忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    02 2024/03 04
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    友人のお誕生日を寿ぐために、仲間で集まり贅沢ランチ。
    3b7555f5.jpegホテルニューオータニの本館最上階にある「ザ・スカイ」というバフェレストランにやってくる。
    東京にあるホテルの中でも個性的な飲食店が揃っているのがこのニューオータニ…、ハレの食事をどこでしようか?って悩んだときにはまずニューオータニを思い浮かべる。
    とびきりの美食から、男を上げる接待などに適した店がそれぞれあって、そんな中でもカジュアルでおしゃれな会食に適したお店と言えばこの店。

    f9a0f35e.jpegバフェっていうのはみんなが仲良くなるのに適した食事スタイルだと思うんですネ。
    食事の途中に立ち上がる。
    バフェカウンターに向かう道すがら話をしたり、あるいはテーブルに残された人同士で親密な話ができる。
    ちょっとテーブルをちょっと離れるだけで気持ちがリセットされる。
    常に新たな気持ちと話題で、食事がたのしく盛り上がる。
    しかもこの店。
    ビルの上にある円盤状の構造体の中にある。
    その円盤がユックリ回る回転レストランでもあって、外の景色も変わるのですね。
    ホテルのある紀尾井町はまさに東京都心の真ん中で、だから景色も見事。
    退屈をする暇もない。

    円盤の回る周りの部分が客席。
    回らない中心部分にキッチンがあるという構造。
    そのキッチンのところまで料理をとりに行くのだけれど、料理をとってる間に当然、客席部分は動くわけです。
    来たはずのところに自分のテーブルがない。
    あら、どうしたことかとウロウロしているお客さんがチラリホラリといるのがたのしい。
    ボクらも迷子にならないように、目印覚えて、まずは寿司。
    ネタの種類は決して多くはなくて一揃え分を握ってもらう…、カンパチ、赤身、赤イカ、ホッキ、エビにカブの千枚漬けにイカキュウ巻き。
    77d6716f.jpeg江戸前的に赤酢でしめたシャリがおいしく、食欲そそる。
    それから鉄板焼きコーナー…、肉を焼いてもらうところと魚を焼いてもらうところが隣り合わせに並んでて、そこを行ったり来たりしながらあれやこれやと。
    サーロインに鶏のむな肉。
    どちらも焼き加減が絶妙で、サーロインは中がロゼ、鶏は皮目をパリッと焼いて肉はシットリ、風味豊かでそれに合わせるソースを選んで楽しむコトができるのがいい。
    魚はイカにホタテにサーモンと、こちらもプルンと見事に焼いてパクリと食べる。

    f214e67f.jpeg焼くだけなのに、プロが焼いて装うと専門料理のようになるのがオモシロイ。
    しかも分厚い鉄板は素材を本当においしくさせる。

    それから天ぷら。
    魚や野菜と全部で10種類ほどのネタが揃っているのだけれど、天ぷらと言えばやっぱりエビでしょ。
    それでエビだけ、三本揚げてくださいな。
    こういうわがまま言えるところがバフェのたのしいところでござる。
    ちょっとお行儀悪いかなぁ…、と思っていたらボクの前で待ってた人。
    オージーなまりの英語をしゃべる大きな人がエビだけ20本ほど。
    お皿の上に山盛りにしてニッコリしてた。
    まだまだボクは日本人(笑)。
    塩とレモンでパクリと食べると、中から湯気がフワッと出てきて甘くてプリプリ。
    10本くらいは食べられたのに…。

