忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    10 2024/11 12
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    昼をなににしようかとちょっと迷って、それで膳丸。



    夜はお酒が楽しいダイニングレストラン、昼はカウンター席をつぶしてそこに料理を並べてバフェをふるまる。
    野菜がおいしいをテーマにしているお店だから、バフェもおばんざい系の気軽なものが多くてそれで、女性にかなり人気がある店。
    食べるものが思いつかない時にバフェってありがたくって、しかも野菜をタップリ食べられるから重宝している。そういう気持ちをおじさんも抱えているのでありましょう…、最近、おじさんも結構多くて、今日は近所の工事現場の人たちもやってきていた。野菜バンザイな感じのお昼。



    とは言えとった料理の主役は鶏の唐揚げだったりするんですけれど(笑)。
    鯖の塩焼き、揚げシュウマイなど動物性のモノをあれこれ。それにかぼちゃの煮つけだったり、切り干し大根、きんぴら味のコンニャクに、里芋、レンコン、コンニャクの煮付けだったり、あれやこれやと。
    ご飯のおかずにしてパクパクと。
    こういうお店では厨房の中で一から作る料理の他に、工場調理の仕入れ惣菜も使われていて、そういう料理は塩辛い。ありがたいことに今日の料理ではきんぴらコンニャクがそういう料理で、それ以外は薄味だった。



    特に大根とツナの缶詰を和えた料理がシャキシャキ歯ごたえたのしくて、ほどよき味わい…、体をみずみずしくしてくれる。
    カレーがあって、そこにかぼちゃと揚げシュウマイをいれて具材として食べる。
    揚げシュウマイって好きなんです。
    包んだ生地がパリパリ砕けて、中はプチュンと歯ごたえたのしい。
    ココのカレーはトマトが入ってほのかに酸っぱく、そこにかぼちゃの甘味がまじると後味すっきり…、ご飯がすすむ。



    ほどよくお腹を満たし、そろそろ帰ろうかって思ったところで、茹でたての蕎麦がやってきた。
    蕎麦好きですゆえ、これは食べずに帰れないとそれで一杯。
    けんちん汁をかけて味わう趣向の蕎麦で、けんちん汁の油の風味とタップリきかせた生姜の風味がおいしくて、お替わりしちゃって腹も膨れる。
    お店を出ると表に行列…、1000円という値段もいいのでありましょう。ビルの上、大々的に宣伝をしているワケじゃないけど人気があるというのはスゴいコト。


    関連ランキング:野菜料理 | 新宿三丁目駅新宿駅新宿御苑前駅



    ところでこの店がある新宿三丁目の裏通りを撮影した動画があった。



    そうそう、この街、この路地、そしてこれらのお店。寄席の末広亭がある通りで数年前にもつ焼きの名店がお店を出して、夜になるとまるでとおり全部が一つの大きな居酒屋みたいになるにぎやかさ。
    東京都心で危険を感じず酔っぱらいになるたのしみに満ちた通りって、他にないんじゃないかと思ったりする…、ボクの街です、オキニイリ。

    拍手[7回]

    PR
    沼津港の近くにミニストップが一軒あって、ソフトクリームをデザートにする。
    プレミアソフトをカップに搾ってもらったものを、歩き食べしてたらスタバの前に辿り着く…、アイスラテと一緒に食べたらおいしいだろう、と、それでラテを買って表のテラスでぼんやり。



    昨日のテレビ、オリンピックの身代金でソフトクリームを東京タワーの展望室で食べてるシーンがとてもステキで、食べてみたいと思ってのこれ。
    アイスクリームとは違ってサラリと口どけて、舌の上でたちまちミルクにもどってく、儚くやさしいソフトクリームって、たしかに昭和な日本を思い出させるあまやかな味。
    ウットリしながら、ヘーゼルナッツシロップとエスプレッソをワンショットだけ余分に加えた冷たいラテをコクリと飲むと、お風呂上がりのコーヒー牛乳みたいな味がやってきた。
    昨日に比べてちょっとだけ、あったかな昼、日曜日。

