつかしいと思う人のためにあるんだとしたら、これは完全な失敗作。
    松山に一風変わった鍋焼きうどんがあるらしいと何かで知って、その好奇心を満たすためにあるのなら、そういう趣味の悪い商売はこれから通用しなくなる。
    ランチタイムには白いご飯か炊き込みご飯がサービスですが…、と言われて思わず「かやくご飯をお願いします」と言ったらお店の人は怪訝な顔する。
    当店には炊き込みご飯はございますが、かやくご飯はございませんと、すごく丁寧に言われてこっちが恐縮しちゃった!
    まぁ、そんな店です。松山に今年は絶対帰ろうと決意できたのが取り柄なり。


    関連ランキング:うどん | 銀座駅日比谷駅有楽町駅



    ちなみにボクが小さい頃に贔屓にしていたうどん屋さんが「ことり」という店。そこの鍋焼きうどんを紹介していた動画がござった。



    この店。うどんといえば鍋焼きだけ。他のメニューはばらずしかいなりずし。オレンジジュースくらいしかなかったように記憶する。
    レンゲもそういやアルマイト製。
    なつかしいなぁ…、やっぱり今年は松山へ!

    拍手[5回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    話題の真相
    最近、毎日銀座でランチを食べてる方々のブログに必ずと言っていいほど登場頻度が高い店…のイメージでしかありません(笑)
    食べたことがないものはトライしてみたい!という方が多いのかもしれませんね。

    サカキさんも登場されてるほぼ日でこういう饂飩があることを知りました。サカキさんがイメージする饂飩はこんな感じでしようか?
    http://www.1101.com/wada_radio/interview/
    めるばさん / 2015/02/13(Fri) /
    無題
    私もたくさんのご当地がある‼と力説したい派です。東京の鍋焼うどんは、ずいぶん高級でびっくりしてしまいます。昨年、松山に旅したときにことりの鍋焼うどんいただきました。ちょっとおやつにといった趣で、東京でランチなんかになっちゃってどんなものかな?とは思ってたのですが。
    東京にはご当地モノが色々ありますが、何かしら東京的になっちゃうのは、仕方ないんでしょうか。
    あびさん / 2015/02/13(Fri) /
    ご当地「風」
    > めるばさん
    ご当地うどんではなくて、あくまでご当地「風」なのでしょう
    それはそれでいいのかもしれませんけれど、それで満足してしまうと本物を知らずして終わってしまう、もったいないコトって思います。
    ほぼ日に掲載されている鍋焼き。まさにそれです。なつかしい。
    サカキシンイチロウさん / 2015/02/13(Fri) /
    ことりのうどん
    > あびさん
    松山では「あさひ」派と「ことり」派がいて、どちらも似ているんですが、甘くてやわらかい麺が好きな人たちはことりを贔屓するようです。
    量も決して多くなく、おっしゃるように小腹がすいたなぁ…、と思うと訪ねるような感覚。
    場所も路地裏で、銀座のような場所のこんな立派なお店では居心地悪く感じてしまう料理です。
    サカキシンイチロウさん / 2015/02/13(Fri) /
    ご当地あれこれ
    ということは、東京でよく見かける海老天が乗った鍋焼きうどんもある意味ご当地料理なのかもしれませんね(^_^;)

    東京のお出汁がおキライでなければ、浅草橋にある蕎麦屋「満留賀」の鍋焼きうどんがオススメですので良かったらお試しください(*^^*)土鍋じゃなくて鉄鍋みたいな奴で出て来ますけど、中からどんどん具が出て来るんですよ〜!
    めるばさん / 2015/02/14(Sat) /
    せつない…
    私もつい先日、博多がウリのうどん屋さんに行って、全然博多のうどんでないうどんを食べてきました。
    かしわ飯も「鶏飯」と書く始末…九州の人に鶏飯といったらとりめしではなくケーハンだろ、と心のなかで突っ込んで、店をあとにしました。

    ここは東京、博多じゃない。だから仕方ないのかも知れませんが、せつないです。
    RHEIAさん / 2015/02/14(Sat) /
    江戸前鍋焼き
    > めるばさん
    東京の出汁で食べるうどん。
    案外好きなんです。
    醤油の風味がキリリとしててスッキリとした味わいがある。
    その出汁が麺の中まで染み込んでいるんでしょうね…、喉がなります。
    行ってみます。
    サカキシンイチロウさん / 2015/02/14(Sat) /
    博多のうどん
    > RHEIAさん
    いつか、東京で本当の博多うどんを紹介してみたい。
    そんなプロジェクトを現在、考え中なんです。
    形を真似て看板だけのっけたような、ハリボテ料理はもういらないですよね。
    サカキシンイチロウさん / 2015/02/14(Sat) /
    ストーンバター HOME ロイヤルコペンであったまる朝
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]