    料理が並んでいる、いわゆるバフェ的カウンターもある。
    そこにはサラダやオードブル。
    あるいは中国料理や洋食系の料理が並ぶ。
    それを好きに選んでいくのも楽しいけれど、注文してから作ってもらうコーナーもある。
    例えばヒレかつをトーストブレッドで挟んで作ってもらうサンドイッチ…、揚げ立て、挟み立て、切り立てというこれぞ「三立」、なんとも旨い。
    黒ゴマ担々麺やパスタも注文してから目の前でシェフがひとつひとつ作って仕上げる、手際を間近にみられることが、またゴチソウだったりするのであります。
    503a1bc2.jpeg金華ハムとネギと玉子で作ったチャーハン。
    そこに蟹とスナップえんどうの塩あんかけをかけて食べたり、あるいは麻婆豆腐をかけたりといろんな味をためして食べる。
    カウンターの上に並んだ料理をあれこれアレンジして、自分なりの料理を作って食べるのもバフェのたのしみのひとつであります…、シェフ気分。
    白菜を甘酢で漬けた中国風の漬物がこれまた絶品…、シャキシャキ食べるとお腹がすきっとリセットされて次の料理に気持ちが向かう。

    2時間制にてせわしないかというとかなりユッタリ時間をたのしめて、お腹ばかりでなくて気持ちも満たされる。
    e0e8545e.jpeg贅沢な空間、東京という街の景色になによりココを満たすお客様たちの高揚感が、お腹をたのしく満たす手伝いをしてくれるのでしょう…、かなりお腹が膨れてけれど食後の別腹は忘れずに。
    ホテルメードのフックラとしたパンケーキ、アイスクリームやケーキや果物。
    小さなイチゴがタップリ用意されていて、プチュっと食べるとみずみずしくてどれもがキチンと甘くて酸っぱい、香り高くてお腹が潤うオゴチソウ。
    そうそう、ホテルの庭の桜の木が一本だけだけど花が満開…、小さな春にニッコリしました、今日の昼。



    関連ランキング:バイキング | 永田町駅赤坂見附駅麹町駅

     

    拍手[4回]

    PR
    家に帰る途中で軽く晩ご飯…、ちょっと今日は忙しかった。

    b1363a3a.jpegしかも寒くて、お腹も空いた。
    乗換駅の四ツ谷のアトレ。
    スープストックにやってくる。
    あったかいスープを飲んで体を中から温めましょう…、って。
    それで2種類。
    小さなサイズのスープをもらう。

    エビのビスクはいつもの定番。
    ボクにとって「スープストック=ビスク」と言ってもいいぐらいに好きで、どうしようもないほどのオキニイリ。
    赤くてポッテリした色合い。
    ほのかに酸っぱく、しかも甘くておいしい香りが漂う。
    食べる前から、目や鼻がまずおいしさを味わえる。

    もう一つを何にしようかちょっと迷った。
    いろんなスープがある中で、どれも食べたくけれどどれも決め手に欠けて、ならばいっそのこと色で選べばいいじゃないかとそうすることにしてみたのがコレ。
    赤いビスクのお供に白いクリーム系。
    ちょうどタラコのクリームスープというのがあって、それとご飯を注文をして、今日の夜のひとそろえ…、頂きますとテーブルに付く。

    ビスクはいつも同じ味にて、なのにそのときどきの体調や気持ちの加減で味が変わって感じる不思議。
    11a854fb.jpeg今日は酸味がちょっと強めで、スッキリとした後味うれしい。
    クリームスープは味わい濃厚…、スベスベとしたクリームにプチプチほどよく魚卵の粒が混じってたのしいアクセントになる。
    大きなじゃがいもがゴロゴロ入って、しかも海苔が風味を添える。
    風味豊かでしかも食べてて、冬を感じるステキな味わい…、ビスクをご飯の上にかけつつ一緒に食べるとホツホツとしたご飯の食感が、スープのポッテリなめらかを引き立て、味わい豊かなゴチソウになる。



    関連ランキング:スープ | 四ツ谷駅麹町駅市ケ谷駅



    体は芯からあったまり、けれどほんの少しだけ物足りない。
    77684c31.jpegそれでおむすび…、同じアトレの同じフロアにあるお店。
    夜の遅くの時間まで、大のお気に入りの玄米とジャコのおむすびが、残っているのが珍しくって、それもココでおむすびを買って食べようと思った理由のひとつでもある。
    おいしいのです…、もう、どうしようもないほどココのコレが好き。
    ホツホツとした玄米ごはんの食感と、ほどよい塩味にジャコのうま味のコンビネーションが見事なほどにおいしくて、胡麻がプチプチはじけて口がにぎやかになる。
    一個食べるともう一個…、ととまらなくなりそうなほどのオキニイリにて、今日もニッコリ、お腹たのしく味わった。

