忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    10 2024/11 12
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    さて、ひさしぶりに天金の朝…、新宿駅の西口の店。



    本当は新宿の一駅手前で降りるつもりだったんだけど、たまたま乗った地下鉄が新宿駅が終点でせっかくだから終点までのってやろうとそれで新宿。
    ボクらを乗せた電車がそのまま空っぽになり、車庫に向かって空気を乗せて動きはじめる景色が好きで、それでぼんやりホームで眺めそれから、エイヤ!と朝ご飯。
    駅前ロータリーに車を寄せる取り付け道路が切り取った、小さな空も青くて高くて気持ちいい。



    いつもの定食たんので食べる。焼いたシャケの定食に冷奴を追加出たのんで630円なりのお値頃和定食。
    かつて西新宿に住んでたときは、ほとんど毎日のように通ったこともある。便利で手軽で気持ちいいから自然と足が向いてしまう魅力があって、そんな気持ちの人がかなりいるんでしょうね。
    お店に入るや、お店の人がその人がたのむであろう注文を先回りして厨房に通すようなことがかなり頻繁にある。



    そもそも人って、朝ご飯は同じものを食べても飽きない。むしろ同じものを食べることで、生活のペースやリズムを生み出すようなこともあるのに違いない。
    蒸気で焼けたシャケの身せせって、ご飯の上にのっけて食べる。
    海苔でくるめば口の中にておむすびになる。シットリとした鮭の食感、パラリとご飯が口いっぱいにちらかって、そこにひんやり冷奴。
    味付け海苔に、味噌汁、それからしらすおろしといつものおかずでお腹を満たす。

    それから移動の前の時間をスカラ座という喫茶店にてぼんやり過ごす。



    昭和風情がしっかり残った喫茶店。従業員のにこやかにして丁寧な接客スタイルも喫茶店が飲食店の王座に座っていた時代の名残。
    ひんやりとした空気もおだやか…、気持ちもシットリ、落ち着くのがよい。
    フッカリとしたビロード張りのソファに座って、お店のロゴが入った灰皿、マッチにナプキン。こういうところにお金をかける。そんな余裕が、ここに座って時間をスゴくボクらのココロの余裕にもなる。アリガタイ。

    今朝はどうしてもレモンスカッシュ。



    大ぶりのゴブレットの中にレモンのスライス一個。大きな氷の周りに細かな泡がまとって、耳を吸わせばシュワシュワ、語りかけるよう。
    ストローさして飲むとチュルンと酸味がキリリとやってきて、泡がジュワリと舌を覆って消えていく。寝ぼけ眼がキリリと開く、オゴチソウ。

    「pucker」ってタイトルのカワイイ動画…、ちなみにpucker=口をすぼめるっていう意味で、タイトル通り、見てると口がすぼまってくる。



    生まれてはじめてレモンを齧った赤ちゃんの表情ばかりを集めたモノで、なんてカワイイ。しかもなんてそれぞれユニークな反応なんだろう。
    案外、平気な赤ちゃんもいて、でもほとんどがもう二度と嫌!って表情をする。見ていて不思議とシアワセになる…、ちょっとステキなオキニイリ。

    拍手[4回]

    PR
    新宿御苑をあとにして、蕎麦でもたぐろうと志な乃にきます。



    花見客でにぎわう新宿御苑の周りは、さすがにどこも飲食店は大忙し。本当はそこに行こうと思って行った目当てのお店は満席。チェーン店の安いうどん屋さんなんてお店の外まで大行列。
    いつもは静かなココであります。大丈夫だろうとやってきたらば、ひとテーブルだけあいていた。こりゃ、ラッキーとそこに座って昼とした。



    ほとんどの人たちが花見客なのでしょう。しかもこの店のはじめての客。だからお店の人もお店の流儀を説明するのに一生懸命。
    蕎麦屋というのはどこもが同じメニューでやってるようにみえて、それぞれ独自の売り物、特徴が違うから何をたのめばいいのか知らいないでいると損をする。
    それにしても今年の新宿御苑は海外からのお客様がスゴく目立った。
    特に中国からの人たちが旅の目的のひとつにしてもいるのでしょうか…、ココのお店にも二組ほど。メニューと格闘してらっしゃいました。

    まずは天ぷらの盛り合わせ。



    エビにかぼちゃ、人参、ピーマン、茄子、大葉。蕎麦屋の天ぷららしくポッテリと衣が頑丈。
    熱々の蕎麦の上にのっけてそれでも衣が台無しにならないように、分厚くざくりと頑丈に…、だから天つゆにたっぷり浸して食べると、ポッテリおいしい。
    そもそもココの出汁は濃厚…、しいたけや昆布の旨味がどっしりしていて、そのツユを思う存分吸い込んだ、エビのてんぷらの大きくブリンとおいしいこと。



