忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    02 2024/03 04
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    今日も恐ろしいほど暑かった。
    先月の後半ちょっと涼しくなって、体が秋の準備をはじめた…、そんなところで再び真夏に戻ってしまってそれで体が悲鳴を上げてる感じ。
    今日みたいな日に、こんなたのしいコトができればいいのにて動画を一枚、ご紹介。



    これこそお祭り!って、痛快な気持ちになれるたのしい映像。
    去る8月26日にアメリカ、ケンタッキー州のケンタッキー大学で開催された「水風船投げ合い大会」の映像なのでありますけれど…。
    たのしそぉぉぉ!
    ただただ投げる、そしてずぶ濡れになるというだけのこの単純がステキであります。
    参加人数8957人、使われた水風船がなんと17万5141個というコト。
    準備、後片付けのコトを考えたらちょっとコシがひけちゃうけれど、でもいいなぁ、ウットリしました、オキニイリ。

    6c9e26ab.jpgさて今日の夜…、焼売食べに有楽町。

    小洞天というお店に来ます。
    一昨日の昼が横浜で、崎陽軒の焼売食べた。
    焼売って、日本においては地味な食べ物。
    同じジャンルに餃子があって、それはご飯やラーメンと手に手をとっていろんなところで主張する。
    中には餃子専門店なんてお店があって、そこではビールやチュウハイをおいしく飲むための名脇役を果たしてる。

    一方、焼売。
    餃子に隠れてなかなか主役をはれない料理。
    その点、この店。
    焼売が主役をなしてる珍しい店…、昼も夜も定食という定食に必ず焼売が付いてくる。

    昼は近所のサラリーマンが行列作る繁盛店。
    焼売にご飯と焼きそばがつく名物セットが用意されてて、特に三菱グループの人たちとどこかで旨いモノを食おうか?ってランチを取る場所に迷ったとき必ず選択肢のひとつに挙がる…、そんな店。
    夜は焼きそばがつく定食がなく、焼きそばの代わりに坦々麺がついた坦々麺定食が売れ筋メニュー。
    焼売、ご飯、ザーサイにココ独特の坦々麺。
    サラッとしたスープによく煮た豚の角煮がのっかる、ごちそう感が漂う一鉢。

    5301fc38.jpgトロトロクリーミーなスープの喉越し味わう坦々麺にしても、サラサラスッキリ、スープ自体の味をたのしむ坦々麺でも、どちらもゴマやナッツの風味が命であります。
    ココのやり方。
    スープはサラサラ。
    辛味もスッキリ。
    麺は細い縮れ麺で、麺をたぐるとほどよい量のスープが口を目がけてやってくる。
    日本の人が好きなラーメン。
    その味わいで、しかもゴマの風味をたのしむために提供直前にゴマを擦ってたっぷりかける。
    麺を箸で持ち上げて、上にたぐると自然とゴマが麺にしがみつき、口の中へと飛び込んでくる。
    工夫に満ちたオリジナル。
    豚の角煮は脂をほとんどなくすまでシッカリ煮込まれ、ホロッとほぐれる。
    醤油の味がシッカリ奥まで入ってて、まるで醤油に漬け込んだカツオのなまり節のような感じでサッパリしてる。

    当然、焼売…、旨いです。
    プチュンと歯切れて肉がタップリ。
    何もつけずともそのまま味わえるほどに濃厚味。
    ご飯のおかずにピタッときまる。
    芥子をタップリのっけてビリッと味、ひきしめて今日の元気にして食べる。
    有楽町のビックカメラの地下にある老舗のこの店…、ビックカメラがそごうだった時代からずっとココでやっていて、多分、その時代から働いていた人たちなんでしょう。
    お店が古い以上に店のスタッフさんが古くって、それがのどかで気持ちが落ち着く…、シニアな感じもいい感じ。



