サカキノホトンブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カレンダー
10
2024/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
最新CM
Вам не нужно начинать длительные обхаживания
[03/28 KennethMn]
無題
[12/30 NONAME]
Учебник По SEARCH ENGINE OPTIMISATION, Как Раскрутить Сайт Самостоятельно? Как Оптимизировать Сайт? Что Влияет На Продвижение Сайта?
[11/14 Bukreev63]
Поисковая Оптимизация Для Новичков
[10/31 Saiko71]
newブログ~♪
[10/18 つんつん]
ちょっぴりハレの日のご飯
[10/14 葉]
ありがとうございます。
[10/12 サカキシンイチロウ]
ありがとうございました
[10/12 マリコ]
カテゴリの使い方
[10/12 サカキシンイチロウ]
時系列
[10/12 吉香]
カテゴリー
お知らせ ( 3 )
ボクのご近所レストラン ( 530 )
銀座イースト:和 ( 101 )
銀座イースト:洋 ( 64 )
銀座イースト:ア ( 59 )
銀座イースト:喫カバ ( 86 )
銀座イースト:他 ( 21 )
銀座ウェスト:和 ( 78 )
銀座ウェスト:洋 ( 142 )
銀座ウェスト:ア ( 65 )
銀座ウェスト:喫カバ ( 106 )
銀座ウェスト:他 ( 38 )
丸の内コア:和 ( 145 )
丸の内コア:洋 ( 63 )
丸の内コア:ア ( 63 )
丸の内コア:喫カバ ( 98 )
丸の内コア:他 ( 28 )
丸の内リム:和 ( 329 )
丸の内リム:洋 ( 175 )
丸の内リム:ア ( 209 )
丸の内リム:喫カバ ( 196 )
丸の内リム:他 ( 143 )
東京の他エリアのレストラン ( 329 )
FF・デリ ( 253 )
FF・ブレックファスト ( 246 )
チェーン店 ( 260 )
スターバックス的 ( 168 )
東京以外のレストラン ( 340 )
おいしい仲間 ( 145 )
ボクツクルブレックファスト ( 208 )
ボクツクル・ナニツクル ( 336 )
食品・スイーツ・コンビニ ( 393 )
映画・音楽・アート ( 231 )
gadgets ( 114 )
ダイアリー ( 696 )
未選択 ( 44 )
ここからは旧カテゴリです ( 0 )
日記 : 日本の料理 ( 61 )
日記 : ヨーロッパの料理 ( 20 )
日記 : アジアの料理 ( 72 )
日記 : バフェ・食べ放題 ( 6 )
日記 : 気軽なお店 ( 68 )
日記 : 昭和な喫茶店 ( 28 )
日記 : バー・居酒屋 ( 7 )
日記 : その他のレストラン ( 9 )
はしご飯 ( 37 )
朝食 : 和食 ( 29 )
朝食 : 喫茶・洋食 ( 15 )
最新記事
お知らせ
(10/11)
秋のの夜七
(10/10)
ベオーネで肉
(10/10)
安芸路の秋
(10/10)
パニーニの朝、秋のお茶
(10/09)
肉なイベント・ステーキレボリューション
(10/09)
見晴らし叙々苑
(10/09)
お買い物
(10/08)
残念な寿司に、ゴキゲンな牡蠣
(10/08)
温泉卵の憂鬱
(10/07)
壱番亭
(10/07)
溶けてしまったアイスクリームに、ひよこのケーキ
(10/06)
キッチンステージのケパッキア
(10/06)
ピース
(10/06)
ジャズにマルタイ
(10/06)
最新TB
プロフィール
HN:
サカキシンイチロウ
年齢:
64
性別:
男性
誕生日:
1960/01/26
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2015 年 10 月 ( 29 )
2015 年 09 月 ( 78 )
2015 年 08 月 ( 92 )
2015 年 07 月 ( 93 )
2015 年 06 月 ( 92 )
2015 年 05 月 ( 90 )