    そして名物、「あいのりせいろ」。蕎麦とうどんが仲良くならぶ冷たい麺で、どちらも歯ごたえ、かなり強烈。
    蕎麦も太めで、手打ち、手切りのちょっとよじれた感じの麺線。だからズルンとすすりこむより、もぐもぐたぐって歯でまず味わう独特の麺。
    うどんはガツンとこれまた歯ごたえしっかりしてて、表面スベスベ。この個性的な麺に負けないツユがやっぱりおいしくて、お腹もよろこぶオキニイリ。



    そしてここのメインのメイン。けんちんそばで昼のお腹をあっためる。
    豆腐に大根、人参、ごぼう、ネギ、ほうれん草。具材を胡麻の油で炒めて、出汁でコトコト煮詰めてつくるけんちん汁。
    ちょっと甘くて、出汁の風味が濃厚で、そばにからんでこれがおいしい。
    体も芯からあったまり、外に出たらば降ってた雨もすっかりあがった…、家に歩いて帰りましょ。


    関連ランキング:そば(蕎麦) | 新宿御苑前駅四谷三丁目駅千駄ケ谷駅

    拍手[5回]

    新宿に野暮用で出て、そうだ、箱寿司を覗いていきましょう。
    昨日、なくなってしまったのを発見してがっかりさせられたお店じゃなくて、昔からある本店にきて、お彼岸だからでもあったのでしょう…、次々、お客様がやってきておみやげ買って帰るところをみてホっとする。
    なくなってもらっちゃいけないお店…、ずっとがんばっていてほしいなぁって思いながらイートインスペースで軽くつまんだ。



    2種盛りというココの名物…、穴子の三角巻きと鯵の握りの両方味わうことができるお得なセット。
    ギッシリではなくフックラご飯を海苔でくるんで仕上げるのに、この三角形という形が具合良いのでしょう…、口に含むとはらりとほぐれて、舌の上にしゃりに具材がパラリとちらかる。
    焼いた穴子の香りが甘く、かんぴょう、しいたけ、そしてきゅうりがカリッと奥歯で砕けて青い香りで口を潤す。
    鯵のにぎりは生姜とネギの風味と、強めの酸味のシャリがキリリと味引き締める。



    「さくら寿司」という季節の押し鮨。
    茹でたエビに昆布じめの鮭、サヨリに鯛にとびっこちらして昆布をのせてバッテラ風に仕上げたモノで、シャリには桜の色をうつし一足先の花見気分を盛り上げる。
    ムチュンと歯切れるエビの食感が色っぽく、プチプチ小さな魚卵がはじけて、口の中に花咲く感じにウットリします。
    赤出汁もらってお腹を軽く温めて、またまいりましょう…、贔屓する。


    関連ランキング:寿司 | 新宿駅新宿西口駅新宿三丁目駅



    それからちょっと気になっていたラーメンの店に行くことにした。
    札幌に本店を持つという「幻一」というラーメン店で、エビラーメンを売り物にしているんだというのであります。



    エビの風味で味わうラーメンは、小さなはやりをみせてるようで、なにしろ日本人は無類のエビ好き。エビの旨味や香りは一種独特で、しかも強烈。豚や鶏と言った陸の動物系では出せない味を作り出すことができるから、新しい味を求めるラーメンマニアな人にも、いいのでしょうネ。
    場所は新宿駅の西口からちょっと歩いた小滝橋通りの裏路地で、つまり東京ラーメンの聖地のような場所にある。カウンターに厨房だけというスッキリとした店の造りで結構、はやっておりました。



    お店の中はエビの匂いに満たされていて、もうそれだけで気持ちがあがる。
    スープは「塩味・味噌味・醤油味」の三種類で、それぞれベースはとんこつスープというのが独特。エビのスープととんこつスープの割合、あるいは背脂の量の多い少ないによって「そのまま・ほどほど・あじわい」という三種類、麺が細麺、太麺と2種類あって、都合18種類のメニューがあるという具合。
    エビの旨味が素直に味わえるという「塩のそのまま細麺」と、一番の売れ筋という「味噌のほどほど太麺」をたのんで食べる。



    2つ並べてみてもあまり見た目の違いがわからないのにちょっと笑うも、エビの香りのすさまじいこと…、そして食欲そそることにはビックリします。
    ラーメンの上には紅しょうがを練り込んだという赤い天かす。エビの頭を炒めて作った黒い味噌。玉子に叉焼、ネギがちらりとちらかっていて、スープをすすると口いっぱいにエビの旨味が広がっていく。
    こりゃ、旨いです。食べてくうちに塩のスープは確かにエビの味が強烈に舌に残って、味噌の方は味噌そのもののコクを海老が包み込むという、後味の印象が違ってくるのがオモシロイ。
    何より麺が旨いです。ザクッと歯切れる食感に、ヌルンと喉を撫でるなめらか。豚背脂もそれほど気にはならなくて、また来たくなる味でござった、オキニイリ。


    関連ランキング:ラーメン | 西武新宿駅新宿西口駅西新宿駅

    拍手[3回]

