忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    10 2024/11 12
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    どうにもこうにもここ数日間、お好み焼きが食べたくてしょうがなくって、それで今日の夜。
    歌舞伎町にある「大阪家」というお好み焼きのお店に来ました。



    前からこの店の存在はしっていた…、歌舞伎町のメインストリートのビルの地下にあり目立つ看板を何度も見てはいたのだけれど中に入るキッカケはなし。
    今日、はじめてお店にやってきたらば昭和風情の鄙びた店で、しかもお店で働く人の半分以上が外国の人。
    こりゃ、やっちゃったかと思ったんだけど、外は雨。しかも街中人が溢れて他のお店に鞍替えするのもいささか面倒。しょうがないかと注文をした。



    まずはお好み焼きであります。ちょっとゆるめの生地の中に切らずに大きなままの薄切りに豚バラ肉がタップリ2枚、玉子にタコに紅しょうが。細切りキャベツにネギが混じってて大阪風とは言えぬ様相。
    大阪家という店名で、これはないかと思ったけれど、海外に行くと「東京寿司」とかって名前でロールばかりを出してる寿司屋があったりするからそれと同じと思ってまずは焼いて食べてみることにした。
    豚バラ肉を取り出して焼きつつそれを細かく刻んで、残りの生地を具材と一緒によく混ぜて焼いたところに乗っけてぺたんとひっくり返す。
    両方良く焼きポンッと叩くと、手に伝わってくるカッチリとした硬さが中まで焼けた合図でソース、おかかに青のり、そしてマヨネーズ。



    生地そのものが結構おいしく、これが決して悪く無い。
    なにより具材が豊富でサックリ、キャベツのサクサクした歯ごたえも軽やか、なかなか味わい深い。

    もんじゃ焼きも生地の下味がしっかりしてる。
    おいしい出汁をしっかり使っているんでしょう…、タップリの白胡椒とほんの少しのソースで風味をととのえて、フツフツ沸騰させながら焼きつつコテでテロンとオコゲをこそげとる。
    タコのうま味が強烈で、トロンとしたとこの味わいなんてたこ焼きみたいな感じでなかなかいけるじゃないの。
    お店の第一印象をよい方向に裏切るお店…、いい発見かもしれませんなと。



    それで「どんどん焼き」っていう、広島のお好み焼き風のお好み焼きがあるというのでとってみたらば、これが困った。
    大きな銀盆の上に豚肉、キャベツ、ネギ、紅しょうがに焼きそばの麺に卵がそのままやってきて、別添の生地と一緒に自分で焼いてというではないの。
    広島のお好み焼きを今まで一度も作ったことはないワタクシメ…、見よう見まねで作りましょうと、生地を薄く伸ばしたところにキャベツを乗っけ、脇で焼きそばと豚肉焼いてそれをのっける。
    それをヒックリ返してジュウジュウ、へらで押し付けしっかりやいて玉子を割って軽く焼いたところに乗っける。
    再びそれをひっくり返してなんとか形にして焼いた。



    ソースを塗ってざっくり切ると、中のキャベツまで熱が入ってしんなりしてる。
    キャベツの量も少なめ、しかもその切り方も荒っぽく、なにより生地がポッテリしてて決して広島のお好み焼きとはいかないけれど、二歩ほど手前、兵庫と岡山の県境あたりまでは来たんじゃないかと思ったりした(笑)。
    なにより広島のお好み焼きを自分で作る機会はそれほどありゃしない。
    だからみんなでワイワイしながら作ったコトがたのしい思い出。
    ちなみにココのお好み焼きの生地はどれも、強力粉が多めの割合…、だからバリッと仕上がる。誰が焼いても焼き損じがないように、ってことなんでしょう。
    これもひとつのおもてなしって思ってニッコリ、オモシロイ。


    関連ランキング:お好み焼き | 新宿西口駅西武新宿駅新宿三丁目駅


    ちなみにこれ…、友人が撮ってくれてた「広島お好み焼きっぽいお好み焼きを焼いてる」ところの動画でござる。



    玉子の殻が存外に丈夫であたふた。
    混ぜ焼きじゃなく、具材を生地に乗っけて挟む…、だからヒックリ返すたび飛び出しちゃうのにも難儀している様子に汗をかいてしまいます。
    何より写真撮影しながらの調理であります…、自分でみても笑っちゃう(笑)。

    拍手[7回]