2015 年 04 月 ( 92 )
2015 年 03 月 ( 92 )
2015 年 02 月 ( 84 )
2015 年 01 月 ( 93 )
2014 年 12 月 ( 94 )
2014 年 11 月 ( 95 )
2014 年 10 月 ( 94 )
2014 年 09 月 ( 95 )
2014 年 08 月 ( 93 )
2014 年 07 月 ( 97 )
2014 年 06 月 ( 95 )
2014 年 05 月 ( 98 )
2014 年 04 月 ( 95 )
2014 年 03 月 ( 93 )
2014 年 02 月 ( 81 )
2014 年 01 月 ( 83 )
2013 年 12 月 ( 94 )
2013 年 11 月 ( 89 )
2013 年 10 月 ( 94 )
2013 年 09 月 ( 89 )
2013 年 08 月 ( 90 )
2013 年 07 月 ( 88 )
2013 年 06 月 ( 85 )
2013 年 05 月 ( 84 )
2013 年 04 月 ( 84 )
2013 年 03 月 ( 90 )
2013 年 02 月 ( 80 )
2013 年 01 月 ( 83 )
2012 年 12 月 ( 86 )
2012 年 11 月 ( 86 )
2012 年 10 月 ( 86 )
2012 年 09 月 ( 83 )
2012 年 08 月 ( 91 )
2012 年 07 月 ( 95 )
2012 年 06 月 ( 85 )
2012 年 05 月 ( 88 )
2012 年 04 月 ( 82 )
2012 年 03 月 ( 87 )
2012 年 02 月 ( 85 )
2012 年 01 月 ( 88 )
2011 年 12 月 ( 92 )
2011 年 11 月 ( 85 )
2011 年 10 月 ( 92 )
2011 年 09 月 ( 87 )
2011 年 08 月 ( 84 )
2011 年 07 月 ( 88 )
2011 年 06 月 ( 75 )
2011 年 05 月 ( 92 )
2011 年 04 月 ( 85 )
2011 年 03 月 ( 82 )
2011 年 02 月 ( 74 )
2011 年 01 月 ( 88 )
2010 年 12 月 ( 90 )
2010 年 11 月 ( 88 )
2010 年 10 月 ( 86 )
2010 年 09 月 ( 88 )
2010 年 08 月 ( 90 )
2010 年 07 月 ( 93 )
2010 年 06 月 ( 89 )
2010 年 05 月 ( 92 )
2010 年 04 月 ( 85 )
2010 年 03 月 ( 90 )
2010 年 02 月 ( 76 )
2010 年 01 月 ( 91 )
2009 年 12 月 ( 88 )
2009 年 11 月 ( 90 )
2009 年 10 月 ( 93 )
2009 年 09 月 ( 86 )
2009 年 08 月 ( 92 )
2009 年 07 月 ( 84 )
2009 年 06 月 ( 77 )
2009 年 05 月 ( 87 )
2009 年 04 月 ( 38 )
P R
アクセス解析
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2024/11/23 (Sat)
ミートソースにしめじの穴
壁の穴。
新宿経由の移動があって、その途中。
このお店が位置してる、西口地下の商店街も随分、最近、早起きになったような気がします。
家賃を稼ぐ。
売り上げをとることがどんどん難しくなりはじめている今の日本で、朝の時間もビジネスチャンス。
だから営業時間を前倒しするお店が結構増えている。
昔、ボクが中国系のアメリカ籍の友人と一緒に仕事をしたことがあり、そのとき彼がこう言っていた。
商売に失敗しない方法は、お金を借りず、店、借りず。
自分のお金で自分の場所で商売すれば成功しなくったって失敗しない。
だって家賃も金利も、寝てる間も発生してくる。
絶対、お金は借りるもんじゃない…、ってそう言いながら地道に商売、やっていた。
華僑経営のスゴさ、手堅さ、目の当たりにして、わかっちゃいるけど、「お金がないから商売するんじゃないか…、だからお金を借りなきゃいけないんだろ」って、ちょっと喧嘩になったことがある。
