忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    10 2024/11 12
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    天一にきて天丼食べる…、ここ一番の好物料理の特製天丼。



    蒔絵模様のズッシリ大きな丼が蓋して御膳でやってくる。
    蓋で覆いきれぬほどに中がタップリしていることを、蓋の隅からチョコンとのぞく天ぷら衣の焦げ色が教えてくれる…、もう、たまらない!
    サイドのサラダも色うつくしく、ジンジャー系のドレッシングが海外の日本料理のお店で出てくるサラダドレッシングのような感じでオモシロイなって来る度思う。



    それにしても新宿伊勢丹の食堂街がイートパラダイスって名前のフロアになったときに、無機質色の箱の中に真っ赤なテーブルが置かれたモダンなお店になった。
    今では、商業施設の中の天一といえばこのカラーコーディネーションになっちゃったけど最初はビックリしたものでした。
    一段高いところに置かれたカウンターでお好みコースを食べてる人を遠くにみながら、ちょっとした劇場みたいな感じだよなと今ではたのしきオキニイリ。



    さて天丼です。特製と名前がついているのもなるほどと頷けるほど、具材多彩で内容豪華。
    スに穴子にエビの天ぷら、小エビがタップリ入ったかき揚げ、アスパラガスにエビ真丈詰めのしいたけと、目にもうるわし、おいしい香り。
    揚げたての天麩羅をジュジュッとタレに漬けて仕上げる。せっかくサクサクに仕上がった天ぷら衣を台無しにする「濡らす」行為が、天丼という料理をおいしくしてくれる。誰がこんなやり方を思いついて試したんだろう。
    今の料理の当たり前が、かつては異端と言われたんだとしたらばなんだかオモシロく、冒険心と好奇心こそがおいしい料理を生むキッカケと思ったりする。



    いろんな天ぷらの中でも好きなモノがかき揚げ、それからしいたけ海老真丈。
    どちらを最後に食べるかをいつも悩んで、結局一番最後に食べるモノはエビの天ぷらの尻尾でござる(笑)。
    しっぽがカリッと香ばしく、しかも味わい深いエビは上等。そういうエビをそういう風に仕上げてくれるお店も上等と、頑ななほど信じております。
    上等な店で上等天丼でお腹を満たす…、これから移動で羽田に向かう。そしてヒョヒョイと熊本に向け移動です。


    関連ランキング:天ぷら | 新宿三丁目駅新宿駅新宿西口駅

    拍手[2回]

    PR
    家に帰る途中で買い物…、大阪鮓をおみやげにする。



    室町、日本橋でウロウロしていて、お江戸気分に浸る一日。けれどわが町、四谷三丁目にも昔ながらがあるんだよ…、とそれで「八竹」で大阪鮓。
    新宿通りに面した自社ビル。目立つようでいて目立たぬ地味な店構えにて、前を通るたび穴子が焼けるおいしい匂いに襲われる。
    お持ち帰りがメインの店で、おつかいものにすると言うと立派な木折、普段使いでとお願いすると紙に包んでかわりに値引きをしてくれる。ステキな配慮。



    フックラとした甘い卵焼きでつつまれた茶巾がここの名物で、空気をタップリ含んで焼けた玉子がズブリと潰れる食感がなによりゴチソウ。酢蓮や穴子、しいたけ、かんぴょうと多彩な具材が口の中で散らかる感じも贅沢でいい。
    穴子とキュウリの中巻に、小鯛にバッテラ、エビに穴子と色とりどりの押し鮨も目に麗しく、お腹にやさしいオキニイリ。


    関連ランキング:寿司 | 四谷三丁目駅曙橋駅新宿御苑前駅



    母が送ってくれたうどんをそろそろ食べておかなきゃいけない。それで夜食に冷たいうどんを作って食べた。



    勿体無いを言い訳に、過食を正当化する…、これもひとつの親孝行(笑)。
    麺を茹でザブザブ洗ってキリッとしめて、丼に入れ出汁を冷やしたモノをタップリ掛け回す。冷たくしてもおいしいように出汁に塩を多めに溶いて、讃岐っぽい味にして冷たいぶっかけうどんのようにふるまう所存。
    ちくわの天ぷらと刻んだネギをタップリのっけて、ズルンと食べるとゴリゴリとした冷たい麺の歯ごたえたのしい。夜のおやつとあいなった。

    そして今日の朝のコト。おむすび権兵衛でお腹を満たす。



    空気をたっぷり含んでできた、フックラとしたここのおむすび。手づかみするより箸で持ち上げ食べる方が、しっくり来るような独特のモノ。
    とくに玄米系のおむすびは、口に入れた途端にパラリと散らかって、口の中を騒々しくする。噛み味わうのがふさわしく、だから分量以上にお腹にたまるような感じがするのがウレシイ。



