忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2024/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ランチも続いて赤坂で。陳麻婆豆腐で体を芯からあっためる。



    地下鉄の駅前にあるエクセル東急ホテルの地下で、このホテル。低層階には個性的な飲食店が集まっている。
    本当はウェストパークカフェという店でローストチキンを食べたかった。けれどそこはクラフトビールのビアレストランになっちゃっていて、一人じゃなんだかさみしい雰囲気。HOOTERSも満席で、どうしようかと思ってそうだ!
    辛いもので元気をだそうと、それでこの店。
    小さなお店ではあるけれどお店に入った瞬間に空気が辛味を帯びているのにお腹がなります。



    よくばりセットというランチセットを選んでたのむ。
    麻婆豆腐の定食に担々麺がついてくる。食べたいものが、テーブルの上にもれなく揃うというのはシアワセ。
    ペッパーミルが一緒にやってくるのだけれど、中にあるのは胡椒じゃなくて四川風の花山椒。カッカと砕くと、下が痺れる前にクシュンとくしゃみが出ます。



    湯通しをしてプチュンと食感なめらかな木綿の豆腐に味噌に挽き肉。辛い味噌と油で炒めながら味を豆腐に煮含めていく。
    炒め煮という中国料理が最も得意とする調理法。
    ツヤツヤとした豆腐の表面もうつくしく、ご飯に乗っけてハフっと食べると、スカンっと脳天突き抜けるような辛さに汗がドバッと吹き出す。
    辛いのに次の一口ががまんできない、癖になる味。
    山椒をカッカと挽いてかければ、口の奥に洞窟ができてしまったのかって思う痺れにたじろぎながら、それでもパクパク、お腹の中に汗をかく。



    分厚い紙おしぼりがありがたく、頭の天辺から滴り落ちる汗を拭ってハフハフパクパク。
    担々麺は大きめの茶碗一杯分ほどの量。四川流儀のこの分量が、サイドの麺にはぴったりでいい。こちらも辛くて、ほんの少しの酸味が辛味を旨みにかえる。
    細くてストンと縮れぬ麺が、見た目以上に力強くてバサッと歯切れる歯ごたえのよさ。そこにからんでお腹の中にとびこんでくる辛味スープにまた汗が出る。
    最初は口の中が辛くて汗がだらだらながれ、それもそのうち体の芯から出てくる汗がフツフツ額に湧いてくる。
    新陳代謝がよくなりました。辛いゴチソウ…、オキニイリ。


    関連ランキング:四川料理 | 赤坂見附駅永田町駅赤坂駅

    拍手[2回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    大好き!!!
    陳麻婆豆腐、大好きです!
    あの花山椒ミル、欲しい〜〜〜!
    ミルはともかく、中身の花山椒を店頭販売してくれたら、ワタシ絶対買います。
    痺れと辛味で混乱するほどなのに、なぜか美味しいと感じるし、やめられない止まらない。四川料理マジックですね〜!
    おもちさん / 2014/10/05(Sun) /
    ツツミコム HOME ホットドッグに赤坂カフェベネ
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]