忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    10 2024/11 12
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ひさしぶりにBUNで朝…、新宿三丁目の伊勢丹会館の一階にある喫茶店。
    変化の激しいこの界隈にあっていまだに昔のままの風情を保っている店。くるといつもホッとする。



    …、のだけれど、今日。ひさしぶりにきたらばなんとお店の奥に工事囲いができていて、すわ、これは改装か?と気持ちがざわめく。
    どうしたの?って聞いたら、耐震基準を満たすための養生工事なんですよ、と。
    1ヶ月ほど経ったら元の状態に戻るんですよというので心底、ホっとする。
    いろんな思い出のあるお店。しかも朝をたのしく迎えるコトができるこういう店にはずっと変わらずがんばっていてほしいよなぁ…、って思ってニッコリ。



    朝のセットをたのんで食べる。
    ABCDとメイン違いで4種類。今日の朝は「Cセット」。サンドイッチやトーストなどがある中、やっぱりホットドッグを選んでたのんだ。
    ホットドッグにゆで卵。それに飲み物。好みの飲み物が選べるのだけど、アイスコーヒーがいつものお供。
    あらかじめ甘くしたのがココのデフォルト。もともと酸味が強いブレンド。砂糖の甘味を酸味がキリッと引きしめて、苦味をドッシリ鮮やかにする。
    湿気の強い朝でございます。グラスもタップリ汗をかく。



    ここのお店を贔屓にするようになったキッカケがこのホットドッグ。
    正式には「メキシカンドッグ」という名前。ロールブレッドの中にソーセージを挟む代わりにミートソースを挟んで焼いてる。
    タバスコ味でかなり辛めのミートソースで、だからメキシコ風なんでしょう。
    サックリとろける口どけのよいパンをますます、ミートソースのみずみずしさがなめらかにする。
    トマトが酸味を、レタスがシャキッとした歯ざわりくれて口の中がにぎやかになるのが朝にウレシイ、オゴチソウ。

    玉子をトントン。テーブル叩いて殻を割る。



    最初は剥くのに少々、てこずって、けれど一旦、手がかりつかめるとツルンと大きくキレイに剥けてく。
    プルンと小さめ。割ると中は見事な完熟。ボクのオキニイリの黄身まで熱の入った玉子で、明るい黄色が目に染みる。
    主人公が低く抑えたトーンの声で、ベラベラしゃべり悦に入ってしゃべり続けるハードボイルド映画は好きじゃなく、けれどハードボイルドエッグは大好き。
    カランカランと氷をグラスにぶつけつつ喉を潤す…、さぁ、仕事。


    関連ランキング:コーヒー専門店 | 新宿三丁目駅新宿駅新宿西口駅

    拍手[4回]

    PR
    移動の途中にちょっとぼんやり…、亜麻亜亭にやってくる。



    亜麻亜亭と書いてアマティ。外国の言葉を漢字で置き換え、それが暴走族を感じさせることがないというのは珍しいコト。
    口に出していったときの言葉のやさしさ、あるいは格調。
    漢字自体の持つイメージが硬いか、あるいはやわらかいかといろんな要素が組み合わさって、言葉の情緒が決まるのでしょう。ココはまるきし非暴走族的。
    ロココ調とでもいいますか…、瀟洒なランプや調度品。エッチングの入ったガラスの仕切り板。モールディングの天井細工にビロードの椅子、マホガニー。格調高きインテリアも「亜麻亜亭」な感じ…、ホっとする。

    アイスコーヒーをたのんでのんびり。



    ススッと伸びたグラスの中に大きな氷、アイスコーヒー。陶器のピッチャーに入ったガムシロ。小さな銀製の器にクリーム。

    かつての喫茶店なら当たり前だったこういうところがシッカリしてる。
    ベレー帽にベストをまとったサービススタッフの、キリッと凛々しい仕草もステキで、しばし贅沢な気持ちになれる。

    この店、飲み物をたのむと110円でサンドイッチをたのめるサービス。



    サンドイッチと言っても小さなロールブレッドにサラダやウィンナをはさんで作るモノなんだけど、小腹満たしにとてもいい。
    中でもふっくら焼いた玉子をはさんだモノにケチャップたっぷりかけて食べるのがオキニイリ。
    ほのかな甘味と玉子の香り。レタスがシャキッとみずみずしさを添えてくれ、甘めのパンの味と相まっておやつにピッタリ。ローるが含んだバターの香りが食べ終わっても鼻の周りにただようシアワセ。



    アイスコーヒーにクリーム落とす。混ぜずにそのままそっとしておき、そのクリームがユックリ底へと沈んでいくのをぼんやり眺める。
    乳脂肪分が多いのでしょう…、本当にユックリ、時間をかけて。
    ウルトラQのような感じ。あるいはラバライトのようでもあって時間がたつのを忘れてしまう。
    それにしても蒸し暑い。アイスコーヒーのグラスにも、水を入れたグラスにもびっしり水滴が貼り付いていて、汗をかいてるようにも見える。
    ご苦労様っていいながら、カラリカラリと氷でグラスを軽く叩いて涼しい音をたのしんだ。休憩したら、次の場所へと移動する。


