忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    10 2024/11 12
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    移動の途中の新橋で朝。

    yuyu.jpg地下鉄の駅改札をスルンと抜けて、JR線の地下改札に向かう途中でできてたお店。
    「愉々家」っていううどん屋さん。
    讃岐風のセルフのうどん屋は、もう東京では全然、目新しくはなくなった。
    しかも多くのお店が朝から営業していて、朝をとるには結構便利。
    この店。
    お店の造りは民家風とでもいいますか…、かなりしっかり造りこまれていて、なんだかかなり楽しい雰囲気。
    なにより明るい雰囲気。

    入口脇の店名書いた提灯に「のばしたて、切りたて、ゆでたて」と書いてある。
    普通は「打ち立て、切り立て、茹で立て」なんだろうけど、ここはあらかじめ、どこかで打って丸めたうどん玉を使って作っているというコト。
    そうしたお店が今はほとんど。
    まぁ、正直か…、って思ったりした。

    お店に入ると一番手前にうどん釜。
    そこでうどんを注文し、それに続いてうどんの具材。
    おむすび、あるいはおいなりさんが置いてあり、それぞれ好みで選んでとってお勘定という讃岐なシステムに今では誰も戸惑わないのにスゴイなぁ…、って思ったりする。

    0a722a99.jpgかけうどんの並をもらって、おむすび、それからじゃこ天をとる。

    朝には朝の定食があり、それはかけのうどんに炊き込みご飯がついてるという。
    炊き込みご飯かぁ…、どうしよう?
    炊き込みご飯って名前じゃなくて、例えば讃岐風に「醤油ご飯」とかって名づけてこれを売ってたら、まず間違いなくココロがそちらに向いたんだけど。
    炊き込みご飯じゃしょうがない。
    それになんだかおむすびが、上等に見えココロ惹かれてそれにした。

    朝から結構、流行っています。
    移動の途中に、まるでチョウチンアンコウが獲物を狙って体を潜めているように、パックり口をあけてるお店。
    獲物はサラリーマンであります。
    朝のうどんは消化にもいい。
    手軽な値段で、さぁ、どうぞ…、ってことでございましょう、カウンターの前はギッシリ。
    行列で、茹でたうどんを丼に入れてもらって、レジ直前で出汁をジョロンと自分で注ぐ。
    そこで戸惑う人が多くて、ちょっと渋滞できたりします。
    お金を払った後に出汁器をおけばそうしたコトも防げるんだろうけど、そうすると出汁かけ放題になるからいけないって判断。
    原価管理は徹底的に、というコトなのでありましょう。

    5fdb3b90.jpg注いだ出汁が、香りがないのに、あれっ?て思う。

    讃岐のうどんは出汁の香りが命でござる。
    イリコの香りがプーンと漂い、それが小麦の風味をピリッとひきしめ際立てる。
    口の中から鼻にむかって一直線につきぬけて食べ終わったあともしばらくずっと、出汁の香りがまとわりついてやってくる。
    それが醍醐味。
    なのだけど…。

    ここのうどんの出汁にはまるでそんな香りがないのです。
    どうしたんだろう…、って思ってゴクリ。
    あぁ、残念。
    スープはサッパリ。
    出汁のうま味より、醤油のコクが前面に押し出されいて、お江戸の蕎麦屋のうどんの味がするのです。
    なのに麺は讃岐風。
    ドッシリしててのどごしが良く、ほどよくコシがあって尚更、出汁がたよりなく思えてしまう。
    炊き込みご飯のかわりにとった鮭のおむすび。
    ラップがなかなかとれてかないのにイライラしつつ、それでも裸にしたときはドッサリ鮭が上にのっかる豪奢な姿。
    パクリと食べるとこれまた残念。
    素のおむすびの上にギシッと鮭のそぼろを乗っけただけで、二口目からはご飯をにぎって海苔でまいたただのおむすびになりさがる。
    お腹を満たすための店…、そんな気がした、これも勉強、さて仕事。
     

    拍手[0回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    エビフライ! HOME 南九州の旅の後半
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]