    ちょっと小腹がすいた午後、おやつどきのちょっと前にて熱いお蕎麦を所望した。



    ラーメンだとかうどんだとかは食事でしかなく、けれどそばとなると「虫養い」なおやつな感じがするワタクシメ。そんなことをしてるから、どんどん体のサイズがアップしていくんだけど、しょうがない。
    新宿駅の南口から新宿三丁目に向かう途中にある蕎麦の店「信州屋」にくる。
    新宿という街、そして駅。ずっと昔から信濃路、あるいは甲州路へと向かうお江戸の出発地点。それで信州屋なのでしょう。
    山菜をたっぷり使った商品だとか、ソースカツ丼やら味噌カツ丼やら東京の西の山側感じる料理の提案がたのしくて、たまにやってくるお店。

    今日はこの「九条ネギと板麩のそば」っていうのにハートを鷲掴まれて、それをたのんでおやつとす。



    温かいそば、上にポッテリ大きな板麩。パッとみるとまるで甘辛煮付けのお揚げさんのようにみえるけど、お麩というのがおもしろくって、しかも上にはタップリ緑の九条ネギ。
    お麩が出汁を吸い込んで、プルンとなめらか。
    お揚げと違ってそれそのものがあまり味の主張をせずに、出汁の風味や味わいをそのまま含んでみずみずしくなる。
    オモシロイなぁ…、箸で出汁を取り上げて口に運んで味わうような不思議なおいしさ。
    そこに九条ネギのシャキシャキとした歯ごたえと、緑の香りが入り混じり口の中がたのしくなってく。柚子の香りの七味もほどよきアクセントにて、気持ちが豊かになっていく。


    関連ランキング:そば(蕎麦) | 新宿駅新宿三丁目駅新宿西口駅



    今日は時間調節に難儀する日…、お茶でも飲みつつと「エクセシオールカフェ」。



    新宿三丁目のビックロの裏側にあるセルフスタイルのコーヒー専門店で、エクセルシオールじゃなくて「エクセシール」…、ル無しのお店。
    とは言えエクセルシオールを運営しているドトールコーヒーが経営していて、日本に3軒、残りの2軒は埼玉県の大宮にあるんだという。
    もともとはデザートをおいしく楽しんでもらえるフレンチカフェにしようとエクセルシオールを展開する前に作ったブランドで、ロゴも確かに豪奢な感じ。



    開業してからしばらくは独自路線で、がんばっていた。
    けれど今ではエクセルシオールカフェのメニューを絞り込み、ちょっと高めの値段設定にしている状況。
    飲み物のサイズもSとMの2種類だけで、ラージサイズをもっていない。それもフランス的なのかしらと思うコトにすることにする(笑)。
    ペリエスプレッソをたのんでグビリ。
    少々甘めのエスプレッソと細かくたったふっくらとした泡の喉越したのしくて、ペリエの泡がブクブク喉を洗う食感、たのしんだ。


    関連ランキング:カフェ | 新宿三丁目駅新宿駅新宿西口駅

    拍手[2回]

    新宿西口の新和という店…、製麺所がやっているという立ち食いの蕎麦。



    麺の食感が独特で、たまにどうにも食べたくなってやってくる。
    モソモソしてる…、太めで決してツルツルしない、すすりこむのじゃなくて箸で押しこむようにして食べなきゃいけない独特で、けれどそれがおいしいのです。
    ツユをたっぷり麺にのっけて口の中へと運びこむ。
    唇は寂しいけれど、舌や奥歯がたのしくなるような噛んで味わう頑丈な蕎麦…、しかも冷たいツユがスキッと醤油の味が際立って、モソモソ蕎麦をおいしくさせる。
    がっしりとしたかき揚げも、その麺、ツユにピタッとしてる、オキニイリ。


    関連ランキング:そば(蕎麦) | 新宿駅新宿西口駅新宿三丁目駅



    それから軽く打ち合わせをとポール・バセット。



    新宿駅から歩いて5分ほどでしょうか…、地下を歩くと超高層ビルで働く人たちに混じってなんだかせせこましくて、それで地上をテクリと歩く。
    今でこそ、丸ノ内線の西新宿という駅ができはしたけれど、西新宿が開発されはじめたときには、駅からこんなに遠いところにビルを作ってはたして人が来るんだろうかと心配されてた。
    地理的距離が変わったわけじゃないけど、気持ちが今では近くなった。人の心理とは不思議なモノでございます。
    気持ちのいい店、空間で今日はゴクリとマキアート。