    関連ランキング:カフェ | 新宿駅新宿西口駅新宿三丁目駅



    ちなみにこれがラバライト。



    サイケデリックでヒッピー的なるカルチャーが渦巻く1960年代の産物で、ボクの部屋にも二個あった。
    ラバ=溶岩で、たしかに溶岩が容器の中で始終、噴き出すようにもみえる。
    ぼんやり見てるとなんだか不思議な気持ちを覚える…、リクリエーショナル・ドラッグ、つまり麻薬効果を持った無害な娯楽の道具。そんなキャッチフレーズと共に売られてました。いろんな意味で、ナツカシイ。

    拍手[5回]

    朝をベルクではじめる今日…、いつもながらに元気なお店。



    24時間戦う街…、それが新宿でありますからして朝からにぎやか。朝食セットもありはするけど、朝が一日の終りという人もかなりいる。
    特に早めの時間にくると、脂で化粧が浮いてしまったおねぇさんたちがビールを飲んでいたりする。
    中には他人のスケジュールで動かなくてもいい人たちもいて、この新宿がサブカルチャーの首都だった頃の名残を感じるアングラな朝がそこここに。
    今日もボクの前に立ってたおじさんがホットドッグと一緒にビールをたのんでた。



    さすがに月曜。午前中から打ち合わせにて、ボクはしんみりおとなしく朝食セットを選んでたのむ。
    去年の中盤からできた禁煙コーナーのテーブルもらってそこでキリッと朝にする。
    生のビールのボンベが置かれた上の梁。「祝営業継続」って貼り紙がある。
    大家さんから追い出されそうになりながら、それでも負けずに戦った、結果こうして今朝も明るく「いらっしゃいませ」と笑顔ができる。
    ありがたいコト…、さてさて「プレートモーニング」。



    三種類ある朝食メニューの中でも一番好きなコレ。
    良く焼きトーストにハムにサラダにゆで卵。サニーレタスにバターがチョコンとお皿の片隅に鎮座して、どれもしっかり、味わい深い。
    特にトースト。
    空気をタップリ含んだパンを、トースターでカラッと焼いてる。生地の水気が蒸発し軽い食感。なにより小麦の香りがドッシリしてて、鼻をくすぐる。オゴチソウ。



    サラダはポテトサラダとコーン。バターを軽く塗ったトーストにそれを両方乗っけて食べる。
    カサッと乾いたパンがネットリ、ポテトサラダと一緒にとろけて口の中でなめらかになる。コーンがプチプチ弾ける食感。ポテトサラダの酸味がおいしい。
    苦味がビリッととんがったアイスコーヒーは大人味。酸味おだやか。だからグビグビ、勢い良く飲め、体がキリッと目覚める冷たさ。
    今日は一日、あれこれ多分忙しく、がんばる元気をもらってニッコリ。さてさて仕事をはじめましょう。


    関連ランキング:カフェ | 新宿駅新宿西口駅新宿三丁目駅



    ちなみに昨日の夜…、パスタを作った。
    ズィタっていう、極太穴あきロングパスタ。
    マカロニが長くなったような感じなんだけど、ストンとまっすぐ。しかもマカロニよりは生地が薄めという形。
    穴の中にもお湯が通っていくからでしょう…、茹でる時間は少々短め。10分かからず、テロンとなめらか。ほどよきアルデンテになっていく。



    ソースまみれにしたいパスタではあるけれど、冷蔵庫の中にはソースの素になるようなものはなく、玉ねぎ刻んでハムと一緒にオリーブオイルで軽く炒める。
    湯剥いたトマトに刻んだパセリをパスタと同じタイミングで入れて、しばらくゆで汁使ってなじませる。
    タプンタプンととろみが付くまで鍋を揺すって、ルッコラちらして出来上がり。
    ナイフで切るのももったいなくて、フォークで突き刺しモグモグ食べる。
    穴の中まで味が入って、噛むと歯と歯とを弾き暴れる騒々しさがたのしくて、分量以上の満足感を味わえる。よく出来ました。オゴチソウ。

    拍手[4回]

    朝に新宿経由の移動にて、ひさしぶりにベルクを選ぶ。



    ニュースを見てたら被災者支援の写真展をやっている場所がベルクという、その一言に気持ちが激しく反応し、そういや、長らく行ってなかった。
    新宿という町が反体制の象徴的な町だった頃。霞が関や有楽町の反対側にあって反権力的メッセージを絶えず発信し続けていた、そんな時代の名残がココにはまだ残ってる。
    七面倒臭いコトは好きじゃないけど、例えばこの店。朝からビールを飲むスーツ姿のおじさんが結構いたりするのがなんだか反骨的で悪くないなと思うワケ(笑)。



