忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    10 2024/11 12
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    渋谷で仕事を終えて家に帰ろうと移動の途中…、体が元気のタネを欲する。



    アサイーを使ったジュースやデザートの専門店がヒカリエにあり、そこでマンゴーとアサイーのスムージーを作ってもらってゴクリと飲みます。
    ポッテリとした喉越しと、こってり甘くドッシリお腹に響き渡るようなアマゾンフルーツの味に体の元気がよみがえる。
    それにしてもアサイーってすっかり市民権を得たのでしょうネ…、この店、この食品フロアで一番人気の混雑ぶり。今から10年前にはなかった食品。オモシロイなぁって思ったりする、さぁ、帰る。


    関連ランキング:ジュースバー | 渋谷駅神泉駅



    夜を家で料理をつくる…、週末で使いきろうと思ってた食材がいくつか残っててそれを使って晩ご飯。



    宇和島から飛んできたじゃこ天を軽く油を塗ったフライパンでこんがりと焼く。練り物とは言え揚げて仕上げたモノだから、焼くとフツフツ表面の油が再び揚がったようになりアバタのように焦げて仕上がる。
    食べるとムチュンと魚の香りと小骨のホツホツ奥歯を叩く。素揚げのじゃこを食べてるみたいな気持ちがするのがオゴチソウ。
    それからゲソの串焼きに鮭の塩焼き、ぶり照りをお皿にもっておかずにします。



    週末食べたすき焼き用の肉をこんがり焼いて、焼いた油でアスパラガスと茄子にレタスを一緒に炒めて、焼き肉のタレで味、ととのえる。
    肉も旨いがシャキシャキとしたレタスの食感たのしくて、焼いたサラダのような味わい。体がキレイになる感じ。

    そして炊きたてご飯とお味噌汁。



    刻んだお揚げと九条ねぎ、それからかまぼこを厚切りにして、出汁でクツクツ煮込んだところに麦みそくわえて整える。
    具沢山の味噌汁って、それそのものが立派なおかずになってくれ、しかもお腹が芯からポカッとあったまる。日本人だなぁ…、って実感する味。
    土鍋でご飯を炊くことが、決して特別じゃなくなりはじめているこの頃で、コツがすっかりつかめたような安心の味。
    お焦げもほどよく出来てくれ、なにより香りがフワッと旨い。今日も上出来…、明日もいい日でありますようにとお米の神様にお願いをする、そんな夜。

    拍手[3回]

    PR
    さて、移動終わりでスタバによります…、ホットミルクをたのんで飲んだ。



    ミルクをエスプレッソマシンの蒸気であたためただけのモノなんだけど、フックラとした泡がちょっとスペシャルで、おいしく感じる。
    ミルクをあっためる温め方でホットミルクの味が変わるようにも思う。手鍋で温めると味わいやわらか、電子レンジは直接的な熱さとミルクの強い匂いが際立つ。
    蒸気でこうして温めると甘みが一番際立つように思うのだけど、どうなんだろう。むつかしいコトはまぁ、おいといて。ユックリ、のんびりたのしんだ。

    いつもはあまり気にならないモノを、食べたいって思うというコト。体が通常モードにまだなっていない証なのかもしれません。
    今日、どうにもこうにも食べたくなったのがフルーツゼリー。



    フランス風に気取って言うと、パート・ド・フリュイ。
    色とりどりのフルーツゼリーを四角く固めてグラニュー糖でコーティングした。地味ではあるけどキラキラしてて、味わい深いお菓子で特に、エディアールのがおいしい記憶があって伊勢丹まで買いにでかけた。
    そしたら残念…、エディアールでは扱いがなく、代わりにファブリス・ジロットのブティックにあって、それを買ってくる。
    二口分ほどの大きさで、噛むとプチュリと前歯を包み込むようにやさしく歯切れて甘い果物の香りを吐き出す。
    ブドウにマルメロ、ブラックカラント、レモンにオレンジと言ったジャムの定番フルーツや、ピーチにバナナ、いちじくと香り、風味に特徴のある果物もジェリーの中に閉じ込められて、口の中でやさしく広がりとろけてく。
    体と一緒に気持ちもやさしくとろけてく。オキニイリです、癒される。

    夜にお好み焼きを食べたくなって、近所の「メイドイン」ってお店を訪ねる。



    かつて「ワイワイ」っていう広島のお好み焼きを食べさせてくれるゴキゲンなお店があった。何十年もやっているのに、焼き方がいつもおどおどしている陽気なおじさんがご主人として営業してて、味はピカイチ。重宝してた。
    けれどお歳で半ば引退。引き継いだ人がしばらく同じメニューでやってたんだけど久しぶりに来てみたら、大阪風のお好み焼き屋になっていた。
    それでもいいかと、そばと玉子を乗せた豚玉焼きをたのんでみました。



    細麺の焼きそば焼いて、それから粉にキャベツをまぜて生地を作ってそばをのっける。豚肉貼ってじゅうじゅう焼いてひっくり返し、じゅうじゅう焼いたら最後に玉子を焼いて貼り付け、ソースを塗って出来上がり。
    その一部始終の手順がなんだか、かつてのおじさんみたいなオッカナビックリでもしかしたらこのお店に取り憑いている何かの霊が影響してる?って、思っちゃうほど(笑)。
    お好み焼きは大阪と広島のちょうど中間みたいな味わい…、そばが口の中ではらりとほぐれる食感が独特で、お腹を満たすにピッタリでした。オモシロイ。


    関連ランキング:お好み焼き | 四谷三丁目駅曙橋駅四ツ谷駅

    拍手[2回]