    情報量が多い料理はお腹以上に頭を満たすというコトなんでしょう。
    ここにやってくるようになった最初は、おむすび二個を食べていた。けれど今では一個で十分。良く噛み食べれば満たされる。
    結果、一番好きなおむすび…、玄米ご飯に胡麻と大葉、ジャコが入ったのしか食べなくて、でも好きなんだからしょうがないかと思ったりする。
    鶏のから揚げ…、もち粉を使って揚げてパリッと食感たのしいのを2個。野菜タップリの豚汁でお腹を温め、朝の気持ちが出来上がり。

    拍手[4回]

    ところで昨日も室町、日本橋界隈をウロウロしました。いつもは地下鉄の駅を中心に移動するので、あまり表を歩かない。けれど昨日は、いい天気ということもあり地上をかなりの時間をかけてグルグル歩く。



    すると室町コレドの1、2、3と同じような形に高さ、そして質感の大きなビルが連続性をもって並んだ景観の、見事なコトにウットリしました。
    ひとつのデベロッパーが手塩にかけて開発をした街ならではの均整のとれたうつくしい街区は今まで、丸の内にしかないと思っていたのだけれど、なんのなんの。
    室町のこの一筋のビルとビルとの協調関係が醸し出す、たのしい変化はまた格別と思ったりした。豊かな東京…、オキニイリ。

    いままで三越の本店くらいしか集客をするところのなかったこの街に、コレドができて確かに人の流れは変わった。
    一階から上のレストランフロアはかなりのにぎわい。ところが地下の食品フロアはなんともさみしい。出来損ないのデパ地下っぽさが否めない。



    日本橋という街にふさわしい老舗っぽさを演出しようとしてはいるけど、でっち上げ感漂うお店が結構あって、例えば「とんかつ寿々木」。
    かつ丼専門の店で、オープンキッチンが主役のダイナミックな店造りもなかなか上等…、室町ブランドを強調してた。
    けれど実はチェーン店の和幸がやってるってコトがネタバレ。
    チェーンストアのNEWブランドのお披露目の場としてこういう商業施設を使うのは常套手段で、決して悪くはないのだろうけど、格好付けた分、いささか格好悪くなってしまったのでしょう。オープン当初は職人風の男性スタッフがズラリと並んで料理を作っていたのだけれど、今は女性がメイン。女性顧客に合わせてイメージチェンジを試行錯誤しているのかもしれません。ブランディングはむつかしい。

    昔からの日本橋ブランドで口直しをと、ミカドコーヒー。



    一階は立ち飲みコーナー。2階、3階がテーブルサービスの喫茶室。どのフロアーでも同じ商品をたのしめて、けれどテーブルサービスフロアーだとちょっとだけ値段が高くなるというシステムの店。
    サービス分だけ高くなるという、合理的なる仕組みがうれしい。2階でのんびりサービス付きの時間をたのしむ。



    ここの名物のモカソフト。カップかコーンかが選べてどちらもおんなじ値段。
    けれどカップに入れてもらうとシロップで煮たプルーンがついてやってくる。それでいつもカップ入り。
    取っ手のついたデミタスカップのような洋白製のカップで、まるでマキアートを凍らせて魔法を使ってクルクルンと渦巻状に待ち上げた。そんな感じの涼しい姿。



    甘さ控えめ、ビターな風味が大人味。サラリと舌の上でとろけく口溶け感が独特でサッパリとした味わいたのしい。
    アイスコーヒーを別にもらって、代わる代わるたのしめば口の中でコーヒーフロートになっていくのがまたオモシロい。
    大人が時間を無駄遣いする、その贅沢にニッコリします。やっぱりココは日本橋。


    関連ランキング:アイスクリーム | 三越前駅日本橋駅新日本橋駅

    拍手[4回]

    視察を兼ねてコレド室町にやってくる。ついでに昼食。



    明太子で有名な博多のやまやがやっている「やまや」という店。ランチタイムにはまだまだ早い時間から、ワザワザここにやってきた女性客たちが行列をなす。
    施設の一階にはかつお節のにんべんがやっている和食の店が一番人気の100名クラスの行列があり、二番人気がこのお店。開店前の行列につき、そして開店。
    まずレジがあり、そこで事前会計。メニューが決まらぬご婦人方たちがタップリ時間をかけて注文するものだから、なかなか行列がおさまらぬ。



    居心地のよいユッタリとした席の配置で、基本的に相席はなし。だから席数の半分くらいで満席になる。
    実力もあるんだろうけど、実力以上に巧まれた行列みたいに感じてしまう。
    行列ができる理由が、明太子と高菜が食べ放題というサービスで、もともと売り物にならない切れ子を使ったつまり、メーカーならではの工夫だという。
    博多ラーメンのお店でこういうサービスのところは結構あった。けれど定食スタイルでこのやり方は、たしかに独特。新しい。



