忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    04 2024/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    お茶の水で早朝のミーティング、移動の途中に朝を食べようと、エチオピア。



    神保町の名物カレーショップの支店。場所はソラシティーという再開発ビルの足元で、駅前広場からエスカレーターで一階下がる、地下のように見える場所。
    ところがビルそのものが建ってる場所が小高い丘で、そのまま駅の反対側に向かうと地上にでてしまう。しかもそこが隣のビルの2階という、東京という街の起伏に満ちた地形を思い知るような場所。オモシロイ。



    飲食店ばかり6軒くらいもありますか…、商業施設の体をなしてて朝からオープンしているお店がその半分。
    カフェにおむすび屋さんに、そしてこの店。エチオピアといえばスタンド系のカレーじゃなくてインド系の本格カレーの老舗のひとつ。そこのカレーが気軽にたのしめる…、しかも朝からたのしめるというのでウキウキしながらお店に入る。
    インド系の人が働くカワイイお店で、期待がますます高まります。



    メニューは2種類、欧風ビーフカレーと野菜のサンバル。そりゃ、もうサンバル以外にないでしょうと選んでたのむ。
    仕込んだカレーをかければできるのじゃなくて、注文してから作ってくれる。
    厨房の中でしばらくカシャカシャ、鍋がガス台にこすれる音がしてきて3分ちょっと待ちましたか…、やってきたのがこのセット。



    野菜サラダとカレーと飲み物。野菜サラダはまぁ、ありきたりの千切りキャベツに水菜にそれからかいわれ大根。シャキシャキ、口をみずみずしくする。
    カレーは見事…、ビックリします。
    具材は大根と豆に人参、それからほうれん草に胡麻がたっぷり。
    スープの旨味がしっかりしてて辛さはやさしい。カレー風味の野菜の煮込みスープのような味わいで、朝のお腹が一口ごとに動き出す。
    オレンジジュースをセットドリンクに選んでちょっと健康的を装って、お腹もほどよく満たされる。昨日まではこれで390円。今日から400円という増税後にもやさしい値段でニッコリしました。打ち合わせ。


    関連ランキング:カレーライス | 御茶ノ水駅新御茶ノ水駅淡路町駅

    拍手[2回]

    PR
    半日仕事で、ちょっと喉がいがらっぽい。甘くて冷たいもので体と喉を癒したいって、それでアイスクリームを食べにきました…、千疋屋。



    東京駅の地下街にある、いつも一杯でなかなかすぐには入れない店。今日はちょうどタイミングが良かったのか、すんなり入れてまずうれしい。
    イチゴの季節のアイスクリーム。
    銀製の足高の器に入ってやってくるのがなによりゴチソウ…、イチゴミルクの色したクルンとまん丸の形がこれまたうつくしく、昔の百貨店の特別食堂のテーブルの上にあったのは確かにこんな感じのアイスクリームでござんした。
    正しくイチゴの味がして、ヒヤッととろけてやさしく喉を潤して後味スッキリ。ココロが癒える。熱い紅茶でお腹をあっためもう一仕事。ガンバロウ。


    関連ランキング:フルーツパーラー | 東京駅大手町駅京橋駅



    無事に仕事を終えて今日はやっぱりこれでしょう…、と、頂上麺を食べに来る。



    フカヒレ料理で有名な筑紫楼がやっている、フカヒレ麺の専門店で、東京駅のかつては北口に向かって伸びるただの裏口通路だったところを改装。キッチンストリートっていう商業施設になったときからのお付き合い。
    飲食店のテナントがその開業当初からほとんど変わっていないという、テナント施設@東京としてはとても珍しい長命施設。
    最初はどこもが1300円でお腹いっぱいになれる専門料理を提供する、というのでサラリーマンの気持ちを掴み、それから徐々に値段が無理なく上がりはしたけど決して特別高いお店があるわけじゃない…、その安心感がいいのでしょう。



