忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    10 2024/11 12
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    昼、寿司をつまみたくって新宿西口の沼津港にくる…、オキニイリの回転寿司のお店であります。



    土曜日の午後、1時ちょっと過ぎという時間にていつもだったらほぼ間違いなくお店に入る順番待ちの長い行列ができているはず。
    ところがさすがに今日は3組ほどしか待ちがなく、しかもちょうどお客様の入れ替わりのタイミングだったんでしょう…、ちょっと待ったらすぐに入れる。
    ベルトの上も大人しめの状態で、たのむとすぐに握ってくれる…、まるで立ちの寿司屋にベルトがおかれてるみたいなたのしい状態、オモシロイ。



    季節のネタがかなり充実、とれたばかりの秋刀魚が今日はおすすめで食べると脂がサラッとしてて、味わい濃厚…、口の中に一足先の秋がスルンとやってくる。
    それから鱧の湯引きをたのみ、ムッチリとした食感たのしみ、いつものネタをあれやこれやと。
    マグロの漬けはさすがにいつもおいしくて、茹でたエビやらズワイの脚やら、カンパチたのんで海の中の生き物の多彩な食感に感心します。
    ムッチリとしたホタテが歯茎をネロンとなでる肉感的にココロ奪われ、ムッチリとして口の中でたちまちとろけてなくなる穴子のなめらかとコッテリとしたツメの味わい、風味にウットリ。



    〆にかっぱをたのんで食べる。
    しばらくココで〆の巻物としてトロタクだったり干瓢巻きに心移りをしてたんだけど、やっぱり寿司の〆はかっぱが旨いです。
    カリッと歯ごたえ痛快で、みずみずしくて口の中がサッパリしてくる。
    緑の香りと海苔の風味が鼻からぬけるさまもたのしくて、何事も、ときに原点回帰が必要…、とそんなコトを思いつつ、お腹もほどよく満たされる。


    関連ランキング:回転寿司 | 新宿駅新宿西口駅都庁前駅



    ところでこの動画、回転寿司つながりになるのかどうかわからないけど、ちょっとオモシロイので貼ってみました。
    ロンドンにある「Yo! Sushi」って言う回転寿司のお店の新しいサービス。
    料理が空を飛んでやってくるって趣向のモノで、オモシロイといえばオモシロイ。



    もともとこの店、日本以外で回転寿司が流行るキッカケを作ったお店で「日本=サイバーモダン」…、だから当時、ピカピカ光ってたソニーがもしも回転寿司を作ったらこんなお店になるんじゃないかってイメージ作りに執着してた。
    ピカピカのステンレスを多用したモダンなインテリア、当初はロボットがアルコール類を運んでいたりしましたし。
    新しい料理を売って定着させるには、おいしさばかりじゃなくていろんな工夫をしなくちゃいけないんだと、視察に行って感心したのを思い出す。

    拍手[3回]

    PR
    昼を新宿、伊勢丹会館の中にある「アエン」っていう店。
    お盆休みのまっただ中で家の近所のお店は、どこもお休みシフトに突入…、新宿で用事がちょっとあったこともありひさしぶりに覗いてみます。



    モスフードサービスがやっている店。
    モスバーガーでも野菜に対するこだわりをかなり強くアピールしていて、その集大成としてテーブルサービスレストランをと開発したのがこのお店。
    店名の「アエン」…、数ある酵素の中でも人間が持つ免疫力を高めるために最も重要と言われるミネラル「亜鉛」からとった名前というコトでもある。
    体のバランスを正しく保つために「必要な食」をおいしく、たのしく提案しようというメニューがとてもたのしくて、昔はよぉく来たモノでした。



    しばらくご無沙汰…、どんな風になってるのかなぁと思って来たら、そのコンセプトはいまだ健在。
    健在なだけでなく「豚肉、野菜にわっぱ飯」という、よりわかりやすいキャッチフレーズでかなりのお客様を集めているよう…、人気のお店でありました。
    そのおすすめのすべてが一度にたのしめる、おすすめランチをたのんでたのしむ。

