忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    10 2024/11 12
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    東京駅から出張の今日…、朝ご飯を寿司清でしようとやってくる。



    二日前からはじまっていた喉風邪が、本格的な熱風邪に変わってきそうな気配の朝で、お腹がいささか重たく感じる。
    こういうときにはまず食べること。
    好きなものでお腹を満たせば、風邪と戦う元気がでてくる。それでマグロの漬け丼と豚汁セットを食べてやろうと目論んだワケ。
    ここの漬け丼は時に応じて普通のご飯のときと酢飯のときがあり、酢飯だったらうれしいなぁ…、と思っていたらなんとラッキー。今日は酢飯の日でござんした。



    お腹が疲れ始めているとき。やさしい酸味がお腹を動かす呼び水になってくれるのがありがたく、もし普通のご飯の日だったとしても無理にお願いして酢飯のにかえてもらおうか…、って思っていたほど。
    マグロの赤身との相性も、当然良くて、酢飯の香りがマグロの風味をキリッとひきしめおいしくさせる。
    しかもひさしぶりに食べるコレ。
    ご飯の上にぎっしりマグロの赤身が並び、ボリューム感がなんとも見事。
    一時期、切り身も薄くなった上、どんどん枚数が減ってなんだか貧しい料理に成り下がってた。それがこうして贅沢感を取り戻しているというのにウットリ。



    ピトッと舌に貼りつくような赤身の漬けの肉感的なる食感に、スッキリとした酸味と旨味。噛むとザクっと潔いほど見事に歯切れる爽快感。
    ワサビがタップリ添えられていて、それをのっけて酢飯を食べると、わさびの甘みで口がよろこぶ。
    食べられるというシアワセを感じる一品。
    サイドの豚汁も具材増量中なのかしら…、と思うほどに具沢山。
    大根、ニンジン、ゴボウに里芋、コンニャク、厚揚げ、豚バラ肉と汁というよりみずみずしい味噌の風味の煮物のような贅沢感にいいなと思う。
    七味をぱらり…、朝の営業時間もそろそろ終わり間際のタイミング。だから少々煮詰まっていて、それがむしろ濃厚味でおいしかったりするのがうれしい。

    このままずっとこのクオリティーでやってくれるとうれしいのにな…、と思ったりした。出発までの時間をぼんやり、上島珈琲店にてつぶす。



    黒糖コーヒーの冷たいので熱っぽい体の火照りを冷まそうかと思ってきてみて、アイスティーにしてみることにした次第。
    和三盆の甘みで味を整えたアイスティーということで、なるほど黒糖のクセとコッテリした風合いはコーヒーと相性ピッタリ。けれど紅茶の繊細は香りや風味を邪魔してしまうからなんでしょう。上品で癖のない和三盆の甘みとあわせる。
    やさしい飲み口にいいなと思う。
    冬の乾燥に風邪が促す体の乾燥。その両方を潤すと同時に心を潤し、さぁ、移動。


    関連ランキング:寿司 | 東京駅大手町駅二重橋前駅

    拍手[2回]

    PR
    虫養いに「箱寿司」に来る…、上方寿司のお店でござる。



    新宿西口近くに2軒。どちらも売店がメインのお店で、イートインの食堂が併設されてる。その2軒のうち、新しいお店の方を尋ねる。
    もう一軒は地下商店街の入り口近くで、いつも結構混んでいる。
    こちらの方は、まだ認知がなされてないのか、あるいは先を急ぐ通行客が通り抜ける通路のような場所だからなのか、わりと静かでちょっと重宝。
    お店のある界隈はレストランというよりも、食品物販のお店が並ぶエリアでもありこのお店の前にはシニアな女性。隣のシュークリーム屋さんの前には中国からの観光客と、気にする人がまるで違うのがまたオモシロイ。



    おまかせセットというのをたのむ。
    2軒のお店のテイクアウトの商品はほとんど同じ。けれどお店でたのむコトができるイートイン専用商品が若干違う。
    違うというか、このお店の方が種類が豊富で、カリフォルニアロールがメインのお手軽セットがあったりもする。
    魅力的な品揃えの中、一番お得に感じるのが「おまかせセット」。
    ココの名物料理の押し寿司。バッテラ、穴子、サーモン、エビが一切れずつと、お稲荷さんに細巻2種類。細巻きは干瓢巻きとカッパというのがボク好み。



    干瓢巻きにもいろいろあって、かんぴょうをどう煮るかという工程でかなりの印象が異なってくる。
    例えば志乃だのかんぴょうはクニュッとなめらか。ところがここのは若干、芯が残ってコリッと硬く感じる。巻物の巻き具合も強めでだから、口に含んだ最初の印象を裏切る歯ごたえ、力強さがあってたのしい。
    もともとココのシャリは固めで、酸味、甘みが強くて存在感がある。それに負けないかんぴょうの力強さがかなり好き。
    カッパのカリカリ、きゅうりが壊れて口がみずみずしくなってく様も痛快で、豆腐と三つ葉の赤出汁も口のにぎわい際立たす。
    小腹満たしにほどよい分量…、お腹も軽く、さて、移動。