    PR
    新宿西口の沼津港…、早めの夜を寿司にしました。



    新宿の街の人出のどうにもスゴいコト。通りからあふれるほどの人をかき分け歩くのって不思議と疲れる。
    昔、ボクのばぁやさんが東京の街にやってきて、どこでお祭りやってるの?って人出の多さにビックリしてた。確かに東京の街は毎日お祭り騒ぎ…、けれど今日はまた特別で「三連休の中日」というスゴい祭りの真っ最中。
    いつも人気のこの店もまだ6時前ですでに行列。
    すごく待つに違いないと思ったけれど、あっさり10分ほどで着席…、5人、6人と大人数のファミリー客がテーブル席を待ってたみたいでホっとする。



    いつものネタをまずはあれこれ。
    ココのマグロの漬けはマストのおいしさ、カンパチ、穴子に白イカとどれも程よいおいしさで、最近、開眼した甘エビの甘さとネットリ、プチュリと歯切れる食感と歯茎をトロンと撫で回す味わい深い食感おいしい。
    最近、いいことが次々続いて、それでちょっと気持ちが大きなったからです。今日のオススメは関サバですよと言われてそれを。
    スッキリとした後に引かない脂の切れと、深い旨味にウットリします。
    ちなみにこの色の皿…、滅多にとらぬプラチナ色でこれ一枚で700円。でもそれ以上の価値があるよと納得しながら、パクっと一口。気に入った。



    貝がおいしい季節になった…、いつもはまずは帆立からスタートするのではあるのだけれど、今日の帆立はいささか凡庸。
    それよりホッキやつぶ貝が見事にみえて、それをたのんだ。
    ムッチリとして海の旨味をにじますホッキは、身はにぎりにし紐は軍艦にして別々に。場所が変わるとその食感がまるで違ってオモシロイ。
    今日のつぶ貝はフレッシュで、ゴリゴリ硬く、しかも噛んでるうちにどんどんトロミが出てきて最初は渋い。
    鉄をなめてるみたいな味が口に広がり、それがたちまち磯の旨味におきかわっていく。いつもは食べる〆の巻物を今日はスキップ。家に帰ってビデオ見る。


    関連ランキング:回転寿司 | 新宿駅新宿西口駅都庁前駅



    実は本日、ちょっと昼寝をいたしまして、疲れがたまっていたのでしょう…、リビングルームのソファに体を横たえた途端にグースカ。
    それで今日も夜更かしモードに入りそう。夜食にラーメン作って食べる。



    明治屋さんの特売コーナーにおいてあった味噌ラーメン。
    しっかりとした麺の食感、スープの味わい上等なのが、なんと半額セールでござった。それでそれを買って作った。
    野菜タップリを心がけ、モヤシと小さな貝柱を炒めたものをドッサリ底に沈めたところに麺を半量。スープを注いでメンマとスイートコーンを飾る。
    そういえば、今日は野菜が少ない日…、だからこれは野菜の煮込みに麺が混じったモノなんだと、そう言い聞かせつつお腹と体を温めた。

    ちなみに今日のビデオの目玉は「パーソン・オブ・インタレスト」。
    アメリカのテレビシリーズで、「犯罪予知ユニット」なんていうとぼけた副題をつけられて、その副題の通り犯罪を予知しながら未然に防ぐという物語。



    街中に設置された監視カメラを使って人の不自然な行動から犯罪の可能性を読み取りながら犯罪捜査をしていくという、下手をすると浮世離れしたトンデモドラマになっちゃいそうなテーマを実に見事に料理をしていてスゴい。
    シーズンワンでハマってしまって、現在シーズン2を順調に消化中。
    物語自体の面白さもさることながら、キャストの妙に人物描写の的確なコト。小さなエピソードが気がきいていて、アメリカのこういうドラマをみると日本のドラマが見れなくなっちゃう…、日本の若い俳優、女優の顔の区別がつかなくなってきておりまして、それも歳かと思う夜(笑)。

    拍手[3回]

    台湾から友人たちがやってきて、それで一緒にランチをとろう。何がいいかと思案して、そうだ、「鍋ぞう」。
    アジアの人をもてなすのに、鍋ほどはずさぬモノは無し。



    特にココは野菜の種類が豊富で新鮮、しかも〆のうどんやカレーが充実していてお腹一杯にたのしくなれる。
    ひとつの鍋をみんなでつつくたのしさもあり、それでココ。
    そうそう、彼らと昔、モーモーパラダイスっていうこのお店の前身の店を使ったコトがあったので、そこがこうして変わったんだよ…、って言うと、へぇーっ、随分おしゃれになったんだねって。
    モーパラといえば肉をたらふく食べるための店。ところがそこもこうして野菜をたのしく食べるお店になった…、サラダバーのような野菜コーナーで野菜をとって肉は牛肉、豚肉、それから鶏のつみれという具合。