でも原理原則。
コトの断りは彼が言う通りだったのでありましょう。
ちょっと変わった注文します。
ミートソースにしめじを添えて…。
メニューにはないイレギュラーなるレシピで作る、手間のかかった朝パスタ。
麺は茹であげ。
それを炒めずバターでシットリ、ドレスして、そこにミートソースをたっぷりかける。
しめじはフライパンでコンガリと焼く。
細かな部分がパリっと油で揚がったようにサクサクとして、醤油の風味もついている。
茹でる、和える、煮込んでかける。
しかも炒めるっていろんな手間を次々かけた、複合調理の集大成。
トマトの風味がサッパリとした、ここ独特のミートソースと、キノコが焼けた香りと風味。
バターのコクと、いろんな味が次々、やっては消えていく。
にぎやかな味。
おもしろい。
パセリをパサッ。
タバスコ、シャビっとタップリかけて朝の頭のご馳走とする。
それにしても今日も静かなこのお店。
ボクの他にはおしんこパスタを器用にフォークでクルクルしながら、口に運んでニッコリとするおじさん一人。
お店の人は昼の仕込みと、お店の掃除。
お店の前の通りを歩く人の歩幅の大きくて、早足なコト。
みんなはどこかに急いで飛んでく。
ここでこうして、おいしい料理が出来ている。
気のいいお店の人の笑顔も待っている。
なのにスタスタ。
目の前にあるお店のコトが、目に入らぬかの素振りでスタスタ。
冷たい水をたたえたグラスが、涙のようなしずくを垂らす。
まぁ、しょうがない。
仕方ない。
[0回]
PR
2009/09/18 (Fri)
朝食 : 喫茶・洋食
Trackback()
Comment(0)
C&Cにバナジューの朝
カレーショップのC&C。
メニューが変わったばっかりというので、興味半分やってきてみる。
有楽町のガード下。
JR山手線の神田駅から新橋駅にかけてのガードの下のにぎわい。
おもしろいほど。
お洒落な店から煙モウモウの大衆的な酒場まで、雑多なお店が混沌がとても東京らしく感じてワクワクしちゃう。
この店も、入って座るとガタガタゴトゴト、電車が走る音が空から降ってくる。
海外から日本に来た人をビックリさせよう…、と思ったら、まずは新宿の大ガード下に連れてって、車の上を走る電車を見せると良い。
次にこうしたガード下。
ブレードランナー的未来はたしかに東京にある…、ってそんな風に思ってくれる。
まぁ、そればかりが東京の良さではないのだけれど、これもまたこれ。
さてカレー。
モーニングカレーに新たにくわわった「温野菜カレー」。
茹でほうれん草や揚げたジャガイモ。
ニンジン、それからブロッコリー。
ポークカレーに混ぜるのじゃなくご飯にのせて、ウィンナ添わせてと、かなり料理っぽいプレゼンテーション。
健康志向?
スタンドカレーと言えば揚げ物…、って言うことではもうお客様を納得させることができない…、ってことなのでありましょう。
揚げ物にしてもチキンカツだとか、サーモンフライだとか今までのカレーショップでは扱わなかったモノが新たにくわわる。
聞けば海外からのお客様がかなり多くて、彼らが好むフライは「豚」じゃなくてチキンやサーモンなんだって。
そんなコトもあり、メニューを変えた。
東京の街はこんなところもインターナショナル。
おもしろい。
ラッキョを食べます。
いつものごとく。
カレーのお皿の隅っこにおき、カレーまみれになるのをスプーンですくって食べる。
カリコリ、シャキシャキ。
甘酸っぱくてラッキョ独特の辛味と香り。
口一杯に広がって、血がサラサラになっていくよう。
それはそうと海外からのお客様。
テーブルの上のラッキョと福神漬けをどう思うんだろう?
ピクルスのように見えて食べるとかなり甘ったるい白い物体。
一方、赤くて辛く見えるけど食べると呆気ないほどに味のない、シャキシャキとした不思議な食品。
そもそもこれの原料は何?…、っていぶかしがったりしないんだろうか?
なんだかちょっと気になった。
カレーに焼けた口を癒しに「はまの屋」にゆく。
有楽町駅の皇居側にあるオフィスビルの地下一階。
とても普通の喫茶店にて、別に目立つところじゃないのに、かならず誰かお客様がいる。
いつ何時、行っても不思議とノーゲストというコトがない。
逆にいつどんなときでも満席になるということもない。
よき喫茶店は、ほどよくユッタリ、お客様がやってきては時間をつぶすおだやかな場所。
その典型。
朝早くからの一仕事を終え、一服つけにきた人たちかなぁ?