    まずはランチのサービス惣菜ですと、切り干し大根と絹ごし豆腐のごまだれかけがやってきて、それに続いて野菜サラダ。
    焼いたカボチャに素揚げの茄子やささがきゴボウ、生で食べることができるトウモロコシに刻んだオクラに生野菜…、盛りだくさんの野菜の数々、それらそれぞれの持ち味を邪魔することなくやさしい味わいのドレッシングをちょっとだけかけ、バリバリ味わうオゴチソウ。



    そしてメインがお膳にのってやってくる…、海鮮わっぱが主役級。
    わっぱ飯っていうのがボクにとってはかなり懐かしい。
    ファミリーレストランがまだ洋食ばかりを提供していた頃のコト…、80年代の中盤でしょうか、ご飯を贅沢にファミレス厨房で提供することができないかしらと試行錯誤の果てに一時期、一世風靡したのがこれ。
    事前に沢山仕込んでおいて、注文受けたらスティーマーの上にのっけて蒸気を通せば温まり、そのまま提供することができる和食としてはシステム化がしやすくって沢山の店に提案し、稼ぎ頭になってくれたモノであります。
    今では釜飯が簡単に炊けるようになってちょっと廃れたけれど、ホッコリとしてみずみずしさを保ったご飯は独特で、曲げわっぱの香りがご飯を爽やかにする。



    茶碗によそってハフっと味わう…、イカに小柱、エビに白身魚と具材沢山でレンコン、枝豆、錦糸卵に三つ葉にイクラ。
    いろんな食感、味わいの具材と共に熱々ご飯をたのしめる。
    同じく蒸して味わう料理…、ザルにレタスをタップリ敷いてそこに黒豚スライスを乗せてスティームして作る。
    油を使わず健康的で、それをつけて食べるタレがたまり醤油と梅干しを漬け込み仕込んだモノというのが、また味わい深い。
    九州の麦味噌使って作った味噌汁が、田舎の味でなつかしく気持ちがストンと落ち着いた。


    関連ランキング:自然食 | 新宿三丁目駅新宿駅新宿西口駅

    拍手[2回]

    昼にやさしい料理を食べたい…、新宿に用事があって行ったついでに安芸路酔心にやってくる。
    広島料理のしっとりとした落ち着いた店で、伊勢丹会館の地下にあって周りの喧騒が嘘のようにユッタリとした大人のお店…、この歳にしてココにくると大抵ボクが最年少というお店であります、今日もそう。



    着物をキレイに着こなす女性スタッフと、スーツにハッピを羽織った店長。
    何事もこの人たちに任せておけば心配がないに違いないって思える安心感と、いつも同じ空気、雰囲気が漂っている安定感がたのしい先味。
    熱いほうじ茶、冷たいお水、陶器の箸置き、あさがお模様の割り箸がズラッと並んで、それに冷たいおしぼり一本…、分厚いタオルにウットリします。
    割り箸の袋の表に季節のお花。
    先日来たときは梅雨のはじまり、だからあじさい模様…、ひっくり返して裏をみるとそこにはじめてお店の名前が見つかる趣向。粋であります、大人的。



    小イワシ丼を選んでたのむ。
    小魚がおいしく豊富な瀬戸内海で、中でも広島の人が愛でて飽きぬ魚が小イワシ。
    新鮮でピチピチしたのを指でお腹を開いて内臓キレイにしごき、たまり醤油に漬け込みそれをギッシリ並べる。
    ご飯の上にだし醤油。
    小口に刻んだあさつきをタップリ散らして、そこに飴色になった小イワシをギッシリ敷き詰め千切り生姜で風味を添える。
    ひんやりしてて、ネットリ舌にからみつく醤油に浸かった小イワシと、パラリとちらかるご飯粒…、カサカサあさつきが歯茎をくすぐり青い香りを吐き出し消える。
    旨いなぁ…、本当に旨い、オキニイリ。



