忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    10 2024/11 12
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    橋をわたって四国に向かう今日の旅。いつもは出張族で灰色っぽい岡山駅も、さすが週末。周辺都市からやってくるカラフル女子でとても明るい。ボクも負けずに明るい旅をと、出発時間までをドーナツ。



    駅改札の近くにあるクリスピー・クリーム・ドーナツによる。
    便利な場所で重宝な店で、たまによるけどなんだかすごくお店の中が明るくなったような気がする。カウンターの後ろのサインが色とりどりになったからかなぁ…。目がチカチカとするほどカラフル。今日の気分を彩る感じ。
    ココのアイスコーヒーはかなりビターで目覚ますクスリのような感じでオキニイリ。



    まもなくハロウィーン。そんな季節にやらなきゃいけない儀式がござる。
    ワタクシ恒例の解体ショーで、今日の犠牲者はジャックオーランタン。ふっくらとろけるドーナツをパンプキンクリームでコーティングして、チョコで顔描き仕上げてる。
    むんずとつかんでバックリ割ると、中からトロンとキャラメルクリーム。
    とろける生地にぽってり混じって、口の中がたちまちネットリ、クリームまみれになる感じ。嫌いじゃないです…、オキニイリ。
    ただジャックオーランタンの解体ショーはあまり盛り上がるものじゃないのね。悲鳴が聞こえぬ地味な感覚。冬を待ってスノーマンを解体するまで、もうひとがんばりしなくちゃな…、って。何をガンバル?…、ワカラナイ(笑)。


    関連ランキング:ドーナツ | 岡山駅岡山駅前駅西川緑道公園駅



    2時間ほどの在来線の旅であります。しかもランチタイムを挟む旅。



    それでお供に弁当を買う。岡山出発の旅となれば、お供は決まる。「祭ずし」。
    売り場に沢山、祭ずしを名乗るお寿司が一杯あって、目当てはひとつ。「桃太郎の祭ずし」。ただ祭ずしと売り場でいうと、どれにしますか?と、聞かれて二度手間になってしまう。だから男は潔く。一言告げる。
    「桃太郎をくださいな」って。
    ついでに雉をつけましょうか…、って誰か言ってくれないかしらといつもドキドキしながら注文するけど、そんな心配は杞憂でござる(笑)。



    桃の形があいらしい、プラスティックのパッケージ。日本の駅弁界にビジュアル部門があるならば、絶対、これがナンバーワンって確信するほどのキッチュな表情。
    酸味がしっかりきいたシャリ。ママカリ、小鯛に〆た鯖。甘辛煮付けのシイタケに酢蓮にタケノコ、タコ、アサリ。
    箸が迷ってこまるほど、彩り豊かでたのしい弁当。
    いつもは大抵、新幹線で食べるコレ。ガタゴト振動盛大な在来線で食べるとなおさら地元の味になるようで、気持ちほっこり。満たされる。

    橋脚越しに海を眺めて、渡り終えるとのどかな四国。



    ボクが乗った電車。高知行と徳島行のふたつの列車が連結をして橋をわたった。わたったところで連結といて、それぞれ別の行き先向かう。
    高知行は「アンパンマン列車」となのる、なるほどたしかにアンパンマンのカバーアップをしている車両。車内アナウンスもアンパンマンがしゃべるんだという。やなせたかしが高知出身ということで、高知の駅前は彼の作ったキャラクターが龍馬に混じって幅を利かせる。その振れ幅がみていてちょっと笑える景色。
    ボクは地味な車両にのって、さぁ、徳島へ向かいます。

    拍手[6回]

    PR
    朝の食事にちょっとがっかり。お店をでて、打ち合わせの場所に向かう途中に、愛に会いにく。



    いつもと違った角度で写真を撮ると不思議と、LOVEがこちらに迫ってくるような気持ちになった。
    愛をどんと受け止めましょう…、とそんな気持ちでパシャリと一枚。
    そろそろ周りの木々も色づき、秋の景色になってくのでしょう。季節は変わって周りの景色も変わっても、愛はずっとココにある。そんなステキに気持ちが明るくなりました。