ちょっと緩めたネクタイでぼんやりしながら宙を眺めてタバコをすって、コーヒーずずっと啜る姿に、日本の父さん頑張って…、って。
自分もすっかり父さん世代であること忘れて、思ったりする。
バナナジュースをたのんで飲みます。
注文すると厨房の中で、ガガッガガッジャジャって氷を砕く盛大な音が響いてきます。
それに続いて、ウィーンウィーンってモーターが軽くうなる音。
そしてほどなくやってくるのがこのグラス。
タップリの泡。
そこの下には氷をたたえた、淡い黄色の液体タプン。
なめらかにしてポッテリ濃厚。
バナナの味はいささかほのかで、むしろバニラと砂糖の風味がギュインときます。
バナナのジュースというよりも、バナナショートケーキをジュースに仕立てた、そんな味わい。
なつかしい。
バナナジュースは喫茶店のジュースの主役…、って再確認。
効率の良い朝の元気がやってくる。
ジュースをコックリ、味わいながら飲んでたら近所に勤める人なんでしょう。
上着もはおらず荷物ももたず、IDカードを首からぶら下げお店にくるなり、サンドイッチを2個、お土産で…、って。
それからコーヒー一杯下さい。
待ってる間にここで飲ませていただきますので。
朝の会議のテーブルを、彩るできたてサンドイッチ?
なんだかとっても、うらやましい。
さてさて移動、千石へ。
[0回]
2009/09/11 (Fri)
朝食 : 喫茶・洋食
Trackback()
Comment(0)
ロイホグリルでハワイアン
ロイヤルホストグリルにきます。
久しぶり。
今度のオフィス。
ボクの自宅から行く行き方に何経路かある。
どれも一長一短で、移動時間が一番短そうな方法は、乗り継ぎ回数が多くて不便。
乗り継ぎ回数を少なくしようとするとどっかで、いっぱい歩かなきゃいけなくなっちゃう。
とはいえ、どの経路をとったところで40分はかからぬ距離。
だからいろんな旅を毎日たのしむ気分でしばらく試行錯誤をしてみましょう…、と。
まず今日は、一番最初にまとめて歩いて、そのあとちょっと楽する経路を試してみます。
その経路。
途中に九段下の駅があり、ならばロイヤルホストグリルで朝にしよう…、と気持ちが決まった。
ぶらり途中下車な気分朝であります。
アイスティー。
それにしても家を出て、いつもと違った道を歩いていつもと違った電車の駅を目指す旅。
おもしろかった。
こんなところに公園がある!
駄菓子屋があり、八百屋があって、下町風情にうっとりとなる。
かつて迷ってなかなか辿りつけなかった隠れ家レストランが、実はボクんちの近所にあった。
なるほど、ボクの今すんでる場所がそもそも隠れ家的な場所なんだなぁ…、っていろんな発見。
おもしろい。
なにより駅が、思ったほどは遠くなくホッとする。
習慣をちょっと変えてみるというコト。
生活を楽しく明るくしてくれる。
ところでココのアイスティー。
相変わらずの味ではあるけど、量が随分、少なくなった。
昔の分厚く頑丈で、口がやさしく広がった大きなグラスがなつかしい。
ここの朝のお気に入り。
ハワイアンモーニングプレートがやってくる。
目玉焼き二個。
スパムが二枚。
ご飯にサラダ。
ハワイのホテルの朝ご飯の定番中の定番のコレ。
BGMもなぜだかスティールギターの音色切ないハワイアン。
ハワイがちょっとなつかしい。
久しぶりに来てほとんど同じの商品に、ただひとつだけ違いを発見。
ご飯の上を飾ってた、黒ゴマ塩が今朝は無し。
省力、省エネ、省コスト?
