サカキノホトンブログ
サカキシンイチロウノホトンドゼンブノブログ
2024 . 11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カレンダー
10
2024/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
最新CM
Вам не нужно начинать длительные обхаживания
[03/28 KennethMn]
無題
[12/30 NONAME]
Учебник По SEARCH ENGINE OPTIMISATION, Как Раскрутить Сайт Самостоятельно? Как Оптимизировать Сайт? Что Влияет На Продвижение Сайта?
[11/14 Bukreev63]
Поисковая Оптимизация Для Новичков
[10/31 Saiko71]
newブログ~♪
[10/18 つんつん]
ちょっぴりハレの日のご飯
[10/14 葉]
ありがとうございます。
[10/12 サカキシンイチロウ]
ありがとうございました
[10/12 マリコ]
カテゴリの使い方
[10/12 サカキシンイチロウ]
時系列
[10/12 吉香]
カテゴリー
お知らせ ( 3 )
ボクのご近所レストラン ( 530 )
銀座イースト:和 ( 101 )
銀座イースト:洋 ( 64 )
銀座イースト:ア ( 59 )
銀座イースト:喫カバ ( 86 )
銀座イースト:他 ( 21 )
銀座ウェスト:和 ( 78 )
銀座ウェスト:洋 ( 142 )
銀座ウェスト:ア ( 65 )
銀座ウェスト:喫カバ ( 106 )
銀座ウェスト:他 ( 38 )
丸の内コア:和 ( 145 )
丸の内コア:洋 ( 63 )
丸の内コア:ア ( 63 )
丸の内コア:喫カバ ( 98 )
丸の内コア:他 ( 28 )
丸の内リム:和 ( 329 )
丸の内リム:洋 ( 175 )
丸の内リム:ア ( 209 )
丸の内リム:喫カバ ( 196 )
丸の内リム:他 ( 143 )
東京の他エリアのレストラン ( 329 )
FF・デリ ( 253 )
FF・ブレックファスト ( 246 )
チェーン店 ( 260 )
スターバックス的 ( 168 )
東京以外のレストラン ( 340 )
おいしい仲間 ( 145 )
ボクツクルブレックファスト ( 208 )
ボクツクル・ナニツクル ( 336 )
食品・スイーツ・コンビニ ( 393 )
映画・音楽・アート ( 231 )
gadgets ( 114 )
ダイアリー ( 696 )
未選択 ( 44 )
ここからは旧カテゴリです ( 0 )
日記 : 日本の料理 ( 61 )
日記 : ヨーロッパの料理 ( 20 )
日記 : アジアの料理 ( 72 )
日記 : バフェ・食べ放題 ( 6 )
日記 : 気軽なお店 ( 68 )
日記 : 昭和な喫茶店 ( 28 )
日記 : バー・居酒屋 ( 7 )
日記 : その他のレストラン ( 9 )
はしご飯 ( 37 )
朝食 : 和食 ( 29 )
朝食 : 喫茶・洋食 ( 15 )
最新記事
お知らせ
(10/11)
秋のの夜七
(10/10)
ベオーネで肉
(10/10)
安芸路の秋
(10/10)
パニーニの朝、秋のお茶
(10/09)
肉なイベント・ステーキレボリューション
(10/09)
見晴らし叙々苑
(10/09)
お買い物
(10/08)
残念な寿司に、ゴキゲンな牡蠣
(10/08)
温泉卵の憂鬱
(10/07)
壱番亭
(10/07)
溶けてしまったアイスクリームに、ひよこのケーキ
(10/06)
キッチンステージのケパッキア
(10/06)
ピース
(10/06)
ジャズにマルタイ
(10/06)
最新TB
プロフィール
HN:
サカキシンイチロウ
年齢:
64
性別:
男性
誕生日:
1960/01/26
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2015 年 10 月 ( 29 )
2015 年 09 月 ( 78 )
2015 年 08 月 ( 92 )
2015 年 07 月 ( 93 )
2015 年 06 月 ( 92 )
2015 年 05 月 ( 90 )
2015 年 04 月 ( 92 )
2015 年 03 月 ( 92 )
2015 年 02 月 ( 84 )
2015 年 01 月 ( 93 )