    ポールバセットにひさしぶりに来る。



    何ヶ月くらいきてなかったのかなぁ…、ってぼんやり思ってカウンターで、馴染みのスタッフに2ヶ月ぶりくらいですか、おひさしぶりです、って挨拶される。
    なるほどそんなに来てなかったか。
    コーヒーいっぱいで使える空間。体験できる空気感。そしておいしいコーヒーと値段以上をいつも必ずくれるココ。ありがたいよなぁ…、って思いながら、カップを見るとココにもラブが一個ただよう。ハートを壊さぬようにユックリ、飲んで味わい、たのしい話をいたします。


    関連ランキング:カフェ | 西新宿駅新宿西口駅都庁前駅



    そして移動で昼食をとり、それから再び打ち合わせ。山の上ホテルのラウンジでゆったりします。



    最近かなりのオキニイリ。不思議なコトにココで話をしていると、次々明るいアイディアが湧いてきては気持ちが良くなる。
    今日は紅茶をたのんで飲みます。
    銀のトレーに白磁のポット。ダージリンが程よい濃さでタップリ用意されていて自分でそれをカップに注ぐ。背筋がしゃんと伸びる瞬間。
    ここでもたのしい話をいくつか。今日ななんだか良い日でござる。さぁ、移動。

    ところで昨日、家でのんびり、ご飯を食べる。食品売り場で知り合いにあい、これ安くしてさし上げましょうというので、これ幸いと買ったカニ。



    身の詰まった見事なカニで、鮮度、状態が良かったんでしょう。
    パッケージを開けた途端に茹でた栗のような香りが漂う。身はしっとりと。しかも殻からスルンとキレイにとれていく。
    そのまま食べても塩の旨みで十分おいしく、柚子を搾って食べると甘みがグイーンと強まる。牡蠣とかカニとか、こういう素材がおいしくなると冬が間もなくってじんわり季節を感じます。



    精一杯手抜きをしようと買って帰った「弁松」さんの甘煮を器に移してプチュリと食べる。
    甘煮と名前にあるように、本当に甘い。里芋、ニンジン、ごぼうにタケノコ。シイタケまでもがつやつやテカっているのはすべて砂糖の仕業。
    砂糖が贅沢な食材だった時代のゴチソウ。しかも保存料としても優れた砂糖。舞台の幕間にたのしむ料理に最適だったのでありましょう。
    分厚い鯖を使ったバッテラを〆にし、お腹をほどよくたのします。

    拍手[3回]

    夜を家で簡単に。ここ数日、蕎麦を食べたいとずっと思っててそれで今日。



    岩手県の半生蕎麦。タップリのお湯で茹でて冷水でキリッとしめる。
    辛味大根をすりおろし、搾り汁と一緒に蕎麦の上にのせ、刻んだネギにめかぶをタップリ。すだちを搾ってかけ出汁ちょろり。
    ズルンと一口たぐって味わう。
    キリッと冷やした蕎麦は格別。天一さんのかき揚げを一口大にちぎって蕎麦の上にのっけて一緒にパクリと味わい、食べる。噛むと油がジュワリとにじみ、辛味大根の辛味がキリッと味ひきしめる。



    お供に志乃多寿司の盛り合わせ。
    お揚げに比べてご飯少量のしっとりとした志乃多をパクリ。甘辛味のお揚げの旨みが噛むとジュワリと口に広がる。酸味強めのシャリの風味がまた旨い。
    干瓢巻きは、カラメル臭を感じるほどにどっしりとした風味のかんぴょう。噛むとクニュっと潰れてシャリと交じり合う。
    今日はいつもよりもシャリが酸っぱいような気がして、それってお疲れ気味ってことかなぁ…、って思いもしました。



    先日、赤坂のドイツソーセージ屋さんで食べたフライドカリフラワーを真似て作ってみようと、カリフラワーを固茹でにする。オリーブオイルを多めに入れた鍋の中でコトコト煮込む。
    表面がこんがり焦げてきたとこで、取り出し油を軽く取りカレーパウダーをかけて塩と胡椒で味をととのえる。
    サクサク、しっとり。カリフラワーってナッツの匂いがほんのりするのネ…、って新たは発見。オモシロイ。



    食後にトップスのチョコレートケーキで今日一日をしめくくる。
    フォークで切り分け口に運ぶと、どこを食べてももれなくナッツが奥歯に当たる。
    スポンジケーキはふっくらと。チョコクリームはポッテリと。チョコが主張するでなく、いたずらになめらかであることを強調しない。
    けれどやっぱりチョコレート味で、やさしくなめらかなケーキの味わい。やっぱりおいしい。オキニイリ。

