忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    10 2024/11 12
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    新宿三丁目でランチをしようと、「吉遊」という蕎麦の店にくる。



    飲食店が数店並んだビルの地下にある店。かつては東京純豆腐が一番人気で行列だったけど、今では仙台牛たんの店の前に行列。東京純豆腐はしずかなモノで、人の気持ちの移ろうコトにはしんみりします。
    仙台牛たんの店は最近どこも人気で、小さなブームのように感じる。
    その点、和食。特にそば屋の人気はとても安定していてブームもなければ、お客様から飽きられることもほとんどない。今日も満席。にぎにぎしい。



    もともと天ぷらがおいしいお店で有名で、ランチは天丼とそばのセットが一番人気のメニューになってる。
    ところが最近、「牛かつ」をメニューに新たに導入。これが結構評判とってる。
    牛かつにご飯のついた定食みたいな料理もあるけど、天ぷらせいろの天ぷらをそのまま牛かつに代えた料理が人気らしくて、たしかに何人かたのんで食べてる。
    昨日のお昼にいったまい泉でも、天ぷらの代わりにとんかつを合わせてセットにしていたけれど、「蕎麦を食べたいけど、お肉もネ」って気持ちの人が結構いるっていうコトなんでしょう。

    牛の赤肉に細かなパン粉をギッシリつけて、衣があがれば出来上がり。



    中をのぞくとベリーレア。用意されてるソースは2種類。ひとつは醤油、もうひとつはすり胡麻とポン酢を混ぜたモノで、新橋の牛かつ専門店「おかだ」のなぞり。
    わさびをタップリのっけるようにつけて食べると、ネットリ、赤身が奥歯や歯茎にからみつく。
    衣は堅い…、バリッと壊れて、ところが中はネットリなめらか。
    そうだ、蕎麦のつけダレで食べてみたらどうだろう…、って試してみるとこれもおいしい。口の中が脂と油の旨味で満たされ、そこでズルンとそばを手繰ると、口がスッキリ、みずみずしくなる。
    ちょっと変わった組み合わせではある。けれど突拍子もない組み合わせとは言えぬ程度の、よき組み合わせ…、オモシロイ。



    実はこの店…、かつては別のそば屋があって、そこのかき揚げ丼がおいしかった。
    熱々のご飯の上に揚げたてかき揚げ。それをテーブルにもってきて、お客様の目の前で熱々のタレをかけるとジューッってタレが蒸発する音がする。油の甘い香りが鼻をくすぐって、切ないほどにおいしい料理だったよね…、って話をしながら、天丼わけあい食べてたのしむ。
    天ぷら屋さんで食べる天丼は2000円くらいしちゃうのに、そば屋で食べる天丼は蕎麦までついて1500円。ネタの違いはあるだろうけどなんだか不思議。専門店ってそういう存在?って思ったりした。さぁ、帰る。


    関連ランキング:そば(蕎麦) | 新宿三丁目駅新宿駅新宿西口駅

    拍手[4回]

    PR
    海外から一時帰国で日本に戻ってきた友人と、一緒に食事。
    日本ならではの料理と雰囲気を味わってもらおうと思って選んだ店は、新宿にある
    「のだぴん」なる店。数週間前、ボクの誕生日をお祝いしてもらったお店で、ちょっと最近ヘビーローテーション。



    日本が世界に誇るべき飲食店の業態といえば、居酒屋だってボクは思うのネ。
    だって驚くほどの種類の料理を、驚くほどのスピードと驚くほどの正確さをもって作って提供し、しかもほどよき値段でたのしませてくれるレストランって、世界中どんなところを探しても、日本の居酒屋くらいしか見つからないんじゃないかと思ってそれで今日もこうして居酒屋にくる。
    しかもココは魚がおいしいお店でそれで、まずは刺し身がタップリ入ったサラダをたのんで食べる。あっという間にやってきて、あっという間になくなるほどにおいしく、そしてたのしい料理。



