忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    02 2024/03 04
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    疲れ果ててくたびれて。
    家に早く帰ってご飯を作ろう…、と思いもしたけど家まで我慢ができず、部屋一歩手前のらーめん屋さんに駆け込んだ。

    喜多方ラーメン。

    32077492.jpegこのお店が東京に初めてやってきたときには、こんなにおいしいラーメンがあるんだ…、ってびっくりしました。
    ご当地ラーメンなんて言葉がまだなかった時代。
    さっぽろラーメンの次にやってきたブームみたいな感じだったでありましょうか?
    博多とんこつラーメンなんかより、ずっと早かった。
    シコシコでプリプリの、よじれた麺とスッキリとした醤油スープ。
    癖があるようで、無いようで、でもシッカリとしたコクがあり。
    汁を最後まで飲み干して、やっとそのおいしさを堪能できる、そんな味わい。
    今も健在。
    創意工夫でおいしすぎるほどおいしくなってしまった最近の、あれやこれやのラーメンと比べてしまうと物足りないけど、その物足りなさも昔ながらということでしょう。
    ほどよくて良い。

    急いで食べて、部屋に帰ってでも野菜を食べなきゃ…、って反省をして、昼に続いてキャベツを食べる。

    e4a32e4a.jpeg冷蔵庫の中。
    立派な一個の半分使ってキャベツをタンタン、千切りにする。
    それを氷水にパパッと放って、冷たい水をゴクゴク飲ませる。
    野菜室の中で眠ってた春のキャベツをシャキっと水で目覚めさせ、ペーパータオルで水切って、お皿に盛ってゴマをふる。
    ポン酢をふって味付けとす。

    シャキシャキ食べます。
    顎を使って、シャキシャキ、シャクシャク。
    奥歯でゴマがプチッとつぶれて青いキャベツが香ばしくなる。
    気持ちもホッと落ち着いた。


    ところでこんな不思議な画像を見つけました。



    アナログ時計の針を使ってデジタル時計風に時間を表示してみましょう…、というアート作品。
    スウェーデンのデザイナー「Humans since 1982」という人が作った作品です。
    「the Clock Clock」という作品の題名で、なるほど、時計で作った時計。
    アナログ時計のひとつひとつが表示している時間はまるでバラバラ。
    そのバラバラの集大成が、別のひとつの時間である。
    なんて哲学的なんだろう…、って思ったりする。
    まるでボクらの世界みたいだ。
    おもしろい。

    拍手[0回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ポン酢
    ラーメン…鹿児島の名店の一つ、"こむらさき"がお気に入りです。長いこと食べる機会にありつけてないのですが。。
    新横浜の某博物館に!って思ったら熊本の全然違うもので、ガッカリしたのを思い出します。
    どういうことなんでしょ、あれは…
    そういえば鹿児島のこむらさきのは、細かいキャベツが乗ってました。


    最近はスーパーのポン酢コーナーは色んなご当地ものがありますよね。
    僕は九州でしか売ってない"佐吉のたれ"をお取り寄せしています。独特の甘味がいいんです。
    売り文句通り、何にでも合うんです。宮崎のものだったでしょうか。
    bossadinhoさん / 2009/05/26(Tue) /
    九州の食べ物って!
    > bossadinhoさん
    九州の食べ物って、九州の血が流れているからかなんだか口にあいます。
    佐吉のたれ。
    宮崎のご馳走ですよね。
    これに限らず、九州の酸っぱさって穏やかで、でも芯が強くてしかも風味がとても良い。
    酸味調味料ではなくて、風味調味料としてのポン酢使いがすごいなぁ…、って思います。

    ラーメンはその土地、その土地で味がまるで変わっちゃう…、と言います。
    水が変わると味が変わる。
    そういう人もいるくらいです。
    サカキシンイチロウさん / 2009/05/26(Tue) /
    無題
    台北の長安東路にある喜多方ラーメンの「美濃屋」某タンタン麺社長が真面目に基本通りやってはるな、と。6年たった今もしっかり腰のある細い幅広麺は健在、確かに衒いのない味は少し物足りないけど、スープを全部飲むと、の味、共感です。
    ジッサさん / 2009/05/26(Tue) /
    計算
    この時計の作品、めちゃくちゃ面白いですね!
    こういうの大好きです。

    これ、全ての時計を動かしたままで展示して、
    タイトルの時間だけデジタル表記が見える、
    とかにしても面白そうですよね~。

    自分の家でやってみようかしら(笑
    ナダヲさん / 2009/05/26(Tue) /
    飲み干してこそ
    > ジッサさん
    刺激あふれるさまざまなもので満たされている最近の街。
    こうした穏やかなおいしさ…、っていうのもまた乙だなぁ…、って思いますね。
    全部食べ切って。
    全部飲み干して。
    それで完結する食べ物こそが、飽食を救うような気がしますね。
    サカキシンイチロウさん / 2009/05/26(Tue) /
    目のつけどころ…、ですよね。
    > ナダヲさん
    アナログでデジタルを作る、という発想。
    とても新鮮ですよね。
    しかもこれ。
    アナログなモノとデジタルなモノの目的は同じであって、アプローチがまったく違うものでなぞる、というこのやり方。
    とても面白い、と思いました。
    それにしても時間の感覚。
    その表現方法。
    なんだか深いなぁ…、って思いますね。
    サカキシンイチロウさん / 2009/05/26(Tue) /
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    朝定食に暖簾のウィンク HOME セブンイレブン、いい天気
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]