忍者ブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    10 2024/11 12
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    カテゴリー
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    サカキシンイチロウ
    年齢:
    64
    性別:
    男性
    誕生日:
    1960/01/26
    バーコード
    ブログ内検索
    アーカイブ
    P R
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    名古屋駅から北に向かって15分ほど…、尾張一宮にやってくる。
    勉強会の会場近くで、ちょっと試食の仕事をします、「ひなの」という店…、自然派バイキングのチェーン店でけれど、一店、一店、やっている人の意志や経験、好みが如実に料理の反映されている。
    バイキングの店っていうのはそもそもメニューがあってなきかのようなモノ。
    地域性とかも反映されなきゃいけないワケで、例えばこの店、やっている会社がもともと中国料理が得意な会社。
    hinano.jpgだから料理の中にはパラパラ、プロのチャーハンだったり上海風の焼きそば、あるいは麻婆豆腐と中華料理の代表的な料理がいくつか…、しかもそれがおいしいのです。
    如実に違いがわかるのが鶏の唐揚げ。
    中国風に肉をあらかじめやわらかくして卵白多めの衣をまといフワッと揚がって、噛むとホワッと湯気が口にひろがっていく。
    山椒塩が添えられてるのも、素性正しき中国料理のありようでニッコリします。
    会社の農園でとれたじゃがいもが煮っころがしになったりポテトサラダになったり、素朴な味ではあるけれど、それがこれまたおいしく感じる。
    仕事の前のココロの栄養補給をします…、講演会。



    関連ランキング:自然食 | 妙興寺駅



    飲食店における販売促進のあり方をみんなで勉強しましょ…、と、勉強会。
    宣伝せずともお客様が集まり売上とれるというのが、飲食店の本来の姿…、つまり宣伝上手であるよりも日々の営業をシッカリとして、お客様とのココロのつながりを大切にすることが飲食店にとっての究極の販売促進と、そんなコトをみんなであれこれ。

    それぞれ成果を持ちよって実践的なる話にもなり、さて懇親会をいたします。
    3e93fb7c.jpeg岐阜に車で移動して「かにの華」という和食のお店にやってくる。
    勉強会にも出ていただいた勉強仲間で、まさに料理自体が販売促進の最大のツールって実例のような繁盛店。
    おいしいだけでは十分じゃなく、たのしかったりうつくしかったり、あるいはニュースにあふれていたりと、工夫をしなくちゃお客様は感動しない。
    感動なければ口コミなんてとんでもないこと。
    一生懸命努力をしても、それが報われないような料理作りはしたくない…、といろんな工夫をして作られたたのしい料理で宴会となる。

    a52557dc.jpeg年を通して宴会料理の花形である「鍋」が用意されてて、今日の具材は湯葉と豚肉。
    湯葉をひらひらさせるだけでなくまずはエリンギに熱を通して、湯葉でそれをくるんで食べると食感にぎやか、食べごたえもある。
    鍋の中にはお湯ではなくて出汁がはられてて鍋が沸いてくるごとに出汁の香りがホワンと鼻をくすぐって食欲そそる。
    よい料理。

    それからお造り。
    大きな鉢に氷を詰めて、氷の上に伊勢えびの殻。
    それを取り囲むように一人前ごとの刺身が並んだお皿がおかれる。
    伊勢海老、タラバに鯛の昆布締め。
    ブリンにムッチリ、そしてネットリと食感異なり、食べ比べするのがたのしくなるような組み合わせ。
    どれもおいしく、けれど伊勢えびの甘くて歯茎を撫で回す肉感的な味にウットリ。

    氷を詰めた鉢に小皿を並べるという、見た目にキレイなこの提供法。
    食べる前に一皿ずつ、お客様が自ら手に取り自分の前に持っていく。
    その時ヒヤリと、手に伝わってくるお皿の冷たさにしばしビックリ。
    そしてニッコリ、これからおいしい刺身を食べるんだと、感じ入るよなステキな先味…、これまた見事なおもてなし。

    29c29b4d.jpegテーブルの上には事前にいろんな小鉢が用意されてる。
    季節先取りの冷たい茶碗蒸し。
    かにみそ風味の胡麻豆腐。
    ひと口ずつがたのしい料理に混じってゆでガニ。
    ズワイの足にむしゃぶりつくと、みんな静かに、チュバチュバ、殻から外して頬張る。
    おじさん達が少年みたいになるのがいいね。
    ビールを飲むのも忘れてしまう。

    鍋もそろそろ終わりの頃に、おまたせしましたとカニのバター焼き。
    ポッテリ太ったカニの足。
    食べやすいように殻から出して、軽く粉をはたいて焼いてる。
    カニの一番おいしい食べ方。
    茹でるのでもなく、蒸すのでもなく、ましてや鍋でもなくて焼くこと。
    特にズワイやタラバはそうじゃないかな。
    うま味がどこにも逃げずにカニの中に閉じこもる。
    甘みがまして、しかもフックラ、食感やさしく出来上がる。
    お行儀悪くはあるけれど、爪の部分を手でつかみ、目線の高さに摘み上げ飲み込むように頬張り、食べる。
    全部をひと口、鵜呑みにし喉の奥で味わうシアワセ…、カニとかエビは人をシアワセにしてくれる不思議な食べ物…、堪能ス。