    他にも居酒屋料理をあれやこれやとたくさん。みんなで来るといろんな料理をたのしめるのが、居酒屋というお店のたのしくステキなところ。
    ゴロンと大きい鶏の唐揚げ。クニュクニュ食感たのしいゲソわさ。
    しいたけのタタキって料理があって、たのんでみると切ったしいたけを片栗つけて強めに揚げる。水気をなくしたしいたけがカリカリ、サクサク、キノコじゃないような食感になるのが不思議においしい。
    海外ではまず食べられない…、ってかき揚げ、イカの塩辛食べて、衣をつけた甘エビを天ぷらにしてチリソースかけ味わうココのオリジナル。
    どれも気軽で、たのしい会話をさえぎることがないのがウレシイ。



    ロール寿司が売り物でもあり、それをいくつか。
    のだぴんロールという、今日の刺身のおいしいところを芯に巻き込む贅沢ロール。
    上にウニやイクラを飾った、海苔で巻いたちらし寿司のような食感、味わいがたのしい一品。一本一皿。だから具材が盛大にはみ出す端っこが二切れできて、一時帰国の友人と女性にそこを譲って味わう。
    穴子とアボカド、クリームチーズで作ったドラゴンロールはネットリ。口の中でとろけるなめらか。
    鉄火巻きを追加でもらって、そこに当たりを作ってもらう。
    わさびをタップリ塗りこんだ部分があって、それを誰が引いて食べるのかみんなでたのしむ趣向であります。5人で5つ。当たりは3つ。めでたくボクも当たりをもらう(笑)。



    ここの名物料理のひとつ。ほうとうをパスタの代わりに使ったウニパスタ。
    練りウニとウニをふんだんに使ったソースで、茹でたほうとうをあえたもの。ムッチリ、もちもちしていてこれがまるでフェットチーネのような食感。
    お皿に残ったソースを指で舐めながら、食べつつゴクリと焼酎を飲む。
    よき夜のコト…、オゴチソウ。


    関連ランキング:居酒屋 | 西武新宿駅新宿西口駅新大久保駅

    拍手[3回]

    なんか無性にねぎしにきたくなったのですネ…、新宿の街にゴロゴロあるチェーン店の中でも一番思い出深いお店に来たくて、そして来る。



    ヨドバシカメラの牙城西口…、そのメインストリートをテクテク歩いて超高層のオフィスビルの街になる手前にある小さなお店。
    チェーンストアの中でも比較的古い部類に属する店で、まだ20代の頃だったでしょうか…、こじんまりとした雰囲気が好きで、ねぎしといえばこの店だって思って贔屓にしていたところ。
    ひさしぶりに来たらば随分、雰囲気が変わってビックリ…、ステンレスを多用した肉屋の店先みたいな感じがモダンでシャープ、お店の人も食品工場の作業員のような感じのコスチューム着て、牛たんの専門店としては結構、オモシロイ。



    まずは野菜をと、チョレギサラダをたのんで食べる。
    サンチュにキュウリ、白いネギ…、塩とニンニク、ごま油、それに牛骨スープのうま味がコッテリとしたドレッシングをかけて、ワシワシ混ぜて味わう。
    焼肉屋さんのサラダをこうして提供するって、なかなかたのしい。
    そもそも彼ら、何軒かの韓国料理のお店をもってて、だからこうした発想が自然とやってくるんでしょうね…、お腹を肉に向かって準備をさせるサラダの味に感心します。

    そして定食…、まずは「厚切り白たん3枚」、それに「ブラッキー」って牛肉カルビを焼いたの追加でセットにします。



    分厚いタンは昔はなかった…、利久だとか太助だとか先代から本物の牛たん焼きのお店がやってくるようになり、それでこういう商品を提供するようになったんでしょう。
    ザクッと歯切れてうま味をタップリ含んだ肉が、歯切れてジュワッと口いっぱいに広がっていく…、炭で焦がされ風味となった脂の香りもとても上等。
    焼肉っぽい甘辛味をまとったカルビ。
    これこそ昔はなかった料理で、BSEでアメリカから良質な牛たんが輸入できなくなったコトをキッカケにして導入された商品だった。
    脂ののったクチャっと潰れる肉の食感、なかなか良くて、けれどいささか味が強いのにこれはご飯のおかずというより、酒の肴に向いているかもって思ったりした。