    朝にオリジナリティーあふれるメキシカンドッグを食べたからでしょうか…、無性にホットドッグが食べたくそれでモスにくる。



    オキニイリのスパイシーチリドッグを選んでたのむ。
    先日、ひさしぶりに食べてかつてのおいしさを取り戻しているのにビックリしたこの商品。今日も期待を裏切らぬ、ほどよきおいしさ。
    プチュンとはじけるソーセージのジューシーにして、肉のムッチリした食感の確かなことに再び感心。
    上にとろりと乗っかるチリもホツホツとしたひき肉の食感たのしく、中南米的スパイス使いも本格的で、これもひとつのメキシカン。



    上にギッシリしきつめられたハラペニョの辛味に酸味もスッキリおいしく、カプリプチュリと一気に食べてお腹におさめる。
    クラムチャウダーもアサリにじゃがいも、オニオンと具材タップリ。貝の旨味とクリーミーなる喉越しがなかなか旨い。
    ただやっぱり、スープをこうした小さなスプーンで食べるのって難しく、フウフウさまして結局ゴクゴク、コーヒー飲むように飲んじゃうのです…、お行儀悪くてごめんなさいねといいつつ、次の仕事へと。

    そして遅めの昼も蕎麦でもたぐりましょうと、永坂更科布屋太兵衛にやってくる。



    お江戸の蕎麦文化を守り続けるお店であります。
    せいろをたのむと、あま汁、から汁と二種類のタレが徳利にはいってやってくるのだけれど、どちらもこってり濃い味で、醤油とみりんの風味が強烈。
    出汁の風味が強いのが甘口ということになるのだろうけど、にわかに違いがわからないほどキッパリとした強い味わい…、たしかにこれなら蕎麦のさきっぽをちょこんとつけて味わうコトができるでござろう。



    ココでかならずたのむ好物が生粉打ちそばで、太くてザラッと表面ざらつく、噛んで味わうタイプのおそば。
    蕎麦の風味も強烈で、ココのタレに負けぬ味わいがある。
    もぐもぐツルンと食べてるうちに、なんだかお腹が絶好調で、せいろを一枚お替わりしたくなってしまった。
    それで二枚目…、御前そば。そうめんのごとき極細の麺。その分タレの絡みがよくてトプッとつけると蕎麦の風味が台無しになる。だから先っぽをちょっとだけ。濡らしてズルンと味わって、お江戸の粋を感じるたのしい昼下がり。


    関連ランキング:そば(蕎麦) | 新宿駅新宿西口駅新宿三丁目駅

    拍手[6回]

    昼、回転寿司の沼津港。



    風邪がらみで体の調子が悪かった時、元気になったらココに来なくちゃと思ってひそかにガンバッタ。
    風邪がよくなってからもちょっと縁遠く、それで本日。
    開店と同時の時間を狙ってきました…、お店の人にも「おひさしぶりです」ってニッコリされて、照れくさい。
    まずはいつものオキニイリ…、マグロの漬けをにぎってもらって、ひんやりとした赤身の食感、軽い酸味と漬けダレの旨味を味わう。
    ホタテもドッシリ…、肉厚にしてネットリとした食感見事。煮穴子がタップリまとったつめダレもこってりとして食欲さそう。



    今日はあら汁がたけてますよ…、と、それでとる。
    寿司を食べると不思議とお腹が冷えてくるような気持ちがしてくる。生の魚を大量に食べるからかもしれなくて、だから寿司屋のお茶は熱々。汁も喉が焼けるくらいに熱くして提供するのが粋という。
    「炊けてますよ」と言われて断るすべもなく、たのんでみたら今日のあらはなんとブリのあらでござった。汁の表面にキラキラ脂が光ってて、肉もタップリ。刻んだネギがシャキシャキと、体もたのしくあったまる。



    今日は大きな海老がおいしいですよ…、とそれで大正海老を茹でて握ったものをプチュンと。甘くてしかも歯ごたえよくて、ウットリします。
    季節のブリは脂が向かって味わい深く、アオリイカはネットリと、塩で食べると甘さが引き立ち、口の中でトロトロとろける。
    つぶ貝、みる貝と貝がおいしい季節であります。どちらもコリッと最初は硬くて噛んでくうちにみるみるトロミをだしてくる。酸味に渋み、そして旨味と貝それぞれの味わい異なりオモシロイ。



    さて、今日一番のネタはホッキでございました。
    ほんのすこしのアンモニア臭を含んだ風味が独特て、ムチュンと歯切れてネットリ旨い。紐の部分はコリッと歯ごたえ軽快で、酸味がシャキッとしたシャリと混じって甘みになっていく。
    〆はとろたく。脂の旨味とネットリとしたトロの食感が、カリッと歯ごたえたのしい食感と交じり合い、お腹にたのしく蓋をする。


    関連ランキング:回転寿司 | 新宿駅新宿西口駅都庁前駅

    拍手[3回]

    前のページ HOME 次のページ
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]