ゴマ粒数個がなくなったところで味に大きな変化はない。
けれどハワイで食べるお弁当には必ずゴマと小さなカリカリ梅がのってて、だからハワイアンというからは、ゴマを散らしてほしいよなぁ…、ってないものねだり。
まぁ、しょうがない。
写真をパチリ。
モニタでそれを確認し、あまりにメタボな風貌に角度を変えてもう一枚。
サラダプレートのようになる。
商品写真。
メインに写すモノでこれほど違ってみえる。
おなかに入るモノはおんなじ。
でもたとえば「ハワイ風サラダモーニング」と思って食べるその一皿と、「ハワイ風スパムモーニング」と思って食べるコレは多分、別の味。
卵をよく焼いてくださいね…、ってお願いをしてその注文が、そのまま厨房に伝わる声が聞こえてきます。
厨房とホールの程良い距離と関係。
やっぱりここはいいお店。
ところでところで…。
お店の一番奥のテーブルで、店長かなぁ…、それともディストリクトマネージャー?
管理職風の人がパソコン相手に仕事をしてた。
最初はお客様か、と思ったのだけどサービススタッフがよりつかず、まるでほったらかしにされていたのと、お客様が入ってくるたび、横目でチラッと様子をうかがう。
そんなにホールの様子が気になるのなら、デスクワークを一旦やめて、接客すればいいのになぁ…、って。
ペーパーワークを上手にできなきゃ評価されない、そんな外食産業がボクは嫌い。
なんだかちょっと、さみしくなった。
気をとりなおし、元気で移動、月曜日。
ところで新しいオフィスの入ったビルの都合で、しばらくネットがつながらない。
従って、日記の更新。
コメントへのお返事が少々、遅くなる可能性があります、しばらくご勘弁。
[0回]
2009/08/03 (Mon)
朝食 : 喫茶・洋食
Trackback()
Comment(0)
アサカベノアナ
新宿、駅地下の商店街にある「元祖」壁の穴。
不思議なほどに定期的に…。
ちょうど1ヶ月に1回ほどの頻度で、どうにもこうにも食べたくなっちゃう。
自分で明太子のパスタを作ってときおり食べる。
このお店のそれをリスペクトして作るのだけど、なぜだかここのようにはならなくて、自己流明太子スパゲッティを食べるたんびに、ああ、行きたいなぁ…、って思ってしまう。
そんなこんなで今日、また、来ます。
朝のピークが終わった直後…、だったのかなぁ。
お客様はボク、一人。
注文すると、ちょっと時間をいただきますが?って、一言、いわれる。
これから麺を茹でるのでしょう。
茹で立て、出来立てを食べることができる幸運。
そう思いつつ、ぼんやり、お店を眺めます。
足早に、通勤の人が行き交う通路に面して作ったショーケース。
自社ブランドのパスタやソースを棚に並べて売っている。
この麺を買って作ったら、この店のみたいにできるのかなぁ…、って思ったりする。
麺の上の棚にはレトルトパックのパスタソースの箱がズラッと…。
創業昭和51年。
うつしくく、すこやかな味…、って誇らしげな文字が踊っておりました。
昭和51年ということは、ボクが16才のときのコト。
まだ30数年前の歴史しかないんだね…、壁の穴。
ということは、ここのスタイルの明太子スパゲッティもまだ40才手前という、壮年商品。
もっと昔からあったように勝手に頭が記憶していた。
なんだか不思議な気持ちになった。
10分ほどして、その40才手前のパスタが登場いたす。
明太子にイカ。
うん!まさにコレ。
モチモチの麺にプツプツ、魚卵がこびりつきソースとなって口の中へとなだれ込む。
たしかに冷静になって考えてみれば、たらこであったり辛子明太子であったりを、生のこの状態で食べる習慣。
ボクが子供の頃にななかったような、そんな記憶がよみがえる。
ムッチリとした明太子味の麺にハリを与える、細切りのイカ。
見ると醤油をちょっと施し入念にもみ、味、ととのえたのを乗っけてる。
前からこうだったのかなぁ…。
いつものイカと違うイカで、だから味を入れる必要があったのかなぁ?
それともよりおいしくするために、ちょっと一手間くわえたのか?
