忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2024/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    夜、家でご飯。
    ここ数日、肉が中心の食生活であった反省。
    それで魚をメインの晩とする。

    6b4995f8.jpegまず刺身。
    今が旬のワラサの刺身が、魚売り場の中で一番、キラキラしてた。
    しかも分厚く切られた切り身の角が、スパッと角が立ってておいしそうって思わず手が出た。
    他には太刀魚、サンマがそろそろ出始めていて、けれどそれ以外のほとんどがマグロ系という魚好きにはちょっとさみしい季節のコト。
    おいしい直感を信じてかって食べると、あらあらおやまぁ。
    ゴリッと食感、逞しく、脂がジュワッと滲む見事な魚のおいしさ。
    ブリやハマチのように脂臭くはなく、身もコリコリと若々しさを感じさせるのがステキなところ。

    それからホタテ。
    刺身用のホタテを分厚いスキレットの上に置き、ユックリ弱火で火をくわえてく。
    ホタテが焼けてる意識がないまま、徐々にやさしく熱をくわえてやる感じ。
    貝が汗をかいてくる。
    ツヤツヤしながら体の中の海のジュースを凝縮させて、一回りほど小さくなったところで裏返しおなじようにユックリ熱を通して出来上がりという単純レシピ。
    けれどホタテはこうして食べるのが、もしかしたらば一番おいしい。
    外はカチッとかたまって、中はレア。
    貝の旨みがネットリとした身と混じり合い、おいしく口に広がっていく。

    e09eacc4.jpeg数日前に銀座の魚久で食べた粕漬けが忘れられずそしたらば今日。
    トラウトの粕漬けっていうのが安く売ってて、こりゃ食べなくちゃと買って焼く。
    鮭に比べて脂の弱いトラウトで、それを粕に付けておいしくなるのか…、とちょっと心配しはしたけれど、ロースターの中でフツフツ、脂を沸騰させながらコンガリやけてく。
    粕が焦げてく香りと一緒に、赤い魚独特の甘い香りがやってくるのが、もうゴチソウ。
    片面焼けて、ひっくり返し程よく焼いたら出来上がり。

    プリンと箸でほぐれるようにとれていく、身離れのいい身。
    シットリ、ネッチリ。
    鮭にも負けぬ味わい、食感、どれも満足。
    言い買い物でありました。

    口をサッパリさせるため、と奴を食べる。
    冷や奴用の絹ごし豆腐と但し書き付きで売っていた豆腐を一丁。
    丸ごとお皿に移して醤油をかけるだけ。
    ネギも生姜も薬味はなしで、豆腐の風味と味を味わう。
    豆の香りが強めにできててとてもなめらか、なのにお箸ですくい上げられるハリがあるのが不思議なところ。
    ツルンと口から喉を冷やして、さて、〆にしよう…、とパスタを茹でる。

    8c69b7a1.jpeg魚売り場の片隅に、根昆布と粒貝のあえものっていうのが置かれてて、何で?っていうくらい、こなれた値段。
    どんな味付けなんだろう?
    ひっくり返してラベルを見ると昆布や貝の他に味醂や醤油、ワサビなんて調味料の名前が並ぶ。
    これならパスタの具材にいいかも…、って、それで買ってためしに作る。

    パスタを茹でる。
    タマネギ切って、油で炒めて甘味を出して、そこに昆布と貝のあえ物いれてスタンバイ。
    茹でたパスタを放り込み、ジャジャッとやって味を移して味、たしかめる。
    少々、塩味がたりぬようにて、塩と胡椒とピカンテオイルで風味を足した。
    最後に三つ葉をタップリいれて、お皿にうつしてさぁ、食べよう。

    昆布のトロミがパスタにからんでなかなか上出来。
    とは言え、例えば納豆だったりメカブだったりと違って粘り気まではなくて、ツルツルとしたパスタの食感は邪魔しない。
    なにより昆布のうま味にかなりビックリ。
    クニュクニュとした貝の食感、三つ葉のパリパリ、シャリシャリとしたオニオンと口の中がにぎやかになるたのしい料理。
    夜なお、かなり蒸し暑く、今日は冷房欠かせぬ夜になる予感。

    拍手[0回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    無題
    粕漬けって大好きなんですが、魚焼グリルで焼くと、どうも焦がしてしまいます。最近では、もっぱらフライパンにクッキングシートを敷いて焼いて、火の通りが甘かったら、ほんの少し電子レンジって方法を取ってますが、レンジに掛けると、ちょっとパサ付くカンジが有ります。ロースターで上手に焼くコツ、教えて頂けたら、とっても有難いです。
    波留さん / 2010/07/12(Mon) /
    たしかに
    > 波留さん
    ガスレンジのロースターって、便利なのですが分厚い切り身を焼くと焦げてしまうことがありますね。
    ボクはロースターの受け皿にタップリ水をはって、皮目をまず上にして焼くことにしています。
    皮目はこげる心配があまり無く、むしろ火をタップリ加えてバリバリっとさせた方がおいしいものですから。
    皮目にきっちりを火を入れてやれば、あとはひっくり返して軽く焼くだけ。
    身の方が焦げるリスクが少なくなるように思います。
    試してみてください!
    サカキシンイチロウさん / 2010/07/12(Mon) /
    早速に
    ありがとうございます。
    皮目からですね。水はたっぷり張ってたんですが、身が焼網にくっ付くのが嫌だったのと海の魚は身から焼いた方が良いと知人から聞いたので、皮目を下にしてました。次回は皮目を上にして焼いてみまっす。
    波留さん / 2010/07/12(Mon) /
    ちょっとだけ
    > 波留さん
    脂ののった鮭や銀ダラは、それほど網にこびりつかずにこの方法でキレイに焼けます。
    サワラのようなちょっと繊細な魚をやくときは、植物油を網に塗っておくといいかもしれません。
    魚は皮目から焼く。
    ロースターグリルで熱は上からやってきますから皮目は上。
    試してみてください。
    サカキシンイチロウさん / 2010/07/12(Mon) /
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    サンドイッチに情けない系オレンジドリンク、日曜日 HOME 映画にそれからギャラリーの昼
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]