2014 年 12 月 ( 94 )
2014 年 11 月 ( 95 )
2014 年 10 月 ( 94 )
2014 年 09 月 ( 95 )
2014 年 08 月 ( 93 )
2014 年 07 月 ( 97 )
2014 年 06 月 ( 95 )
2014 年 05 月 ( 98 )
2014 年 04 月 ( 95 )
2014 年 03 月 ( 93 )
2014 年 02 月 ( 81 )
2014 年 01 月 ( 83 )
2013 年 12 月 ( 94 )
2013 年 11 月 ( 89 )
2013 年 10 月 ( 94 )
2013 年 09 月 ( 89 )
2013 年 08 月 ( 90 )
2013 年 07 月 ( 88 )
2013 年 06 月 ( 85 )
2013 年 05 月 ( 84 )
2013 年 04 月 ( 84 )
2013 年 03 月 ( 90 )
2013 年 02 月 ( 80 )
2013 年 01 月 ( 83 )
2012 年 12 月 ( 86 )
2012 年 11 月 ( 86 )
2012 年 10 月 ( 86 )
2012 年 09 月 ( 83 )
2012 年 08 月 ( 91 )
2012 年 07 月 ( 95 )
2012 年 06 月 ( 85 )
2012 年 05 月 ( 88 )
2012 年 04 月 ( 82 )
2012 年 03 月 ( 87 )
2012 年 02 月 ( 85 )
2012 年 01 月 ( 88 )
2011 年 12 月 ( 92 )
2011 年 11 月 ( 85 )
2011 年 10 月 ( 92 )
2011 年 09 月 ( 87 )
2011 年 08 月 ( 84 )
2011 年 07 月 ( 88 )
2011 年 06 月 ( 75 )
2011 年 05 月 ( 92 )
2011 年 04 月 ( 85 )
2011 年 03 月 ( 82 )
2011 年 02 月 ( 74 )
2011 年 01 月 ( 88 )
2010 年 12 月 ( 90 )
2010 年 11 月 ( 88 )
2010 年 10 月 ( 86 )
2010 年 09 月 ( 88 )
2010 年 08 月 ( 90 )
2010 年 07 月 ( 93 )
2010 年 06 月 ( 89 )
2010 年 05 月 ( 92 )
2010 年 04 月 ( 85 )
2010 年 03 月 ( 90 )
2010 年 02 月 ( 76 )
2010 年 01 月 ( 91 )
2009 年 12 月 ( 88 )
2009 年 11 月 ( 90 )
2009 年 10 月 ( 93 )
2009 年 09 月 ( 86 )
2009 年 08 月 ( 92 )
2009 年 07 月 ( 84 )
2009 年 06 月 ( 77 )
2009 年 05 月 ( 87 )
2009 年 04 月 ( 38 )
P R
アクセス解析
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2024/11/28 (Thu)
「CHACOあめみや」にて肉祭り
今日は昼から勉強会。
外食産業にとって非常に厳しい環境の中、どのようにすればお客様から愛される店であり続けることができるだろうか…、ってコトをみんなで考えた。
いろんなアイディアを考えてくと、安く売るコトばかりをあれこれ考えどんどん夢がしぼんでく。
「けの場」の安く便利なお店のコトばかりじゃなく「手に届く程度の憧れ」をやっぱり提案することをわすれちゃいけない。
例えばこんなお店があって、がんばってるんですよ…、ってコトで紹介をしたステーキレストラン。
千駄ケ谷にある「チャコあめみや」という店
に、ならばちょっと行ってみましょうと、有志を募って晩ご飯。
東京体育館の裏側の、ビルの地下にあるお店。
小さい入り口。
控えめな看板がたよりの場所で、ひっそり感がかなり漂う。
お店に入ると、入り口脇に大きな暖炉。
石積みで炭がくべられ、炭の上に頑丈な網。
入った瞬間、おこった炭のむせるような心地よい香りがしてくる。
あぁ、ステーキハウスにやってきた…、って高揚感とおいしい予感に包まれる。
真っ白でパァンっと張られたテーブルクロス。
テーブルの真ん中にはキャンドルがたち、磨き上がられてピカピカのナイフにフォーク。
それから糊でピンとするよな布ナプキン。
そのままならば緊張感でガチガチになってしまうとこ、テーブルの間をコック服を着たオジサン達がニコニコしながら歩いて回る。