    ところで昨日のお夜食…、トーストサンド。



    パンはまずは2枚、下焼き。バターを塗ってその一枚にアボカドとゴーダチーズをのっけて胡椒をパラリ。もう一枚にソーセージパテをのっけてトースターで再びこんがり焼き上げる。焼いた2枚を重ねてザクッと切り分ける。
    トロンととろけるアボカド、チーズ。パンが乾いてカサカサするのがたのしくて、なにより焦げたトーストブレッドが香ばしい。賢いトースターの使い方がどんどん最近わかってきたよでウレシクなった。

    それから今朝の朝ご飯。パスタを作る。
    連休中日のスーパーは野菜がほとんど売り場になくて、それで野菜を使わず作るなら…、と、思い浮かんだのがたらこスパ。



    無着色の上等たらこの腹をひらいて魚卵だけをナイフでしごく。イカそうめんとイカの沖漬けを入れて大葉を刻んでパサリ。トビコとタップリ混ぜ合わす。
    細めの麺のフェデリーニ。固めにゆがいて魚卵ソースを合わえてあえる。タバスコ最後にタップリ注ぎ、酸味と香りをたしてやり、器に盛ったら切り海苔かざる。
    細めの麺に魚卵のソースがしっかりからみ、噛むとザクザク歯切れるたのしさ。魚卵の粒がプチプチはぜて、イカの沖漬けのコクでどっしり旨みも最高。
    体に悪いものってなんでこんなに旨い!…、って思って笑う。
    週末から連休にかけてレンタルDVDやらストリーミングサービスやらでぼんやりしました。ホラー映画とかディザスター系の映画が好きで、今日一日で世界が二回崩壊しました(笑)。そんな日々。

    拍手[5回]

    天ぷら食べて話は尽きず、喫茶店でおしゃべりしましょ…、と、珈琲貴族エジンバラにくる。



    新宿三丁目の中心地からちょっと離れたロケーション。飲食店がありそうに思えぬビルの2階にあって大型店。いろんな条件が重なってでしょう。この界隈には珍しいほど、のんびりしてていつも大抵座れるステキ。
    しかもスタッフの笑顔がキレイで、明るい空気に満ち溢れてる。
    オキニイリのカフェオレたのむ。



    銀製ポットにコーヒー、ミルクを別々に入れカップの上にかざして落とす。まずはミルクから。おいかけコーヒー。高く高くポットを持ち上げ、空気をタップリ含ませ注ぐ。カップの上に泡がふっくら。
    泡が蓋して、カップの中がずっとしばらく熱いまま。
    唇つけるとプチプチ泡がはじけて中から、コーヒーのビターな香りとミルクの甘い香りが一緒にやってくる。
    泡がふっくらしている以上に、カフェオレの味もふっくら。なんだかやさしい気持ちになって、話も弾む。午後のコト。


    関連ランキング:コーヒー専門店 | 新宿三丁目駅新宿御苑前駅新宿駅



    家に帰る途中で伊勢丹の地下。千疋屋さんのフルーツサンドを買って帰った。



    完熟マンゴーのサンドイッチと、ミックスフルーツのサンドイッチが半分づつという今の季節の盛り合わせ。
    フルーツタップリ、クリームタップリ。ふっかりとした食パンとポッテリとしたクリームが一体となり口の中にやってくる。この食パンの塩味が、他のすべての甘みや酸味にくっきり鮮やかに縁って、舌の上でとろり、なめらか。
    イチゴの香りにキウイの酸味。パイナップルの歯切れ感。ツルンとハリのあるマンゴーとすべてのフルーツがよき状態。さすが果物のプロの仕事と感心します。
    オキニイリ。

    夜は近所の「尾張屋」にした。



    きしめんの店。地下鉄駅上の交差点の角。目立つ場所にあるんだけれど、夜になっても看板の電気もつけずひっそりしてる。
    最初はやる気がないんだろうか?と思ったんだけど、実際、お店の料理を食べるとこれがなかなかおいしくて、知ってる人にだけ来てもらえばいい…、だって小さい店なんだからってコトなんだろうと、合点しました。
    今日は不思議と、おなじみさんたちでテーブルひとつ残して満席。にぎやかなコトはすばらしきコト。