    ところでこれ…、重苦しいほどの緊張感にあふれたまるで第四次世界大戦がはじまる前夜のごとき雰囲気ではじまるフィルム。実は…。



    これが「つければモテモテ」を売り物にしたフェロモン系の男性化粧品「AXE」の広告。
    新商品のラインアップが「Peace」というので、だからコレをつければWARがLOVEに変わって戦争なんか起こらないんだというモノなんだけど、実は世界で一番深刻で、太古の昔からずっと続いているのは「LOVE」という戦争なんだよなぁ…、って思う。見当違いに笑う夜。外は寒い朝でござんす、あっためる。

    拍手[6回]

    昼を新宿三丁目…、お米ご飯を食べたくて、そうだ天丼。



    天ぷらの店が二軒、向かい合わせに並んでおいしい天ぷら油の匂いをさせてる。
    その一軒は「つな八」、もう一軒は「船橋屋」。つな八の方は古い民家風の建物で、その分、日本風情が濃厚だからなんでしょう…、海外からのお客様も混じって連日、かなりの行列。
    船橋屋の方はモダンなビルで、だからでしょうか。いつもは静か。
    ただ今日は街そのものの人出がスゴくて、ここもニギヤカ。カウンターやテーブル待ちの人は行列。座敷のテーブルがひとつだけ空いてますけどと、それでそこに落ち着いた。



    畳の席はデブにはいささか窮屈で、それでも待たずに食べられるのはありがたい。
    このお店、カエシが甘くて濃厚なのが好きなのです。
    天ぷら定食を食べるのならば、文句なくつな八の方を選ぶんだけど、天丼に関しては船橋屋の方がずっと好き。
    ランチの天丼、普通の天丼、それから天重と三種類の用意があって、エビのかき揚げがついているのは天重だけ…、それで天重。きゅうりとタコ、コハダの酢じめの盛り合わせを食べつつじっくり、出来上がるのを15分ほど。



    店に漂う胡麻の油のおいしい香り。油の香りでお腹がすいてくるというのが、天ぷらという料理屋の不思議なところ…、とニッコリとなる。
    四角いお重の蓋をあけると、中からかつお節の出汁の香りがフワッと漂う。
    エビにキス、メゴチに茄子にエビのかき揚げ。
    どれもが衣にたっぷりタレをたくわえて、しっとりふっくら。ご飯にタレに混じった油の香りとうま味がうつり、飯だけ食べてもおいしく感じる…、それが天丼の醍醐味だよねと、ハフハフ味わい汁、ゴクリ。
    蜆の汁の出汁もドッシリ…、分量以上の満足感をたのしく味わう。オキニイリ。


    関連ランキング:天ぷら | 新宿三丁目駅新宿駅新宿西口駅



    食後にコーヒー…、お店の近所のセガフレード・ザネッティ。
    エスプレッソのドッピオたのんで、レジ横にあるショーケースの中のぞいたらオキニイリのお菓子を発見。



    ビターチョコレートで作ったプロフィットロールをみつけて、それも一緒にお茶とする。
    小ぶりのシュークリームの上にぽってり、チョコクリーム。シュークリームの生地は薄くてしっとりで、中にはホイップクリームとカスタードクリームをちょうど半分半分量。
    シュークリームは軽やかで、チョコクリームがドッシリしている。そのバランスが絶妙で、エスプレッソとの相性もよし。お昼になると日差しが元気で、ほんのちょっとだけあったかになる。夜は寒くなるらしい。

    拍手[3回]

    新宿西口で朝ご飯とする…、和朝食の天金さん。



    今日は朝が寒かった。東京都心でも氷点下まで下がったみたいで、なかなかベッドから出られなかった。
    布団を出てもしばらくボーッと頭じゃなくて体がしてて、体を動かすエンジンがあたたまるまでしばらく時間を要したほど。
    雲ひとつない空をながめる。
    なるほど東京の街が布団をかぶらなかった…、放射冷却という奴ですか。しかも昨日は曇り空。そもそも地面の温度があまり上がらなかった昨日の夜に、空気が宙にちらかった。
    街が寝冷えしたような感じの朝です。朝ご飯。



    いつもの定食。シャケの塩焼きに冷奴、しらすおろしに味付け海苔に味噌汁、ご飯でひとそろえという、午前中の体を動かすに過不足のないほどよきゴチソウ。
    味噌汁の実がここはずっと豆腐だった。けれど最近、乾燥キノコとワカメに変わった。キノコの旨味が汁にとけ、これがなかなかおいしくお腹に染み入る味わい。
    ただ今日の目当ては冷たい冷奴。
    寒い朝ではあるけれど、お腹がツルンと冷たい豆腐を欲したのです。



    理由は昨夜、ひさしぶりにオーセンティックなバーを訪れ、タップリ飲んだ。
    それで朝からお腹の芯が、なんだかジンジンする感じ。身体の末端は冷えているのに、お腹の真ん中だけが熱くて、それで冷たい豆腐を体が求めたのでしょう。
    豆腐を口に含んで、それがスルンと喉をかけおり、お腹を冷ます。ココが口、ココが喉、ココが胃袋と自分で自分に言い聞かせるような涼しいゴチソウ。
    シャケの塩焼きをほぐしてご飯の上にのっける、それをくるんと味付け海苔で包んで口にパクリと運ぶ。体がたしかに動き始める。あったかい。