    いつもはフカヒレのあんかけご飯か焼きそばか?とあれこれ注文迷うのだけど、今日は即決…、お店に入る前からフカヒレあんかけの汁そばにする。
    土鍋でグツグツ煮込まれている。
    スープにたっぷりフカヒレのゼラチン質が溶け込んで、ブクブク小さくて泡立つように沸騰をした、別府的には温泉地獄のようなビジュアル。ふうふうしながら食べれば天国。オキニイリ。
    フカヒレスープのとろみが口にひろがって、喉を伝ってお腹の奥にゆっくり、じんわりしみわたる。傷や傷みをニカワが埋めて元の様子に修復していく。おいしい料理で養生をする…、ってそんな感じのオゴチソウ。



    麺は最初はバッサリ、食感あるのだけれどそのうち熱でやわらかくなり、とろみスープと渾然一体となっていくのがもうたまらない。
    小さなボウルに取り分けて、食べればスルスル、冷めてすんなり食べられる…、とそんなことはわかっちゃいるけどやっぱりなるべく土鍋の中から直接食べる。
    喉を焼くような熱さこそが、土鍋で煮込んだ麺のおいしさのほとんどじゃないかと思う。
    とはいえちょっと取り分けて、追加でとった黄ニラともやしの炒め物をちょこんとのっけて黒酢をかける。
    シャキシャキとしたもやしの歯切れ、ツルンとすべって逃げ回るよなニラの食感面白く、とろみと麺の食感たのしく引き立てる。
    元気が出ました…、あとはおうちにも戻るだけ!


    関連ランキング:中華料理 | 東京駅大手町駅日本橋駅

    拍手[3回]

    東京駅から移動の夜、「マンゴーツリーキッチン」で軽くとる。



    東京駅の地下の一角…、お弁当を扱うお店が20軒ほどならんだ売り場があってそこを出ると3軒。
    イタリア食材のお店にサラダを扱うデパートなんかにもよく入っているお店、それからこの店と3軒並ぶコーナーがあり、ここだけイートインがある。
    タイ料理のテイクアウトが主体の店で、だからメニューは限定的。ガパオライスとタイカレー、それからフォーとそれ一皿でお腹をたのしく満たせるモノだけ揃えているのが、このロケーションにあっている。



    特にガパオライスが特徴的で、「鶏肉」「豚肉」「シーフード」の三種類の中からひとつ選べるっていうのがちょっとウレシかったりするのであります。
    同じ料理も素材がかわると食感、味わい、すべてがかわる。
    鶏挽き肉はホツホツパラッと乾いた感じ、豚ひき肉は脂がおいしくジューシーで特にボクが好きなのがシーフード。
    エビとイカ、それから小柱がタップリはいってみずみずしい。
    ジャスミンライスに小さな目玉焼き、サラダがお皿に盛りつけられてる…、ちょっと残念なのがサラダでグリーンパパイヤがどっさり入った野菜野菜したモノだったのが、今日はタイ風春雨サラダがメインでヴェジファーストになってくれない。
    まぁ、最近、ヴェジファーストをそもそもあんまり実践できていないから、小さいコトは気にしないことにして食べる(笑)。



    辛いです…、どっしり辛い。
    口に入れた瞬間辛くなるのじゃなくて、後から後から辛さが口に広がっていく。
    舌の根っこに辛さがたまり、けれど喉がヒーハーするようなコトはなく、一番辛さを感じるところがお腹の真ん中…、おへそのあたりが熱くなりどんどん汗がやってくる。
    体においしい辛さのように感じてウレシイ。
    テーブルの上に用意されてる赤唐辛子をほんのすこし、それからお酢を垂らして食べると不思議と辛味がおだやかになり、ジャスミンライスの甘みを感じさえするたのしさ…、できればフォーのスープを一口貰えたらもっとたのしい食事になるのにココは我慢をいたします。