    メニューは全部で7種類ほど。売り物は生姜焼きと鶏のから揚げだというので、両方たので分け、食べる。
    どちらも独特。
    生姜焼きはタレに漬け込み味を事前につけた厚切りバラ肉をフックラと焼く。焦げ目がついてはいないところをみるとおそらくコンベクション。確かに中まで味が入って、生姜焼きというよりタレで煮込んだような味わい。
    鶏のから揚げもシットリとして、揚げ粉に明太子がタップリ混ざって、それがプチプチ、口で弾けるオモシロき味。ノンフライヤーで調理したかのごとき風合い。これももしかしたら揚げ焼き調理?って思ったりする。オモシロイ。



    メインに小鉢、今日はきんぴら。それに麦みその味噌汁とご飯がついてひと揃え。
    ご飯がおいしく、しかも切れ子の明太子もおいしく、ビリリと辛味も痛快。その上おかずがコッテリ味で、だからご飯が進んですすんでしょうがない。
    お店のそこここにご飯を収めたジャーが置かれて、おかわりするとすぐにお替わりがやってくるのが、理にかなっていていい配慮。
    食事をしてたらもう2回転目の行列ができていました、繁盛店でござります。


    関連ランキング:もつ鍋 | 三越前駅新日本橋駅小伝馬町駅

    拍手[4回]

    朝をバーガーキングではじめる、今日のコト。



    雨がふるのかふらぬのか…、空気はシットリ湿りを帯びて、いつでも雨を降らす準備ができてるような気配を感じる。
    先を急ぐようがあり、それで近所のこのお店。



    朝食メニューが最近かわり、ホットドッグをはじめたという。
    ホットドッグとあらば一度は食べておかなきゃいけないからと、それでホットドッグをたのんで食べる。
    ホットドッグにはいろんな流儀があって、グリドルの上で焼いて仕上げるフレッシュネス風。軽くトーストするモス風にレンジアップで蒸したように仕上げるマクドナルド風とあれこれあって、ここのはどんなスタイルかと…。



    ロールブレッドにソーセージ。ケチャップ、マスタードに刻んだピクルスをタップリのっけてラップをのせて、温め仕上げたマック風でございましたです。
    ふかして仕上げるニューヨークの屋台風と言えばそんな感じでもあり、マクドナルドのそれに比べて塩味控えめ。結構おいしく気に入った。
    セットにハッシュブラウンがつく。ココのフレンチフライは本当においしくなったので、それが朝にたのめないのはさみしいと思っていたけど、ハッシュブラウンもおいしくなってた。
    スベスベとした芋の食感、まるでふかしたお芋のようで、パリパリカサカサ揚がった表面のサクサク感と好対照にてなかなかの味。これもいいかと思う朝。

    そういえば最近、バーガーキングでエルビスプレスリーをBGMにしているコトが多くなった。
    今日もエルビスプレスリー。しかもボクの大好きな「It’s now or never」がかかっていたのでしばらくぼんやり。



    1960年の曲だったんですネ…、ボクが生まれた年の曲。
    カンツォーネの名曲、オー・ソレ・ミオのカバーでカラオケに入っているんでたまに歌うこともある。
    それにしても彼の曲って多彩でどれも名曲揃い。アメリカ的なポップスのほとんどすべてが含まれているようにさえ思えるスゴさに聞くたび、ウットリ。
    彼の声、彼の風貌、そしてムードが当時の才能を惹きつけ開花させたんでしょう。ひさしぶりにプレイリストを更新しようかと思ったりした。オキニイリ。

    そういえば、マンションを出るとき蝶々ポツリ。入り口脇の壁にとまって、じっとしていた。



    羽を動かすこともなく、息を潜めるような様。まるで雨宿りの準備をしているように見え、そういえば、傘をもって出るのを忘れた。
    それで、部屋に戻って傘を取る。ついでに軽いジャケットも持ち、寒さ対策いたす今日。

    ところで昨日、夕食を軽くすませてしばらくしたらお腹が空いた。それで〆を家で作ってお腹を満たす。



    あんかけ焼きそばを数日前からどうにもこうにも食べたくて、それでまずは蒸し麺を買う。油をまとった太麺をまずはお酒をパパッと、蓋して蒸らし、時間をかけてこんがり焼いて、ところどころを焦がして仕上げる。
    白菜切って、豚バラ肉とシーフードミックス。チキンスープとオイスターソース。塩と胡椒で風味を付けてあんかけにしてタラリとかける。
    ムチムチした麺。ところどころがパリッと焦げて味もピタッと決まって旨い。あんかけ料理が上手にできると、ウレシクなっちゃう…、オゴチソウ。

    拍手[2回]

    前のページ 次のページ
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]