    今日も朝からビールを朝食代わりの人が次々やってくるのにニッコリ。
    生のタンクを交換するおにぃさんの腕にはモリッと力こぶ。人生をたのしく戦う人たちに元気をもらう。
    ボクは朝のプレートもらってアイスコーヒーで今日に乾杯。
    こんがり軽く焼きあがる、さっくりとしたトーストに、ハムにプチュリとマヨネーズ。ポテトサラダにスイートコーン。それからバターといつも通りをたのしみながら、今日一日の作戦をねる。そして仕事に移動する。


    関連ランキング:カフェ | 新宿駅新宿西口駅新宿三丁目駅



    紅とんで食べ飲みをした昨日の夜…、ナポリタンを〆に作った。



    焼きそばの袋麺はよく買っている「マルちゃん」製のナポリタン用蒸し麺セット。
    粉末ソースもついていて、茹でずにそのまま具材と炒め、水を加えて蒸らして仕上げる。最後にソースをからめて終わりというお手軽レシピのモノを使って。
    昔、こういうお手軽ナポリタン用の麺にはいろんな種類があって、スパゲティーってこうして作るモノって思ってた時代もあった。懐かしくって、それでコレ。



    具材はシッカリ上等なモノ。燻製のきいた塊ベーコンを薄切りにして炒めて脂を絞り出し、そこに玉ねぎ。塩で軽く味整えたら麺を投入。水を加えると同時にピーマンを放り込み、水気を飛ばして粉末ソースを半分だけ。足りない味をケチャップとタバスコつかって整える。
    お皿に盛ったらパセリとチーズ。もっさりとした麺の食感は独特だけど、喫茶店で食べたみたいな下世話な味が、たのしくってしょうがない。
    よく出来ました…、オキニイリ。

    ところで「napolitan」で動画検索をかけるとアンソニーナポリタンっていう人の動画が沢山でてくる。
    BMXの世界ではかなり有名な人のようで、レッドブルとタイアップして究極のダートパークをオープンさせたりしていたりする。



    うーん、かっこいい。彼がプロデュースしたナポリタンスパゲティーなんて、レッドブルの後押しで出来ないかしらと、訳の分かんないコト考える(笑)。

    拍手[4回]

    朝からシトシト小雨でけむる寒い東京…、移動の途中の新宿で朝をとります。



    BUNに来る。
    伊勢丹会館の一階で、朝の時間は伊勢丹関係の人の出入りがかなり頻繁。だから表の空気が容赦無くお店の中に流れ込んでくる。
    だからでしょうね。
    お店の人がカーディガンをきて接客してる。季節はもう春。だから館内空調がすっかり止まって自己防衛をするしかないってことなんでしょう。
    僕も厚手のジャケットで、ネクタイしめて首元軽くあっためる。



    そして今日の朝ご飯…、メキシカンドッグがメインのモーニング。
    ホットドッグ用のロールブレッドに、ソーセージの代わりにミートソースを詰めてレタスとトマトをあしらったもの。
    ソーセージじゃなくトマト風味のソースを使って作っているので、みずみずしくて朝の口が潤う感じがオキニイリ。
    こんがり焼けて、ちょっとパリッとしたパンが前歯でサクッと潰れて砕け、それをソースがしっとりさせる。胡椒をたっぷり使って仕上げたソースがビリリと辛いところが大人味。



    それにしてもレタスの葉っぱって改めてじっくり見ると、なんて不思議な造形なんだろう。
    葉脈が光の中で浮き上がり、植物じゃない他の生き物の器官の一部のようで、例えばもしもトリケラトプスが緑色をしてたらこんなヒレみたいな器官を背中でバタバタさせていたんだじゃないかと思ったりする。
    茹でた卵が一個つく。それをコンコン、テーブルの上に叩きつけカプリと食べる。
    殻がスルンと予想以上にキレイに剥けて、まるで卵が自分で殻を脱いだみたいにみえてたのしい。



    そして飲み物。寒かったんだけど、やっぱり飲み物はアイスコーヒー。
    ここのアイスコーヒーは甘くてしかもほろっと苦い。酸味控えめで、ちょっとデザートみたいな味わい、飲みごこち。
    最初はそのまま。ユックリ舐めるように飲み、途中でフレッシュクリームたらり。
    それが氷の上に乗っかり漂うところを、再びペロンと舐めて味わう。それからグビリと飲むとトロリと喉かけおりるなめらかさ。
    カランと氷がグラスを叩く音を合図に、仕事にやんわりむかいます。


    関連ランキング:コーヒー専門店 | 新宿三丁目駅新宿駅新宿西口駅

    拍手[2回]

    前のページ HOME 次のページ
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]