    それでご飯にのっけてとろろをかけて一緒に食べてみる…、これはほどよくおいしいかもネ。
    そう言やかつてココのとろろにはうずらの玉子がついていて、だからいつも「う抜きでお願い」って注文してた…、そんな手間がなくなったのがなんだかウレシイ。
    食中毒のコトを心配してのコト、なんだろうなぁって思ったりする。
    青唐辛子の味噌漬け「南蛮」、それに菜っ葉の浅漬けにテールスープがついてセットのひと揃えにて、麦のご飯もパラリと旨い。
    懐かしい夜…、オゴチソウ。

    それはそうとこのお店、なぜだか白人系の外人客が次々やってくるのです…、みんな旅行者、英語メディアとか雑誌とか、あるいはガイドブックに出たのかなぁって。
    お店の人に聞いてみたんだけど、理由知らずで、それもなんだかオモシロイ。


    関連ランキング:牛タン | 新宿駅都庁前駅新宿西口駅

    拍手[4回]

    夜を塚田農場。去年の秋にはじめて行った店の状態があまりに悲惨で、二度と行くかと思ったチェーン。



    けれど友人がどうしてもチキン南蛮を食べたいという。東京でおいしいチキン南蛮をどこで食べることができるか?と思案して、この店以外に頭に思い浮かばずそれで、もうワンチャンスと来ることにした。
    ただ別の店。
    昔行ったお店は歌舞伎町の入り口にあり、混雑してておそらくお客様への感謝に欠けていたのでしょう。今日選んできたのは新宿西口、小滝橋通りという地味なエリアの町外れ。だからなのかなぁ…、見事なサービス。料理もテキパキ提供されてこれならおなじみにさんになるのもいいかと思わせる。



    コンセプトがしっかりとしたチェーン店とは言え、そこで働く人が最後の切り札。
    だからお店によって現場レベルにバラつきがでるのはしょうがなく、けれど一軒でもレベルの低いお店があると、一生懸命がんばっているお店に悪い影響が出る。勿体無いなぁ…、って思ったりする。
    キャベツときゅうりを味噌につけてバリバリ食べるのがココのお通し。
    おいしくはあり、けれど今の季節のキャベツは生で食べるには若干硬くて、顎がそのうち痛くなる(笑)。
    スルメを揚げた天ぷらも顎のゴチソウ…、そして目当てのチキン南蛮。



    もも肉をぶつ切りにしてふっくら揚げる。宮崎で一般的なのは、もも肉や胸肉を開いて一枚肉にして、とんかつのようにまず揚げてから切り分けるんだけど、ここのは唐揚げ状にする。
    その方が、管理がしやすく甘酢ダレが絡みやすいからなのでしょう。
    甘くて酸っぱく、けれどコホンと咳き込むほどでないタレがまずはおいしく、そこにタップリ、トロトロにしたタルタルソースがかかってる。それをのっけて味わうと、口の中がビックリするほどみずみずしくなる。
    揚げ物なのに、甘酢で煮込んだような食感…、和食であるはずなんだけど、中国料理のようでもあってタルタルソースが洋食みたいでもあるのがたのしい。

    それから地鶏の炭火焼。



    これも宮崎地方の郷土料理のなぞりのひとつ。ただ、このお店。ほとんどの塚田農場が宮崎県の日南市の食材をテーマにしているのと違って、鹿児島の霧島市がテーマの「黒い塚田農場」だという。
    だから鶏は宮崎のじとっこじゃなく薩摩の地鶏。他にも黒豚なんかを売り物にしていてお酒も薩摩の芋焼酎。だから「黒」がテーマってことなのでしょう。

    薩摩素材の料理もあれこれ。酒の肴にそろってる。



    例えばつけあげ。いわゆる「さつま揚げ」という奴ですな。魚のすり身に甘みをタップリくわえて揚げる。
    だから食感、ムチュンとまるで伊達巻みたいななめらかさにて、それに合わせる醤油がこれまた九州地方の甘い醤油。
    きびなごの漁師漬けっていうのも同じ甘い醤油でつけているので、見た目を裏切る甘さにビックリ。ただ、その甘さゆえ、芋焼酎をおいしく感じるようにできてる。
    酒と料理は手に手をとって発達するんだと、あらため思う。
    黒豚ミンチのコロッケも甘くって、九州出張から帰ってきたばかりの今日ですでになんだかナツカシイ。