    ボクがたのんだ分で今日の小イワシ丼がソールドアウトというのがしんみりウレシクて、なおさらおいしく感じるゴチソウ。
    それから「瀬戸内カツ丼」っていうのがあって、どんな料理かとたのんでみれば丼の上にさまざま素材のフライがのって、軽く玉子でとじたモノ。
    ブリッと歯ごたえたしかなエビに、穴子にタコ、小イワシ、それからゴボウと味わい、食感それぞれ異なる具材をカサッと軽く揚げてる…、天丼の衣をパン粉に代えたみたいなにぎにぎしさとたのしさがあり、これはこれでなんともおいしい。
    小イワシ丼には貝の旨味のおすましがつきカツ丼の汁は赤出汁だというのがこれまたうれしくて、しかもどちらも出汁の旨味がドッシリしてる。
    ほどよき量で、お腹とココロが満たされて、ゴチソウサンとあとにする。


    関連ランキング:郷土料理 | 新宿三丁目駅新宿駅新宿西口駅

    拍手[2回]

    ランチを鍋ぞう…、野菜不足のおじさんたちと野菜不足を補うための、肉食べ放題の鍋の店という、なんと大胆なるチョイスの本日(笑)。
    肉がお替り自由の店で有名ではある…、けれど、野菜の品揃えが結構豊富。
    鍋用の野菜ではあるのだけれど、ドレッシングやオリーブオイルにハーブ、薬味が野菜のサイドに用意されてて、それをサラダで食べることができる鮮度と管理をしてるというのがステキで、だからか女性のお客様が結構多い。
    それから外国の人たち…、特に中国系の人たちが多くてみんな野菜が並んだセルフサービスのカウンターで写真を撮ってニッコリしてる。



    最近、薬味の種類も増えた。ネギやもみじおろしという鍋の薬味で一般的なモノだけじゃなく鬼おろしにした生姜や食べるラー油。
    オリーブオイルに漬けたドライトマトとかまであるのにビックリ。
    はやりの「ちょい足しレシピ」は食べ手のイマジネーションの発揮のしどころ。ウキウキしながら、気になる野菜や具材をあれこれ、春雨、パプリカ、わかめにレタス、それからお麩とまるで鍋の具材に見えぬモノばかりが集まりちょっと笑った。

    ランチタイムはスープは1種類…、けれどそれじゃぁ、ちょっとさみしく200円を足してすき焼きとしゃぶしゃぶの両方たのしめるようにした。
    それでも1800円はかからない。ランチはドリンクバーもついてくるし、ファミレスなんかでもちょっと張り切った料理をたのめばこんな値段になってしまう。
    だからでしょうか、大きなお店が結構にぎわい、ほぼ満席になっていた。



    レタスと豚肉、春雨を黒酢をくわえた胡麻ダレで食べるとまるで担々麺を食べてるみたいな風合いがある…、茹でたパプリカは甘くてクチャっと口どけが良く、すき焼きの割り下を吸ったお麩は体も潤うオゴチソウ。

    玉ねぎとしらたきをすき焼きのタレでしっかり炊いて、牛肉と一緒にご飯の上にのせて牛丼風にする。
    豆腐をずっとすきやき鍋の片隅に置いてクツクツ…、割り下の色が中まで染みこみ茶色くなってしまうまでとじっくり煮込んで引き上げる。
    日本橋のおでん屋さんの豆腐のようになればいいのにって思って時間をかけたんだけど、ご飯の上にのっけたらやっぱり豆腐の色が下から透けてみえてた。
    あの店の豆腐ってどのくらい煮込んであんなに醤油の色がついてるんだろう…、プロの仕事ってスゴいよなぁって感心しながら、割り下をザブザブかけて豆腐と一緒にご飯を食べる。



    うどんがあって、すき焼きうどんのようにするのが多分簡単なんだろうけど、さっぱりと食べてみたくて、おかかをドッサリ、茶碗に入れる。
    そこにしゃぶしゃぶのスープを注ぐと即席出汁が出来上がる。
    塩で味を整えて、うどんとわかめを温め、ネギをパラリ…、生姜ともみじおろしで風味をつけて仕上げてズルンと食べる。
    鰹節ってなんておいしくなるんだろう…、自然なうま味が口に広がる、体が中からあったまり今日のお腹をやさしく満たす、腹一杯。