    ところで昨日、何気なく録画していた映画を観たらこれがステキでビックリしました。
    「マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋」という映画。



    2007年公開のファンタジー映画で、内容自体がミステリアスで先が読めない不思議にあふれているので、その詳細に関する言及控えましょう。
    「自分を信じて行動するコトがどれほどステキでかけがえのないコトであるか」が主題でそれ自体は今までいろんな映画で使い古されたモノではあります。
    けれどそれを描く表現方法がとてもかわいらしくてうつくしく、なによりダスティン・ホフマンをはじめ個性的な演技、風貌の役者がたのしそうに演じてる。
    ずっとニコニコ、笑顔がとまらぬステキな映画、オキニイリにてDVDで改めて見なおそうかって思ったりした…、機会があればぜひどうぞ。
     

    拍手[6回]

    今日は出張…、東京駅から北に向かって一直線。

    3c4b61a6.jpeg場所は青森。
    とある要件でどうしても、会って話をしたいことがある。
    ネットや電話で話をするだけなら便利にできる。
    けれど会わなきゃ伝わらないってコトもあり、それで急遽の出張とした。

    青森は久しぶりです。
    好きなお客様が沢山いらっしゃって、一時期、かなりの頻度で通ってた。
    特にねぷたの季節には、一週間ほど遠征してた(笑)。
    それも最近、ご無沙汰でウキウキしながら家を出た。

    電車に乗る前の腹ごしらえを東京駅のグランスタ。
    魚にしました。
    寿司清の朝。
    マグロの漬け丼にしようかと思いもしたけど、気持ちがなんだかマグロじゃなかった。
    冬の魚といえばムッチリした鯛だなぁ…、胡麻和え鯛を出汁かけ茶漬けにして味わうという朝のお腹にたのしい料理。
    注文をして、テーブルに付き、旅立ち前の腹ごしらえをと気合をいれる(笑)。

    08bf50a5.jpegボクの隣の席に4人の家族連れ。
    台湾からの観光客のようでして、お父さんは朝の握り寿司。
    おかぁさんは鯛茶漬け。
    栄養状態のとてもよろしい男の子は大盛りご飯の漬け丼に、娘さんはいくらのお茶漬けとみんな違った料理をたのみ、分けあいニコニコ食事をしてる。

    みんなでそれぞれ食べる料理を、分け合う景色。
    いいなと思う。
    最近の若い人ってこういう食べ方を好まなくなって来ているような気がしてちょっと、つまらないなと思う朝。

    さてさてボクの鯛茶漬け。
    ムッチリとした分厚い切り身。
    全部で6枚。
    ポッテリとした胡麻だれまとって、まずはそれをそのままご飯に乗っけて食べる。
    熱々ご飯でちょっと熱が入った鯛が、ブリンと前歯ではじけるおいしさ。
    胡麻の風味が鼻から抜けて、圧倒的な香りに気持ちが盛り上がる。
    わさびを少々、アラレをパラリとちらして食べると、焦げた香りとパリポリ、あられが壊れる歯ざわりがムッチリとした鯛の切り身の食感引き立て、おいしくさせる。
    サイドについた甘い寿司屋の卵焼き。
    それから大根の醤油漬けなど間にはさみ、切り身の半分平らげて、さてこれから最後の仕上げに入る…、だし茶漬け。
    22f8d7b2.jpeg湯桶に入ったココの出汁…、醤油の風味がいささか強く、いかにも江戸前風の鰹の出汁の風味が明るく、とても力強くて、ただそれだけでも十分おいしい。
    そこに胡麻のタレの風味が混じってポッテリ。
    ご飯にからむと胡麻ダレの油がスベスベ、ご飯を覆ってすべるよう。
    チリッとちょっと熱の入った鯛の見がキシッと奥歯で軋むような音がして、それがゆっくり粘って消えていく。
    サラサラハフハフ味わって、茶碗をまるで舐めたかのごとキレイに食べあげ、ササッと移動。