    ポッテリとしたエスプレッソにフォームドミルクをのっけて味わう。



    そのフォームドミルク…、ほんのスプーンひとすくいから、エスプレッソと同量までとお店によって濃さが変わってオモシロイ。
    前者の代表がスターバックス、ここのは後者でもともと甘みの強いココのエスプレッソが一層、コクとうま味をもってとてもオイシイ…、オキニイリ。
    ちなみに、スターバックスで「マキアート」ってたのむとまずは、キャラメルマキアートですか?と聞かれる。
    いや違うんです、エスプレッソにミルクの泡を乗っけたモノっていうと「エスプレッソマキアートですね」って言い直されたりする。
    面倒くさいなぁ…、と思ってたけど彼らも多分、面倒くさいと思ったのでしょう。
    フォームドピオエスプレッソって名前をつけて最近、新たに売りだした…、それもまたまた面倒くさしと思う朝(笑)。

    ところでそういえば、ここ数年、カレンダーを自分で買うことってなかった…、だってほとんど必要なくて、けれどこんなカレンダーなら多分、買ってしまうだろうって思ったコレ。



    一日1杯、365杯分の異なるフレーバーのお茶を包み込んだティーバッグで、作られている日めくりタイプのカレンダー。
    その日の分をカップに入れて、お湯を注いで飲んでしまえる。
    今日はどんなフレーバーの紅茶なんだろうって、朝を迎えるのってステキだろうなぁ…、って思ってウットリ。
    とは言え、まだコンセプト段階のアイディアで、商品化されているわけではないようで、それに実際、商品にしようとしたらいろいろクリアしないといけないコトがあるんだろうけど、これ、ほしぃなぁ…、来年用に作ってみようかなんて思ったりする、オキニナリ。

    拍手[5回]

    たのしい一日を一緒に過ごした友人が、居酒屋あまり縁がない…、お酒を飲まぬ人でして、だから居酒屋に行く必要がないんだというので「天狗」に連れてく。



    居酒屋の中には「大人のファミレス」みたいなところがあるんだよ…、って。
    数ある居酒屋チェーンの中で、天狗は大人比率が極めて高く、特に新宿西口界隈のお店はどこも熟年顧客でワサワサしてる。
    早い時間帯に来ると50を過ぎたボクが一番若輩者だったりするコトがあり、さすがに9時を過ぎると若い人たちでにぎわっている。
    ちょっとお店の雰囲気がいつもと違ってエネルギッシュで、早い夜と遅い夜でまるで違ったお店のように感じる不思議…、「夜二毛作」みたいな感じもオモシロイ。



    酒のつまみというよりも、スモールポーションの料理が種類豊富に揃っているのがよき居酒屋のメニューなんだよ…、って。
    それであれこれたのんで食べる。
    串焼き料理は、小腹満たしにはぴったりで鶏が苦手なボクにもこういう豚のアスパラ巻のような料理はやさしい。
    牡蠣フライは一個単位でたのめるし、スイートコーンを鉄板で焼いて醤油で焦がした料理はスプーンですくって食べ始めると止まらぬおいしさ。



    たとえばピザも小さなサイズ、しかも薄焼き、だからお腹にたまらぬたのしさ。
    特にボクが好きなのは、エビマヨピザで、トルティアみたいな薄い生地の上にタップリアスパラガスとプリプリのエビ。
    トマトソースとマヨネーズ、そしてチーズをタップリのっけて焼き上げていて、端の部分がカリカリ、まるでチーズクラッカーのようになってる。
    お腹いっぱいになるためじゃなく、会話をたのしみお酒を片手に時間を笑顔でたのしむためのこういう料理って、おじさんたちにいいじゃない!

    季節の料理も充実してて、例えば秋刀魚。



    太いコロンとした秋刀魚、ブスリを2つに切り分けて塩をほどこしパリッとこんがり焼き上げたモノ。
    その断面が盛り上がってみえるほどに太っておいしげ。
    見た目を裏切ることなきおいしさ…、身はフックラとシットリしていてワタも苦くて、なのにあとからうま味がじんわり舌にのこって身悶える。
    ほら、いいでしょう…、自分のお腹のサイズに合わせて料理を選んでたのしめる。
    昔はこういうお店が沢山、例えば板前割烹だとか小料理屋とかって名前であった。
    なくなっては欲しくないよね…、って言いつつそしてお茶にする。


    関連ランキング:居酒屋 | 新宿西口駅新宿駅西武新宿駅



    食後のお茶…、というよりも今日一日の〆のお茶をと「カフェラリー」。
    閉店まで30分ほどしかないという時間帯にて、むしろそれも好都合…、別れがたい友人たちとお茶をしてると別れ際を忘れてしまう。
    お店の人に「閉店です」と促せながら、それをキッカケに「また会いましょう」と言い合いながらわかえるなんて粋でござんす。