    炭水化物の料理がいくつか。
    0eeb261a.jpegまず、おしのぎに稲庭うどん。
    鍋で温まった喉をやさしくしてください…、ってそのタイミングでやってきた。
    ツルツルスベスベ、確かに喉にたのしくてしかも上にカニの身ほぐしたモノがタップリ上にのっかっている…、ただそれだけで稲庭うどんがゴチソウ料理になるのがスゴイ。
    食事を終えての最後の〆は、贅沢炊き込みご飯です…、と。
    蓋をあけるとエビにイカ、カニの身、ウニにしじみの醤油煮…、具沢山にていろんな素材の味が染み込むご飯は少量。
    お腹にやさしく、気持ちもほっとひきしまる。
    話しもかなり盛り上がり、お名残惜しくはあるけれどそろそろお開き、また会いましょうと日本全国に再び散らばる、またいつか。



    関連ランキング:かに | 柳津駅西笠松駅




    名古屋駅からさて、東京へ…、明日は朝から忙しくそれで今日中に帰っておこうと日帰り出張の仕上げをします。

    fb97f40f.jpegお腹はほどよく満たされてけれど「あれ」を食べておきたいとお腹の虫が疼くのです。
    それはきしめん。
    小さい頃から、きしめんっていうのはわけのわからん食べ物だ…、ってずっと思って育ってきた。
    ところが名古屋できしめんを食べたときに、ビックリしました。
    ベロベロとした薄い麺なのに、モッチリ噛むと歯ごたえがありしかもスベっと喉を駆け下り姿をけしてく。
    潔くって、しかもおいしくお腹に負担にならぬゴチソウ。
    「吉田」ってお店で食べたきしめんにノックアウトされてそれから、いろんなところを食べ歩き。
    江戸に立ち食い蕎麦があり、西には立ち食いうどんのお店があるように、当然、ココには立ち食いきしめんのお店があって、新幹線ホームのそれもそこそこ食えた。
    特に下りホームのお店のがおいしく、東京に帰るときもまず下りのホームにあがって食べ、それから上りのホームに向かう。
    そんなコトをよくやっていた。
    そこのきしめんは麺はそこそこ、けれどカツオの風味がどっしりとした汁がおいしく、しかもそこへどっさり鰹節を乗っけてくれる。
    きしめんの醍醐味っていうのはやってきたときの、ユラユラ激しく揺れ踊る、鰹節の姿にあって、お好み焼きやたこ焼きとそこはおんなじ。
    それで今日もひさしぶりにと下りのホーム。
    お店を探すとおしゃれな店に様変わりして、悪い予感と共に食べたら、出汁は別物、上にのっかる鰹節も申し訳程度で踊るどころの騒ぎじゃないのね。
    あぁあ…、とがっかり、お水を買って新幹線ではふて寝する。
     

    拍手[5回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    リーズナブルな…。
    「ひな野」さんって、チェーン店だったんですね。私の地元近くの店では、昨日はレディースデーだったらしく、ランチは1250円ほど、ディナーでも1500円ほどとリーズナブルなお値段でバイキングが楽しめるとは…。オドロキですね。また機会があればレディースデーの日にでも行ってみようかな~。
    りりこりあさん / 2012/06/27(Wed) /
    東海道線ホーム
    はじめまして

    私は、まず東海道線ホームのきしめんを食べてから、新幹線ホームに行っていました。…最近名古屋はご無沙汰ですが。

     千葉県内のJR構内立ち食いそば店が、地元のものからNREになったとき、ネギが変わりました。それまでは、それぞれの店のおばちゃんが包丁できっていたものが、大きなビニル袋に刻まれた状態で納品されるようになった。カレーも、ルーからレトルトに…
     そんなことを思い出しました

    失礼しました
    mori_suguruさん / 2012/06/27(Wed) /
    地域によって…。
    > りりこりあさん
    ローカル色を出しながら、地域地域でがんばってらっしゃるので、チェーン店のように見えなくて当然かもしれませんね。
    バイキングレストランも玉石混交。
    見極める目を持ちたいですね。
    サカキシンイチロウさん / 2012/06/27(Wed) /
    なるほど
    > mori_suguruさん
    東海道線のホームはノーマークでした。
    ただ、最近JR系の飲食店は、どんどんチェーンストア的になりはじめているように感じます。
    おばちゃんが三角巾をかぶって手作りしている、あののどかな雰囲気が大好きでしたのに。
    なんだか切なくなっちゃいます。
    サカキシンイチロウさん / 2012/06/27(Wed) /
    ソバアサテイショク・ヒルドッグ HOME 山本屋にて味噌煮込み
    Copyright © サカキノホトンブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]