「いらっしゃい」と気軽な挨拶。
うちは面倒なコトは言わないから、おいしいものをたのしく食べてくださいネ…、って言われてるようなそんな気配がまずうれしい。
程よく安いハウスワインをデカンタでまずはもらって、乾杯をする。
目当てのステーキが来る間、サラダにガーリックトーストをつまみにワインを飲み飲み、回りの様子をちょっと観察。
まだまだ早い時間だったからなのでしょう…、常連らしいお客様たちがぽつりぽつりと。
メニューも見ずに、お店の人とあれやこれやと言葉を交わして食べたいものを決めていく粋な一人のオジサン客や、夫婦でのんびり生ガキつまみにワインをたのしみながらお店の人と世間話をする人たちやら。
気取ったところがひとつもなくて、みんなが伸び伸び、幸せそうに食事をしている。
こちらものんびり。
サラダにとてもクラシックなるオーロラソースやフレンチドレッシングをタップリかけて、パリパリ食べる。
お腹がギューッと音たてながら、肉と戦う準備ができる。
そうして間もなく、ブロックステーキがやって来る。
ここの売り物。
ステーキ肉を塊のまま入り口脇の暖炉でやいて、それを取り分け食べるというもの。
1キロ以上で好みのサイズにカットいたします…、という趣向。
牛肉は厚みをもった塊で焼いて食べるのが一番おいしい。
そうわかっていても、そのように食べさせてもらえる店がそうはない。
自分で大きな塊り肉を焼くのも厄介。
だからこうしたお店はとてもありがたい。
リブにサーロイン、それからヒレと三種類が用意されてて、今日はリブ。
1キロをお願いします…、ってお願いをして焼き始めてから10分ほどでありましょうか?
焼けたお肉がテーブルの上に置かれた鉄板にそっと置かれる。
ドッシリとした圧倒的なボリューム感に、思わずニッコリ。
炭の直火で焼いた肉の、脂が見事に炭化してコンガリ焦げた焼き色の見事なるコト。
脂の焼けた匂いも濃密。
それをお店の人が大きなナイフで切り分ける。
スッとナイフの刃が動く。
するとスパッと肉が切れ、中から赤い肉肌が顔、のぞかせる。
そのつややかなこと。
その色のなまめかしさに思わずびくっとしてしまう。
切り分けられた肉一枚が、普通のお店のステーキサイズで、これを自分の取り皿に取り分け食べる。
…、のですけれど、その取り皿がまた見事。
熱々に焼かれた鉄板。
その上に、ベークドポテトや野菜がおかれ、そこにステーキ肉をのっけて食べる。
中がほぼレアというその肉を、熱々の鉄板で好みの焼き加減で仕上げながら食べてください…、というたのしい趣向。
とてもたのしい。
肉をフォークで取り上げて、のっけようとしたらばササッとお店の人が氷水をタップリたたえたガラスのボールを手に近づいてくる。
そして中からバターをひとかけ。
小さなトングでつまんで鉄板の上におく。
ジュジュッとバターが溶けながら沸騰をして肉を待つのです。
身悶えるほどのシズル感。
お肉をおいてサクッと切って、口に運ぼうとしたらば「醤油を垂らして是非たべて」って、お店のひとが一言添える。
肉に自信がある店は、塩と胡椒でそのまま食べて…、ってよく言うけれどこの店の人。
「どんなソースより醤油が絶対ステーキに合う。だからうちはわざわざ手間のかかるソースなんか作りません」つて。
なんて正直、そして親切、感激します。
肉そのものの味は言わずもがなのおいしさ。
塊で焼く…、という性質上、ところどころにスジが残ってその分、顎を使わなくっちゃいけなくなるけど、その「噛むたのしみ」も肉をたのしむ一つの要素。
脂少なめ、赤身のおいしいリブならではのスキッとした味。
だから4人で1キロの肉がみるみるうちにお腹におさまる。
あまりの勢い良い食べっぷりに、お肉のお代わり焼きましょうか?…、って。
思わずお願いしますって、いいそうになる、そんなおいしさ、ハマります。
デザートでやってきたのが柚子シャーベット。
それを盛った洋箔の足高の器と、洋梨型の小さなスプーン。
なつかしくって、これどこで売ってるんです?って聞いたら、うちのは大正時代から使ってるから…、って。
ははっ!って笑った、完敗です。
ひさしぶりに手放しで「感動的」って言えるお店で食事をしました。
次はあの人たちと一緒にこよう…、ってずっと思いつつ。
このステーキを見せてあげれば喜ぶだろうなぁ…。
また来るためにがんばらなくちゃ。
次は絶対、肉のお代わりしてやるぞ…、って食べつつずっとモティベーションが上がりっぱなしで、食事を終えても興奮をして去りがたかった。
おいしい料理。
たのしいお店が人を幸せにするという、この事実こそが今日一番の幸せのコト。
今のこんな時代だからこそ、なくなってもらっちゃ困る、ステキなお店。
オゴチソウサマ、おいしい勉強、できました!