    お茶にしようと思って入り、メニューをみたらチョコレートパフェがおいしそう。



    それをたのんでみんなで分ける。
    口の広がったパフェグラス…、コーンフレークスを底にしき、ホイップクリームにアイスクリーム。バニラとチョコをタップリ入れて、ビターチョコ味のスポンジ生地に、ホイップクリーム。
    バナナにイチゴにキウイフルーツ…、しかもそこにタップリねりねりチョコシロップとサービス精神旺盛にして、征服欲を満たすボリュームに会話もはずむ。
    今のこの時期って先の計画をたてるのがうれしくなるようなステキな季節…、ハロウィーンにクリスマス、来年のことをいうと鬼が笑うけど、笑われたって構うもんかといろんな話で盛り上がる。


    関連ランキング:カフェ | 新宿駅新宿西口駅新宿三丁目駅

    拍手[3回]

    セガフレード・ザネッティで打ち合わせ…、昼を食べ損なったからって友人がパスタをたのむ。
    セルフサービスのエスプレッソ店ではあるけどフォカッチャだったりパスタだったりと、結構、軽食商品に力をいれているのであります。



    プロントなんかもそういう方向に向かっているけど、ココは例えばカラスミのペペロンチーノのようなちょっと癖のあるイタリア的なるモノばっかりで、それが差別化にもなっていたりする。
    ネッチリとした麺の食感は生パスタっぽく、茹でたブロッコリやタップリほどこしたカラスミもかなりシッカリした味わい。
    レストランのクオリティとは言えないけれど、ファミレス以上とは言えるんじゃないのかなぁ…、飲み物がついてこれで700円台って値段ならば満足できる。
    友人がセットでたのんだビターなカフェラテ、ボクはブラッドオレンジジュースをたのみ2人で分けあいゴクゴク体を潤わす。

    それから伊勢丹…、昨日に続いて大北海道展にやってきました。
    もうどうしようもなく気に入ってしまったモノがあってどうしても買いたくて!



    ちくわパンの揚げたのがおいしくって、再びそれを。
    お店の名前は「プルマンベーカリー」、チクワの揚げパンだけじゃなく今日は男爵いもがゴロゴロ入ったカレーパンとか、ホタテのシチューを詰めたパンとかあれこれ買ってむさぼる所存。
    お店の人も「これは油がおいしんですよね、去年は揚げないちくわパンを売ったんだけど揚げた方がずっと人気で売れてるんです」って…、体に危ないモノはおいしいってことでござんしょう。
    ちなみにチクワの中に入っているのをホワイトソースって昨日は書いていたんだけれど、実はツナマヨだったようであります、ゴメンなちゃい。
    それからジェラート。
    昨日の店でマンゴー、いちごバニラにピスタチオ。やっぱりおいしいオキニイリ。


    関連ランキング:パン | 宮の沢駅



    家に帰る途中でパクリと寿司をつまんだ…、オキニイリの店「沼津港」。



    季節の変わり目だからなんでしょう、おすすめのネタを書いた黒板がとてもにぎやか。しかも今まで見ることのない名前がいくつかあって気持ちが色めきたちます。
    脂ののった秋刀魚を味わい、北海道からとんできたという八角食べる。
    ムッチリとした歯ごたえで、味は淡白。
    いつも必ずココではたのむ、漬けのマグロにホタテを食べてホタテがネットリ、いつも以上に肉厚で味わい濃厚なのにウットリ。夏からやっぱり秋に向かっているんだなぁ…、って。
    大ぶりのエビを茹でてもらって甘み、食感、たのしく味わう。



    炙った穴子に甘辛のツメをテロンとかけて味わうと、最初はシャリがパラリと散らかって穴子のムッチリ感をひきたて、それが徐々にご飯の粒と混じってひとつにトロンとなめらかになる。
    〆にトロタク…、もったりとしたトロの食感、パリポリ刻んだタクワンが口の中を騒々しくして海苔の香りがパリッとすべてをひきしめる。
    熱々のお茶をゴクリとのんで、そしておうちに帰ります。


    関連ランキング:回転寿司 | 新宿駅新宿西口駅都庁前駅

    拍手[3回]

    前のページ HOME 次のページ
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]