    味噌煮込みきしめんを選んでたのむ。ココで一番好きな商品。
    鉄鍋に鶏肉、白菜、ニンジン、青家にごぼうにお揚げ。味噌味スープでコトコト煮込んで、そこにきしめん。きしめんに味噌の色が移るくらいまで煮込んでどうぞとやってくる。
    すべすべしててなのに噛むとムチムチ、奥歯に抵抗する麺。平打なのにほどよい弾力があって味噌出汁と相性がいい。
    野菜たっぷりで健康的な感じもステキ。なによりココのニンジンが強い香りで、なんだかハーブを食べてるみたいな気持ちさえする。オキニイリ。



    友人はかつ丼たのんで互いに分ける。
    出汁を吸い込み、衣がふっくら膨れたカツ。衣が若干分厚くて、心置きなく出汁を吸い込みしっとりとした玉子とじと一体化する。
    とんかつ屋さんのかつ丼はカツを食べる料理だけれど、麺が売り物の店のかつ丼はあくまで出汁を食べるためのモノ。そういう意味でココのかつ丼は極めて麺のお店的なるふっくらかつ丼。
    エビのてんぷらを一本たのんで、煮込みうどんの上にのっけて汁を吸わせる。天ぷら衣が花を咲かせたように揚がった麺屋の天ぷら。これも出汁をタップリ吸い込みおいしくなっていくゴチソウ。出汁を堪能…、そんな夜。


    関連ランキング:そば(蕎麦) | 四谷三丁目駅曙橋駅信濃町駅

    拍手[2回]

    四谷三丁目の駅から家に帰る途中にお買い物。「八竹」のお寿司。



    ここの茶巾寿司のしっとりとした卵焼き。穴子の白焼き、酢蓮のカリカリした食感がどうにも恋しく、それで買う。穴子ときゅうりの海苔巻きを盛り合わせにするのが「七番」。普段使いでお願いしますというと折じゃなくって紙包。50円だけ値引きになるというのがうれしく、気がきいている。
    甘めのシャリ。シイタケ、かんぴょうを刻んでタップリ。ふっくら舌にのっかって口にパラリと散らかっていく。お江戸の寿司にはない味わいにウットリしました。
    オキニイリ。



    お寿司のお供にとろろ昆布のお汁を作る。
    お椀にタップリ。かつお節も一緒にくわえてグラグラ煮立ったお湯をささっとかけまわすだけ。昆布の旨みとかつお節の風味でおいしい出汁がでる。
    醤油を少々。味と風味が整ってお湯を注いだだけとは思えぬオゴチソウ。ポッテリとしたのどごしに、お腹もやさしくあったまる。

    で、のんびりしながらHuluでおバカなテレビドラマで笑う。



    今、映画版が公開されてる「みんなエスパーだよ」のTV版。テレビ東京の深夜枠ならでは!ってエロ爆裂。情けなくも面白くって、ひさしぶりにゲハゲハ笑う。
    主役をしてる染谷将太くん。
    最近人気でいろんな映画やドラマにバンバン出てる子なのに、そんなことしてそんなセリフを言っていいの…、とドキドキハラハラしちゃうほど。気に入りました。この週末にシリーズ全部みちゃいそう(笑)。

    そして土曜日の朝。サンドイッチを作る朝。



    薄切りの食パン買って耳をとる。賢いトースターで強めにこんがり焼き上げて、そこにレタスとハムをタップリ。
    レタスの葉っぱは手でちぎり水気をとってパンからはみ出すのを構わずどっさり。
    ジャンボンブランを極薄切りにしたシュゼットハムをふんわりタップリ。マスタードマヨネーズを接着剤にして、パンで蓋してザクッと切った。
    乾いたパンがザクザク歯切れ、レタスもシャキシャキ。歯ざわり軽快。ふっくら空気をタップリ含んだ薄切りハムが口でとろける朝のゴチソウ。



    一緒にスープをとオニオンスープをあっためて、グラスの口で丸く抜いたトーストブレッドをフライパンで焼く。
    上にゴーダチーズをのっけて蓋してとろけさせ、ヒックリ返して軽く焦げ目をつけたらスープの上に浮かべる。しばらくするとパンがスープを吸い込んで、しっとりふっくら。チーズの旨みと焦げた風味がスープに移ってコクもでる。
    今日は夕方近くまでぼんやりします。甘やかし。

    拍手[6回]

    HOME 次のページ
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]