    関連ランキング:タイ料理 | 東京駅大手町駅二重橋前駅



    ところで「サカキマンゴー」っていうアーティストがいらっしゃって、アフリカの楽器だという「親指ピアノ」の使い手。
    鹿児島出身というコトもあって、鹿児島弁のイントネーションを上手に応用した不思議な作風の音楽をリリースしてる。
    例えばこの曲…、「茶碗蒸しのクンビア」。



    鹿児島で昔から歌われている「茶碗蒸しの歌」と南米コロンビアの音楽とを融合させたというモノで、いやはやこれが癖になる。
    鹿児島出身のサカキさん。
    もしかしたら同じ血が流れているんじゃないかとずっと気になっていて、マンゴーつながりで今日、ご紹介。オキニナリなり、オキニナリ。

    拍手[4回]

    そして移動で四谷に向かい、近所でお昼を食べましょう。



    どこにしようかちょっと迷った…、オキニイリだったステーキレストランがやっているかと調べてみたら閉店しててかなりガッカリ。
    それならそうだ…、前から行ってみたかったタイ料理のお店はどうだと。
    四ツ谷駅からほど近く、たい焼きで有名な甘味屋さんのある路地のちょっと奥まったところにあって隠れ家風の風情がたのしい。
    テラスのような入り口部分。
    フレンチ・ウィンドウがそのまま出入口になっていて、中に入るとシットリとしたタイの風情の漂うやさしいインテリア…、期待がグイッと高まっていく。



    ランチのメニューは曜日替わりで、近所にいたら通うコトがたのしくなるような多彩な構成。
    今日のカレーは「サーモンカレー」というのでそれを。
    分厚い切り身を一枚そのまま、軽くソテしてココナツカレーで軽く炊きお皿に移してまわりにカレーをかけまわす。
    野菜をサイドにそえた姿がカレーというより西洋料理の魚の一品。
    「うつくしい」というのは「おいしい」要素の大切な一つであります…、色合い鮮やか、盛り付け方も繊細でカレーの香りがフワッと鼻をくすぐる。



    鮭の切り身のシットリとして、しかも味わい深いところにまずはウットリ。
    カレーは酸味スッキリ、ココナツミルクの甘みと風味がシッカリしてて、後から辛味がじんわり舌に広がっていく…、上品だけど、当然ながらタイのカレーの味わいそのもの、汗をかく。
    とは言えこれはカレーというより、カレー風味のソースを使った魚の料理。
    サーモンの扱いにしてもキチンとしてて皮を丁寧に剥いだうえ、肉はシットリ、ハラミのところはカリッと揚がったように仕上がっている。
    屋台料理と違ったタイの料理のおいしさ…、久しぶりに味わった。



    セットのサラダは葉っぱ野菜のいわゆるグリーンサラダなんだけど、ドレッシングがスキッと辛くエキゾチックな香りも見事。
    野菜をタップリ炊きこんだスープは薄味なのに旨みがシッカリしていて、飲むと舌がリセットされる。
    なにより料理が丁寧で、付け合せの野菜までもがキレイに飾り切りされている。
    好きな味です…、お店に流れる空気もシットリ、おだやかで、他にも料理をためしてみたく、また来なくちゃってニッコリします。
    表に出たらたい焼きのあんこが炊ける匂いがポワンとやってくる。


    関連ランキング:タイ料理 | 四ツ谷駅四谷三丁目駅曙橋駅

    拍手[3回]

    八重洲大飯店でランチにしましょうと、開店と同時に来ます。
    yaesu.jpg東京駅の大丸側の出口をでたら、日本橋の高島屋にむかってちょっと歩いたところにある店…、何度かお店の前を通ったコトがあり、けれどあまりに普通のビルでスペシャル感を感じずそれでずっと入らずやり過ごしてた…、でも突然、あるきっかけで状況一変。
    来たかったんです…、ただ来たかった。
    理由はココがお店や料理を紹介する動画を沢山、YouTube上にのっけてて、それがどれもおいしそうで、どんなお店がこんな小粋なコトをしてるのか、この目で確かめて見たかったのネ。
    それでただただ来たかった。

    b612695a.jpegお店の中に入ると印象、一変しました。
    落ち着いた店。
    しかも掃除が行き届いてて、シットリとした雰囲気がある。
    お店の人は黒いジャケット。
    昔ながらの「よき店」の黒服サービスが行き届く。
    第一印象からして、いい店。