そう思って見直すと、海苔のあしらい方であったり麺のまとめ方であったりが、いつもよりもほんの少々、丁寧に思えてくるのがおもしろい。
勘違いでも、うれしく感じる。
パセリをタップリ。
タバスコ、バシャバシャ。
刻んだパセリがモサモサするのが、麺と魚卵の一層、印象的にしてくれる。
酸味を帯びた鋭い辛みもまたご馳走。
セットになったアイスコーヒーにミルクを落とし、辛みをなだめる。
氷の上をなでるように、タラッとユッタリ、コーヒーの中に流れ込む、ミルクがなんともうつくしい。
つい先日までパスタに飲み物のセットで990円。
ここ2年ほどの間ちょっとづつ値段を小刻みに上げても必死の努力で1000円手前で踏ん張っている…、そんな風情がいじらしかった。
けれどそれもとうとう、いろんな事情で価格維持がむつかしくなったのでしょう。
今朝から1050円と、1000円ごえになっちゃった。
まぁ、それもよい、しょうがない。
さてお仕事です。
ニッコリと。
[0回]
2009/07/08 (Wed)
朝食 : 喫茶・洋食
Trackback()
Comment(8)
明太子な朝
朝、ひさしぶりの壁の穴。
開店直後の朝早く。
すいません。
ちょっと麺が茹で上がるのに時間をください…、そういわれ、なるほど昔。
この壁の穴が全盛の頃。
パスタが茹で上がるのをユックリ待つなんて、そんな習慣は日本になかった。
蕎麦やうどんとおんなじで、座ってたのめばパパッと出てくる。
そんな料理だったのに、いつの間にかおいしいパスタは待って食べる料理になった。
まあ、それはそれ、これはこれ。
茹で置き麺で作ってすら、おいしいここの明太子。
茹でたて麺で作ってもらうと、思わずお替り!って言いたくなるような上等味のパスタになります。
ワクワクしながら、待たせていただく。
テーブルの上。
いつものようにパセリのパセポン、粉チーズ。
キチンと大きさ揃って、しかも青々とした今朝、今さっきみじん切りしたばかりのパセリと、粒子の整って乾きすぎていないチーズをみると、隠れたところの丁寧がみえるようで、背筋が伸びる。
さて、明太子とイカのスパゲティ。
今日はイカがいつも以上にハリがある、食感はツルコリたのしいけれど味が今ひとつだったのでしょう。
出汁醤油とあわせて、ちょっと色黒になったのが山にのってる。
タップリ、魚卵。
それに海苔。
パセリをふって風味をそえて、タバスコ、パシャッで夏味にする。
さすが茹で立て。
ムチムチパスタが、おどろくほどの歯ごたえで、歯茎がおいしい。
イタリア的なるアルデンテとはちょっと違った歯ごたえで、芯を残した固さではなく麺全体が歯を押し返すような力強さに満ち溢れてる。
しかもなめらか。
ちょっと讃岐うどんに近いかなぁ…。
魚卵がプチプチ、舌にしたたかからみつき、いつものように目が覚める。
ところで…。
日本ではまるで泣かず飛ばずのゲーム機。
Xbox360。
マイクロソフトという会社の資金力をしても、カルチャーの異なる日本という国ではなかなかヒット作がでないようでもありました。
が…。
この画像。
今度、発売されるそのXbox360用のゲームのオープニングだというのですけれど、こりゃスゴいです。
「Beatles Rock Band」っていう、音ゲー。
音楽にあわせて落ちてくるブロックをタイミング合わせて消す…、っていうタイプのつまり「太鼓の達人」+「ビートマックス」みたいなゲームなのだそうなんだけど、音源が全部、the Beatles。
で、当然のようにオープニングのこの動画もそのビートルズの、まるで歴史をギュギュッとまとめたみたいな作品。
発表会にはかのオノヨーコさんも登場したほどの気合の入れ方。
完成度。
大人向け…、ってこういうことを言うんだろうなぁ…、って思ったりもした。
いい、感じぃ。
[0回]
2009/06/18 (Thu)
朝食 : 喫茶・洋食
Trackback()
Comment(4)
前のページ
HOME
Copyright ©
サカキノホトンブログ
All Rights Reserved
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ
/ [PR]