    デザートにアイスクリームが用意されててこれも食べられるだけ味わえる。
    マンゴージェラートがおいしげで、横に緑のアイスがあった…、ピスタチオかなぁと思ったんだけどこれがよもぎでちょっと薬を食べてるみたいな感じになった。
    それにしても女性はなんであんなにたくさん食べられるんだろう…、ボクらの前にきて食べていた女子グループがまだまだお替りバンバンしてた。
    ユメアコガレの大きさと、胃袋の大きさって比例するのかもしれないなぁ…、だとしたら女性の夢にはかなわない!


    関連ランキング:鍋(その他) | 新宿三丁目駅新宿駅新宿西口駅

    拍手[3回]

    午後は北関東に仕事にでかけ、湘南新宿ラインにのって新宿駅が旅の終わりとあいなった…、かつて北に向かって仕事に出かけるということは、すなわち上野を始点終点にすることだった。けれど今では新宿にまでスルッと直帰できるのがいい。



    そして仕事仲間が回転寿司の沼津港を見てみたいというので、それでやってくる。
    あくまで仕事でございまして(笑)思いつくまま流れる寿司を選んで味わう…、平日の6時ちょっと過ぎという夕食時にはまだ早い時間帯にもかかわらず、ほぼ満席でベルトの上もギッシリ寿司皿。
    回転寿司はこうでなくちゃいかんよなぁ…、って思ってニッコリ。
    漬けのマグロにカンパチ、シマアジ、ホタテを食べてあいかわらずのネタのシッカリしているコトにウットリします。



    みるみるうちにお店は満席、待ちの行列ができてくる。
    お客様の層はとみると、ボクらが来る前に来ていた人たちはシニアな人が多くってしかも2人、3人連れの友だち風の仲よき人たち…、一皿、一皿吟味してユックリ食べてはビールをグビリ。
    混んできたなと思うとゴチソウサンと席をたって帰ってく。
    暇な時間をユッタリ使う…、忙しくなったら若い人たちに席を譲ってまた来るネって、なんだか粋でステキと思う。



    ふっくらとした煮穴子たのむと、甘辛ダレがおいしくてコッテリ濃厚…、せっかくだから高額ネタをたのんでみますかと、あれこれいくつか。
    生のズワイに富山の白えび…、甲殻類の生の状態ってなんでこんなに甘くてネットリ、濃厚味なんだろうねと。
    それから〆にトロタク巻いてもらって食べる…、一皿これらは550円と回転寿司としてはかなり挑戦的な値段にて、けれど値段に見合う価値がある。だからこうして流行っているに違いないって、思ったりする、良き勉強。


    関連ランキング:回転寿司 | 新宿駅新宿西口駅都庁前駅



    試食程度の寿司をつまんで、家に帰って小腹がさみしい。
    昨日、カレー用に炊いたご飯が残ってて、それを使ってそうだ、ドリアを作ってやろうと冷蔵庫の中、食在庫の中、探してみつける、ありあわせ。



    粗みじんの玉ねぎを刻んで炒めて、透き通って来たらそこにご飯を入れる…、塩と胡椒で下味つけてパセリをきざんで風味をつける。
    鶏の胸肉をぶつ切りにしてバターで炒め、凍った寿司ネタ用のエビをチンしてあっためぶつ切りにする…、そこにホワイトソースの缶詰をいれブイヨンスープで伸ばしつつ、最後にキドニービーンズ入れてフツフツ煮込む。
    それをご飯の上にのっけてバターととろけるチーズをのっけてオーブンへ…、ブクブク沸騰しながら温まり、チーズが溶けてこんがり色づき出来上がり。
    ハフハフ食べると、濃厚ソースにチーズの旨味、ふっくらとした鶏むね肉がサクッと歯切れ、キドニービーンズの自然な甘みがなんとも旨い…、ちょっと食べ過ぎましたでしょうか。明日はシッカリ歩きましょ。

    拍手[3回]

    前のページ HOME 次のページ
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]