    夜にご飯を家で食べます…、そろそろコレを食べてもいいかと天むすを買う。



    油モノとか揚げ物とかはまだまだ無理と、ずっと控えていたのだけれど、この天ぷらなら出汁に使って油っこくはない。
    しかもご飯と一緒に食べるのだから、いいんじゃないかと試しに食べる。
    揚げ物ってお腹の健康のリトマス紙のような食べ物で、それがおいしく食べられるうちはまだまだ平気…、あるいはもうすっかり平気のサインのように思ってる。
    して、結果。
    もう大丈夫ではあるのだけれど、食べておいしい!と手放しでよろこべはしない状態。もうひと頑張り、もうひと我慢というところでしょう。



    出雲蕎麦のおいしそうなのを買ってきて、茹でてザブザブ水でしめる。
    茹で上がったときにはクッタリしてて、茹で過ぎちゃったかと心配したけど、冷たい水の中でみるみるシャキッとしまっておいしげになる。
    鉢に盛り、刻んだきゅうりと千切り大葉、鮭のほぐし身をお茶漬け用にシットリ味を整えたのを散らして混ぜて、ズルンと食べる。
    ねっちりとした出雲蕎麦独特の食感、味わい。それにコツコツ、きゅうりの緑の香りや食感、鮭の旨味がドッシリしてて、体の中に元気がみなぎるオキニイリ。



    愛媛県の宇和島の野中かまぼこ店のじゃこ天。当然、揚げたてじゃないのだけれど発見をして、思わず買った。
    これを再び油で揚げて食べればもっとおいしくなるのはわかっているけど、今日はそのまま。醤油をかける。
    かけた醤油がはじける景色にウットリしつつ、パクリパクリと味わい食べる。
    ザラッと小骨が奥歯を触る食感に、魚を食べてるって感じがしてくる。元気になったら揚げた熱々食べてやるぞと、モティベーションも湧いてくる。

    内耳の腫れもちょっと収まり、立ち上がれるようにはなってきた。今日は電車で移動もしたし、けれどまだまだフラフラしちゃう。
    何かの拍子にふらついて、思いがけないところを足で踏ん張ったりしてビックリしたりするコトがある。で、そんなボクのようなネコの動画を一本。


    ネコちゃん着地失敗シーンばかりを集めた動画なんだけど、惜しい!ってのもあれば、あきらかに、お前そこは跳んじゃダメだろ…、あるいは「お前は間違っても跳ぶな」ってデブネコもいたりして、なんかたのしい。
    そんな今日の夜のコト。

    拍手[5回]

    そして火曜日の夜のコト…、友人が食べたいものは何かないの?と聞かれて、そうだなぁ…、志乃多寿司ならお腹に入ってくれるかも。



    お願いしたら、それを買って届けてくれた。
    寿司でありつつみずみずしい…、甘辛出汁をタップリ吸い込み炊きあがったお揚げでフックラ包み込まれたシャリはスッキリ、酸味が強い。
    カリカリとした酢蓮の食感も軽快で、食欲なくとも食欲が出る。
    クニュクニュとした干瓢巻きのかんぴょうも、カラメルみたいな焦げた香りが香ばしく、なによりパクっとちょうどほどよい一口サイズというのが粋でアリガタイ。



    それに合わせて赤出汁を炊く。
    無添加、無化調、手仕込みというちょっと上等な八丁味噌をタップリ溶いて、ポッテリとした飲み口にする。
    細かく切った豆腐をクツクツ、色が田楽色になってしまうほど煮込んでつめて、ゴクリと飲むと体に豆の栄養が染みこむような感じでニッコリ。
    八丁味噌に独特の仄かな甘みと軽いエグみや渋みが、体を中から揺り動かしてくれそうで、元気が出ました。アリガタイ。



    それからしばらくぼんやりし、お腹がちょっと動き始めた気がしてそれで、うどんを炊いて〆とする。
    加ト吉さんの冷凍麺。ちょっと細めの麺線で、甘めに仕込んだ出汁でグツグツ煮込んでいくと、麺が飴色になっていく。
    けれどしっかりとしたコシをなくさず、ツルツルスベスベしたままで仕上がるところが冷凍麺の独特なとこ。かまぼこ、お揚げと一緒に炊いてハフハフズルズル。お腹に収めてお風呂に入る。
    そろそろ仕事がしたいなぁ…、と思いながらの夜とした。

    ところで、3月3日にミスフーターズジャパンの最終選考会が行われたのでありますネ…、世界に広がる健康的なるオッパイ帝国の日本ナンバーワンの選考会の模様を収めた動画がこれ。



    赤坂、銀座、大阪と現在日本にある3店舗から選ばれた15名のフーターズガールが、世界一のフーターズガールを競う「ミスフーターズ世界大会」への参加権をかけての熱戦。
    うーん、この素人っぽさが日本人ならではの魅力なのでありましょう(笑)。
    ちなみに今年グランプリに選ばれたのは大阪店のフーターズガール…、西の吹っ切れ方はもしかしたらば世界共通なのかもしれない。どうだろう。

    拍手[3回]

    ところで昨日の月曜日。
    一日ちょっと大変で、ほとんどお腹にものが入らぬ状態でした。食欲がないというのが辛いというか寂しくて、心配してお見舞いに来た友人が持ってきてくれたシュークリーム。



    千疋屋のイチゴとホイップクリームで飾られた目に麗しき、一個をユックリ大切に、ミルクと一緒に味わい、それで床につく。
    残念なコトが次々起こった日でもあり、なにより洗濯乾燥機が壊れてしまって修理待ち…、早くスッキリしたいものって思ってニッコリ。笑顔の夢をみましょうね。

    夢のような空の動画を一枚貼って、良い夢みようと思います。

    Into The Atmosphere from Michael Shainblum on Vimeo.


    おやすみなさい、また明日。

    拍手[3回]

    前のページ HOME 次のページ
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]