忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2024/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    スーパーで面白いもの発見し、飛びつき買った。

    93df1561.jpeg「ケンミンのビーフン」で、ございます。
    松山にいた頃、よく食べていた。
    神戸に本社をもつ、ケンミン食品の代表的な商品で、田舎じゃテレビでバンバン宣伝しておりました。
    袋に入った乾麺に水を注いで炒めたらもう出来上がりという簡単さ。
    そのまま食べてもおいしくて、肉や野菜と炒めると肉野菜炒めのカサ増し具材にもなってくれてとっても便利。
    小腹が空いたときに勝手に作ってたまに食べていた。
    東京に来てからは、スーパーなんかでも目立たぬところでひっそり売ってて、だから長らくご無沙汰でした。
    そして突然発見したのがこのパッケージ。
    マルちゃんとのコラボ商品というコトで、麺とソースが別々になっててちょっと上等な味がしそうでそれでためしてみることにした次第。

    c442fa76.jpeg具材もちょっと贅沢に。
    しゃぶしゃぶ用の豚ばら肉。
    脂がのって薄切りにされてたモノをザクザク一口大の長さに切って、脂をひいたフライパンでジャジャっと炒める。
    よく焼きで…。
    脂が透き通って、カリッと端が焦げたところでアスパラガスの穂先を投入。
    塩と胡椒でかるく下味つけてやる。
    袋に入った麺をパサッと。
    茹でた太めの素麺みたいな真っ白な麺で、そこに追っかけ水をパシャッ。
    細めに育った豆もやしをガサッと片手ににぎりしめ、バサッと投入。
    そして急いで蓋をする。
    バチバチ、水が弾けて蒸発する音がしてしばらくすると音もなりをひそめて揺すると、麺がほぐれてちらかっていく。
    蓋をあけ、スープを入れてあとは強火でジャジャっと混ぜつつ水気を全部、ビーフンの麺に吸い込ませたら出来上がり。

    味をみたらばこれがおいしい…、オイスターソースの香りがふんわり、それと同時に中華風のスープの味がドッシリ、口にひろがっていく。
    昔食べたケンミンビーフンの味の輪郭はそのままで、けれど深みとコクを感じて本格的な中国料理を食べてるみたいな気持ちになれる。
    バッサリ乾いた食感の麺が口の中でちらかる感じがとても潔く、ビーフンにしか出来ぬ芸当って思ったりした、ちょっとナツカシオモシロイ。

    かぼちゃを出汁と醤油でコックリ煮込んで食べる…、この時期のかぼちゃはおいしく、しかも強火で水気を飛ばすと表面サクリと乾いて仕上がる。
    パンプキンパイもおいしいけれど、煮物のかぼちゃはココロがホッコリ、やさしくなるようなオゴチソウ。
    77c3136c.jpeg投げ売り的に売られてたロースカツが一枚あって、それをどうやって食べようか…。
    二度揚げするのは夜に重たく、電子レンジでチンする、あるいはトースターで焼いてもいいけどそれじゃぁ、ちょっと能がない。
    そうだ煮込んでやろうじゃないの…、と。
    かぼちゃを煮込んだだし汁をフライパンで沸かしてそこに、ロースカツを切り分けてそっとおいてクツクツ煮込む。
    玉ねぎいれて玉子でとじればカツ丼の上具になるのを、そのまま食べる。
    これがかなりおいしくて、ビックリしました…、余分な油が出汁にとけだしサッパリしててたしかに衣はシットリと揚げたて感を失っている。
    けれど中まで出汁のうま味が染みこんで、これはこれでひとつの料理って思う。

    ところでこの週末…、DVDを何本か観る。
    アメリカのテレビドラマシリーズ数本、日本のホラーとアメリカのホラー映画を一本づつという陣容で昨年封切られたばかりの米製ホラーが超お気に入りになっちゃった。
    「The Innkeepers」って言うタイトルのお化けモノ。



    アメリカの田舎町の廃業前のホテルを舞台に、お化けが出そうで出ない、でも出ちゃったらもう大変…、って古典的なホラー作りの作品で、かなり怖くて見たあと一人で暗いトイレにいくのが怖くなったりしたほど。
    何がスゴいといって、ほとんどCGなんか使わない緊張感に満ちた映像と音の力でグイグイ物語をひっぱっていく、見始めると目をはなせなくなるホラー好きにはたまらぬ作品。
    熱烈オススメいたします。
    ちなみに日本ホラーの作品は「貞子3D」を観てしまいまして、これが箸にも棒にもかからぬ作品で怖がらせようとすればするほど笑いを誘う…、ホラーコメディーと言う新ジャンルを作り出したのかもしれないって思いもしました、笑っちゃう。
     

    拍手[3回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    はまの屋 HOME トマト系
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]