    関連ランキング:寿司 | 東京駅大手町駅二重橋前駅



    移動の前に、旅のお供を買っておこうと…。

    fd4fc516.jpegディーンアンドデルーカに寄る。
    駅の中にありながら、ほとんどの店が9時とか10時をオープンとする。
    とても鷹揚な買い物フロア。
    エキナカというよりここは、デパ地下みたいな雰囲気の街。
    そんな中にあって、早起きの店のひとつであります。

    特にテイクアウト専門のエスプレッソバーは早起き。
    出勤途中のおじさんが、コーヒーたのんでそれを片手に改札抜ける。
    コートの襟をピンとたて、マディソン街のビジネスマンのような風情がなんだか凛々しい。

    小脇に抱えた新聞が、スポーツ新聞でなければもっとステキだったのに。
    でもその抜け具合がリアリティーがあっていいかも…、って思ってニッコリ。
    ホリデー用の真っ赤なスリーブをパカッとはめてにぎりしめ、手のひらに伝わってくるほんわかとした温かさに元気をもらって、ふたたびニッコリ。
    いざ出発と新幹線のホームに向かう…、行ってまいります、日帰りです。



    関連ランキング:デリカテッセン | 東京駅京橋駅大手町駅

     

    拍手[6回]

    東京駅を経由して家に帰る今日の夜…、せっかくだから新しくなった駅舎の写真を撮ってみようと途中下車して改札を出る。
    tokyostation.jpg東京駅ができた当時の意匠を忠実に再現しました…、というモノで、特徴的なドームの内側、伽藍のようになった部分までキレイに修復されていた。
    ただ、どうなんだろう。
    思った以上に明るく鮮やかな色調でロココな感じが、なんだかディズニーランドみたいに感じる(笑)。
    重厚なドイツ風なデザインの駅舎自体にそぐわぬように感じるウィンナ風の華やかに、先入観と勝手な期待を反省しつつ、これもあと何十年も経ったら色も落ち着き表と裏のバランスとれていくんだろうなぁ…、と思ったりする。

    indian.jpgミケランジェロの最後の審判も、描かれた当時の状態に戻したら色鮮やかでビックリしちゃった。
    当時の照明って今の照明と明るさも色も違うから、おんなじ色に復元すると色の深みや奥行きがまるで違ったものになっちゃう…、だからこんなにノッペリとした色になっちゃったのかもしれないなぁ。
    歴史的建造物を修復するって、いろんな意味で難しいってそんなコトを思いつつ、ちょっと歩いて、晩御飯。

    インデアンカレーに来ます。
    実は先日、銀ブラの〆にココでカレーを食べようとやってきたのが東京駅でイベントが開催された当日で人が溢れてありつくことができなかった。
    今日もほとんど満席で、この店以外のお好み焼き屋さんとかうどん、ラーメンの店は夜というのに待ちの行列。
    オフィスビルの地下にある。
    普通こうした場所にある飲食店は昼は混んでも夜はガラガラ。
    こうした状態はかなり珍しい方だと思う…、大阪の名物店舗をワザワザ東京に連れてきた甲斐があったねってニッコリします。

    0867446a.jpegライスカレーじゃなくカレースパゲティー。
    なぜだかココではいつもコレ。
    ラードで炒めた太めの麺。
    不思議なほどに歯ごたえがあり、バッサリ歯切れてシコシコ、口の中で暴れる。
    お米ご飯にかけるより、カレーの風味が濃厚でコッテリ味になるのがうれしい。
    それにパスタがまとった脂が甘くて、ここのカレーのスパイシーさをちょっと穏やかにしてくれる。
    …、ように感じる、オキニイリ。

    スパゲティーの麺はそのまま。
    ルーだけ大盛りにしてもらう。
    カウンターの上にカラーチップが置かれてそれで、何をたのんだかがわかるようになってるんだけど、ブルーはカレースパゲティー。
    黒がルーだけ大盛りという印。
    ホジッと硬いグリーンピースがコロコロ、彩り、それから食感くわえてくれるのがちょっとうれしく、今日はひときわ大きな牛の塊肉がゴロンと2個も入ってた!