[0回]
PR
2010/01/20 (Wed)
東京の他エリアのレストラン
Comment(8)
■ この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
Darkcyan
DeepPink
DarkOrange
Dodgerblue
DimGray
Silver
URL
コメント
パスワード
■ コメント一覧
塊!
相方が通りすがりにお肉の塊の写真を見て
「それどこなの!?」と釘付けになってました。
お醤油使って!って、いさぎいいですね~ほれちゃいますね。
あーたさん / 2010/01/21(Thu) /
編集
僕も参加したかったです。
最近、僕も安売りばかりの発想で反省です。分厚いごっついお肉食べてみたーい。
変わり者ミダさん / 2010/01/21(Thu) /
編集
潔さ
> あーたさん
肉は焼くだけでおいしくなる。
そのおいしさを引き立てるには醤油に限る。
すべてが潔い、とてもすがすがしいお店でした。
最近、手練手管にたよるお店が多い中、こうしたお店に出会うと逆に「根源的な洗練」を感じたりします。
また行きたい。
熱烈に思うお店のひとつになりました。
サカキシンイチロウさん / 2010/01/21(Thu) /
編集
いつか必ずご一緒に!
> 変わり者ミダさん
ここは久々、大ヒットでした。
こうすればおいしく食べられるということを知っていながら、いろんな出来ない理由を考えてやろうとしない。
それが今の日本の外食産業を、つまらないものにしている理由のひとつなんだろう…、って、そんなことを思いました。
おいしいモノでお客様に喜んでいただく。
その結果が、こうしたステキなお店になるんだろう…、と。
とても簡単で、しかし同時にとてもむつかしいコトですね。
サカキシンイチロウさん / 2010/01/21(Thu) /
編集
無題
ごちそうさまでした
感激の食事でした
美味かった
又、食べに行きたいですね
気軽に常連さんの顔をして
いきたいですね、
ぶー110さん / 2010/01/21(Thu) /
編集
ステキでした
> ぶー110さん
本当に感動しましたね。
ステキなレストランは人を幸せにさせる。
昨日はちょっと興奮しました。
それにしても…。
ふらっとやってきて、お金を払わずツケで帰っていった常連のお客様。
かっこよかったですねぇ。
サカキシンイチロウさん / 2010/01/21(Thu) /
編集
いってみたい・・
こちらのお店、前を通る度ず~っと気になっていながら一度も入った事がないんです。地下なので、外からは見えずどうなんだろ~ってずっと思ってました。
外の看板にはハンバーグ!の文字もあったような。
サカキさんがここまで絶賛なら間違いないですね。近い内にランチからお邪魔してみたいと思います。
オレンジさん / 2010/01/21(Thu) /
編集
気持ちのいいお店です
> オレンジさん
料理がどうこう、とう前に、お店の人の「おいしいものをたのしんでもらおう」という姿勢がとてもステキな店だと思いました。
このブロックステーキでなくても、普通のステーキを二人でシェアしたりしている人もいましたよ。
しかも一人一枚の取り分けようの鉄板をもらって、ジュウジュウ自分で焼きながら。
おなじみさんになってみたい…、と心から思えるお店でした。
サカキシンイチロウさん / 2010/01/21(Thu) /
編集
スープストックに冬景色
HOME
一滴八銭屋にて昼うどん
Copyright ©
サカキノホトンブログ
All Rights Reserved
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ
/ [PR]