    最初は野菜を鍋にいれ、しゃぶしゃぶ、すき焼きのようにしながら食べるんだけどそのうち肉もなにもかも一緒に入れてぐつぐつ煮込むカオス状態に突入してく。
    男ばかりというコトもある。
    けれどアジアの鍋はすべてを一緒にクツクツさせて、互いの味が混じりあうのをたのしむ食べ方。
    つけダレなんかも用意されてる薬味を次々総動員。
    生姜に辛味噌、胡麻にニンニクと全部を入れてポン酢に胡麻ダレ合わせて混ぜる。
    スゴいねぇ、って感心したら、だって用意してくれているものを全部使って食べなきゃ申し訳ない…、ためしてごらん、おいしいよ!って。



    たしかにそうして試してみると、たしかにスゴい迫力で何を食べてもタレの味が一番最初にやってくるのがオモシロく、いろんな素材のいろんな味をひとつにまとめる役割を薬味がしている。
    これならこうして何もかも、一気にぐつぐつ煮ても平気にちがいない。
    用意されてた中華麺。
    それを鍋に入れるときだけ、みんなが必死に自分の麺の世話をみる…、茹で過ぎぬよう好みの硬さに仕上げた麺をお椀にうつしてタレを少々、そして煮汁で薄めるとこれがなかなか旨くてニッコリ。
    ずっと喋って、ずっと笑って、そしてほどよくお腹を満たす、たのしい昼の今日のコト。


    関連ランキング:しゃぶしゃぶ | 新宿三丁目駅新宿駅新宿西口駅



    そして夜を家で軽めに…、昼が過食のオーダーバイキング的なるランチでありましたゆえ、うどんを炊いてお腹を満たした。



    とは言えちょっと贅沢に。
    田舎から送られてきた小包の中、立派な松茸が入っててそれを使ってゴチソウうどんにすることにした。
    丁寧に乾拭きをして汚れをとった松茸を、指でざっくり割いて焼く。
    スキレットで空焼きするとキュッキュッと水が焼けて蒸発する音がして、松茸独特の美味しい香りがただよってくる。
    醤油をちょっと垂らして焦がし、クツクツ炊いた讃岐のうどんにそっと浮かべる。
    他の具材は讃岐のかまぼこ、それから母が焼いて送ってきてくれた厚焼き玉子を薄切りにした。どれもが出汁と馴染むとどんどんおいしくなって、お腹がたのしく満たされる…、秋であります、オゴチソウ。

    拍手[5回]

    打ち合わせの前に軽く食事をしておこうと「追分だんご本舗」にて。



    新宿が江戸の西の出入り口であった昔…、甲州街道と青梅街道がこの新宿で別れるコトから「新宿追分」と呼ばれた名残の「追分団子」。
    新宿三丁目の交差点近くに昔からお店があって、そこがまさに新宿追分のどまんなか…、今では新宿駅のある界隈が新宿の表玄関みたいになっているけれど、かつてはこの界隈こそ新宿という街の出入口をなした重要な場所だった。
    そこで団子を食べたんでしょう…、旅の疲れを癒やす団子、あるいはこれかた旅を続ける元気をもらうための団子を食べた茶店が今では大きなお店となった。



    草餅だったりみたらし団子を売る売店の脇をずいずい、奥へ奥へと入って行くと喫茶コーナーがしつらえられてて、団子だけじゃなく軽い食事がたのしめる。
    空きっ腹に甘いモノを食べてもおいしく感じない。
    甘味のお店に軽い食事があるのは、そういう理由があるんだろうと思うんだけど甘味抜きでもほどよき量が、軽くお腹を満たすのに良い。

    「御膳」というココで一番人気のコレ。
    ボク以外にもかなりの人が注文してた…、しかも男の人が一人でフラッとやってきてこれをたのんで食事の代わりにするのがなんだかオモシロイ。



    メインはきしめん。
    醤油の風味と鶏の香りがコッテリとした出汁でコトコト煮こまれた麺。
    軽い飴色に色が染まって、味が芯まで入ってる…、ペロペロ、ツルツル、唇撫でてお腹をポカッとあったかくする、粘り気のない軽い食感。
    具材ふんだん…、色鮮やかに茹でたほうれん草、分厚い椎茸、たけのこにクルンと背中を丸めるエビ、そしてかまぼこ。
    白髪に切った白ネギと、こんがり焼いた小さな餅と食感多彩なところもステキ。
    うずらの玉子をプチッと噛むと、中からトロンと黄身がとろけて流れだす…、ご婦人方が静かにお菓子を食べる中、ズルズル音を立てて食べるのは無粋かと思いもしたけど、お店のそこここそこかしらからズルズル音がするからズルズル。
    おいしいモノはおいしく食べなきゃ損をする(笑)。