    関連ランキング:居酒屋 | 新宿西口駅西武新宿駅西新宿駅

    拍手[2回]

    夜、お誕生ディナーを友人たちと一緒に食べる。特に仲のいい友人たちがアレンジしてくれた夕食で、場所は「のだぴん」。



    新宿歌舞伎町の外れにあって、とてもおだやかでのびやかな店。
    気軽できさくで温かい、そういうお店でお祝いしてくれるのって、なんてウレシイって思ってテクテクやってくる。
    そういえば、日曜日にここに来るのははじめてのコト。
    お休みの日の夜ではあるけど、ほぼ満席のにぎやかで、けれど平日や週末とは違ったどこかのんびりした雰囲気に気持ちがほっこり…、あたたまる。

    ここにくるとまずたのむのが、海鮮サラダ。



    寿司がおいしい居酒屋さんで、その寿司ネタにもなるお魚を、刺し身のままにサラダの上にタップリのせた、刺身サラダとも呼べる一品。
    マグロにサーモン、タコにエビ。
    胡麻の風味のドレッシングをまとった刺し身が、野菜をすっかり覆い尽くすほどのボリュームたっぷり。海苔の風味もたのしくうまい。
    シャキシャキとした葉っぱ野菜と一緒に食べると魚のねっちりした食感がひきたち一層おいしく感じる。

    なんだか温かいものが食べたくて、鍋のメニューをみたらばなんと湯豆腐がある。



    湯豆腐って、自分で作って食べてもなんともありがたみのない料理なんだけど、料理屋さんで作ってもらうと、なんだかスペシャルに感じる料理。
    それでたのんで見たらばたのしい。
    お鍋にタップリ白菜詰め込み、上に真鱈や豆腐、エノキを具材を並べる。
    ほんの少しの出汁をたよりにクツクツ煮込んでいくうちに、野菜から水気がでてきてすべてを出汁が覆い尽くして調理していくという趣向。
    ちり酢もおいしく、ハフハフ食べるとお腹の芯からあったまる。



    マグロの西京漬けっていうのがあってたのむと、赤身独特の酸味がおいしい照り焼きと佃煮の間みたいな不思議な味わい。
    醤油風味のタレにしっかり漬け込んでガリッと揚げた鶏の唐揚げ。
    ミッチリとした鶏肉の噛みごたえある食感たのしい、顎にガツン!とうま味が広がるオキニイリ。
    北海道の郷土料理の芋餅にチーズを挟んでふっくら揚げたチーズ芋餅を、ネットリまったり味わいながら、たのしい話の花が咲く。

    〆を何にしようかなぁ…、とぼんやり思っていたらばなんと、こんなおいしいサプライズ。
    酢飯を土台に、上にタップリ刺し身を飾って作った「寿司バースデーケーキ」。



    ろうそく三本立ててもらって、ふーっと消して、めでたく食べる。今年54歳だからなるほどろうそく一本分がちょうど18歳分だねぇ…、っていいつつ、ボクもいい歳になったもんだと照れ笑い。
    赤身や脂ののった中トロと、いろんな部位のマグロがまじり、食べるところで味わい、風味に食感違ってなかなかたのしい。
    ヒラメに白身、タコにイカ。ウニにいくらに煮た穴子。
    いくらで「サカキサン、オメデトウ!」ってメッセージまで書いてもらって、なんてステキでありがたい。
    半分ほどをそのまま食べて、熱々の出汁をかけまわし出汁かけ茶漬けにしてサラサラと、あっという間にお腹の中におさまるおいしさ。
    とてもウレシイ、お誕生ディナーでござった、感謝なり。


    関連ランキング:居酒屋 | 西武新宿駅新宿西口駅新大久保駅

    拍手[11回]

    前のページ HOME 次のページ
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]