忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2024/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    銀座で仕事を終えた時間がちょうどランチのはじまる時間。それでそのまま銀座でランチ。



    「羽衣」という中国料理のお店を選ぶ。そろそろ「あれ」がはじまる時期と思ってそれでやってきた。
    銀座7丁目の裏の路地。古いビルの地下一階にあるお店。
    入り口脇に今日のランチの看板があり、そこには「涼麺」と書いてある。
    冷やし中華のコトをココは涼麺とメニューに書く。なのにお店の人はそれを「りゃんめん」ではなく「れいめん」と呼ぶ。不思議な習慣。
    地下に降りると小さな入り口からは想像できないほどにユッタリしたお店。



    近隣のサラリーマンのおじさんたちで、もうニギヤカ。オフィス街のランチタイムって感じの景色がなんだかたのしい。

    それにしても、松坂屋の再開発途中の空が広くて気持ちいい。できればあそこをそのまま公園で残してくれたら、銀座の街はスゴくステキな街になる。
    へんてこりんな外人建築家にダマされて、訳の分からない競技場を作るぐらいならココを東京都が買い上げて美術館か何かを作ったら、どれほど銀座の格があがるかって思ったりした。手遅れだけど、夢をみる。



    今日の人気のランチは、土鍋でジュージューやってくる五目あんかけのおこげのようで、お店のそこここから、あんが弾ける湿った音とおいしい香りがやってくる。
    気持ちがちょっと揺れたけど、やっぱり初志貫徹で涼麺にする。

    お盆に器が2つ並んでやってくる。
    ひとつは麺が入った丼。
    もうひとつには、料理が並んで、つまり別添。「料理を麺の上に並べて召し上がって下さいネ」ってお店の人がニッコリしながら説明をする。なんだかちょっと贅沢感じて、ボクもニッコリ。



    涼麺の具は全部で6つ。
    日本料理は奇数が大好き。けれど中国料理世界は偶数が大好きで、だから「六宝」となったのでしょう。とは言え麺の上にはさやいんげんが置かれてて、それを加えりゃラッキーセブン。日本的なる「七宝涼麺」という感じ。
    エビの天ぷら。グリーンピースに茹でた春雨。錦糸卵と呼ぶには太めの薄焼き卵に同じ幅で切りそろえられた煮叉焼。千切りキュウリでひと揃え。



    それらそれぞれをキレイに麺の上に並べる。
    スバラシイのが器がキリッと冷たいコト。具材を盛って、冷蔵庫の中に入れておいたから冷たいのか…、って思って具材を触ってみると、エビの天ぷらは熱々で、煮た叉焼は脂がかたまらぬ常温、薄焼き卵もほんのりあったか。
    それ以外はヒヤッと冷たい。
    具材それぞれが一番おいしい温度になっているというのに、お腹がなります。



    ココの麺は細く縮れたなめらかな麺。熱い汁そばでは、みるみるうちにとろけるような食感になる。
    けれどそれを冷たい水で〆るとキリッと、歯ごたえ痛快な麺になる。
    そこにからむのは胡麻の風味の濃厚スープ。お酢がキリリときいていて、後口スッキリ。麺が冷たいだけでなく、スープが涼しい味わいで、だからとても味わいかろやか。まさに「涼しい麺」でござった。
    グリンピースをれんげですくい、全部一度に口の中へと放り込む。プチュプチュ潰れて旨みジュースが口に広がる。オゴチソウ。


    関連ランキング:中華料理 | 東銀座駅銀座駅築地市場駅

    拍手[5回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    明治神宮の森が思い浮かびました
    こんばんは。
    開発途中のくだりを読んでいて、明治神宮の森が思い浮かびました。
    あの森は、更地から(!)つくられたもので、70年ほどであのような立派な森になったのだそうです。
    更地からなんて、なんでも、やればできるものなのですね。
    再開発のときに、「都心におおきな森を創ろうプロジェクト!」なんていうのがあったら素敵。全力で応援しちゃうのになあ、と私もちょっと夢をみます。
    もちこさん / 2015/05/26(Tue) /
    街の目的
    > もちこさん
    人はなんのために街を作るんだろう。
    その目的の究極のものは「人を集める」というコトなんじゃないかと思う。
    都会の中の森。
    人を集める装置として、これほどすばらしい物は無いじゃないかと思うのです。
    ビルを建てれば人が集まると思っている、そんな貧しい人にホンモノの街なんてできないんじゃないかと思いますよね。
    サカキシンイチロウさん / 2015/05/26(Tue) /
    ビルボージャングルロビンソン HOME はまの屋パーラーで朝にする
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]