    それにしてもココのルーはとても独特。
    最初は甘い。
    フルーツジャムと一緒にカレーを口に含んだような感覚。
    ところが次の瞬間、舌の奥の方からどんどん辛さがジンワリやってくる。
    食べ続けると辛味がズンズン、舌に溜まって辛みというより痛みを感じる…、なのにおいしさゆるぎなく一気にグイグイお腹におさめてく。
    bfc2a687.jpeg疲れた舌をキャベツの酢漬けでリセットしながら、ヒーヒーハーハー。
    お腹の中にかいた汗がジンワリ額に移り、最後は頭のてっぺんから汗が噴き出すようになる。
    辛いというより、口が熱くてそれと一緒に体も熱く水を飲むとそのおいしさが薄まるような気がして我慢をするのだけれど、我慢たまらずお水をゴクリ。
    お水が甘く感じるステキ。
    グラスの水が少なくなるとすかさずお水を足してくれたりするのがこれまたステキでウレシイ…、アリガタイ。



    関連ランキング:カレー | 二重橋前駅東京駅有楽町駅



    大阪の名物のひとつでもあるインデアンカレー。
    恥ずかしながらはじめて食べたのは、東京にできたここのお店で、これは大阪で経験しなくちゃあかんよなぁ…、と出張のついでに堂島のお店に行って、感動新たにしたのです。
    いつか発祥の地をとおもいつつ、最近、大阪出張もなく果たせずにいたらこんな動画を発見します。



    のほほんとして、インデアンカレーを食べに来ましたって言う旅の記録動画のはずなのにそこのシーンはサラッとほとんどワンショット。
    それがなおさらイマジネーションかきたたせるのがステキなところ。
    いつか必ず…、そう思う。
     

    拍手[4回]

    東京駅の近辺で夜の食事をしましょう…、と、それで東京フォーラムの向かい側にあるオフィスビル、東京ビルディングの地下に来ました。

    doi.jpgチェーン店を入れないように。
    大阪の知る人ぞ知るブランドをメインにしながら、癖ある飲食店を配置する。
    かなり大胆なテナント構成が、開業当時は注目集めた。
    中でもお好み焼きの「きじ」や、高級うどんのつるとんたん。
    どちらも慢性的に行列ができているお店で、けれど今日は土曜日でそこそこ程度だろうと思ってやってきたらば、いつも以上の長蛇の行列。
    東京フォーラムでなにかイベントでもあったのか…、って思いながら居酒屋にくる。

    「どいちゃん」というもともと中央線の沿線でカフェや居酒屋を経営していた若い会社が経営してる。
    鉄板焼き用の分厚い鉄板が厨房の中においてあり、そこで居酒屋料理が作られていく。
    その鉄板の前には立ち飲みコーナーがある。
    お店の壁はスペイン風のタイルが貼られて、おしゃれなんだか泥臭いのかわからぬところがまたオモシロイ。

    居酒屋料理をあれやこれやと。
    まずは牛すじ煮込みをたのむ…、たのむとそれほどまたずしてフライパンに入ったまんまクツクツしながらやってくる。
    煮込みのようなモノはたのんですぐにやってきてほしい料理で、だってこれ一皿でお酒がグイグイすすむもの…、飲む人にもお店の人にもウレシイWin-Win料理でござる。
    87f4cd97.jpegそれからトンペイ焼き。
    お好み焼きほど重たくはない…、粉は少なめ、玉子とキャベツと豚肉で作っているからお腹にたまらずたのしめる。
    お好み焼き用のソースが甘い香りを発してお腹に直接的に働きかけて、空腹感を駆り立てるのもまたオモシロイ…、ユラユラ揺れる鰹節もなんだかめでたい、オキニイリ。
    昔はスペイン料理のお店でないと楽しむコトが出来なかった「エビのアヒージョ」…、オリーブオイルで炊いて味わうエビというシンプルにして美味しい料理。
    いつの間にか居酒屋の定番メニューのようになってしまってココにも発見いたす。
    918ee42f.jpegバゲットがついてやってくるのでオリーブオイルをタップリ飲ませてカプッと食べる。
    オリーブオイルで煮込んだエビもプリンと旨い。
    けれど、塩と脂のうま味を含んだバゲットのシットリとした食感、味わい格別で思わずバゲットお替りしちゃう。
    鉄板で焼いたホルモンっていう料理があって、とってみたらばムチュンとはじけて焼きあがるホルモン見事で口の中で脂がとろける。
    それと一緒に揚げ茄子がついてくるのがおいしくて、良く揚げられた茄子の内側はトロトロまるで野菜で作ったクリームみたいでニッコリしました…、味わい深い。