    この良さを伝えるためにホームページや動画のアップロードを積極的にしたのでしょう。
    お店の外観を今様にお金をかけて改装するより、安価でしかも効果的。
    入ってみよう。
    行ってみようと思うきっかけを,
    ウェブで作るってオモシロイなぁって勉強します。

    ランチメニューは1000円前後の気軽な値段。
    サービス、お店の雰囲気を考えるなら適価でしょう。
    おすすめは?って聞くと、麺がお好きでしたら土鍋煮込みの鶏そばが。
    そうでなければ、「とりめし」っていうのが最近、強力プッシュの商品ですが…、と。
    チャーハンに蒸し鶏を添えタップリの野菜と一緒に召し上がっていただく趣向でございます…、というのでそれにすることにした。
    海南チキンライスのジャスミンライスを卵チャーハンにしたモノで、チャーハン熱々、鶏は冷たく野菜タップリというのがなんとも食欲そそる。

    0b1a24b0.jpegこれっていろんなアレンジが出来そうな気がしてオモシロイ。
    例えば鶏の代わりに排骨だとか。
    サラダは軽く酢で洗っただけ。
    さっぱりとしてシャキシャキ食感鮮やかでよい。
    蒸し鶏はプルンと冷たく、そこにタップリ、ネギ油。
    皮がおいしいのでしょうけれど、さすがに蒸した鶏皮は無理。
    丁寧に一枚一枚外して食べると、これがおいしい。
    ビックリします。
    カレーの香りがほんのり漂い、鶏のくさみをけしている。
    フックラとした肉はなめらか…、コッテリ甘い醤油ダレに漬けて食べると香ばしい香りもまとって飽きぬ味わい。

    サラダのかたわらに角切りにしたキュウリとセロリ。
    そのまま食べてもいいのだろうけど、それをチャーハンの上にのっけて一緒に味わう。
    するとコツコツ。
    野菜が奥歯で砕けておいしい。
    みずみずしくて、香りゆたかで…、ちょっとフックラ、柔らかめに出来たチャーハン自体が油控えめでさっぱりしていて、それが一層、さっぱりとする。
    しかも食感軽快になり、みるみるうちにお腹にスッキリおさまっていく。
    e7741ab6.jpegすべての料理がセットにできる…、唐揚げだとかチャーハンだとか4種類ほどのメニューが選べて、ボクは肉しゅうまいとフカヒレ餃子のセットをたのむ。
    ムチュンと歯ぎれる焼売は、肉の風味がドッシリしてて、蒸した餃子も味わい繊細。
    それに杏仁豆腐がついてセットをなしている。
    杏仁豆腐は普通の味で、けれど一切れフレッシュのパイナップルが入ってる…、変にいろんなモノを加えて見た目にぎやかにするのでなくて、おいしいモノを最小限っていう料理作りがボクは好き。

    何種類もある動画の中でボクが一番好きなの一枚貼っておきます。



    実際、この店に行ってみてそれから改めて見なおしてみると、一層、ワクワク…、また行きたいなぁって思ってしまう。
    今まで前を素通りしていた、それが本当に残念と思う店です、オキニイリ。
    ちなみにココのホームページのURL、「www.chuuka.com」…、つまり、中華ドットコムです、気合と粋を感じます。



    関連ランキング:北京料理 | 東京駅日本橋駅京橋駅

     

    拍手[4回]

    前のページ HOME 次のページ
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]