    関連ランキング:定食・食堂 | 新宿西口駅新宿駅新宿三丁目駅



    朝の予定までの時間調節…、スカラ座という喫茶店。



    前から待ち合わせの時間の10分前には目的地につかないとドキドキしちゃう心配性で、実は腕時計も5分早めの時間設定。
    歳をとってくるとどんどん心配性が激しくなって、今日はなんと1時間も早目についちゃった。朝の早起きに拍車がかかるお年頃ゆえ、まぁ、しょうがない(笑)。



    居心地のいいお店であります…、朝なお暗くムードがあって、けれどお店の人の笑顔が明るい。
    マホガニーのテーブルに床、赤いベルベットのソファに白い布のカバーがかかる。
    レンガの壁にステンドグラスと、昭和で時間を止めてしまったような空間に身をおくと不思議なほどに気持ちがスッと落ち着く感じ。
    分厚い陶器の口が開いたコーヒーカップ。
    シュガーポットにミルクピッチャーは使い込まれたステンレス。空間だけじゃなくてテーブルの上もピタリと時間を止めてる。
    酸味を帯びた苦味がスキッと舌にのっかるコーヒーの味もまた昭和。



    それにしてもデザインうつくしい店であります。
    伝票の裏側にえがかれたこの女の子のモダンな絵といい、オペラのワンシーンを描いたかのようなマッチのデザイン。
    灰皿の中には「スカラ座」と店名ロゴのエッチング。こんな贅沢をほどこしたお店が未だに残ってる。…、ステキと思う。朝のコト。


    関連ランキング:カフェ | 新宿西口駅新宿駅西武新宿駅

    拍手[3回]

    火点し頃の新宿の街…、ちらりほらりとお店の明かりがつきはじめ、人の気持がソワソワしてくる不思議な時間。



    夜でもなくて、昼でもなくて、昔の人は「夜は神様にささげる時間」と言っていたという。だとすれば火点し頃は「人の時間」の終わりの準備をする合図。
    …、なのかもしれぬと、思い街を歩いていたら、無性に寿司が食べたくなった。
    神の時間と寿司との間にどんな関係があるかはしれず、けれどなんだか寿司を食べるにふさわしい時間のように感じたわけです(笑)。

    「魚がし日本一」なる立ち食い寿司のお店に入り、シャリ小さめで、夜のおやつの代わりとしゃれる。



    写真を四枚。上の二枚は時系列。ネタを2種類ずつたのみ握ってもらうというシステムで、最初にホッキとつぶ貝たのむ。それを一個づつお腹に収めた頃合いで次の注文の赤貝の紐がやってきた。それが二枚目の写真の状態。
    それから帆立を握ってもらい、マグロの赤身に茹でたエビ。
    炙った穴子にかずのこもらってそれでおしまい…、お腹が重たくならぬ程度の分量で、貝がメインのワガママセレクション。
    どれも立派で、中でもパリパリした食感のつぶ貝と、ブチブチ歯ざわりにぎやかな数の子おいしく満足します。歩いて次の予定に向かう、ひと仕事。


    関連ランキング:寿司 | 新宿駅新宿西口駅都庁前駅



    夕方家に帰ってのんびりしようとしていたら、近所まできたのでちょっと一緒に飲まないか…、と友人からのお誘い受ける。
    それで近所の「肉匠酒場丸信」にくる。
    正月明けの連休明け。消費疲れというコトもあるのでしょうか…、いつもはニギヤカなお店が今日はユッタリ静か。2人で4人用のテーブルもらってお店の様子を撮るのにナイスチャンスであります。なのにおやまぁ…、カメラを忘れた。



    それでiPhone。パノラマ画像を撮ってみる。
    お店のスタッフが一新したようで、馴染みの顔とは違ったスタッフ。けれど明るく元気なところは昔通りで、この店が持ってる空気、ムードが人をやさしく明るくさせるのでしょう。
    串焼きあれこれ、串揚げあれこれ。正月らしく、餅の中にチーズを詰めて衣をつけて揚げたモノとかちょっとつまんで店を出る。
    家に帰ったらお風呂に入ろ…、寒い夜。


    関連ランキング:焼きとん | 四谷三丁目駅曙橋駅四ツ谷駅



    ステキな動画をひとつ貼ります。
    1927年のロンドンの街を撮影した動画と、同じ場所を2013年に撮影し、並べて再生しているモノ。

    London in 1927 & 2013 from Simon Smith on Vimeo.


    1927年といえば第二次世界大戦がはじまる前のコト。そのロンドンと今のロンドンが連続性をもって今に至っているんだと、ウットリします。
    しかも動画の編集の仕方がステキ。
    東京の街にもこういう連続性をもった場所があるんだろうなぁ…、そういう場所を探索するのもまた一興。春になったら散歩する。

    拍手[5回]

    前のページ HOME 次のページ
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]