    83cb861d.jpegどれもほどよくおいしくて、何より熱々であるのがうれしい。
    味はときにたよりなかったり、芯まで味がはいってなかったりするのだけれど熱々以上に熱々なのが、何を食べてもおいしく感じる秘訣なんでしょ。
    ただどれも量が少ない。
    それに比べて値段が高く、これが丸の内という場所の宿命?って思ったりする。
    しょうがない。
    そもそも最近、若い人達があまり食べたり飲んだりしなくなっちゃったっていろんなところを話しを聞きます。
    だから居酒屋なんかでは、量をタップリつけちゃうと一皿だけでお腹いっぱいになっちゃう人もでちゃうんだという。
    ボクらみたいな大食い族は絶滅危惧種なのかもしれない(笑)。

    いろんなモノを食べた中で一番おいしく、これいいなぁと思ったのがこのピザでした。
    薄焼きのピザ。
    焼いたところにとろけるチーズを乗っけてそこにタップリとネギ。
    トマト系のピザソースじゃなく、焼肉系の塩ダレ使って味をととのえていてまるで、香りも味も牛たん塩を食べてるみたいな気持ちがしてくる。
    なのに生地の食感フッカリで、周りはパリパリ。
    鼻と舌が別々のモノを食べてるような右往左往がオモシロクッて、生のネギがシャキシャキ、辛味をちょっと吐き出して口の中をキリッとたのしくひきしめる。
    家で試してみようかなんて思ってそれから、移動。



    関連ランキング:居酒屋 | 二重橋前駅東京駅有楽町駅




    食事もおえて、けれどまだまだ帰りがたくって、それでお茶を飲むことにする。
    お茶と言っても今日は豆乳…、シンガポールからやってきているミスタービーンというアジアンファストフードのお店で、豆乳、それから豆乳で作ったスイーツをあれこれ味わうことにした。
    豆をあまり加熱することなく抽出した、ここの豆乳はとてもなめらか…、緑の香りとでも言いますか、大豆の香りが口いっぱいにひろがっていくとてもさわやか。
    mb.jpgその豆乳を使って作ったソフトクリームは、食感ザラッと素朴な感じ。
    シャリシャリとした氷の粒を感じるところはジェラートみたいで、これまた口の中でフワッと豆の香りが立ち上がる。
    口がヒヤッと瞬時に温度が下がっていって、サラッとやさしくとろけて消える。
    スッキリとした後味たのしく、そのあと味のスッキリとしたところは「ソイケーキ」って呼ばれる大判焼きのようなお菓子の味わいも同じコト。
    フックラとした焼き上がりにて、甘み控えめ、フワッとほぐれてなくなっていく、儚い食感オモシロイ。
    隣の席でデートしていた若い男女が、一人一皿づつパンケーキをたのんで食べてた…、これがかなりの分量でベリーソースがタップリかかってかなり甘そう。
    女性はかなりゴキゲンで、けれどオトコの人はときおり厳しい表情で、なかなか口に入っていかない…、甘いものをデートで食べるって愛を試すコトに等しい行為なのかって思ったりした、今日の夜。



    関連ランキング:スイーツ(その他) | 東京駅京橋駅日本橋駅

     

    拍手[2回]

    前のページ HOME 次のページ
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]