    細かく刻んだ野菜がタップリ入ったおこわは、小さなおむすび一個分くらいの量でしょうか…、スベスベとしたもち米の食感軽快。
    パクリと食べて、きしめんの出汁をゴクリと飲むとお米がスルンとスベってお腹に収まっていく。
    昆布の佃煮、冷たい豆腐がついてこれでひと揃え。
    それにしても日本の料理のステキなとこは、小さなお膳の上に形様々、色とりどりの多彩な食器が並ぶとこ。
    お箸を収めた筒の上だけ削ぎ落とされて、使い途中のお箸を置けば箸置きになる。
    食べ終わったら再びお箸をそこに収めて、食べ終えましたの合図とする…、なんとやさしい道具でしょうか。
    お腹をほどよく満たしてニコリ、お昼も早い夕食もアダルトモードであったというのがたのしい偶然…、ボクもすっかりおじぃちゃん(笑)。


    関連ランキング:甘味処 | 新宿三丁目駅新宿駅新宿御苑前駅

    拍手[4回]

    夜をのだぴん…、おいしい魚を食べたくなってやって来ました。



    週末の夜としては早い時間にお店に入る。
    ビックリするほどにぎやかで、おばさまグループがワーキャー「メートルあげて」いらっしゃってて、同じ空間の空気を吸っているだけで元気がでてくる。
    しかもみんな明るく陽気なキラキラ声で、ガールな感じ。
    他にも女性がメインのお客様たちが結構目立つ。
    最近、週末は女性のお客様が多くなってきたんですよ…、って、やっぱり女性の好奇心と行動力にビックリします。



    キープしてある焼酎を緑茶でわって週末ことほぐ…、お酒のキープはあんまりしない方なんだけどその数少ない例外のひとつがココのオキニイリ。

    それからまずはサラダをたのむ。
    居酒屋においてサラダをたのむ日が来ようとは、ずっと思っていなかったけど今となってはかなり確実なお決まりでして、しかもココの「のだぴんサラダ」っていうのは刺し身の端材がタップリのってる。
    サーモン、マグロ、ハマチに茹でたエビにタコ。
    海苔が香りを、堅めに揚がった天かすが軽い食感と旨みをたのして、胡麻の風味のドレッシングがサラダというより「洋風ヌタ」のようにしている。



    それから刺し身…、秋刀魚と赤貝。氷をギッシリ敷き詰めた大きな鉢の上に寄り添うように2つの刺し身。
    ギラッと輝くの秋刀魚の姿に思わず惚れる。
    飾り包丁を細かく入れて、そこがブリンとめくれるようにはじけてみえる…、それがなんともおいしげで、色っぽさすら感じるゴチソウ。
    ネットリとした脂の旨味と、青い魚に独特のこってりとした香りにウットリ。
    クニュクニュ奥歯においしい赤貝…、噛むと旨みがひろがっていく。
    それにしても貝の旨味の強烈なコト。みずみずしくてしかも噛んでるうちに徐々にとろみがそこに混じって、口の中を旨みで満たす。美味というより滋養を感じるおごちそう。



    魚がおいしい店ではあるけど、ココにくると必ず食べるこの唐揚げ。
    鶏もも肉を太い筒状に切り分けて、タレに漬け込み味を中まで染み込ませ、粉をはたいてガリッと揚げる。
    肉の水気を油に吐き出し、がっしり硬く仕上がっていく。
    それと一緒に旨みもギュギュッと凝縮されて、顎においしく味わい深い大人のゴチソウの出来上がり。
    鶏肉の料理というより、「It's 唐揚げ」って感じのおいしさ、だからたのまずにはいられる料理。
    これが不思議と焼酎にあう…、ザクザクバリバリ味わった。



    軽くここで〆ましょうと、鉄火巻きをたのんで食べる。
    今日昼ごろからずっと鉄火巻きを食べたくってしょうがなかった…、酢飯の酸味とマグロの赤身の酸味がボクをずっと呼んでた。
    その両方がキチッと巻かれて渾然一体…、それが口の中でほどけて散らかる様が頭の中でずっと渦巻き、これを目当てにココにきたも同然レベル。
    ワサビ多めにしてくださいと、お願いしたらかなりビリッと辛めの仕上がり…、これがこれまたおいしくて、酒の肴になっちゃう感じ。
    気持ちも晴れ晴れ、お腹もたのしく満たされて、またまいります、アリガトウ。


    関連ランキング:居酒屋 | 西武新宿駅新宿西口駅新大久保駅

    拍手[3回]

    前のページ HOME 次のページ
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]