忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2024/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    今日の目的地は岐阜羽島。打ち合わせをして、おいしいお店があるんで是非に、ご案内をしたいのですが…、と、「桃花館」というお店。



    住宅地の中にあって、ここが飲食店?っていうくらい普通のビルの一階部分。中に入ると、落ち着いた造りの店でおいしい香りがお店を満たす。
    メニューもあるけど、何を食べても間違いない店。シェフにおいしい料理をお任せするのが一番いいんですよ…、と言われておまかせ。
    まずはアミューズがやってくる。
    ニンジンのムースの上にコンソメジュレを浮かべたモノ。豚肉のパテの上に焼いたリンゴをのせたモノ。風味、味わい、食感とどれも的確。次の料理が待ち遠しくなる見事な一皿。スプマンテをもらってゴクリと喉を潤し、次を待つ。



    待つと言っても、このひと皿目が食べ終わった途端に次の料理が届く。
    このタイミング。小気味よくって気がきいている。
    しかも次の料理は和食。
    山芋と刻んだキクラゲを固めて揚げた豆腐仕立てと焼いた鯖。丁寧にとられた出汁にとろみをつけたすりながし。お腹がポカッとあったまり、気持ちがやさしくなるおいしさに、ニッコリします。
    なによりお椀の蓋に水を散らすもてなし。スープ代わりというコトなのでありましょうけど、日本人にはウレシイ趣向。



    目を楽しませる料理の数々。冷前菜と温前菜の盛り合わせ。
    マグロの赤身とクスクスをヴィネグレットで味を整えた冷たい前菜。口の中でクスクスがパラリとちらかり、ねっとりとした赤身の食感引き立てる。
    小さなコロッケの中には真鯛。
    左にあるのは白子の香草焼きで、むっちり。口の中がたちまち海の旨みミルクで満たされる。あぁ、ありがたきシアワセな夜。



    帆立のグリルと真鱈のヴァプール。上にトコブシのソテをのっけてバターソースでコッテリ仕上げる。
    帆立の繊維がカチッととてもたくましく、真鱈もトコブシも食感たしかで、新鮮であるコトを口に教えてくれる。しかも一緒にじゃがいもニョッキが添えられていてそのポッテリとなめらかなことにこれまたうっとり。
    ザクッと歯切れるサーロインをワインソースで味わい食べて、あっという間にお腹の底からココロの芯まで満たされる。



    見事に表面、カラメライズされたクレムドブリュレも見事なおいしさ。
    確かに何を食べても間違いがない。
    ただおいしいのじゃなく、お客様になんとか満足してもらおうというサービス精神を感じる出来栄え。
    料理がよければいいわけじゃない。お店の雰囲気、サービスにそして料理のあたたかさ。もてなしをする人たちの人柄こそが、料理をおいしくしてくれるんだと思ったりした。
    いい店でした。オキニイリ。


    関連ランキング:創作料理 | 西岐阜駅

    拍手[2回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ギフノアサヒル HOME ミルクレープにチョコミント
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]