    関連ランキング:中華料理 | 有楽町駅日比谷駅銀座一丁目駅

    拍手[0回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    美味しそう
    こんばんわ とっても美味しそうな焼売・・。
    金曜日 一週間お疲れ様でしたと自分にご褒美の缶のカクテルを飲みながら 焼売食べたいな~と。
    5年ぶりに戻った東京 さてさてどんな美味しいもの食べれるかしらと楽しみにいつも拝見しています。
    お仕事 お疲れ様です
    明日の朝食のサンドイッチはなんでしょう などと感じつつ。
    風颯さん / 2011/09/16(Fri) /
    焼売が...
    焼売が餃子よりメジャーになれないのは、横浜のあの店の影響があるのではないかと逆に思うのですが...
    あそこのは本当に粉っぽい!!
    せめてPaoPaoくらいのレベルで温かいのを口にすれば、肉汁ジュッと口中に広がり「餃子もいいけど焼売も捨てたもんじゃないな」と認識してもらえると思うんだけどなぁ...
    albegaさん / 2011/09/17(Sat) / URL
    水風船
    ああ美味しそうな(美味しいんですよね)担々麺!
    ビバ東京!って気持ちになります。

    水風船投げ。
    先日まで勤めていた会社でも、やりました。
    リタイア間近の気難しいおじさんも、若い男の子も、ギャーギャー言いながら、大笑いしながら 本気で投げてました。
    私も参加したかったけれど、日本人グループの人たちが「バッカじゃない?くだらない。」と言うのをはね除けられず、そんな自分が嫌だなあと思いながら見物してました。
    暑いし乾燥してるから、結構すぐ乾いちゃうせいもあって、会社でもやっちゃうみたいです。
    この動画みたいに大掛かりだったら、さぞ楽しいことでしょう・・・。
    これからは、自分がやりたいと思ったらバカにされても参加できるようになろうと思います!

    よい週末を!
    ねえねえさん / 2011/09/17(Sat) /
    おはようございます
    > 風颯さん
    このお店の焼売。
    通販で日本全国で手に入ったりするのですよ。
    冷蔵庫の中においしい焼売のある週末。
    いいなぁ…、って思ったりしますネ。
    最近の東京。
    新しいお店があまりエキサイティングでなく、その分、昔ながらのやさしいお店がむしろ活き活きしてみえる。
    なかなかたのしい街でもあります。
    おいしいお店に出会えますよう。

    ちなみに三連休の最初の朝。
    今日は生憎仕事まじりでありますゆえ、サンドイッチは明日か明後日と思っております。
    サカキシンイチロウさん / 2011/09/17(Sat) /
    具材を味わう焼売
    > albegaさん
    横浜のあそこの焼売は、冷めてもおいしいに注力したレシピ。
    たしかにちょっと粉っぽさを感じるかもしれませんね。
    皮を味わう餃子。
    具材を味わう焼売。
    肉や海鮮。
    それぞれの素材の味を存分にたのしむことができる上等な焼売はゴチソウですよね。
    サカキシンイチロウさん / 2011/09/17(Sat) /
    水鉄砲
    > ねえねえさん
    昔、バーベキューのガーデンパーティで水鉄砲をみんなに配って、びしょ濡れになりながら肉を焼いたコトがあります。
    たのしかった。
    子供の気持ちに簡単に戻れるのですよね。
    またやりたいなぁ…。
    サカキシンイチロウさん / 2011/09/17(Sat) /
    焼売と餃子
    材料はほぼ一緒なのに登場頻度に差が有るのは、作る難易度の差だと私は思ってます。
    餃子は皮も厚めで子供に作らせても何とかなりますが、焼売はとにかく難しいです。
    家庭で作ろうとすると、あの形にするのも大変ですし、なんとか成形出来ても、蒸す時に餡が緩すぎれば形が整わず、硬ければ、ソーセージのようになっちゃうし…。
    何度かトライしたのですが、レシピ通りの分量でも上手く行かず、もう長いこと作っていません。
    家庭でもお店でも簡単に手作り出来れば、登場頻度も上がるんじゃないでしょうか?

    ちなみに、成形が上手く行かなくて小籠包のように包んだら「皮の薄い蒸餃子」でしたし、家族からは「餃子?」って聞かれるし…orz
    波留さん / 2011/09/17(Sat) /
    たしかに
    > 波留さん
    焼売の皮。
    はかないほどに薄くて、ボクも何度か作ったコトがありますがタップリの具を包みこむのが難しくって、結局、ワンタンみたいにして食べるハメになりました。
    専門店ならでは。
    プロならではのゴチソウなのかもしれませんね。
    サカキシンイチロウさん / 2011/09/17(Sat) /
    オムレツバーガー HOME 新丸ビルの沢村の昼
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]