忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2024/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    博多うどんのコトを友人たちと一緒にあれこれ話をしてた。おいしいモノがなんでも揃う東京に、博多うどんのおいしい店がなぜないんだろう…、ってそんな幹事の話で、だけど、博多うどんを名乗るお店が何軒か、この東京にもあるじゃない…、って。



    たしかに数軒、そういうお店があって、中でも有楽町のお店が評判。そこにでも行ってみますか…、と定休日をウェブで調べていたらなんと、二号店が虎ノ門にできていた。
    おやまぁ、それじゃぁそっちを覗いてみましょうか…、と行ってみたらばかなりオサレなお店でござった。マッカーサー通りに面した路面店でオープンエア。お店の右側は酒屋さんの角打ちコーナー。左側がうどん屋という不思議な造り。



    調べてみたら、なるほど、酒屋さんが経営母体になっておりました。
    お店の前の券売機で食券買ってたのむシステム。料理は自分で運ぶセルフサービススタイルで、それほど料理の種類が多くはないのに厨房の中だけに5人も人が並んでる。客席数は20席ほど。大丈夫?って、笑っちゃう(笑)。
    ごぼ天うどんにワカメを追加でトッピングして、かしわご飯をサイドに添える。
    天ぷらはお店で揚げて、麺はゆで麺を仕入れて湯通し。だから結構スピーディーに料理はできる。いただきます。



    やわらかいのが博多うどんの特徴で、だからたしかにやわらかではある。でもやわらかいだけ。麺に出汁の旨みがのっかるコトがなく、麺そのものが博多のそれとはまるで別物。
    だから一味たりないのです。出汁そのものがひ弱な上に、小麦の甘みが混じらない。ごぼ天やかしわご飯はおいしくて、だから残念。
    やっぱり博多うどんは博多で食べなきゃいけないのかもしれないなぁ…、って思ってお店をあとにした。


    関連ランキング:うどん | 虎ノ門駅御成門駅内幸町駅



    虎ノ門から銀座線にのり、そのまま家に帰ろうか…、って思いもしたけどせっかくだからもう一軒、博多のうどんのお店によってみましょうよと、それで阿佐ヶ谷、「たか木」という店。



    阿佐ヶ谷駅から歩いて5分ほどでしょうか。街路樹がキレイに整備された道路はちょっと博多の郊外住宅地みたいな景色で、そんなところの路面店。
    カウンターの中に厨房。
    そのカウンターを囲むようにしてテーブル席が置かれてて、出来た料理は運んでくれる。いわゆる普通のうどん屋さんのスタイルで、けれどなぜだか券売機。モッタイナイなぁ…、お客様とお店の人が一番最初にふれあう瞬間。それが注文をとるって貴重なタイミング。大きな店でもないのにネ。



    肉うどんをたのんで食べる。
    ココは細麺。透き通った汁は天然素材だけで作ったという正直スープで、けれどやっぱりひと味足りない。
    出汁がからむようにと選んだ細麺。湯切りが不十分だと、茹でたときの水分が出汁を薄めてしまうのですね。もし生麺を茹でているなら、その水分は小麦の旨みを抱いたお湯。けれどゆで麺を湯通しすると、それはただのお湯だから、それで出汁が薄まってしまうのかもしれません。
    うどんという単純にみえる料理だからこそ、味を作り出すことはむつかしい。一筋縄ではいかないんだなぁ…、としんみり思う。オモシロイ。


    関連ランキング:うどん | 阿佐ケ谷駅南阿佐ケ谷駅

    拍手[3回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ですです
    やはり

    はかたに

    こないと(笑)

    先日

    最高に

    うまい

    カツ丼に

    実はうどんやさん

    うまかったでありますよ

    ノーマークで

    あの味

    たまらんです
    ネコスタさん / 2015/09/28(Mon) /
    そういえば
    うどんを福岡の実家で食べたことって、ほとんどないかも知れません。

    家で食べる麺類といえば、ラーメン(うまかっちゃん)か素麵か冷やし中華。あるいはスパゲティや焼きそばやダゴ汁。
    うどんの麺はスーパーに行けば売ってある。だけど家で食べないのは、やっぱり家庭であの味を出すのが難しいからなのかも知れません。
    うどんは食べに行くもの。

    上京してからは、常にうどんの麺はストックしてあります。長崎生まれのダンナ好みの五島うどん風細麺。
    外に食べに行けない代わりに、うどんは家で食べるものになりました。
    RHEIAさん / 2015/09/28(Mon) /
    Hを発音しない
    仕事で福岡に度々行くのですが、どれが「美味しい」と自分の中で思える博多饂飩なのか未だにつかめずにいます(笑)

    もしかしたら、博多饂飩といえば自分の中では「徹子の部屋」でタモリがメチャクチャな外国語(ドイツ語とかロシア語と)で説明する博多饂飩だからかもしれません(笑)
    めるばさん / 2015/09/28(Mon) /
    うどんとかつ丼
    > ネコスタさん
    うどんがおいしいお店のかつ丼はおいしい。
    かえしがおいしいからなんでしょうね。
    東京じゃ食べられないおいしいものがある日本ってすごくステキだと思いました。
    サカキシンイチロウさん / 2015/09/28(Mon) /
    五島の釜揚げ
    > RHEIAさん
    五島うどんを釜揚げにして、揚げ玉をタップリ入れたタレで食べるのっておいしいですよね。
    父の讃岐の実家にいくと、製麺所から届いたばかりのうどんに出迎えられるのが常でした。
    昔、讃岐のうどんは家で食べるものだったんだなぁ…、とちょっと懐かしく思いました。
    サカキシンイチロウさん / 2015/09/28(Mon) /
    アカタノウドン
    > めるばさん
    博多に行くたび、いろんなうどん屋さんに行くのですが、行く店、行く店で味の傾向がちょっとだけ違って、新たな発見に戸惑うと同時に、うれしくなります。
    お江戸の蕎麦が多彩であるように、博多のうどんも多彩で多様。
    困ったことに、どこで食べてもおいしいので、痩せる隙なしです。
    サカキシンイチロウさん / 2015/09/28(Mon) /
    八重洲にも
    サカキさん、いつも楽しみに拝読しておりません。
    ご存知かもしれませんが、博多うどんで八重洲にもお店がありますよ。ほぼ立ち食いですが、薄味だしで、うどんもやわらかバージョン選べば、つるつるしてて、そこそこ美味しかったです。機会があればお試しを。
    まーさんさん / 2015/09/29(Tue) /
    そのお店も
    > まーさんさん
    開業直後にまいりました…、そのお店。
    たしかにやわらかいうどんと思って食べればおいしいのですが、博多のうどんと思うとちょっと残念。
    博多のうどんが東京で食べられない深い理由が実はあって、そのコトを考えると博多の人たちはシアワセだなぁ…、としみじみ思います。
    サカキシンイチロウさん / 2015/09/29(Tue) /
    博多うどん
    既にご存知かもしれませんがWESTという関東では町田にしかないようですがゴボ天揚げ立てて安価で素敵です。http://tabelog.com/tokyo/A1327/A132701/13097894/
    NTさん / 2015/09/29(Tue) /
    やさしいおうどん
    いつも楽しく拝見しております。

    博多から東京に出てきたのですが、はしご飲みしたあとの〆に食べるお腹に優しいうどん、こちらにはないものかと探しておりました。
    せめてウエストでも…と思ったのですが町田の方に一件あるだけ…

    博多では、唐人町の「天ぷらうどん」六本松の「和助」が好きでした。どちらも地下鉄駅近くなので、機会があればぜひ。
    オノさん / 2015/09/29(Tue) /
    ウエスト
    > NTさん
    千葉県の八千代にもあるんですよね。
    ただ、ウエストさんの麺は凍ってしまっている量産品。出汁はしっかりおいしいのですが、やはり博多の正統派うどんとは別物なんです。
    でも、そうでもしないと関東にやってくるのはむつかしいのでしょうね。
    サカキシンイチロウさん / 2015/09/29(Tue) /
    飲んだあとのうどん
    > オノさん
    そう。
    飲んだあとはラーメンじゃなくてうどんなんですよね。
    博多のうどんは消化が良くて、だから朝起きるとお腹がすいている。
    そういうおうどんが東京でも気軽に食べられればいいなぁ…、と思いながら、自作する日々です。
    ご指摘の二店舗。ノーマークでした。
    是非にと思います。ありがとうございました。
    サカキシンイチロウさん / 2015/09/29(Tue) /
    ロイホ的朝 HOME 弁天庵
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]